文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山下 章夫」の検索結果
17件

ひとりで学ぶ民法 = Do it Yourself!Exercise of Civil Law 第2版

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
山野目章夫, 横山美夏, 山下純司 著、有斐閣、306
線引き書込みがあります。帯の一部切り取りをカバーにテープ貼付してあります。全体に若干ヤケ汚れ、カバーに折り跡と多少傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
山野目章夫, 横山美夏, 山下純司 著 、有斐閣 、306
線引き書込みがあります。帯の一部切り取りをカバーにテープ貼付してあります。全体に若干ヤケ汚れ、カバーに折り跡と多少傷みがあります。
  • 単品スピード注文

Maximaによる経済分析

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
3,400 (送料:¥350~)
山下 章夫、晃洋書房、2014年10月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ カバー:汚れ少々 ▼ 全体的に使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,400 (送料:¥350~)
山下 章夫 、晃洋書房 、2014年10月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、314 、単行本
▼ カバー:汚れ少々 ▼ 全体的に使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

防災紙芝居【じしんがきたら・・・(じしんだ!かじだ!)・16枚組/(山下文男・作/伊東章夫・画)】童心社/平成4年

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
1,000
童心社・発行
◆状態
紙芝居、経年によるヤケ・シミ汚れ・角スレ・しわ等一部あり。
1枚目裏面、ヤケ多大(画像参照)。箱なしです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、童心社・発行
◆状態 紙芝居、経年によるヤケ・シミ汚れ・角スレ・しわ等一部あり。 1枚目裏面、ヤケ多大(画像参照)。箱なしです。

ユリイカ 詩と批評 特集:山下敦弘 『マイ・バック・ページ』の<青春>

博信堂書店
 北海道小樽市花園
990
青土社、2011年、1
裸 少汚れ 一部角折れ 【検索用:中村稔 横尾忠則 南保俊雄 竹西寛子 向井康介 岸田繁 大澤真幸 小熊英二 古市憲寿 谷岡雅樹 妻夫木聡 佐々木敦 轟夕起夫 宮沢章夫 松井周 宇野常寛 古谷利裕 石川義正 真魚八重子 海老原豊 藤田直哉 渡邉大輔 小鍛冶邦隆 渋谷慶一郎 熊谷謙介】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ユリイカ 詩と批評 特集:山下敦弘 『マイ・バック・ページ』の<青春>

990
、青土社 、2011年 、1
裸 少汚れ 一部角折れ 【検索用:中村稔 横尾忠則 南保俊雄 竹西寛子 向井康介 岸田繁 大澤真幸 小熊英二 古市憲寿 谷岡雅樹 妻夫木聡 佐々木敦 轟夕起夫 宮沢章夫 松井周 宇野常寛 古谷利裕 石川義正 真魚八重子 海老原豊 藤田直哉 渡邉大輔 小鍛冶邦隆 渋谷慶一郎 熊谷謙介】

フェミニズムはどこへ行ったのか : 「主婦」解体論から夫婦別姓まで

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
700 (送料:¥200~)
山下悦子 著、大和書房、1996、221p、20cm
B6 第1刷 カバー帯 天少シミ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥200~)
山下悦子 著 、大和書房 、1996 、221p 、20cm
B6 第1刷 カバー帯 天少シミ
  • 単品スピード注文

フェミニズムはどこへ行ったのか : 「主婦」解体論から夫婦別姓まで

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
910 (送料:¥350~)
山下悦子 著、大和書房、1996年、221p、20cm、1冊
背にヤケ有。その他は概ね良好です。 初版 カバー 帯
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
910 (送料:¥350~)
山下悦子 著 、大和書房 、1996年 、221p 、20cm 、1冊
背にヤケ有。その他は概ね良好です。 初版 カバー 帯
  • 単品スピード注文

新建築 2007年8月 第82巻 第10号 <集合住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、2007、246p、29.5 x 22cm、1冊
巻頭論文: 建築は,集まって生活する根拠をつくれるか/北山恒
公開インタビュー: 藤本壮介
作品
アパートメント I / 乾久美子建築設計事務所
Hi-ROOMS方南町 / 千葉学建築計画事務所
AOI apartment / 企画:OZONE家づくりサポート ; 設計:川辺直哉建築設計事務所
NYORO Apartment / 大場聖子+矢部倫太郎 ; Mooi建築設計事務所
Villa Vista / 統括:第一生命保険 ; 設計:飯田善彦建築工房
Villa Rondo / 統括:第一生命保険 ; 設計施工:竹中工務店
イグレック / 山口真一郎+竹中工務店
練馬の集合住宅 / 谷内田章夫 ; ワークショップ
落合の集合住宅 / 谷内田章夫 ; ワークショップ
柿の木坂の集合住宅 / 下吹越武人 ; A.A.E.
AEM / aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
taart(タルト) / 企画:OZONE家づくりサポート ; 設計:石田敏明+石田敏明建築設計事務所
代官山集合住宅 / 木下道郎 ; ワークショップ
森の10居 / 遠藤秀平建築研究所
グリュックス・ガルテン / 山下保博 ; アトリエ・天工人
FUDOMAE APARTMENT / ベラ・ジュン ; ISSHO建築設計事務所+大野博史 オーノJAPAN
ピオダオ / 井坂幸恵 bews
ムツギノイエ/STUDIO FLAT / 佐々木聡 SGM環境建築研究所
上用賀のコートハウス / 若松均建築設計事務所
ワールドシティタワーズ / 企画・基本設計・実施設計監修 日建設計 ; 基本・実施設計監理 清水建設一級建築士事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、2007 、246p 、29.5 x 22cm 、1冊
巻頭論文: 建築は,集まって生活する根拠をつくれるか/北山恒 公開インタビュー: 藤本壮介 作品 アパートメント I / 乾久美子建築設計事務所 Hi-ROOMS方南町 / 千葉学建築計画事務所 AOI apartment / 企画:OZONE家づくりサポート ; 設計:川辺直哉建築設計事務所 NYORO Apartment / 大場聖子+矢部倫太郎 ; Mooi建築設計事務所 Villa Vista / 統括:第一生命保険 ; 設計:飯田善彦建築工房 Villa Rondo / 統括:第一生命保険 ; 設計施工:竹中工務店 イグレック / 山口真一郎+竹中工務店 練馬の集合住宅 / 谷内田章夫 ; ワークショップ 落合の集合住宅 / 谷内田章夫 ; ワークショップ 柿の木坂の集合住宅 / 下吹越武人 ; A.A.E. AEM / aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所 taart(タルト) / 企画:OZONE家づくりサポート ; 設計:石田敏明+石田敏明建築設計事務所 代官山集合住宅 / 木下道郎 ; ワークショップ 森の10居 / 遠藤秀平建築研究所 グリュックス・ガルテン / 山下保博 ; アトリエ・天工人 FUDOMAE APARTMENT / ベラ・ジュン ; ISSHO建築設計事務所+大野博史 オーノJAPAN ピオダオ / 井坂幸恵 bews ムツギノイエ/STUDIO FLAT / 佐々木聡 SGM環境建築研究所 上用賀のコートハウス / 若松均建築設計事務所 ワールドシティタワーズ / 企画・基本設計・実施設計監修 日建設計 ; 基本・実施設計監理 清水建設一級建築士事務所

新建築 1997年06月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、335、A4変
■目次

・新国立劇場 柳澤孝彦+TAK建築都市計画研究所

・安曇野ちひろ美術館 内藤廣建築設計事務所

・ふれあいセンターいづみ 武田光史建築デザイン事務所+ロゴス設計同人

・宇都宮美術館 岡田新一設計事務所

・国立国会図書館関西館建築設計競技佳作入選案1996

・長岡文化創造フォーラム設計競技次点入選案1996

・石の博物館(ストーンプラザ)1998

・北上運河資料館1998

 隅研吾建築都市設計事務所

・札幌コミュニティドーム

 三菱地所、アトリエブンク、大成建設、岩田建設特定共同企業体

・こまつドーム 山下設計、大成建設設計共同体

・福岡大学A棟 スタジオ建築計画、山本、堀アーキテクツ

・CUBE(白石市文化体育活動センター) 堀池秀人

・ALTOB 谷内田章夫・ワークショップ

・ハービスOSAKA 竹中工務店

・パサージュガーデン渋谷、BsmbooBasket 大江匡、PLANTEC

・エンジェルリングプロジェクト 新居千秋都市建築設計

・谷汲サンサンホール 大建設計met

・ホテルモントレ長崎 KAJIMADESIGN
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1997年06月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、335 、A4変
■目次 ・新国立劇場 柳澤孝彦+TAK建築都市計画研究所 ・安曇野ちひろ美術館 内藤廣建築設計事務所 ・ふれあいセンターいづみ 武田光史建築デザイン事務所+ロゴス設計同人 ・宇都宮美術館 岡田新一設計事務所 ・国立国会図書館関西館建築設計競技佳作入選案1996 ・長岡文化創造フォーラム設計競技次点入選案1996 ・石の博物館(ストーンプラザ)1998 ・北上運河資料館1998  隅研吾建築都市設計事務所 ・札幌コミュニティドーム  三菱地所、アトリエブンク、大成建設、岩田建設特定共同企業体 ・こまつドーム 山下設計、大成建設設計共同体 ・福岡大学A棟 スタジオ建築計画、山本、堀アーキテクツ ・CUBE(白石市文化体育活動センター) 堀池秀人 ・ALTOB 谷内田章夫・ワークショップ ・ハービスOSAKA 竹中工務店 ・パサージュガーデン渋谷、BsmbooBasket 大江匡、PLANTEC ・エンジェルリングプロジェクト 新居千秋都市建築設計 ・谷汲サンサンホール 大建設計met ・ホテルモントレ長崎 KAJIMADESIGN
  • 単品スピード注文

新建築 2009年2月 第84巻 第2号 <集合住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2009、225p、29.5 x 22cm、1冊
松田平田設計本社ビル リノベーション / 松田平田設計
中央工学校 RISE・17号館 / 白井克典設計事務所
フランス大使公邸 改修 / みかんぐみ・竹中工務店
相模女子大学マーガレット本館・体育館 / 日本設計
沖縄小児保健センター / フナキサチコケンチクセッケイジムショ・細矢仁建築設計事務所 設計共同体
集合住宅特集 間と場所の享受
・KEYAKI GARDEN / 堀部安嗣建築設計事務所
・studio 281 / 八木正嗣+八木このみ/八木建築研究所
・KAGA RESIDENCE / KAJIMA DESIGN
・集合住宅・田園調布TT / 横河健+国枝東史生/横河設計工房
・SLIDE西荻 / 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所 清水知和 松岡聡 田村裕希 中央アーキ
・綾瀬の集合住宅 / 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所
・Twin-Bricks / 山下保博/アトリエ・天工人
・房総の馬場家と連棟 / Open A
・西国分寺の集合住宅 マージュ西国分寺 / 谷内田章夫/ワークショップ
・キャトル柿の木坂 / moriko kira architect(設計) アトリエ・イマム(設計協力)
・KEELS 四谷の塔状住居群 / アーキテクトカフェ・田井幹夫建築設計事務所
・神宮前メグビル / 古谷誠章+NASCA
・浜田山の集合住宅改修 / 菊地宏建築設計事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2009 、225p 、29.5 x 22cm 、1冊
松田平田設計本社ビル リノベーション / 松田平田設計 中央工学校 RISE・17号館 / 白井克典設計事務所 フランス大使公邸 改修 / みかんぐみ・竹中工務店 相模女子大学マーガレット本館・体育館 / 日本設計 沖縄小児保健センター / フナキサチコケンチクセッケイジムショ・細矢仁建築設計事務所 設計共同体 集合住宅特集 間と場所の享受 ・KEYAKI GARDEN / 堀部安嗣建築設計事務所 ・studio 281 / 八木正嗣+八木このみ/八木建築研究所 ・KAGA RESIDENCE / KAJIMA DESIGN ・集合住宅・田園調布TT / 横河健+国枝東史生/横河設計工房 ・SLIDE西荻 / 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所 清水知和 松岡聡 田村裕希 中央アーキ ・綾瀬の集合住宅 / 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所 ・Twin-Bricks / 山下保博/アトリエ・天工人 ・房総の馬場家と連棟 / Open A ・西国分寺の集合住宅 マージュ西国分寺 / 谷内田章夫/ワークショップ ・キャトル柿の木坂 / moriko kira architect(設計) アトリエ・イマム(設計協力) ・KEELS 四谷の塔状住居群 / アーキテクトカフェ・田井幹夫建築設計事務所 ・神宮前メグビル / 古谷誠章+NASCA ・浜田山の集合住宅改修 / 菊地宏建築設計事務所

is 31 特集 髪パフォーマンス

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
吉増剛造、白洲正子、山折哲雄、ポーラ文化研究所、昭61/3
「特集髪パフォーマンス」

(初)髪 吉増剛造
象徴としての髪
◎対談 白洲正子山折哲雄
髪切りの怪
野口武彦
毛髪をめぐるアンビヴァンス
垂らす髪結い上げる髪 高橋裕子

知と性の毛だまり 養老孟司
坊主頭の記号論
坊主、ユル・ブリンナー、コジャック、そしてフーコー
宮迫千鶴
篠原有司男
日本パンクで世界をめざせ! 
デコールとしての頭部
バレエ・リュスの舞台装飾 鈴木晶
日本美の中の髪
黒髪の絵画表現と「いき」の美学  佐迫順子
VISUAL
オレがいることを知らせたい
写真 橋口譲二
KIRI 髪感覚 勅使河原季里
◎◎髪ランダム
紫の髪の女神たち
山下主一郎
日本髪の強調と省略
藤田順子
アート、ネイチャーに敗れたり 小林章夫
KIRIの髪-時代感覚  勅使河原季里
ハゲもまたヘアスタイル 金子勝昭
ふらぬーる蛭田早苗
枯れない花鳥風月火鳥風月 

連載メディアと主体 最終回
メディアと死  三浦雅士-
●連載・風景劇場
股旅
海野弘 写真 土田ヒロミー
●連載 同時進行の物語
ほんとうは富士山が犯人なのです
石山修武
●連載 辺境の世紀末
太平天国革命に挫折して数奇な運命を生きた極東の世紀末人
橋本萬太郎
■連載アジアのおもちゃ箱
バンドンの極彩色ベチャ
小野耕世
状態:少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
吉増剛造、白洲正子、山折哲雄 、ポーラ文化研究所 、昭61/3
「特集髪パフォーマンス」 (初)髪 吉増剛造 象徴としての髪 ◎対談 白洲正子山折哲雄 髪切りの怪 野口武彦 毛髪をめぐるアンビヴァンス 垂らす髪結い上げる髪 高橋裕子 知と性の毛だまり 養老孟司 坊主頭の記号論 坊主、ユル・ブリンナー、コジャック、そしてフーコー 宮迫千鶴 篠原有司男 日本パンクで世界をめざせ!  デコールとしての頭部 バレエ・リュスの舞台装飾 鈴木晶 日本美の中の髪 黒髪の絵画表現と「いき」の美学  佐迫順子 VISUAL オレがいることを知らせたい 写真 橋口譲二 KIRI 髪感覚 勅使河原季里 ◎◎髪ランダム 紫の髪の女神たち 山下主一郎 日本髪の強調と省略 藤田順子 アート、ネイチャーに敗れたり 小林章夫 KIRIの髪-時代感覚  勅使河原季里 ハゲもまたヘアスタイル 金子勝昭 ふらぬーる蛭田早苗 枯れない花鳥風月火鳥風月  連載メディアと主体 最終回 メディアと死  三浦雅士- ●連載・風景劇場 股旅 海野弘 写真 土田ヒロミー ●連載 同時進行の物語 ほんとうは富士山が犯人なのです 石山修武 ●連載 辺境の世紀末 太平天国革命に挫折して数奇な運命を生きた極東の世紀末人 橋本萬太郎 ■連載アジアのおもちゃ箱 バンドンの極彩色ベチャ 小野耕世 状態:少ヤケ

新建築 2002年4月 第77巻 第5号 <特集 : 都心居住のバリエーション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 橋本純、新建築社、2002、244p、29.5 x 22cm、1冊
作品
箱の家-45[ビレッジヒル] 難波和彦+界工作舎
多孔質/解放 八重樫直人+ノルムナルオフィス
ゆるやかな境界 八重樫直人
長谷木記念幹 内井昭蔵+内井昭蔵建築設計事務所
新しい木場の風景をつくる 内井昭蔵
相模女子大学100周年記念館 マーガレットホール 日本設計
東京電機大学 千葉ニュータウンキャンパス増築
湯澤正信/湯澤建築設計研究所 山下設計
オーバルコート大崎 東五反田二丁目第1地区第一種市街地再開発事業
日本設計 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所
タラオレイクヴィラ 竹中工務店
矢賀ストリート 甲村健一/KEN一級建築士事務所
宮崎県木材利用技術センター アルセッド建築研究所
半建築 大建設計met/平野勝雅+大前貴裕+大野佐企+鈴木えいじ 芝川構造設計室/芝川豊
神内ファーム21 プラントファクトリー 大成建設設計本部
特集 都心居住のバリエーション
インタビュー1 多様な住み方の提案––SOHOと介護が集合住宅を変える? 初見学
インタビュー2「商品」としての賃貸集合住宅とデザインの関係 高木栄-
東雲A街区住宅プロジェクト 山本理顕設計工場·都市基盤整備公団
東雲B街区住宅プロジェクト 伊東豊雄建築設計事務所·都市基盤整備公団
汐留インフィルプロジェクト 小嶋一浩/C+A·都市基盤整備公団·都心居住委員会
リネア/【li:nea】山岡嘉彌デザイン事務所
武蔵小山の集合住宅 PASSAGGIO 谷内田章夫/ワークショップ
新井薬師前の集合住宅 STEP 谷内田章夫/ワークショップ
神宮前シティタワー アド都市建築事務所
記事 都心居住を可能とする都市再生スタディー 都市と建築のデザイン教育 小林正美
記事
光と空間デザインの可能性 座談会:柏木博×深澤直人×坂茂×西沢立衛
三宅一生とヤノベケンジの創造の種子 ISSEY MIYAKE FÊTE
連載
今,ジャン·プルーヴェに学ぶ③
プリファブリケーション再考 「完成」と「未完成」を織り込んだ建築 飯田都之麿
9月11日とそれ以降 日本人はどこまで泥にまみれるのか 三宅理一
建築“虎の穴”見聞録④ 鉄 造船技術② 現寸·鐃鉄·溶接 大嶋信道
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 橋本純 、新建築社 、2002 、244p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 箱の家-45[ビレッジヒル] 難波和彦+界工作舎 多孔質/解放 八重樫直人+ノルムナルオフィス ゆるやかな境界 八重樫直人 長谷木記念幹 内井昭蔵+内井昭蔵建築設計事務所 新しい木場の風景をつくる 内井昭蔵 相模女子大学100周年記念館 マーガレットホール 日本設計 東京電機大学 千葉ニュータウンキャンパス増築 湯澤正信/湯澤建築設計研究所 山下設計 オーバルコート大崎 東五反田二丁目第1地区第一種市街地再開発事業 日本設計 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所 タラオレイクヴィラ 竹中工務店 矢賀ストリート 甲村健一/KEN一級建築士事務所 宮崎県木材利用技術センター アルセッド建築研究所 半建築 大建設計met/平野勝雅+大前貴裕+大野佐企+鈴木えいじ 芝川構造設計室/芝川豊 神内ファーム21 プラントファクトリー 大成建設設計本部 特集 都心居住のバリエーション インタビュー1 多様な住み方の提案––SOHOと介護が集合住宅を変える? 初見学 インタビュー2「商品」としての賃貸集合住宅とデザインの関係 高木栄- 東雲A街区住宅プロジェクト 山本理顕設計工場·都市基盤整備公団 東雲B街区住宅プロジェクト 伊東豊雄建築設計事務所·都市基盤整備公団 汐留インフィルプロジェクト 小嶋一浩/C+A·都市基盤整備公団·都心居住委員会 リネア/【li:nea】山岡嘉彌デザイン事務所 武蔵小山の集合住宅 PASSAGGIO 谷内田章夫/ワークショップ 新井薬師前の集合住宅 STEP 谷内田章夫/ワークショップ 神宮前シティタワー アド都市建築事務所 記事 都心居住を可能とする都市再生スタディー 都市と建築のデザイン教育 小林正美 記事 光と空間デザインの可能性 座談会:柏木博×深澤直人×坂茂×西沢立衛 三宅一生とヤノベケンジの創造の種子 ISSEY MIYAKE FÊTE 連載 今,ジャン·プルーヴェに学ぶ③ プリファブリケーション再考 「完成」と「未完成」を織り込んだ建築 飯田都之麿 9月11日とそれ以降 日本人はどこまで泥にまみれるのか 三宅理一 建築“虎の穴”見聞録④ 鉄 造船技術② 現寸·鐃鉄·溶接 大嶋信道 [ほか]

話の特集 第63号 昭和46年5月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 田中一光 ; 写真 : 吉田大朋、話の特集、1971、158p、A5・・・
NO RETURN / 写真 : 吉田大朋
編集前記
発言
・火葬場の等級をなくせ / 尾崎秀樹
・現代美術と内的フォルム / 刀根康尚
・ナンセンス / 西条凡児
・竪穴式原住民の独白 / 清水昶
・コザのもう一つの顔 / 藤崎康夫
・肉体箱壊しをしよう / 竹永茂夫
・税関と現像場 / 飯村隆彦
・昔ばなしのデモクラシー / 田中朗
・全裸で街を強姦せよ / 加藤好弘
FOUR CARDS 童貞 / 滝田ゆう・古川タク・杉浦幸雄・ジョージ秋山
ヒモ⑤ / 林征二 ; 灘本唯人
K2家庭の医学③目ヤニ・耳ダレ
山下勇三また聞き貼⑤竹輪の正月
TELEX 1971⑨ブラックファイル / 横堀洋一
野坂昭如の小説① / 野坂昭如 ; 黒田征太郎
芸人 その世界㊱ / 永六輔 ; 和田誠
芸人 ミスター・珍 / 永六輔 + 藤倉明治
話の特集アンケート'71
山手線一周63分 / 横井隆和・北出博基
小沢昭一 アタシ・カメラ⑰ 花ちゃんやーい
貧血ノート⑤日記 / 長新太
表裏一体⑤ 目玉焼 / イラスト ; 長友啓典 ; AD : 田中一光 ; 撮影 : 浅井慎平
シンスケさんてえらいのネ / 伊丹十三・羽田五郎
紙魚の眼⑤ / 五木寛之
電車も病気あなたも病気(後篇) / 別所実 ; 林恭三
八切止夫 ズバリ相談⑤
話の特集レポート 光文社⑥ / 矢崎泰久
美人画
・片庭瑞穂
・沢田重隆
・宮本勲
・原田維夫
・宇野亜喜良
・高橋章夫
・大橋歩
・赤塚不二夫
編集メモ
読者から
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 田中一光 ; 写真 : 吉田大朋 、話の特集 、1971 、158p 、A5判 、1冊
NO RETURN / 写真 : 吉田大朋 編集前記 発言 ・火葬場の等級をなくせ / 尾崎秀樹 ・現代美術と内的フォルム / 刀根康尚 ・ナンセンス / 西条凡児 ・竪穴式原住民の独白 / 清水昶 ・コザのもう一つの顔 / 藤崎康夫 ・肉体箱壊しをしよう / 竹永茂夫 ・税関と現像場 / 飯村隆彦 ・昔ばなしのデモクラシー / 田中朗 ・全裸で街を強姦せよ / 加藤好弘 FOUR CARDS 童貞 / 滝田ゆう・古川タク・杉浦幸雄・ジョージ秋山 ヒモ⑤ / 林征二 ; 灘本唯人 K2家庭の医学③目ヤニ・耳ダレ 山下勇三また聞き貼⑤竹輪の正月 TELEX 1971⑨ブラックファイル / 横堀洋一 野坂昭如の小説① / 野坂昭如 ; 黒田征太郎 芸人 その世界㊱ / 永六輔 ; 和田誠 芸人 ミスター・珍 / 永六輔 + 藤倉明治 話の特集アンケート'71 山手線一周63分 / 横井隆和・北出博基 小沢昭一 アタシ・カメラ⑰ 花ちゃんやーい 貧血ノート⑤日記 / 長新太 表裏一体⑤ 目玉焼 / イラスト ; 長友啓典 ; AD : 田中一光 ; 撮影 : 浅井慎平 シンスケさんてえらいのネ / 伊丹十三・羽田五郎 紙魚の眼⑤ / 五木寛之 電車も病気あなたも病気(後篇) / 別所実 ; 林恭三 八切止夫 ズバリ相談⑤ 話の特集レポート 光文社⑥ / 矢崎泰久 美人画 ・片庭瑞穂 ・沢田重隆 ・宮本勲 ・原田維夫 ・宇野亜喜良 ・高橋章夫 ・大橋歩 ・赤塚不二夫 編集メモ 読者から 編集後記

季刊 Panoramic mag 〈is〉 Vol.16 特集「舞踊」、Vol.18 特集「風」、Vol.19 特集「宴」、Vol.21 特集「火の昔と現在」、 Vol.22 特集「遊戯」、 Vol.23 特集「性」、Vol.26 特集「庭園」、Vol.31 特集「髪パフォーマンス」、Vol.32 特集「つがい・カップル」 9冊 (分売も可です!)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
7,200
郡司正勝、市川 雅、山口昌男、渡辺 保、桜井好朗、青木 保、工藤 隆、木間瀬精三、高橋弘子、浦 雅春・・・
分売も可です!(1冊 800円)。Vol.16 特集「舞踊」、Vol.18 特集「風」、Vol.19 特集「宴」、Vol.21 特集「火の昔と現在」、 Vol.22 特集「遊戯」、 Vol.23 特集「性」、Vol.26 特集「庭園」、Vol.31 特集「髪パフォーマンス」、Vol.32 特集「つがい・カップル」。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊 Panoramic mag 〈is〉 Vol.16 特集「舞踊」、Vol.18 特集「風」、Vol.19 特集「宴」、Vol.21 特集「火の昔と現在」、 Vol.22 特集「遊戯」、 Vol.23 特集「性」、Vol.26 特集「庭園」、Vol.31 特集「髪パフォーマンス」、Vol.32 特集「つがい・カップル」 9冊 (分売も可です!)

7,200
郡司正勝、市川 雅、山口昌男、渡辺 保、桜井好朗、青木 保、工藤 隆、木間瀬精三、高橋弘子、浦 雅春、小田 晋、市川 浩、古沢俊美、中村凪子、海野 弘、池澤康郎、小池一子、植田 実、服部幸雄、平田武靖、田中ルミ、堀切直人、安芸光男、四方田犬彦、千葉成夫、門内輝行、山本東次郎、谷川晃一、宇佐見英治、谷川俊太郎、多田智満子、金沢 弘、麦谷邦夫、井本英一、高橋康雄、安 宇植、宍戸 修、山折哲雄、根本順吉、鴻 英良、中村禎里、種村季弘、春名 徹、長沼行太郎、細川周平、竹田賢一、池澤夏樹、今野裕一、杵屋佐之忠、中村真一郎、小田島雄志、森山重雄、窪田般彌、喜安 朗、坂内徳明、松岡心平、三隅治雄、小松和彦、高橋義人、中野 収、喜志哲雄、須永朝彦、司修、渋沢孝輔、前田 愛、益田勝実、阿部謹也、草森紳一、山下正男、赤祖父哲二、碓井益雄、田村克己、岡田明憲、坂根巌夫、久野 昭、由水常雄、妻崎 研、森尻純夫、三浦雅士、北沢憲昭、深井晃子、梅本洋一、安田 武、大岡 信、中村雄二郎、横井 清、森 洋子、松本小四郎、小原秀雄、松葉一清、浅田 彰、中子真治、加藤郁乎、N・O・ブラウン、及部克人、鎮目恭夫、片岡啓治、三橋 修、中沢新一、土屋恵一郎、安斎千鶴子、粉川哲夫、千葉康則、山本哲士、荒俣 宏、土田ヒロミ、若桑みどり、横山 正、川崎寿彦、高山 宏、大室幹雄、植田 実、志村信英、箱崎総一、山口勝弘、堂本正樹、荒川洋治、矢代 梓、岡部あおみ、高松 伸、吉増剛造、白洲正子、野口武彦、養老孟司、宮迫千鶴、篠原有司男、鈴木 晶、佐迫順子、橋口譲二、勅使河原季里、山下主一郎、藤田順子、小林章夫、金子勝昭、蛭田早苗、石山修武、橋本萬太郎、小野耕世、平出 隆、芥川喜好、都竹千穂、飯沢耕太郎、如月小春、北邑一生、池内 紀、奥本大三郎、河合隼雄、別役 実、上野千鶴子、伊藤俊治、高橋達史、高橋裕子、亀井俊介、三宅理一、遠藤琢郎、辛島 昇、中野春夫、高島直之、旦 敬介、栗田さつき 、ポーラ文化研究所 、昭和57年(1982年)3月10日-昭和61年(1986年)6月10日発行 、26×21.2×4cm、各冊69頁 、9冊
分売も可です!(1冊 800円)。Vol.16 特集「舞踊」、Vol.18 特集「風」、Vol.19 特集「宴」、Vol.21 特集「火の昔と現在」、 Vol.22 特集「遊戯」、 Vol.23 特集「性」、Vol.26 特集「庭園」、Vol.31 特集「髪パフォーマンス」、Vol.32 特集「つがい・カップル」。

話の特集 第44号 昭和44年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 木村恒久、求美、1969、172p、A5判、1冊
人間と国家 私の八月十四日と十五日 / 小田実
編集前記
緑色ズックカバーのノートブックから㉙ / 植草甚一
絵本千一夜物語㊱ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良
芸人その世界⑲ / 永六輔 ; イラスト : 和田誠
アポロたいこ / 野坂昭如
空にアポロの栄光されど地上は?!/ 小山内宏
殻の中の月 / 稲垣足穂
フォアカード・発狂 / 加藤芳郎・横山隆一・久里洋二・手塚治虫
「ブリキのおまるにまたがりて」⑰地球にパンツ / 長新太
月蝕 / 塚本邦雄 ; イラスト : 松本はるみ
われら告発 八切日本史⑤ / 八切止夫 ; イラスト : 柳原良平
シンポジウム スペイン戦争⑨ プラハのスペイン戦争 / 五木寛之 ; イラスト : 山下勇三
有害食品を許すな / 郡司篤孝
CREATURE⑩ / 高橋章夫 + 大倉舜二
男が泣くとき〈野坂昭如に捧ぐ〉 / 山口洋子 + 猪俣公章
もっと心をこめて / 松田修 ; イラスト : 舟橋全二
ジャズ・イン・ニューポート'69 / 清水明江 ; イラスト : 湯村輝彦
危機 サンフランシスコ州立大学の場合 / 横堀洋一 + 編集部 ; 写真 : ドゥラトゥール
万事順調 あかりの話 / 今井直次 ; イラスト : 舟橋全二
公開書簡 拝啓 NHKこんにちは奥さん元司会者清瀬美世子様 / 竹中労
人物遊戯 エドワード・ケネディ㊴ / 絵 : 横尾忠則 ; 文 : 高橋睦郎
13チャンネル CM / 藤田敏雄 + 宝官正章 + 小松左京 + 山本直純
穴 / 都筑道夫 ; イラスト : 矢吹申彦
林檎地獄 / 井上洋介
編集メモ
編集後記
写真
・DOE 内海ジュン / 早崎治
・芸人 桜川末子 / 藤倉明治
・IMAGE 1969 / 富山治夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 木村恒久 、求美 、1969 、172p 、A5判 、1冊
人間と国家 私の八月十四日と十五日 / 小田実 編集前記 緑色ズックカバーのノートブックから㉙ / 植草甚一 絵本千一夜物語㊱ / 寺山修司 ; イラスト : 宇野亜喜良 芸人その世界⑲ / 永六輔 ; イラスト : 和田誠 アポロたいこ / 野坂昭如 空にアポロの栄光されど地上は?!/ 小山内宏 殻の中の月 / 稲垣足穂 フォアカード・発狂 / 加藤芳郎・横山隆一・久里洋二・手塚治虫 「ブリキのおまるにまたがりて」⑰地球にパンツ / 長新太 月蝕 / 塚本邦雄 ; イラスト : 松本はるみ われら告発 八切日本史⑤ / 八切止夫 ; イラスト : 柳原良平 シンポジウム スペイン戦争⑨ プラハのスペイン戦争 / 五木寛之 ; イラスト : 山下勇三 有害食品を許すな / 郡司篤孝 CREATURE⑩ / 高橋章夫 + 大倉舜二 男が泣くとき〈野坂昭如に捧ぐ〉 / 山口洋子 + 猪俣公章 もっと心をこめて / 松田修 ; イラスト : 舟橋全二 ジャズ・イン・ニューポート'69 / 清水明江 ; イラスト : 湯村輝彦 危機 サンフランシスコ州立大学の場合 / 横堀洋一 + 編集部 ; 写真 : ドゥラトゥール 万事順調 あかりの話 / 今井直次 ; イラスト : 舟橋全二 公開書簡 拝啓 NHKこんにちは奥さん元司会者清瀬美世子様 / 竹中労 人物遊戯 エドワード・ケネディ㊴ / 絵 : 横尾忠則 ; 文 : 高橋睦郎 13チャンネル CM / 藤田敏雄 + 宝官正章 + 小松左京 + 山本直純 穴 / 都筑道夫 ; イラスト : 矢吹申彦 林檎地獄 / 井上洋介 編集メモ 編集後記 写真 ・DOE 内海ジュン / 早崎治 ・芸人 桜川末子 / 藤倉明治 ・IMAGE 1969 / 富山治夫

SD スペースデザイン  1987年10月号 NO.277 特集 40才前の建築家101人

目目書店
 東京都中野区東中野
500
長谷川愛子編集、鹿島出版会、1987、1
表紙少スレ少ヤケ背少ヤケ天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ Under 40 JAPAN 40才前の建築家101人<特集> 作品 秋田雄二 青木茂 荒知幾 新居千秋 アーキテクト・ファイブ/川村純一 ; 古市鉄雄 ; 堀越英嗣 ; 松岡拓公雄 芦原太郎 七月工房/島田幸男 ; 齋藤祐子 ; 向井志郎 ; 三友富士子 ;山下伸夫 鮎川透 坂茂 リシャール・ブリア シーラカンス・アーキテクツ/小嶋市浩 ; 伊東恭行 ; 堀場弘 ;工藤和美 ; 小泉雅生 ; 日色真帆 ; 坂田佳之 團紀彦+青島裕之 越後島研一 深谷健司 古谷誠章 原尚 原口修 日田兆 平口泰夫 平倉直子 菱沼利行 堀池秀人 飯田善彦 飯島直樹 池上俊郎 井上揺子 入江経一 伊坂重春+佐藤道子 石田敏明 石井勉 板井宝一郎+西島裕 伊藤颯彩 岩切平 岩村和夫 笠嶋淑恵 桂英昭 川村正士 金相珍 木村丈夫+野田俊太郎 貴志雅樹 岸和郎 北川原温 北村修一 小橋川茂 小林克弘 小松清路 小室雅伸 近藤春司 近藤康夫 久保清一 隈研吾 栗田仁 桑谷佳容 前田光一 増田実+米田有 宮里龍治 宮澤秀治 森田正樹 村上徹 内藤廣 中埜博 新田正樹 緒方四郎 小川晋一 小川富之 大江匡+原田直+山内俊之 大石雅昭 大野秀敏 沖健次+渡辺妃佐子 大塚豊一 パルフィ・ジョージ フェイズ・アソシエイツ/宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 関口雄三 妹尾正治 染谷正弘 染谷哲行 杉浦伝宗 多田善昭 高橋真 高松伸 高崎正治 武田光史 竹原義二 竹山聖 玉城浩也 徳井正樹 梅田節郎 海野健三 浦田義久+篠崎元 歌一洋 若林広幸 渡辺誠 ワークショップ/北山恒 ; 木下道郎 ; 谷内田章夫 山田朗 山田正永 柳田良造+石塚雅明 安田哲也 安井秀夫 八束はじめ 遊佐隆之 湯澤正信 プロフィール+データ 言語の深き森の奥から/川向正人 書評 お知らせ 海外建築情報 8710/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
長谷川愛子編集 、鹿島出版会 、1987 、1
表紙少スレ少ヤケ背少ヤケ天小口ヤケシミ 経年ヤケシミ Under 40 JAPAN 40才前の建築家101人<特集> 作品 秋田雄二 青木茂 荒知幾 新居千秋 アーキテクト・ファイブ/川村純一 ; 古市鉄雄 ; 堀越英嗣 ; 松岡拓公雄 芦原太郎 七月工房/島田幸男 ; 齋藤祐子 ; 向井志郎 ; 三友富士子 ;山下伸夫 鮎川透 坂茂 リシャール・ブリア シーラカンス・アーキテクツ/小嶋市浩 ; 伊東恭行 ; 堀場弘 ;工藤和美 ; 小泉雅生 ; 日色真帆 ; 坂田佳之 團紀彦+青島裕之 越後島研一 深谷健司 古谷誠章 原尚 原口修 日田兆 平口泰夫 平倉直子 菱沼利行 堀池秀人 飯田善彦 飯島直樹 池上俊郎 井上揺子 入江経一 伊坂重春+佐藤道子 石田敏明 石井勉 板井宝一郎+西島裕 伊藤颯彩 岩切平 岩村和夫 笠嶋淑恵 桂英昭 川村正士 金相珍 木村丈夫+野田俊太郎 貴志雅樹 岸和郎 北川原温 北村修一 小橋川茂 小林克弘 小松清路 小室雅伸 近藤春司 近藤康夫 久保清一 隈研吾 栗田仁 桑谷佳容 前田光一 増田実+米田有 宮里龍治 宮澤秀治 森田正樹 村上徹 内藤廣 中埜博 新田正樹 緒方四郎 小川晋一 小川富之 大江匡+原田直+山内俊之 大石雅昭 大野秀敏 沖健次+渡辺妃佐子 大塚豊一 パルフィ・ジョージ フェイズ・アソシエイツ/宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 関口雄三 妹尾正治 染谷正弘 染谷哲行 杉浦伝宗 多田善昭 高橋真 高松伸 高崎正治 武田光史 竹原義二 竹山聖 玉城浩也 徳井正樹 梅田節郎 海野健三 浦田義久+篠崎元 歌一洋 若林広幸 渡辺誠 ワークショップ/北山恒 ; 木下道郎 ; 谷内田章夫 山田朗 山田正永 柳田良造+石塚雅明 安田哲也 安井秀夫 八束はじめ 遊佐隆之 湯澤正信 プロフィール+データ 言語の深き森の奥から/川向正人 書評 お知らせ 海外建築情報 8710/DUCTSPACE

SD スペースデザイン No.277 1987年10月 <特集 : 40才前の建築家101人>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1987、251p、29.3 x 22.2cm、1冊
Under 40 JAPAN 40才前の建築家101人<特集>
作品
秋田雄二
青木茂
荒知幾
新居千秋
アーキテクト・ファイブ/川村純一 ; 古市鉄雄 ; 堀越英嗣 ; 松岡拓公雄
芦原太郎
七月工房/島田幸男 ; 齋藤祐子 ; 向井志郎 ; 三友富士子 ; 山下伸夫
鮎川透
坂茂
リシャール・ブリア
シーラカンス・アーキテクツ/小嶋市浩 ; 伊東恭行 ; 堀場弘 ; 工藤和美 ; 小泉雅生 ; 日色真帆 ; 坂田佳之
團紀彦+青島裕之
越後島研一
深谷健司
古谷誠章
原尚
原口修
日田兆
平口泰夫
平倉直子
菱沼利行
堀池秀人
飯田善彦
飯島直樹
池上俊郎
井上揺子
入江経一
伊坂重春+佐藤道子
石田敏明
石井勉
板井宝一郎+西島裕
伊藤颯彩
岩切平
岩村和夫
笠嶋淑恵
桂英昭
川村正士
金相珍
木村丈夫+野田俊太郎
貴志雅樹
岸和郎
北川原温
北村修一
小橋川茂
小林克弘
小松清路
小室雅伸
近藤春司
近藤康夫
久保清一
隈研吾
栗田仁
桑谷佳容
前田光一
増田実+米田有
宮里龍治
宮澤秀治
森田正樹
村上徹
内藤廣
中埜博
新田正樹
緒方四郎
小川晋一
小川富之
大江匡+原田直+山内俊之
大石雅昭
大野秀敏
沖健次+渡辺妃佐子
大塚豊一
パルフィ・ジョージ
フェイズ・アソシエイツ/宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統
関口雄三
妹尾正治
染谷正弘
染谷哲行
杉浦伝宗
多田善昭
高橋真
高松伸
高崎正治
武田光史
竹原義二
竹山聖
玉城浩也
徳井正樹
梅田節郎
海野健三
浦田義久+篠崎元
歌一洋
若林広幸
渡辺誠
ワークショップ/北山恒 ; 木下道郎 ; 谷内田章夫
山田朗
山田正永
柳田良造+石塚雅明
安田哲也
安井秀夫
八束はじめ
遊佐隆之
湯澤正信
プロフィール+データ
言語の深き森の奥から/川向正人
書評
お知らせ
海外建築情報 8710/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1987 、251p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
Under 40 JAPAN 40才前の建築家101人<特集> 作品 秋田雄二 青木茂 荒知幾 新居千秋 アーキテクト・ファイブ/川村純一 ; 古市鉄雄 ; 堀越英嗣 ; 松岡拓公雄 芦原太郎 七月工房/島田幸男 ; 齋藤祐子 ; 向井志郎 ; 三友富士子 ; 山下伸夫 鮎川透 坂茂 リシャール・ブリア シーラカンス・アーキテクツ/小嶋市浩 ; 伊東恭行 ; 堀場弘 ; 工藤和美 ; 小泉雅生 ; 日色真帆 ; 坂田佳之 團紀彦+青島裕之 越後島研一 深谷健司 古谷誠章 原尚 原口修 日田兆 平口泰夫 平倉直子 菱沼利行 堀池秀人 飯田善彦 飯島直樹 池上俊郎 井上揺子 入江経一 伊坂重春+佐藤道子 石田敏明 石井勉 板井宝一郎+西島裕 伊藤颯彩 岩切平 岩村和夫 笠嶋淑恵 桂英昭 川村正士 金相珍 木村丈夫+野田俊太郎 貴志雅樹 岸和郎 北川原温 北村修一 小橋川茂 小林克弘 小松清路 小室雅伸 近藤春司 近藤康夫 久保清一 隈研吾 栗田仁 桑谷佳容 前田光一 増田実+米田有 宮里龍治 宮澤秀治 森田正樹 村上徹 内藤廣 中埜博 新田正樹 緒方四郎 小川晋一 小川富之 大江匡+原田直+山内俊之 大石雅昭 大野秀敏 沖健次+渡辺妃佐子 大塚豊一 パルフィ・ジョージ フェイズ・アソシエイツ/宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 関口雄三 妹尾正治 染谷正弘 染谷哲行 杉浦伝宗 多田善昭 高橋真 高松伸 高崎正治 武田光史 竹原義二 竹山聖 玉城浩也 徳井正樹 梅田節郎 海野健三 浦田義久+篠崎元 歌一洋 若林広幸 渡辺誠 ワークショップ/北山恒 ; 木下道郎 ; 谷内田章夫 山田朗 山田正永 柳田良造+石塚雅明 安田哲也 安井秀夫 八束はじめ 遊佐隆之 湯澤正信 プロフィール+データ 言語の深き森の奥から/川向正人 書評 お知らせ 海外建築情報 8710/DUCTSPACE

美術手帖 1977年5月号 No.420 <特集 : ミロのメタモルフォーズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1977、312p、A5判、1冊
特集 : ミロのメタモルフォーズ
・図版構成
・私の夢,大きなアトリエ / Joan Miro 著. 小川栄二 訳
・風土の摂理と造形の発見 / 神吉敬三
・コラージュ・絵画の殺戮・野生の絵画 そして絵画への愛 / 小川栄二
・<星座>と開かれた謎 / 中山公男
・ミロをめぐる星座 モントロイグとマヨルカ 三人の師 古典とミロ エルンスト ヘミングウェイと「農場」 スペイン市民戦争 陶エアルティガス 大阪万博の壁画 フォンダシオン・マーグ / 山梨俊夫、本江邦夫
作家論 李禹煥
・解きそむる絵画 / 峯村敏明
・略歴
・李禹煥の作品から
・作家のノート透明な視覚を求めて ノート<1961―77>より / 李禹煥
新連載・終わりなき始まり ブランクーシ 「接吻」悲恋のレクイエム / 中原佑介
連載 ピーピング・ピンホール・トム⑤ 方形の風 / 戸村浩
連載 美術館めぐり㉙ 本間美術館 / 田中章夫
連載 ポロック覚書⑪ アクションについて1/ 藤枝晃雄
連載 「芸術と魂」② 第一部 表現手段1/ ルネ・ユイグ
ART FOCUS 今月の焦点
・気になるキレイな外観 / 小島信明
・「空間」と「空白」 / 市
・前衛の彼岸 「マックス・エルンスト展」 / 森口陽
・アンパンの中のディペンデント 京都アンデパンダン展 / 吉田謙二
・ホイットニー・ビエンナーレに見る混迷 / 近藤竜男
・多極化するヴィデオ活動 「第七回国際ヴィデオ・エンカウンター」 / 山口勝弘
・戦争画公開中止に改めて問いかける / ヨシダ・ヨシエ
・透明な生き方 柳本尚規写真展 / 桑原甲子雄
・“喜劇の時代”のなかで キートンの二作品 / 高阪進
・ハナモゲラの毒矢先行 タモリ・ボードビル・ウィーク / 山本益博
・古代のなぞり アキコ・カンダ・リサイクル「萬葉のおんな」 / 山口猛
・中村義一「近代日本美術の側面」 / 田井淳夫
・アートランダム
展評
・東京 栗田政裕 山下強志 松本雅之 長浜正樹 野田裕示 彦坂尚嘉 斎藤義重 北辻良央 島州一 「写真としての芸術・芸術としての写真」(真板雅文)/ 木島俊介+千葉成夫
・関西 藤本幹夫 中山正範 鄭相和 村上尚武 守口宏一 木下佳通代/ 高橋亨
展覧会案内
画廊地図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1977 、312p 、A5判 、1冊
特集 : ミロのメタモルフォーズ ・図版構成 ・私の夢,大きなアトリエ / Joan Miro 著. 小川栄二 訳 ・風土の摂理と造形の発見 / 神吉敬三 ・コラージュ・絵画の殺戮・野生の絵画 そして絵画への愛 / 小川栄二 ・<星座>と開かれた謎 / 中山公男 ・ミロをめぐる星座 モントロイグとマヨルカ 三人の師 古典とミロ エルンスト ヘミングウェイと「農場」 スペイン市民戦争 陶エアルティガス 大阪万博の壁画 フォンダシオン・マーグ / 山梨俊夫、本江邦夫 作家論 李禹煥 ・解きそむる絵画 / 峯村敏明 ・略歴 ・李禹煥の作品から ・作家のノート透明な視覚を求めて ノート<1961―77>より / 李禹煥 新連載・終わりなき始まり ブランクーシ 「接吻」悲恋のレクイエム / 中原佑介 連載 ピーピング・ピンホール・トム⑤ 方形の風 / 戸村浩 連載 美術館めぐり㉙ 本間美術館 / 田中章夫 連載 ポロック覚書⑪ アクションについて1/ 藤枝晃雄 連載 「芸術と魂」② 第一部 表現手段1/ ルネ・ユイグ ART FOCUS 今月の焦点 ・気になるキレイな外観 / 小島信明 ・「空間」と「空白」 / 市 ・前衛の彼岸 「マックス・エルンスト展」 / 森口陽 ・アンパンの中のディペンデント 京都アンデパンダン展 / 吉田謙二 ・ホイットニー・ビエンナーレに見る混迷 / 近藤竜男 ・多極化するヴィデオ活動 「第七回国際ヴィデオ・エンカウンター」 / 山口勝弘 ・戦争画公開中止に改めて問いかける / ヨシダ・ヨシエ ・透明な生き方 柳本尚規写真展 / 桑原甲子雄 ・“喜劇の時代”のなかで キートンの二作品 / 高阪進 ・ハナモゲラの毒矢先行 タモリ・ボードビル・ウィーク / 山本益博 ・古代のなぞり アキコ・カンダ・リサイクル「萬葉のおんな」 / 山口猛 ・中村義一「近代日本美術の側面」 / 田井淳夫 ・アートランダム 展評 ・東京 栗田政裕 山下強志 松本雅之 長浜正樹 野田裕示 彦坂尚嘉 斎藤義重 北辻良央 島州一 「写真としての芸術・芸術としての写真」(真板雅文)/ 木島俊介+千葉成夫 ・関西 藤本幹夫 中山正範 鄭相和 村上尚武 守口宏一 木下佳通代/ 高橋亨 展覧会案内 画廊地図

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催