文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山住 勝広」の検索結果
4件

活動理論と教育実践の創造: 拡張的学習へ

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
6,470 (送料:¥350~)
山住 勝広、関西大学出版部、2004年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,470 (送料:¥350~)
山住 勝広 、関西大学出版部 、2004年4月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、364 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

拡張的学習の挑戦と可能性: いまだにここにないものを学ぶ

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
2,400 (送料:¥300~)
ユーリア・エンゲストローム (著), 山住 勝広 (監修, 編集)、新曜社 (2018/4/2)、2・・・
カバー小傷 本文良好 帯付 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,400 (送料:¥300~)
ユーリア・エンゲストローム (著), 山住 勝広 (監修, 編集) 、新曜社 (2018/4/2) 、273ページ
カバー小傷 本文良好 帯付 送料300円
  • 単品スピード注文

拡張による学習 活動理論からのアプローチ

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,650 (送料:¥260~)
ユーリア・エンゲストローム 著 ; 山住勝広 [ほか]訳、新曜社、1999、370, 37p、20c・・・
カバー・帯付 カバーと帯に若干の薄ヤケ・微イタミあり。天部にごく僅かな点シミあり。その他本冊は使用感無く経年状態良好です。本文にも問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

拡張による学習 活動理論からのアプローチ

1,650 (送料:¥260~)
ユーリア・エンゲストローム 著 ; 山住勝広 [ほか]訳 、新曜社 、1999 、370, 37p 、20cm 、1冊
カバー・帯付 カバーと帯に若干の薄ヤケ・微イタミあり。天部にごく僅かな点シミあり。その他本冊は使用感無く経年状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

[6点] 関西大学人間活動理論研究センター CHAT Technical Reports No.1、No.2、No.3、No.5、No.6、No.7

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
5,000
「目次」より:[No.1]BUILDING ACTIVITY THEORY IN PRACTICE(・・・
2006年3月21日、2006年3月21日、2006年3月21日、2007年3月23日、2007年7月31日、2008年3月30日発行 各、本体のみの冊子、A5判107、92、39、138、90、157ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000
「目次」より:[No.1]BUILDING ACTIVITY THEORY IN PRACTICE(※全編英文表記) [No.2]社会変化の中の学校(山住勝広編) [No.3]協働思考を通した学習(比留間太白編) ・小学校低学年用 Thinking Together Programme の開発と実践 [No.5]・食から学ぶ私たちの未来-放課後学習活動「ニュースクール」の食楽プロジェクト- ・豊中市地域子ども教室でのコミュニティ教育の実践と課題2 ・コミュニティ教育と活動理論 [No.6]・多文化共生時代の学校カリキュラムと協働的アプローチにもとづく教師の専門職性の開発 ・歴史学習における「学び」の準拠枠としての活動理論  [No.7]・革新的学習と教育システム開発の協働主体形成 ・フィンランド学校調査 ・第二言語話者の「能力」-能力観の変遷と第二言語習得研究のパラダイム・シフト- 、発行者/関西大学人間活動理論研究センター(CHAT) 、2006~08年 、6
2006年3月21日、2006年3月21日、2006年3月21日、2007年3月23日、2007年7月31日、2008年3月30日発行 各、本体のみの冊子、A5判107、92、39、138、90、157ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶