文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山崎 純一 著」の検索結果
24件

愛を問う

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
770 (送料:¥300~)
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著、女子パウロ会、203p、18cm
ヤケシミ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

愛を問う

770 (送料:¥300~)
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著 、女子パウロ会 、203p 、18cm
ヤケシミ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

愛を問う

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
980 (送料:¥300~)
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著、女子パウロ会、203p、18cm
昭和50年再版。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

愛を問う

980 (送料:¥300~)
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著 、女子パウロ会 、203p 、18cm
昭和50年再版。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

愛を問う

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
990
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著、女子パウロ会、1973、203p、18cm
初版 折り込みカバー装 少やけ少シミ 送料180円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

愛を問う

990
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著 、女子パウロ会 、1973 、203p 、18cm
初版 折り込みカバー装 少やけ少シミ 送料180円~

愛を問う

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
600
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著、女子パウロ会、1973.5、203p、18cm
天に微シミ。地に印。背にシール貼り付け。表紙にセロテープ跡。本文に線引き書き込み等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

愛を問う

600
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著 、女子パウロ会 、1973.5 、203p 、18cm
天に微シミ。地に印。背にシール貼り付け。表紙にセロテープ跡。本文に線引き書き込み等ございません。

愛を問う

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著、女子パウロ会、1973年、203p、18cm
初版。カバーにクスミ、背に色褪せ、一部ヨゴレ。小口三方に点シミ、地に印。本紙に少ヤケございますが、線引・書込等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

愛を問う

800
佐古純一郎, 田中澄江, 山崎庸一郎 著 、女子パウロ会 、1973年 、203p 、18cm
初版。カバーにクスミ、背に色褪せ、一部ヨゴレ。小口三方に点シミ、地に印。本紙に少ヤケございますが、線引・書込等ございません。

教育からみた中国女性史資料の研究

三書樓
 東京都文京区弥生
4,000
山崎 純一著、明治書院、昭和61年
A5 552P 箱入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

教育からみた中国女性史資料の研究

4,000
山崎 純一著 、明治書院 、昭和61年
A5 552P 箱入

列女伝 全3冊揃【新編漢文選 思想・歴史シリーズ 4~6】

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
20,000
劉向撰 ; 山崎純一著、明治書院、平8年、全3冊
函 普通 A5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

列女伝 全3冊揃【新編漢文選 思想・歴史シリーズ 4~6】

20,000
劉向撰 ; 山崎純一著 、明治書院 、平8年 、全3冊
函 普通 A5判

東アジア女子教育史研究のための基礎資料研究 「女四書」 と 「新婦譜」三部書

三書樓
 東京都文京区弥生
15,000
山崎 純一著、明治書院、昭和61年
A5 551P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東アジア女子教育史研究のための基礎資料研究 「女四書」 と 「新婦譜」三部書

15,000
山崎 純一著 、明治書院 、昭和61年
A5 551P

新釈漢文大系 補遺編3 列女伝 上

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
山崎 純一 著、明治書院、2025、512p、A5判
前漢末の劉向著。伝説時代からの女性の逸話・伝記を儒教倫理の視点から賢母・良妻・賢女・貞女・義女・才女・悪女に七分類して示す。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
山崎 純一 著 、明治書院 、2025 、512p 、A5判
前漢末の劉向著。伝説時代からの女性の逸話・伝記を儒教倫理の視点から賢母・良妻・賢女・貞女・義女・才女・悪女に七分類して示す。

列女伝 上 <新編漢文選 思想・歴史シリーズ>

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
6,000 (送料:¥600~)
山崎純一 著、明治書院、平成8、315p、22cm
A5 函少スレ
本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000 (送料:¥600~)
山崎純一 著 、明治書院 、平成8 、315p 、22cm
A5 函少スレ
  • 単品スピード注文

教育からみた中国女性史資料の研究 : 『女四書』と『新婦譜』三部書

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,600
山崎純一 著、明治書院、1986.1、552, 3p、22cm、1冊
函付き 
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
山崎純一 著 、明治書院 、1986.1 、552, 3p 、22cm 、1冊
函付き 

リウスの現代思想学校 2

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,200 (送料:¥350~)
リウス 著、晶文社、152p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200 (送料:¥350~)
リウス 著 、晶文社 、152p 、22cm
  • 単品スピード注文

リウスの現代思想学校2 エコロジー みんなで自殺するつもりなの?

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,000
リウス(著),斎藤純一・山崎カヲル(訳)、晶文社、1982.8、152p、22cm
・本の形態:単行本ソフトカバー(マンガ版)
・サイズ:22×15.5cm
・ページ数:152p
・発行年:1982年8月30日
・ISBN :なし
◆本の状態:並
・表紙カバー/背にヤケ、色あせあり。・本体/天に汚れ、1cm径の非常に目立つ黒い丸いシミ汚れあり。他にも小さめのシミあり。。・本文/概ね良好です。書き込みなし。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
リウス(著),斎藤純一・山崎カヲル(訳) 、晶文社 、1982.8 、152p 、22cm
・本の形態:単行本ソフトカバー(マンガ版) ・サイズ:22×15.5cm ・ページ数:152p ・発行年:1982年8月30日 ・ISBN :なし ◆本の状態:並 ・表紙カバー/背にヤケ、色あせあり。・本体/天に汚れ、1cm径の非常に目立つ黒い丸いシミ汚れあり。他にも小さめのシミあり。。・本文/概ね良好です。書き込みなし。

文学はこれでいいのか

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
500
佐古純一郎 著、現代文芸社、昭和32年、214p、19cm
初版 カバー 帯 小口焼けシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

文学はこれでいいのか

500
佐古純一郎 著 、現代文芸社 、昭和32年 、214p 、19cm
初版 カバー 帯 小口焼けシミ

美のこころ美のかたち <久泉迪雄の本 3>

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
1,700
久泉迪雄 著、桂書房、464p、19cm
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美のこころ美のかたち <久泉迪雄の本 3>

1,700
久泉迪雄 著 、桂書房 、464p 、19cm
カバー 帯

部落解放研究 126号 1999・2

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
部落解放・人権研究所編、部落解放・人権研究所、1999/2、108p、21 X 15
人権教育と参加体験学習 //

・ 人権教育と政治教育--「参加型学習」がめざす「市民意識」の形成とは / 阿久沢麻理子/

・ イギリスの教育改革と日本の「参加体験学習」についての若干の考察 / 堀久美子/

・ ファシリテーター論--「体験学習の循環」から「人間形成相互作用らせん理論」へ / 金香百合/

・ アジア・太平洋人権教育国際会議をふりかえって / 森実/

・ インターネットによる差別の扇動 / 浜田純一/

・ 人権とマスメディアのあり方--ジャーナリスト意識の質転換を / 原寿雄/

・ 差別調査事件の概要と今後の課題--採用調査の是非を中心に / 北口末広/

・ 書評 藤野豊著『日本ファシズムと優生思想』 / 岩井健次/

・ 書評 中村拡三監修、解放教育研究所編『シリーズ解放教育の争点(5)地域教育システムの構築』 / 岩井智子/

・ 書評 E・ヘランダー著『偏見と尊厳--地域社会に根ざしたリハビリテーション入門』 / 嶺井正也/

・ 書評 友永健三著『人権の21世紀へ--部落解放運動の挑戦』 / 山崎公士/

・ 資料/人権・啓発関係文献目録 //

少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
部落解放・人権研究所編 、部落解放・人権研究所 、1999/2 、108p 、21 X 15
人権教育と参加体験学習 // ・ 人権教育と政治教育--「参加型学習」がめざす「市民意識」の形成とは / 阿久沢麻理子/ ・ イギリスの教育改革と日本の「参加体験学習」についての若干の考察 / 堀久美子/ ・ ファシリテーター論--「体験学習の循環」から「人間形成相互作用らせん理論」へ / 金香百合/ ・ アジア・太平洋人権教育国際会議をふりかえって / 森実/ ・ インターネットによる差別の扇動 / 浜田純一/ ・ 人権とマスメディアのあり方--ジャーナリスト意識の質転換を / 原寿雄/ ・ 差別調査事件の概要と今後の課題--採用調査の是非を中心に / 北口末広/ ・ 書評 藤野豊著『日本ファシズムと優生思想』 / 岩井健次/ ・ 書評 中村拡三監修、解放教育研究所編『シリーズ解放教育の争点(5)地域教育システムの構築』 / 岩井智子/ ・ 書評 E・ヘランダー著『偏見と尊厳--地域社会に根ざしたリハビリテーション入門』 / 嶺井正也/ ・ 書評 友永健三著『人権の21世紀へ--部落解放運動の挑戦』 / 山崎公士/ ・ 資料/人権・啓発関係文献目録 // 少ヤケ

日本を呪縛した八人の政治家 : 政治改革を阻んだ永田町の妖怪

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
平野貞夫 著、講談社、2003年、302p、20cm、1冊
識語署名入 2刷 B6   カバー縁少しスレ有
■4/20、5/3~5休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本を呪縛した八人の政治家 : 政治改革を阻んだ永田町の妖怪

500
平野貞夫 著 、講談社 、2003年 、302p 、20cm 、1冊
識語署名入 2刷 B6   カバー縁少しスレ有

明治文学研究 第5 (明治初期翻訳文学の研究)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
5,500 (送料:¥600~)
柳田泉 著、春秋社、1961 (昭和36)、493p、22cm
初版、函ヤケシミ、表紙小ヤケシミ、天地小口ヤケ小シミ、本文小ヤケ若干シミ 書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥600~)
柳田泉 著 、春秋社 、1961 (昭和36) 、493p 、22cm
初版、函ヤケシミ、表紙小ヤケシミ、天地小口ヤケ小シミ、本文小ヤケ若干シミ 書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

法解釈の理論 : 恒藤先生古稀祝賀記念

相原書店
 神奈川県横浜市神奈川区斎藤分町
3,050
谷口知平, 石本雅男, 加藤新平 編、有斐閣、1960、489p 図版、22cm
函一部破れ。本体経年並。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

法解釈の理論 : 恒藤先生古稀祝賀記念

3,050
谷口知平, 石本雅男, 加藤新平 編 、有斐閣 、1960 、489p 図版 、22cm
函一部破れ。本体経年並。

昭和思想史60年

中央書房
 東京都小金井市本町
2,750
鷲田小弥太 著、三一書房、1986、534, 8p、20cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
鷲田小弥太 著 、三一書房 、1986 、534, 8p 、20cm

美術手帖 1987年7月号 No.582 <特集① : ジョナサン・ボロフスキー ; 特集② : エリック・フィッシュル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1987、287p、A5判、1冊
ジョナサン・ボロフスキー<特集>
特集① ジョナサン・ボロフスキー
演劇的空間と7桁の分身たち ボロフスキーとペチャクチャ / Jonathan Borofsky. 如月小春. 小川ハル子 訳
演劇的空間と七桁の分身たち / 如月小春
あるいはヒューマニストの夢 / 塩田純一
エリック・フィッシュル フィッシュルの裸の真相<特集> / Nancy Grimes 著. 篠田達美 訳
エリック・フィッシュル Eric Fischl
フィッシュルの裸の真相ナンシー・グライムズ / 篠田達美
file
 ベルナール・フォコン来日
 ルノワールの孫が彫刻をもってきた
 川島清の鉄と木「トンフー・ウェスト」
 公開制作での田窪恭治による大作
ホイットニー・バイアニアル
特別記事 ホイットニー・バイアニアル 担当キュレーターに聞く / 岩渕潤子
特別記事 ライヴ・レポート / 杉浦邦恵
作家訪問 山本容子 記憶の集積
展覧会
 バートン・ホームズ 眼の遊歩者 / 飯沢耕太郎
 ジョセフ・コーネル 箱と反復 / 宇野邦一
美帖亭 カクテルなゼリーとフルーッなグラタン / 青木野枝
とつぜんお便り レオナルドの暴かれた顔 / 笠原由美
エッセイ 安心と信頼のみ抗菌加工⑦はるかジャパンの日常 / 吉澤美香
美術の時代―批評の現在⑦ポール・ゴーギャン「黄色いキリスト」 緊張した絵画 / 藤枝晃雄
アート・リーディング 自己愛の構図 ダリの「ガラの測地学的肖像」にみる / 新関公子
海外 ミラノ ファウスト・メロッティー展ほか / 伊藤福紫
ニュース ロンドン R・ディーコン展+アート&ランゲージ展ほか / 海藤和
EXHIBI-TION
 国吉康雄展 / 小松崎拓男
 オブジェ 逸脱する物質 / 前田敦子
 カタルニア賛歌 芸術の都バルセロナ展 / 石本博己
 ポール・デービス展 / 高島直之
 泉茂絵画展 / 藤慶之
 宮田昌作展 / 高橋元
ART'87
 [東京] / 篠田達美 ; 正木基
 [名古屋] / 石崎勝基
 [関西] / 森口まどか ; 山崎均
Guide 展覧会案内
ART FOCUS
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1987 、287p 、A5判 、1冊
ジョナサン・ボロフスキー<特集> 特集① ジョナサン・ボロフスキー 演劇的空間と7桁の分身たち ボロフスキーとペチャクチャ / Jonathan Borofsky. 如月小春. 小川ハル子 訳 演劇的空間と七桁の分身たち / 如月小春 あるいはヒューマニストの夢 / 塩田純一 エリック・フィッシュル フィッシュルの裸の真相<特集> / Nancy Grimes 著. 篠田達美 訳 エリック・フィッシュル Eric Fischl フィッシュルの裸の真相ナンシー・グライムズ / 篠田達美 file  ベルナール・フォコン来日  ルノワールの孫が彫刻をもってきた  川島清の鉄と木「トンフー・ウェスト」  公開制作での田窪恭治による大作 ホイットニー・バイアニアル 特別記事 ホイットニー・バイアニアル 担当キュレーターに聞く / 岩渕潤子 特別記事 ライヴ・レポート / 杉浦邦恵 作家訪問 山本容子 記憶の集積 展覧会  バートン・ホームズ 眼の遊歩者 / 飯沢耕太郎  ジョセフ・コーネル 箱と反復 / 宇野邦一 美帖亭 カクテルなゼリーとフルーッなグラタン / 青木野枝 とつぜんお便り レオナルドの暴かれた顔 / 笠原由美 エッセイ 安心と信頼のみ抗菌加工⑦はるかジャパンの日常 / 吉澤美香 美術の時代―批評の現在⑦ポール・ゴーギャン「黄色いキリスト」 緊張した絵画 / 藤枝晃雄 アート・リーディング 自己愛の構図 ダリの「ガラの測地学的肖像」にみる / 新関公子 海外 ミラノ ファウスト・メロッティー展ほか / 伊藤福紫 ニュース ロンドン R・ディーコン展+アート&ランゲージ展ほか / 海藤和 EXHIBI-TION  国吉康雄展 / 小松崎拓男  オブジェ 逸脱する物質 / 前田敦子  カタルニア賛歌 芸術の都バルセロナ展 / 石本博己  ポール・デービス展 / 高島直之  泉茂絵画展 / 藤慶之  宮田昌作展 / 高橋元 ART'87  [東京] / 篠田達美 ; 正木基  [名古屋] / 石崎勝基  [関西] / 森口まどか ; 山崎均 Guide 展覧会案内 ART FOCUS

美術手帖 1995年1月号 No.700 <特集 : 90年代の海外注目アーティスト>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1995、423p、A5判、1冊
特集 : 90年代の海外注目アーティスト
【監修】 / 市原研太郎 ; 篠田達美 ; 長谷川祐子
12のポートレイト R・ロング/D・ハースト/C・ボルタンスキー J・ダーハム/S・ポルケ/A・カプーア P・マッカーシー/B・ヴィオラ/R・ディーコン F・クレメンテ/M・アブラモヴィッチ/J・ファーブル / 安斎重男
<アーティスト・インデックス>
[Part 1] マシュ・バーニー、デミアン・ハースト、マイク・ケリー、ジェイムズ・タレルほか全29名
[Part 2] ルイーズ・ブルジョワ、レベッカ・ホーン、クリスチャン・ボルタンスキーほか全25名
[Part 3] アニッシュ・カプーア、リチャード・ロング、ゲアハート・リヒターほか全16名
【アーティスト24人のインタヴュー&テキスト】
マシュー・バーニー / 椹木野衣
デミアン・ハースト / 河合純枝
ブルース・ノーマン / 建畠晢
マイク・ケリー / 椹木野衣
デイヴィッド・ハモンズ / 石井弥夢
リカルド・ブレイ / 編集部
アイダ・アップルブルーグ / 森口まどか
モナ・ハトゥム / 編集部 ; 児島やよい
フェリックス・ゴンザレス=トレス / 藤森愛実
クシュシトフ・ウディチコ / 森司
ジェイムズ・タレル / 田中幸人
ルイーズ・ブルジョワ / 高島直之
ナンシー・スペロ / 清水哲朗
カタリーナ・フリッチュ / 河合純枝
レベッカ・ホーン / 原田るい子
ソフィ・カル / 岡部あおみ
ビル・ヴィオラ / 山崎均
ジェフ・クーンズ / 石井弥夢
アニッシュ・カプーア / 清水哲朗
リチャード・ロング / 塩田純一
レイチェル・ホワイトリード / 原田るい子
ジグマール・ポルケ / 山本和弘
ゲアハート・リヒター / 山本和弘
ジェフ・ウォール / 森岡祥倫
【テキスト】
物語からはみだす亀裂 / 市原研太郎
世紀末の視点 / 篠田達美
モダニズムの一枚岩から離れて / 長谷川祐子
【座談会】 「アートの現在」をめぐって / 市原研太郎 ; 篠田達美 ; 長谷川祐子
【資料】 冷戦後の世界のおもな展覧会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1995 、423p 、A5判 、1冊
特集 : 90年代の海外注目アーティスト 【監修】 / 市原研太郎 ; 篠田達美 ; 長谷川祐子 12のポートレイト R・ロング/D・ハースト/C・ボルタンスキー J・ダーハム/S・ポルケ/A・カプーア P・マッカーシー/B・ヴィオラ/R・ディーコン F・クレメンテ/M・アブラモヴィッチ/J・ファーブル / 安斎重男 <アーティスト・インデックス> [Part 1] マシュ・バーニー、デミアン・ハースト、マイク・ケリー、ジェイムズ・タレルほか全29名 [Part 2] ルイーズ・ブルジョワ、レベッカ・ホーン、クリスチャン・ボルタンスキーほか全25名 [Part 3] アニッシュ・カプーア、リチャード・ロング、ゲアハート・リヒターほか全16名 【アーティスト24人のインタヴュー&テキスト】 マシュー・バーニー / 椹木野衣 デミアン・ハースト / 河合純枝 ブルース・ノーマン / 建畠晢 マイク・ケリー / 椹木野衣 デイヴィッド・ハモンズ / 石井弥夢 リカルド・ブレイ / 編集部 アイダ・アップルブルーグ / 森口まどか モナ・ハトゥム / 編集部 ; 児島やよい フェリックス・ゴンザレス=トレス / 藤森愛実 クシュシトフ・ウディチコ / 森司 ジェイムズ・タレル / 田中幸人 ルイーズ・ブルジョワ / 高島直之 ナンシー・スペロ / 清水哲朗 カタリーナ・フリッチュ / 河合純枝 レベッカ・ホーン / 原田るい子 ソフィ・カル / 岡部あおみ ビル・ヴィオラ / 山崎均 ジェフ・クーンズ / 石井弥夢 アニッシュ・カプーア / 清水哲朗 リチャード・ロング / 塩田純一 レイチェル・ホワイトリード / 原田るい子 ジグマール・ポルケ / 山本和弘 ゲアハート・リヒター / 山本和弘 ジェフ・ウォール / 森岡祥倫 【テキスト】 物語からはみだす亀裂 / 市原研太郎 世紀末の視点 / 篠田達美 モダニズムの一枚岩から離れて / 長谷川祐子 【座談会】 「アートの現在」をめぐって / 市原研太郎 ; 篠田達美 ; 長谷川祐子 【資料】 冷戦後の世界のおもな展覧会

美術手帖 1995年4月号 No.705 <特集 : 芸術家になりたい!>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1995、315p、A5判、1冊
特集 : 芸術家になりたい! サヴァイヴァル予習編
「アーティスト山田ゴンスケのサバイバル日記」しりあがり寿
人との出会いがつなぐもの / 宮脇愛子
衝突の時代だった60年代 / 横尾忠則
無意識を意識する / 合田佐和子
〝死に対抗するちから〟の螺旋軌道 / 彦坂尚嘉
オリジナルな輝きの発掘 / 舟越桂
ふたつの拠点を行き来するバランス / 白井美穂
【インタヴュー】 戦後日本の芸術家たちはいかに時代を生きたか / 建畠晢
買う者は注意せよ:アーティストについての一考察 / メイヨ・トンプソン
三つの扉へ/ビジネス・スタディの勧め イギリスの美大カリキュラムから / 塩見奈々
秋山画廊 秋山田津子さん 作品というのはやっぱり人間なんですよね。
レントゲン藝術研究所 池内務さん 論理的強さを武器にして
ガレリア・グラフィカ 栗田玲子さん 求む、元気なアーティスト!
ヴォイス・ギャラリー 松尾恵さん 特権的に利用する<マイノリティ意識>は捨てよ。
ガイド・データ
ひさこ先生のボーナス・テキスト--ブリューゲル一族の生きた時代と背景 / 小池寿子
土橋流ポイント解説 / 土橋とし子
【特別記事】 ダムタイプ公演「S/N」 愛の途上で / 椹木野衣
【特別記事】 東京都現代美術館開館 求められる国際性と創造性 / 矢口國夫
【特別記事】 ドクメンタ10総合ディレクター カトリーヌ・ダヴィットインタヴュー
【追悼】 神戸の惨禍と運命をともにした画家・津高和一 / 安黒正流
Serials 美事拾遺(32)土門拳展 古寺巡礼
Serials フジ借景⑨アルル / 八田淳
Serials 持続する現在(24)最終回 川俣正 風景への同化 / 菅原教夫
Serials [新連載] 近代日本美術家列伝(1-4)菊池容斎・フォンタネージ・下岡蓮杖・五姓田芳柳 / 山梨俊夫 ; 太田泰人 ; 原田光 ; 長門佐季
Serials 芸術をめぐる言葉(27)マリネッティ / 谷川渥
Serials 近代美術のキーワード(最終回)ロバート・アトキンズ / 嶋崎吉信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1995 、315p 、A5判 、1冊
特集 : 芸術家になりたい! サヴァイヴァル予習編 「アーティスト山田ゴンスケのサバイバル日記」しりあがり寿 人との出会いがつなぐもの / 宮脇愛子 衝突の時代だった60年代 / 横尾忠則 無意識を意識する / 合田佐和子 〝死に対抗するちから〟の螺旋軌道 / 彦坂尚嘉 オリジナルな輝きの発掘 / 舟越桂 ふたつの拠点を行き来するバランス / 白井美穂 【インタヴュー】 戦後日本の芸術家たちはいかに時代を生きたか / 建畠晢 買う者は注意せよ:アーティストについての一考察 / メイヨ・トンプソン 三つの扉へ/ビジネス・スタディの勧め イギリスの美大カリキュラムから / 塩見奈々 秋山画廊 秋山田津子さん 作品というのはやっぱり人間なんですよね。 レントゲン藝術研究所 池内務さん 論理的強さを武器にして ガレリア・グラフィカ 栗田玲子さん 求む、元気なアーティスト! ヴォイス・ギャラリー 松尾恵さん 特権的に利用する<マイノリティ意識>は捨てよ。 ガイド・データ ひさこ先生のボーナス・テキスト--ブリューゲル一族の生きた時代と背景 / 小池寿子 土橋流ポイント解説 / 土橋とし子 【特別記事】 ダムタイプ公演「S/N」 愛の途上で / 椹木野衣 【特別記事】 東京都現代美術館開館 求められる国際性と創造性 / 矢口國夫 【特別記事】 ドクメンタ10総合ディレクター カトリーヌ・ダヴィットインタヴュー 【追悼】 神戸の惨禍と運命をともにした画家・津高和一 / 安黒正流 Serials 美事拾遺(32)土門拳展 古寺巡礼 Serials フジ借景⑨アルル / 八田淳 Serials 持続する現在(24)最終回 川俣正 風景への同化 / 菅原教夫 Serials [新連載] 近代日本美術家列伝(1-4)菊池容斎・フォンタネージ・下岡蓮杖・五姓田芳柳 / 山梨俊夫 ; 太田泰人 ; 原田光 ; 長門佐季 Serials 芸術をめぐる言葉(27)マリネッティ / 谷川渥 Serials 近代美術のキーワード(最終回)ロバート・アトキンズ / 嶋崎吉信

現代 1990年5月号 第24巻第5号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
800
講談社、冊、21cm
スクープ調査!全国625市 市長・議員の「税金ムダ遣い」の内訳/東証全銘柄の半年後/すべてがわかる日米摩擦の基礎知識/座談会「三人寄ればぶにょぶにょ話快感汁がワッと湧く」南伸坊・植島啓司・斎藤綾子
経年ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代 1990年5月号 第24巻第5号

800
、講談社 、冊 、21cm
スクープ調査!全国625市 市長・議員の「税金ムダ遣い」の内訳/東証全銘柄の半年後/すべてがわかる日米摩擦の基礎知識/座談会「三人寄ればぶにょぶにょ話快感汁がワッと湧く」南伸坊・植島啓司・斎藤綾子 経年ヤケ・シミ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600
タバコ
タバコ
¥1,500