文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山崎昌夫」の検索結果
11件

旅の文法

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,500 (送料:¥185~)
山崎昌夫 著、晶文社、昭和51、310p、20cm
初版 カバー 帯 カバーヤケ 帯ヤケ・痛み 本体強めヤケ・少シミ・シワ
※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

旅の文法

1,500 (送料:¥185~)
山崎昌夫 著 、晶文社 、昭和51 、310p 、20cm
初版 カバー 帯 カバーヤケ 帯ヤケ・痛み 本体強めヤケ・少シミ・シワ
  • 単品スピード注文

旅の文法  山崎昌夫著 初版 ヤケシミ汚有 S1右2

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,200
山崎昌夫、晶文社、1976年10月、310頁、四六判
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
山崎昌夫 、晶文社 、1976年10月 、310頁  、四六判

旅の思想 <三一新書>

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
1,000
山崎昌夫 著、三一書房、265p、18cm
初版 経年のためヤケやスレ等があります。お読みになることに支障はございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
山崎昌夫 著 、三一書房 、265p 、18cm
初版 経年のためヤケやスレ等があります。お読みになることに支障はございません。

視点 山崎昌夫の遺したもの

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
山崎昌夫、視点刊行委員会、辰書房、1982、174p、22cm
カバー、角微少ヨレ。別冊付録つき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

視点 山崎昌夫の遺したもの

1,000
山崎昌夫 、視点刊行委員会、辰書房 、1982 、174p 、22cm
カバー、角微少ヨレ。別冊付録つき

旅の文法

古書 一路
 東京都渋谷区広尾
3,000
山崎昌夫、晶文社、1976年、1冊
初帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

旅の文法

3,000
山崎昌夫 、晶文社 、1976年 、1冊
初帯

旅の文法

アゲイン
 東京都調布市深大寺東町
1,380
山崎 昌夫 (著)、晶文社、1976、310P、B6、1
並、カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,380
山崎 昌夫 (著) 、晶文社 、1976 、310P 、B6 、1
並、カバー付

旅の文法

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
1,500 (送料:¥350~)
山崎昌夫、晶文社、1976
初版、帯・カバーヤケ、小口シミ有り [ID:BBF133]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

旅の文法

1,500 (送料:¥350~)
山崎昌夫 、晶文社 、1976
初版、帯・カバーヤケ、小口シミ有り [ID:BBF133]
  • 単品スピード注文

小苅米睍草稿「書評 山崎昌夫著『旅の文法』」5枚完

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
13,000
小苅米睍、1977、5枚完、200字詰原稿用紙、1部
演劇評論家小苅米睍(こがりまい けん 1939-1980)の肉筆 200字詰原稿用紙5枚完 1977年3月『新日本文学」掲載汚れ痛みがあり。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,000
小苅米睍 、1977 、5枚完 、200字詰原稿用紙 、1部
演劇評論家小苅米睍(こがりまい けん 1939-1980)の肉筆 200字詰原稿用紙5枚完 1977年3月『新日本文学」掲載汚れ痛みがあり。 

旅の文法

BBR
 愛知県春日井市
1,590
◆送料無料
1976年発行。 山崎 昌夫、晶文社  帯つき。見返しに日付記入あり。帯にわずかな破れあり。天地小口にヤケ、シミあり。ページに一部シミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

旅の文法

1,590
、◆送料無料
1976年発行。 山崎 昌夫、晶文社  帯つき。見返しに日付記入あり。帯にわずかな破れあり。天地小口にヤケ、シミあり。ページに一部シミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

GRAPHICATION グラフィケーション 1975年7月 第109号 特集 : 迷宮としてのエジプト <富士ゼロックス・PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : LE MARS ; 表紙 : 大村次郷 ; 写真 : 河村喜一・河西喜也、富士ゼロックス、1・・・
特集 : 迷宮としてのエジプト
対談 エジプトの生と死 / 鈴木八司 + 栗田勇
墓に満天の星が瞬いていた / 大村次郷
エジプトの色彩 / 吉村作治
彩壁画片とカルトゥーシュの発見 / 河村喜一
COSMIC RAY '75 帰らざるもの / 大村次郷
神話と呪術のなかの科学 / 平田寛
永遠を記念する巨大な記憶装置 / 岡田隆彦
ナンセンス通り⑲祖霊と共に住む墓の町 / 水木しげる
列島通信 反戦米兵と「ほびっと」 、そして韓国 / 富田裕明
日本人と色彩 第7回 すだれごしに見る / 戸井田道三
映像月評 人間性と非人間性の未来 / 山崎昌夫
パサージュ・ド・パリ⑦スケベニンゲン / 山口文憲
表紙のことば / 大村次郷
表④オブザーベーション① / 山崎博

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : LE MARS ; 表紙 : 大村次郷 ; 写真 : 河村喜一・河西喜也 、富士ゼロックス 、1975 、26p 、24 x 24cm 、1冊
特集 : 迷宮としてのエジプト 対談 エジプトの生と死 / 鈴木八司 + 栗田勇 墓に満天の星が瞬いていた / 大村次郷 エジプトの色彩 / 吉村作治 彩壁画片とカルトゥーシュの発見 / 河村喜一 COSMIC RAY '75 帰らざるもの / 大村次郷 神話と呪術のなかの科学 / 平田寛 永遠を記念する巨大な記憶装置 / 岡田隆彦 ナンセンス通り⑲祖霊と共に住む墓の町 / 水木しげる 列島通信 反戦米兵と「ほびっと」 、そして韓国 / 富田裕明 日本人と色彩 第7回 すだれごしに見る / 戸井田道三 映像月評 人間性と非人間性の未来 / 山崎昌夫 パサージュ・ド・パリ⑦スケベニンゲン / 山口文憲 表紙のことば / 大村次郷 表④オブザーベーション① / 山崎博

is 6 特集 水

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
杉本秀太郎、山田宗睦、渋沢孝輔、ポーラ文化研究所、1979
目次
水の誘惑 杉本秀太郎
<対談>
水のフォークロア
山田宗睦
玉城 哲
●日本文化と水社会の原基
想像力と水 フランス象徴派の水 渋沢孝輔
祝祭と儀礼の水 水の宇宙論的位置
水底の妖精妖魔 ドイツ・ロマン派と水精の物語 深田甫
青木 保
東南アジア・インド的世界と
火と水、海と山 海幸山幸神話の構造 大林太良
水の映像と魔術 佐藤重臣
原始の水、宇宙の水 日下実男
水の協奏曲○水と音楽のコレスポンダンス 船山 隆
水上を漂い来たるもの○瓜子姫説話とハイヌウェレ神話 猪野史子
都市を映す水
●松江、ヴェネツィア、ストックホルム、パリ、そして東京
長谷川堯
<付録>
水の造形
文=朝倉直巳 図版構成・解説=編集部
連載 身体のエステティク6
「鼻」 池澤康郎
連載対談◯都市の解剖学6
ミュンヘンと南ドイツの小都市
子安美知子
清水 徹
連載〇様式の死と再生6
ナーメントロジー(名辞学)の時代 松田 修
landscape
連載〇精神の存在論6
マンダラ象徴の起源 ユンク心理学の系譜 平田武靖
連載〇部屋の宇宙誌6
「書斎」 山崎昌夫
[FASHION] 竹原あき子 [MEDIA] 中野 収 〔FILM] 高沢瑛一
[GALLERY〕多木浩二 [MUSIC] 湯川 新 〔STAGE] 津野海太郎
の周囲○マリアと沖山秀子 柳町光男 ●編集後記
表2
ギュスターヴ・クールベ《泉〉
パノラマ館)
パノラマよ、消えよ! 種村季弘
表3
PIN-UP
水のパノラマ イラストレーション
野原幸夫
●デザイン
春井 裕・平野嘉代子・及部デザイン研究室
表紙
連続写真 より 背景写真撮影・浜ノ園賢一
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
杉本秀太郎、山田宗睦、渋沢孝輔 、ポーラ文化研究所 、1979
目次 水の誘惑 杉本秀太郎 <対談> 水のフォークロア 山田宗睦 玉城 哲 ●日本文化と水社会の原基 想像力と水 フランス象徴派の水 渋沢孝輔 祝祭と儀礼の水 水の宇宙論的位置 水底の妖精妖魔 ドイツ・ロマン派と水精の物語 深田甫 青木 保 東南アジア・インド的世界と 火と水、海と山 海幸山幸神話の構造 大林太良 水の映像と魔術 佐藤重臣 原始の水、宇宙の水 日下実男 水の協奏曲○水と音楽のコレスポンダンス 船山 隆 水上を漂い来たるもの○瓜子姫説話とハイヌウェレ神話 猪野史子 都市を映す水 ●松江、ヴェネツィア、ストックホルム、パリ、そして東京 長谷川堯 <付録> 水の造形 文=朝倉直巳 図版構成・解説=編集部 連載 身体のエステティク6 「鼻」 池澤康郎 連載対談◯都市の解剖学6 ミュンヘンと南ドイツの小都市 子安美知子 清水 徹 連載〇様式の死と再生6 ナーメントロジー(名辞学)の時代 松田 修 landscape 連載〇精神の存在論6 マンダラ象徴の起源 ユンク心理学の系譜 平田武靖 連載〇部屋の宇宙誌6 「書斎」 山崎昌夫 [FASHION] 竹原あき子 [MEDIA] 中野 収 〔FILM] 高沢瑛一 [GALLERY〕多木浩二 [MUSIC] 湯川 新 〔STAGE] 津野海太郎 の周囲○マリアと沖山秀子 柳町光男 ●編集後記 表2 ギュスターヴ・クールベ《泉〉 パノラマ館) パノラマよ、消えよ! 種村季弘 表3 PIN-UP 水のパノラマ イラストレーション 野原幸夫 ●デザイン 春井 裕・平野嘉代子・及部デザイン研究室 表紙 連続写真 より 背景写真撮影・浜ノ園賢一 ほぼ良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980