文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小泉誠」の検索結果
15件

と/to

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
1,100
小泉 誠、TOTO出版、平17、92p、162 ×160、1冊
初版 カバ 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

と/to

1,100
小泉 誠 、TOTO出版 、平17 、92p 、162 ×160 、1冊
初版 カバ 帯

デザインの素

古書 円居
 東京都多摩市永山
800
小泉誠、ラトルズ、2003
2刷 「本体のみ」「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

デザインの素

800
小泉誠 、ラトルズ 、2003
2刷 「本体のみ」「状態・可」

地味のあるデザイン 日本の「家具」に導かれて

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,426 (送料:¥350~)
小泉誠、六耀社、2015年8月18日、192、単行本(ソフトカバー)
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

地味のあるデザイン 日本の「家具」に導かれて

2,426 (送料:¥350~)
小泉誠 、六耀社 、2015年8月18日 、192 、単行本(ソフトカバー)
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

地味のあるデザイン

火星の庭
 宮城県仙台市青葉区本町
2,500
小泉誠 著、六耀社、2015年、190p、21cm
カバー 初版 小口薄いヤケ 他は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

地味のあるデザイン

2,500
小泉誠 著 、六耀社 、2015年 、190p 、21cm
カバー 初版 小口薄いヤケ 他は美

新建築住宅特集 2003年7月号 特集 住むための技術・素材篇

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,800
小泉誠+山本浩三+池田弘/杉本洋文X2/木村博昭X2/徳井正樹/入江正之ほか、新建築社、2003、1
表紙少ヤケ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築住宅特集 2003年7月号 特集 住むための技術・素材篇

1,800
小泉誠+山本浩三+池田弘/杉本洋文X2/木村博昭X2/徳井正樹/入江正之ほか 、新建築社 、2003 、1
表紙少ヤケ

室内 1999年 7月号 No535 特集/この家の魅力は木。9戸/安田勝美/小泉誠/筒井壽英/北田たくみ/自然材料の正体 ミニ特集/いま木造住宅をつくるということ

メアリ書房
 福井県福井市松本
2,000
工作社、平成11年7月1日、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

室内 1999年 7月号 No535 特集/この家の魅力は木。9戸/安田勝美/小泉誠/筒井壽英/北田たくみ/自然材料の正体 ミニ特集/いま木造住宅をつくるということ

2,000
、工作社 、平成11年7月1日 、1冊

室内 1999年 3月号 No531 特集/建築家が考えるリフォーム7例/荒木毅/武田光史/壱岐坂アーキテクツ/リフォームのプロが使う建材と設備/リフォームの時代/小泉誠/伊藤英一郎

メアリ書房
 福井県福井市松本
2,000
工作社、平成11年3月1日、1冊
可 折れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

室内 1999年 3月号 No531 特集/建築家が考えるリフォーム7例/荒木毅/武田光史/壱岐坂アーキテクツ/リフォームのプロが使う建材と設備/リフォームの時代/小泉誠/伊藤英一郎

2,000
、工作社 、平成11年3月1日 、1冊
可 折れあり

いつものうるし

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
500
桐本泰一、ラトルズ、2005
カバー少焼け、少傷み有 当時定価1800円+税
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

いつものうるし

500
桐本泰一 、ラトルズ 、2005
カバー少焼け、少傷み有 当時定価1800円+税

芸術新潮 2005年10月号 56巻10号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、2005/10、178p、28.5cm
ニューヨークで光琳を
【】河野元昭
七不思議 その一
緑と青の秘密
燕子花図屏風
【対談】 安村敏信+河野元昭

七不思議 その二
女と孔雀と風俗図
小西家文書
【対談】狩野博幸+河野元昭
遊楽図屏風ミステリー

七不思議 その三
男色のシグナル
中村内蔵助像
【対談】丹尾安典+河野元昭
七不思議 その四
異端のスローカーヴ
布袋図と梅図
【対談】板倉聖哲+河野元昭

七不思議 その五
光琳ブランドの虚実 ⑥
冬木小袖と光琳文様
【対象】長崎蔵+河野元昭
七不思議 その六
江戸で見た夢
四季草花図巻
【対談】河合正朝+河野元昭

七不思議 その七
最晩年の凄絶と新たな謎
紅白梅図屏風
【鼎談】内田篤呉+山下裕二河野元昭

●放息子の誕生
●「もう二度とお伺いしません」
◆江戸へ出稼ぎに
◆老いてなお
江戸からの手紙
「貧に候へども心にいたしたく
展覧会紹介
「屏風の前を人が動くとき、
燕子花図はもっとも
美しく見えます」
【談】中部義隆
小特集
触覚的楽天的
キュビスムから
アジアを見る
【文】 椹木野衣
speak ow
小泉誠
正直デザインのすすめ
artnews
杉本博司の光陰30年
土田ヒロミをさがせ!
フィリッポ・リッピの恋のから

状態:美
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、2005/10 、178p 、28.5cm
ニューヨークで光琳を 【】河野元昭 七不思議 その一 緑と青の秘密 燕子花図屏風 【対談】 安村敏信+河野元昭 七不思議 その二 女と孔雀と風俗図 小西家文書 【対談】狩野博幸+河野元昭 遊楽図屏風ミステリー 七不思議 その三 男色のシグナル 中村内蔵助像 【対談】丹尾安典+河野元昭 七不思議 その四 異端のスローカーヴ 布袋図と梅図 【対談】板倉聖哲+河野元昭 七不思議 その五 光琳ブランドの虚実 ⑥ 冬木小袖と光琳文様 【対象】長崎蔵+河野元昭 七不思議 その六 江戸で見た夢 四季草花図巻 【対談】河合正朝+河野元昭 七不思議 その七 最晩年の凄絶と新たな謎 紅白梅図屏風 【鼎談】内田篤呉+山下裕二河野元昭 ●放息子の誕生 ●「もう二度とお伺いしません」 ◆江戸へ出稼ぎに ◆老いてなお 江戸からの手紙 「貧に候へども心にいたしたく 展覧会紹介 「屏風の前を人が動くとき、 燕子花図はもっとも 美しく見えます」 【談】中部義隆 小特集 触覚的楽天的 キュビスムから アジアを見る 【文】 椹木野衣 speak ow 小泉誠 正直デザインのすすめ artnews 杉本博司の光陰30年 土田ヒロミをさがせ! フィリッポ・リッピの恋のから 状態:美 グラシン紙包装にてお届け致します。

shokankyo 1993 December No.63 商環境 特集 商環境ベスト10選

目目書店
 東京都中野区東中野
1,500
渡部隆編集、日本商環境設計家協会、1993、1
経年並 東京改造計画 海江田万里 暖簾の先は極楽浄土 町田忍 ネットワークするかしないか? 会津泉 西部邁 商環境論点、再考 反動的公共論の正道性 ジャン・ヌヴェル 「ギャラリー・ラファイエット・ベルリン」 特集1 商環境BEST10選 選出作品発表 総論 商環境30年 獲得したのもとされるべきもの パネリスト 泉眞也 内田繁 浜野安宏 JCDと商環境デザイン賞の展望 パネリスト 武石馨 西脇顕正 横田良一 松葉一清 商品化と二十世紀 多木浩二 倉俣史朗について 望月照彦 ショップスケープということ 三宅理一 商業空間と実験 特集2 商環境デザイン賞'93 入賞作品紹介 審査評 入選作品データ クリエイターズ・ビュー 太田隆信 大塚則幸 川端憲二 笠井三笠 小泉誠 椎名英三 富樫勝彦 野井成正 松本晃尚 宮本五月夫 毛鋼毅曠 商環境デザインシンポジウム SECTION インフォメーション
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
渡部隆編集 、日本商環境設計家協会 、1993 、1
経年並 東京改造計画 海江田万里 暖簾の先は極楽浄土 町田忍 ネットワークするかしないか? 会津泉 西部邁 商環境論点、再考 反動的公共論の正道性 ジャン・ヌヴェル 「ギャラリー・ラファイエット・ベルリン」 特集1 商環境BEST10選 選出作品発表 総論 商環境30年 獲得したのもとされるべきもの パネリスト 泉眞也 内田繁 浜野安宏 JCDと商環境デザイン賞の展望 パネリスト 武石馨 西脇顕正 横田良一 松葉一清 商品化と二十世紀 多木浩二 倉俣史朗について 望月照彦 ショップスケープということ 三宅理一 商業空間と実験 特集2 商環境デザイン賞'93 入賞作品紹介 審査評 入選作品データ クリエイターズ・ビュー 太田隆信 大塚則幸 川端憲二 笠井三笠 小泉誠 椎名英三 富樫勝彦 野井成正 松本晃尚 宮本五月夫 毛鋼毅曠 商環境デザインシンポジウム SECTION インフォメーション

【未読品】 椀一式

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,400
原研哉 編、実業之日本社、151p、22cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400
原研哉 編 、実業之日本社 、151p 、22cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

SD スペースデザイン No.422 1999年11月 <特集 : ジャパニーズ・プロダクツ'99 インディーズなシチュエーション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; インタビュー : 中牟田洋一 ; 文 : 川上典子 ; 掲載 : 西堀晋、南雲・・・
特集 ジャパニーズ・プロダクツ’99 インディーズなシチュエーション/川上典子 ; 青山玲 ; 髙山幸三
新しいデザイン・クリエーションにとっての日本のシチュエーション/中牟田洋一
インディーズ・デザインの個別な環境/状況/事情
Ambience
三好隆之+富永桂
富永桂/編集部
スキーマ建築計画
酒井俊彦
LivingType
スープ・デザイン・アソシエイツ
Sensoreality
広田尚子
エグジットメタルワークサプライ
黒田潤三
flask
Image Gap
エグジットメタルワークサプライ
グエナエル・ニコラ
中村竜哉
西堀晋
南雲勝志
小泉誠
青山玲
RE-Design
parabolart
トリオ・デ・パンチ
インテンショナリーズ
東海林小百合
デザイナーズ・プロデューシング
ロス・ミクブライド
原ななえ
ショップが生み出すクリエイションの土壌
E&Y
trico
IDEE
pour annick
BC工房
Time&Style
Franc franc
80年代的デザイナー像と90年代的デザイナー像/沖健次 ; 酒井俊彦
プロダクツ・ウェブ・セレクション/青山玲 ; 伏見佳子
エントロピーの森 都市のインフラストラクチュア⑪/ハイナー・シリング ; 山形浩生
連載 カルチャー・カフェ:今月の舞踊「アルヴィン・エイリー・アメリカン・ダンス・シアター」/多木浩二
連載 カルチャー・カフェ:今月の映画「マトリックス」/浜野保樹
ニュース:ピーター・アイゼンマンの「ホロコースト・メモリアル」/岩永和幸
書評/松畑強
新刊紹介
お知らせ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; インタビュー : 中牟田洋一 ; 文 : 川上典子 ; 掲載 : 西堀晋、南雲勝志、小泉誠 ; 対談 : 沖健次 + 酒井俊彦 、鹿島出版会 、1999 、108p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 ジャパニーズ・プロダクツ’99 インディーズなシチュエーション/川上典子 ; 青山玲 ; 髙山幸三 新しいデザイン・クリエーションにとっての日本のシチュエーション/中牟田洋一 インディーズ・デザインの個別な環境/状況/事情 Ambience 三好隆之+富永桂 富永桂/編集部 スキーマ建築計画 酒井俊彦 LivingType スープ・デザイン・アソシエイツ Sensoreality 広田尚子 エグジットメタルワークサプライ 黒田潤三 flask Image Gap エグジットメタルワークサプライ グエナエル・ニコラ 中村竜哉 西堀晋 南雲勝志 小泉誠 青山玲 RE-Design parabolart トリオ・デ・パンチ インテンショナリーズ 東海林小百合 デザイナーズ・プロデューシング ロス・ミクブライド 原ななえ ショップが生み出すクリエイションの土壌 E&Y trico IDEE pour annick BC工房 Time&Style Franc franc 80年代的デザイナー像と90年代的デザイナー像/沖健次 ; 酒井俊彦 プロダクツ・ウェブ・セレクション/青山玲 ; 伏見佳子 エントロピーの森 都市のインフラストラクチュア⑪/ハイナー・シリング ; 山形浩生 連載 カルチャー・カフェ:今月の舞踊「アルヴィン・エイリー・アメリカン・ダンス・シアター」/多木浩二 連載 カルチャー・カフェ:今月の映画「マトリックス」/浜野保樹 ニュース:ピーター・アイゼンマンの「ホロコースト・メモリアル」/岩永和幸 書評/松畑強 新刊紹介 お知らせ

木造住宅が変わる : SE構法の可能性 <新建築住宅特集別冊1 2004年12月別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 豊田正弘、新建築社、2004、143p、29.7 x 22.1cm、1冊
鼎談 SE構法の可能性 / 播繁+古谷誠章+田鎖郁男
インタビュー 内田祥哉氏に聞く 木造構法の在り方
論文 箱の家シリーズとSE構法 / 難波和彦
論文 今,木骨住宅がおもしろい / 播繁
レポート SE構法見聞録 東小岩の家 / 趙海光
インテリアの提案 「tsubobeya project」 / 小泉誠 ; 文:長町美和子
プロジェクト 「FREE ROOMED HOUSE」 / 内海智行
記事 SE構法解説 / 伊東洋路
SE構法登録施工店一覧
プロフィル
作品
・深沢の家 / 元倉眞琴+スタジオ建築計画
・チュウクウ / 城戸崎和佐建築設計事務所
・東小岩の家 / 田辺芳生/PRIME
・Musée 南洲 / 中村好文
・高柳の家 / 竹原 義二 ; 無有建築工房
・末広の家 ; 戸田輝彦 ; アーキテック
・箱の家33[佐藤邸] / 難波和彦+界工作舎
・箱の家34[中村邸] / 難波和彦+界工作舎
・箱の家49[T邸] / 難波和彦+界工作舎
・ヨール・ハウス二世 / 松原忠策
・M ・RESIDENCE / 鈴木エドワード建築設計事務所
・パラレル住居・オークヒルズ建売計画 / 横河健/横河設計工房
・武蔵市立0123はらっぱ / 横河健 ; 横河設計工房
・蓼科のチャペル ; 宮島淳之 ; 東急不動産+植田崇郎・植田治美 ; 植田建築計画事務所
・吹田市立千里山・佐井寺図書館 / INA新建築研究所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 豊田正弘 、新建築社 、2004 、143p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
鼎談 SE構法の可能性 / 播繁+古谷誠章+田鎖郁男 インタビュー 内田祥哉氏に聞く 木造構法の在り方 論文 箱の家シリーズとSE構法 / 難波和彦 論文 今,木骨住宅がおもしろい / 播繁 レポート SE構法見聞録 東小岩の家 / 趙海光 インテリアの提案 「tsubobeya project」 / 小泉誠 ; 文:長町美和子 プロジェクト 「FREE ROOMED HOUSE」 / 内海智行 記事 SE構法解説 / 伊東洋路 SE構法登録施工店一覧 プロフィル 作品 ・深沢の家 / 元倉眞琴+スタジオ建築計画 ・チュウクウ / 城戸崎和佐建築設計事務所 ・東小岩の家 / 田辺芳生/PRIME ・Musée 南洲 / 中村好文 ・高柳の家 / 竹原 義二 ; 無有建築工房 ・末広の家 ; 戸田輝彦 ; アーキテック ・箱の家33[佐藤邸] / 難波和彦+界工作舎 ・箱の家34[中村邸] / 難波和彦+界工作舎 ・箱の家49[T邸] / 難波和彦+界工作舎 ・ヨール・ハウス二世 / 松原忠策 ・M ・RESIDENCE / 鈴木エドワード建築設計事務所 ・パラレル住居・オークヒルズ建売計画 / 横河健/横河設計工房 ・武蔵市立0123はらっぱ / 横河健 ; 横河設計工房 ・蓼科のチャペル ; 宮島淳之 ; 東急不動産+植田崇郎・植田治美 ; 植田建築計画事務所 ・吹田市立千里山・佐井寺図書館 / INA新建築研究所

新建築. 住宅特集 206号 (2003年6月) <特集 : キッチン・水回り SELECTION 2003>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 豊田正弘、新建築社、2003、163p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : キッチン・水回り SELECTION 2003
実例10題
REI HUT / 中村好文
赤堤の家LC-SH3 / 横河健(横河設計工房)
Beaver House / 米田明(アーキテクトン) 池田昌弘(MIAS)
東油山の住宅 / 末廣香織+末廣宣子(NKSアーキテクツ)
美しが丘の家 / 伊藤寛アトリエ
渋谷区富ヶ谷の家 / 丸谷博男+エーアンドエー
矩形の森 / 五十嵐淳建築設計
軽井沢のゲストハウス / 大塚聡アトリエ
熱海のステップハウス / 手塚貴晴+手塚由比(手塚建築研究所) 池田昌弘(MIAS)
Twin Box House / 中井仁実建築研究所
作品13題
4m×4mの家 / 安藤忠雄建築研究所
江東の住宅 / 佐藤光彦建築設計事務所
「江東の住宅」について / 佐藤光彦
清水邸 / 椎名英三建築設計事務所
松崎町の家 / 高砂正弘(高砂建築事務所)
群庭の家 / 高松伸+高松建築設計事務所 ; 協力:古関建築設計事務所
台町の家 / 松本剛建築研究室
久我山の家 / 本間至(ブライシュティフト)
House HK / 上田知正+中川陽子(october)
SKIP / 梅林克(FOBA)
KYOTO MODEL ホースティックな断片 / 梅林克
日野の住宅 / 納谷建築設計事務所
成城のホワイトボックス / 金一
4rooms / 植木幹也(スタジオシナプス)
EGGPLANT / 東京デザインセンター
連載
海外住まい事情 部屋から町まで 50 アトランタ(アメリカ) / 岩坂京子
月刊 こいずみ道具店住まいとカグのあいだ 第2回 建築か? 家具か? / 小泉誠×長町美和子
近作訪問 篠原聡子 五十嵐太郎 八島正年+高瀬夕子
時評 諸角敬 長坂大 遠藤政樹+池田昌弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 豊田正弘 、新建築社 、2003 、163p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : キッチン・水回り SELECTION 2003 実例10題 REI HUT / 中村好文 赤堤の家LC-SH3 / 横河健(横河設計工房) Beaver House / 米田明(アーキテクトン) 池田昌弘(MIAS) 東油山の住宅 / 末廣香織+末廣宣子(NKSアーキテクツ) 美しが丘の家 / 伊藤寛アトリエ 渋谷区富ヶ谷の家 / 丸谷博男+エーアンドエー 矩形の森 / 五十嵐淳建築設計 軽井沢のゲストハウス / 大塚聡アトリエ 熱海のステップハウス / 手塚貴晴+手塚由比(手塚建築研究所) 池田昌弘(MIAS) Twin Box House / 中井仁実建築研究所 作品13題 4m×4mの家 / 安藤忠雄建築研究所 江東の住宅 / 佐藤光彦建築設計事務所 「江東の住宅」について / 佐藤光彦 清水邸 / 椎名英三建築設計事務所 松崎町の家 / 高砂正弘(高砂建築事務所) 群庭の家 / 高松伸+高松建築設計事務所 ; 協力:古関建築設計事務所 台町の家 / 松本剛建築研究室 久我山の家 / 本間至(ブライシュティフト) House HK / 上田知正+中川陽子(october) SKIP / 梅林克(FOBA) KYOTO MODEL ホースティックな断片 / 梅林克 日野の住宅 / 納谷建築設計事務所 成城のホワイトボックス / 金一 4rooms / 植木幹也(スタジオシナプス) EGGPLANT / 東京デザインセンター 連載 海外住まい事情 部屋から町まで 50 アトランタ(アメリカ) / 岩坂京子 月刊 こいずみ道具店住まいとカグのあいだ 第2回 建築か? 家具か? / 小泉誠×長町美和子 近作訪問 篠原聡子 五十嵐太郎 八島正年+高瀬夕子 時評 諸角敬 長坂大 遠藤政樹+池田昌弘

いつものうるし

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
桐本泰一 監修、ラトルズ、109p、21cm
帯付き。全体にヤケ、帯とカバーにスレ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

いつものうるし

990 (送料:¥300~)
桐本泰一 監修 、ラトルズ 、109p 、21cm
帯付き。全体にヤケ、帯とカバーにスレ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000