文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山本浩司 編」の検索結果
7件

山本浩司のautoma system総集編 短期合格のツボ 2015年

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,833 (送料:¥350~)
山本 浩司、早稲田経営出版、2014年10月15日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
▼ 紙面:開き癖 ▼ カバー:ふちヨレ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,833 (送料:¥350~)
山本 浩司 、早稲田経営出版 、2014年10月15日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、480 、単行本
▼ 紙面:開き癖 ▼ カバー:ふちヨレ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

ドイツ留学案内 : 大学篇

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
5,500
山本浩司, 小篠直美 著、三修社、2002年、298p、21cm
初版 カバー 状態良
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ドイツ留学案内 : 大学篇

5,500
山本浩司, 小篠直美 著 、三修社 、2002年 、298p 、21cm
初版 カバー 状態良

ドイツ留学案内 : 語学学校・サマーコース篇

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
800
山本浩司, 小篠直美 著、三修社、2002、216p、21cm
A5判、角に小さな捲れ、概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
山本浩司, 小篠直美 著 、三修社 、2002 、216p 、21cm
A5判、角に小さな捲れ、概ね状態良好

『Hivi(ハイヴィ)』1995年9月号(13巻9号)(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
山本浩司 編、ステレオサウンド、1995
並/208頁、篠田正浩の映画考現学他、少シミ少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『Hivi(ハイヴィ)』1995年9月号(13巻9号)(雑誌)

3,300
山本浩司 編 、ステレオサウンド 、1995
並/208頁、篠田正浩の映画考現学他、少シミ少痛

ヘルタ・ミュラー短編集 澱み

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
990
ヘルタ・ミュラー 山本浩司訳、三修社、平 22、1冊
カバー 帯 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ヘルタ・ミュラー短編集 澱み

990
ヘルタ・ミュラー 山本浩司訳 、三修社 、平 22 、1冊
カバー 帯 状態良

澱み ヘルター・ミュラー短編集

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
880
2010年第1刷 三修社 山本浩司 訳 土橋公政 装幀 ハードカバー カバー付き 帯
13.5x19.5x2.2
本の状態:すれ少
十九編の短編集
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

澱み ヘルター・ミュラー短編集

880
2010年第1刷 三修社 山本浩司 訳 土橋公政 装幀 ハードカバー カバー付き 帯 13.5x19.5x2.2 本の状態:すれ少 十九編の短編集

ドイツ文学 新版 132 (Neue Beitrage zur Germanistik, Band 5 / Heft 4. 2006) Nation/Nationalismus (Kurze Vorbemerkung zum Thema des Heftes: Nation/Nationalismus/人間性から国民・民族性をへて獣性へ アドルノと国民・民族)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
Japanische Ausgabe der Doitsu Bungaku. Zeitschrift・・・
表紙に僅すれと背に色あせ少 小口に僅すれ・天小口に経年シミ少 (続、川原美江(Versteckte Autorschaft: Zur Frage der Sammeltatigkeit der Grimmschen Marchen)/向井直己(民族精神の「解放」 19世紀ドイツにおける「民族心理学」の試みから)/玉川裕子(西洋・日本・アジア 三越百貨店の音楽活動にみる音楽文化の西洋化と国民意識の形成)/安川晴基(Die leidenschaftlichen Gartner: Anthologik bei Hugo von Hofmannsthal und Rudolf Borchardt)/高池久隆(ハイネにおける「ナショナリズム対コスモポリタニズム」の問題をめぐって)/福元圭太(ヴァイマルのトーマス・マン)/山本浩司(Loyalitat als eine Form des asthetischen Widerstands: Zu zentrifugalen Strukturmomenten in Grillparzers Konig Ottokars Gluck und Ende)/葉柳和則(忘却という癒しに抗して 初期フリッシュと精神的国土防衛)/村瀬民子(国家・機械・身体 ハイナー・ミュラーの歴史劇にみる国家像)/畠山寛(Der Superlativ als Formprinzip in Holderlins spaten Gedichten)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ドイツ文学 新版 132 (Neue Beitrage zur Germanistik, Band 5 / Heft 4. 2006) Nation/Nationalismus (Kurze Vorbemerkung zum Thema des Heftes: Nation/Nationalismus/人間性から国民・民族性をへて獣性へ アドルノと国民・民族)

1,000
Japanische Ausgabe der Doitsu Bungaku. Zeitschrift der Japanischen Gesellschaft fur Germanistik (日本独文学会編) 初見基/原千史/斉藤渉(Der offentliche Gebrauch der Fiktion: Zur Rolle der fiktiven Autorschaft in der Brieffolge Ueber Berlin, von einem Fremden aus den Jahren 1783-1785) 、日本独文学会(郁文堂・製作、Ikubundo) 、2006
表紙に僅すれと背に色あせ少 小口に僅すれ・天小口に経年シミ少 (続、川原美江(Versteckte Autorschaft: Zur Frage der Sammeltatigkeit der Grimmschen Marchen)/向井直己(民族精神の「解放」 19世紀ドイツにおける「民族心理学」の試みから)/玉川裕子(西洋・日本・アジア 三越百貨店の音楽活動にみる音楽文化の西洋化と国民意識の形成)/安川晴基(Die leidenschaftlichen Gartner: Anthologik bei Hugo von Hofmannsthal und Rudolf Borchardt)/高池久隆(ハイネにおける「ナショナリズム対コスモポリタニズム」の問題をめぐって)/福元圭太(ヴァイマルのトーマス・マン)/山本浩司(Loyalitat als eine Form des asthetischen Widerstands: Zu zentrifugalen Strukturmomenten in Grillparzers Konig Ottokars Gluck und Ende)/葉柳和則(忘却という癒しに抗して 初期フリッシュと精神的国土防衛)/村瀬民子(国家・機械・身体 ハイナー・ミュラーの歴史劇にみる国家像)/畠山寛(Der Superlativ als Formprinzip in Holderlins spaten Gedichten)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催