JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
甲子吟行
雁木之記 附素堂誹聯 五俳哥僊
古今俳句短冊帖 秋
連歌俳諧研究106
月刊文藝誌 「円卓」 第5巻第6号 (通巻第48号) 昭和40年6月号
元禄名家句集略注 伊藤信徳篇・池西言水篇・山口素堂篇・小西来山篇・上嶋鬼貫篇・椎本才麿篇 第一期6冊揃
素堂鬼貫全集 <俳諧文庫>
俳文学叢説 荻野清著作集 第一
元禄名家句集
俳諧稽古早道 和本 原装幀 原題簽
芭蕉論考
古今 名流俳句談
f20083104〇湖月抄 47巻 1冊 早蕨 さわらび 薫25歳春 宇治十帖 21丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f19122906〇湖月抄 10巻 1冊 賢木の卷 57丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f19122905〇湖月抄 9巻 1冊 葵の卷 52丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f19122903〇湖月抄 7巻 1冊 紅葉賀の卷 22丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f20083103〇湖月抄 46巻 1冊 総角あげまき薫24歳秋-冬 宇治十帖 95丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f20083101〇湖月抄 44巻 1冊 橋姫 はしひめ 薫20歳-22歳 宇治十帖 43丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f20082301〇湖月抄 40巻 1冊 幻 まぼろし 源氏52歳の一年間 24丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f20082203〇湖月抄 38巻 1冊 夕霧 78丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f20010702〇湖月抄 24巻 1冊 胡蝶の卷 こちょう 25丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f19122911〇湖月抄 15巻 1冊 蓬生の卷 26丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f19122910〇湖月抄 14巻 1冊 澪標の卷 38丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f19122908〇湖月抄 12巻 1冊 須磨の卷 50丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f20090202〇湖月抄 49巻 1冊 東屋 あずまや 薫26歳秋宇治十帖 68丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f20082302〇湖月抄 41巻 1冊 匂宮 におうみや 薫14歳-20歳 17丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f20082202〇湖月抄 37巻 1冊 鈴虫 17丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f19122907〇湖月抄 11巻 1冊 花散里の卷 6丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
f19122902〇湖月抄 6巻 1冊 末摘花の卷 26丁 北村季吟 源氏物語 紫式部 延宝元年(1673年)〇和本古書古文書
近世文学選
俳諧名家全伝
芭蕉庵桃青伝
史料通信叢誌 第3・4編 合本
旅人芭蕉
名家俳句集
芭蕉庵桃青伝 3版
滑稽妙文集
蕉影余韻
蕉影余韻 正続
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。