文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山本 甲士 」の検索結果
24件

ひかりの魔女   【双葉文庫】

フタバ書店
 北海道深川市三条
500
山本甲士、双葉社、2017/5/19 第10刷、文庫判、1
カバー 345頁 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
山本甲士 、双葉社 、2017/5/19 第10刷 、文庫判 、1
カバー 345頁 良好

ひなた弁当 小学館文庫

言事堂
 長野県諏訪市末広
550
山本甲士、小学館、2022年、1冊
スレ/文庫本/カバー
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
550
山本甲士 、小学館 、2022年 、1冊
スレ/文庫本/カバー

劒岳〈点の記〉 新版

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
新田次郎 原作 ; 山本甲士 文、文芸春秋、2009、237p、19cm、1冊
第2刷 B6 カバー 状態概ね経年普通
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
新田次郎 原作 ; 山本甲士 文 、文芸春秋 、2009 、237p 、19cm 、1冊
第2刷 B6 カバー 状態概ね経年普通

つめ (小学館文庫 や 2-19)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
703 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、336
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

つめ (小学館文庫 や 2-19)

703 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、336
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

つめ (小学館文庫 や 2-19)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
703 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、336
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

つめ (小学館文庫 や 2-19)

703 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、336
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

つめ

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、285
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

つめ

680 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、285
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

墨攻

北広堂書店
 北海道川上郡弟子屈町
1,000
山本甲士、小学館、254、四・六判
初版・帯・旧値札痕あり 特記すべき劣化はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

墨攻

1,000
山本甲士 、小学館 、254 、四・六判
初版・帯・旧値札痕あり 特記すべき劣化はありません

ひなた弁当 <中公文庫 や51-1>

真木書店
 大阪府八尾市志紀町
500 (送料:¥200~)
山本甲士 著、中央公論新社、2013、306p、16cm、1
4刷発行。帯・カバー・本体共経年による傷み・汚れあり。本文頁は良好な状態です。
人生っていいものですよ!(帯より)
倉庫休業の為土曜日・日曜日に頂きましたご注文の在庫確認及びお問い合わせ等の返信・発送は月曜日以降とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ひなた弁当 <中公文庫 や51-1>

500 (送料:¥200~)
山本甲士 著 、中央公論新社 、2013 、306p 、16cm 、1
4刷発行。帯・カバー・本体共経年による傷み・汚れあり。本文頁は良好な状態です。 人生っていいものですよ!(帯より)
  • 単品スピード注文

ひなたストア (小学館文庫 や 2-18)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、320
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ひなたストア (小学館文庫 や 2-18)

680 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、320
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

がんこスーパー

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
350
山本甲士、ハルキ文庫、2018・10・18初版、1冊
本の状態(並・)文庫判。リストラの憂き目に遭いつつ転職口が見つかりホットしていた中年男・青葉一成だがそれも束の間・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

がんこスーパー

350
山本甲士 、ハルキ文庫 、2018・10・18初版 、1冊
本の状態(並・)文庫判。リストラの憂き目に遭いつつ転職口が見つかりホットしていた中年男・青葉一成だがそれも束の間・・

かみがかり(小学館文庫や2-13)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
330 (送料:¥250~)
山本甲士、小学館、416
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

かみがかり(小学館文庫や2-13)

330 (送料:¥250~)
山本甲士 、小学館 、416
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

戻る男 (小学館文庫 や 2-17)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、314
★税込 & 送料無料★     中古書として特に大きなイタミなし。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

戻る男 (小学館文庫 や 2-17)

680 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、314
★税込 & 送料無料★     中古書として特に大きなイタミなし。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

かび(小学館文庫) (小学館文庫 や 2-4)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、442
★税込 & 送料無料★     中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かび(小学館文庫) (小学館文庫 や 2-4)

680 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、442
★税込 & 送料無料★     中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

戻る男 (小学館文庫 や 2-17)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、314
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

戻る男 (小学館文庫 や 2-17)

680 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、314
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

ぱちもん (小学館文庫)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
2,011 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、347
★税込 & 送料無料★     中古書としてヨレ・シワ・ヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ぱちもん (小学館文庫)

2,011 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、347
★税込 & 送料無料★     中古書としてヨレ・シワ・ヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

ひろいもの (小学館文庫 や 2-11)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、352
★税込 & 送料無料★     中古書として書き込み・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ひろいもの (小学館文庫 や 2-11)

680 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、352
★税込 & 送料無料★     中古書として書き込み・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

ひなた弁当 (小学館文庫 や 2-14)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、320
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ひなた弁当 (小学館文庫 や 2-14)

680 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、320
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

再会キャッチボール (小学館文庫 や 2-8)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
1,431 (送料:¥0~)
山本 甲士、小学館、315
★税込 & 送料無料★     中古書につき折れ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

再会キャッチボール (小学館文庫 や 2-8)

1,431 (送料:¥0~)
山本 甲士  、小学館 、315
★税込 & 送料無料★     中古書につき折れ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

剣岳 : 点の記

昼猫堂
 兵庫県神戸市長田区高取山町
300
新田次郎 著、文藝春秋、318p、20cm
昭和52初版、カバーにヤケスレ、小口に古本シミ、少しヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

剣岳 : 点の記

300
新田次郎 著 、文藝春秋 、318p 、20cm
昭和52初版、カバーにヤケスレ、小口に古本シミ、少しヤケ

日本の現代建築 : 1958~1983

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000 (送料:¥770~)
鈴木博之 編、講談社、224p、30×30cm
建築史家・鈴木博之よる世代別日本建築家名鑑。代表作とともに紹介する。

■目次
・現代日本の建築 鈴木博之
・世界の建築の日本化 レイナー・バンハム

・黄金の世代
 村野藤吾、吉田五十八、堀口捨己、今井兼次、山田守
 谷口吉郎、白井晟一、前川國男、海老原一郎、吉村順三
 浦辺鎮太郎、大江宏、丹下健三、吉阪隆正、芦原義信
 清家清、渡邊洋治、山本忠司

・離陸の世代
 大高正人、大谷幸夫、横山公男、篠原一男、川島甲士
 池原義郎、菊竹清訓、槇文彦、林昌二(日建設計)
 磯崎新、出江寛、高須賀晋、内井昭蔵、東孝光、竹山実
 黒川紀章

・表相の世代
 鈴木恂、藤井博巳、山崎泰孝、宮脇檀、原広司、山下和正
 黒川雅之、木島安史、相田武文、谷口吉生、大竹康市
 渡辺豊和、葉祥栄、伊東豊雄、六角鬼丈、安藤忠雄
 毛綱毅曠、長谷川逸子、押野見邦英、星野厚雄、石井和紘
 石山修武、山本理顕、小川守之、高松伸

・80年代の表現
 村野藤吾 新高輪プリンスホテル
 大江宏 国立能楽堂
 丹下健三 赤坂プリンスホテル
 芦原義信 国立歴史民俗博物館
 磯崎新 つくばセンタービル
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の現代建築 : 1958~1983

11,000 (送料:¥770~)
鈴木博之 編 、講談社 、224p 、30×30cm
建築史家・鈴木博之よる世代別日本建築家名鑑。代表作とともに紹介する。 ■目次 ・現代日本の建築 鈴木博之 ・世界の建築の日本化 レイナー・バンハム ・黄金の世代  村野藤吾、吉田五十八、堀口捨己、今井兼次、山田守  谷口吉郎、白井晟一、前川國男、海老原一郎、吉村順三  浦辺鎮太郎、大江宏、丹下健三、吉阪隆正、芦原義信  清家清、渡邊洋治、山本忠司 ・離陸の世代  大高正人、大谷幸夫、横山公男、篠原一男、川島甲士  池原義郎、菊竹清訓、槇文彦、林昌二(日建設計)  磯崎新、出江寛、高須賀晋、内井昭蔵、東孝光、竹山実  黒川紀章 ・表相の世代  鈴木恂、藤井博巳、山崎泰孝、宮脇檀、原広司、山下和正  黒川雅之、木島安史、相田武文、谷口吉生、大竹康市  渡辺豊和、葉祥栄、伊東豊雄、六角鬼丈、安藤忠雄  毛綱毅曠、長谷川逸子、押野見邦英、星野厚雄、石井和紘  石山修武、山本理顕、小川守之、高松伸 ・80年代の表現  村野藤吾 新高輪プリンスホテル  大江宏 国立能楽堂  丹下健三 赤坂プリンスホテル  芦原義信 国立歴史民俗博物館  磯崎新 つくばセンタービル
  • 単品スピード注文

新建築 1967年04月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次

・特集 建築からアーバンデザインへ 建築からアーバンデザインへ   丹下健三

スコピエ計画1695   丹下健三チーム

第1段階 スコピエ計画の成立ち、デザインプロセス、シティゲート、シティウォール、ニューアクシス、オールドアクシス

第2段階 スコピエでの作業

第3段階 第3段階における作業の体制と経過、空間構成、交通システム、トランスポーテーションセンター、シティゲート、リパブリックスクェア、シティウォール

築地計画・電通第1次計画案   丹下健三、都市建築設計研究所

山梨文化会館   丹下健三、都市建築設計研究所

都市空間への新たな制御装置   山本浩三

山梨文化会館の構造設計メモ   横山不学、富沢稔

電通第1次計画案の構造計画   杉浦克治

・岐阜市民会館   坂倉準三建築研究所

・海のギャラリィ   林雅子

・ジェットハンガー   日建設計工務

・総合理化学研究所   理化学研究所移転建設委員会

・江原病院診療所   川島甲士建築設計研究所

・津山農協会館   川島甲士建築設計研究所

・有賀写真館ビル   建築生産研究所

・雪国の家   渡辺建築事務所

・合板とコンクリートの家   野老正昭

・建築明治100年 第10章:期待される建築家像   小能林宏城

・万国博娯楽地区についての調査報告

・海外雑誌より レクリェーションの建築と施設

・居住環境ノート 空気調和と外壁処理   伊藤直明

・建築材料ノート 建築設計と材料設計の関係   茶谷正洋

・構造計画ノート 構造エンジニアの役割   杉山英男

・建築生産の近代化ノート 建築施工技術とその近代化   市田高

・アーバンデザインノート 都市の味わいについて   曾根幸一

・デザインボキャブラリィ 打ち放しコンクリート スカイライト(トップライト)   坪井善昭、相田武文

・ライブラリィ モダンデザインの展開   船越徹

・投稿 建築家は何をなしうるか   谷口隆捷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・特集 建築からアーバンデザインへ 建築からアーバンデザインへ   丹下健三 スコピエ計画1695   丹下健三チーム 第1段階 スコピエ計画の成立ち、デザインプロセス、シティゲート、シティウォール、ニューアクシス、オールドアクシス 第2段階 スコピエでの作業 第3段階 第3段階における作業の体制と経過、空間構成、交通システム、トランスポーテーションセンター、シティゲート、リパブリックスクェア、シティウォール 築地計画・電通第1次計画案   丹下健三、都市建築設計研究所 山梨文化会館   丹下健三、都市建築設計研究所 都市空間への新たな制御装置   山本浩三 山梨文化会館の構造設計メモ   横山不学、富沢稔 電通第1次計画案の構造計画   杉浦克治 ・岐阜市民会館   坂倉準三建築研究所 ・海のギャラリィ   林雅子 ・ジェットハンガー   日建設計工務 ・総合理化学研究所   理化学研究所移転建設委員会 ・江原病院診療所   川島甲士建築設計研究所 ・津山農協会館   川島甲士建築設計研究所 ・有賀写真館ビル   建築生産研究所 ・雪国の家   渡辺建築事務所 ・合板とコンクリートの家   野老正昭 ・建築明治100年 第10章:期待される建築家像   小能林宏城 ・万国博娯楽地区についての調査報告 ・海外雑誌より レクリェーションの建築と施設 ・居住環境ノート 空気調和と外壁処理   伊藤直明 ・建築材料ノート 建築設計と材料設計の関係   茶谷正洋 ・構造計画ノート 構造エンジニアの役割   杉山英男 ・建築生産の近代化ノート 建築施工技術とその近代化   市田高 ・アーバンデザインノート 都市の味わいについて   曾根幸一 ・デザインボキャブラリィ 打ち放しコンクリート スカイライト(トップライト)   坪井善昭、相田武文 ・ライブラリィ モダンデザインの展開   船越徹 ・投稿 建築家は何をなしうるか   谷口隆捷
  • 単品スピード注文

新建築 1967年4月 第42巻 第4号 <特集 : 建築からアーバンデザインへ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎 ; 文 : 丹下健三ほか、新建築社、1967、322p、29.5 x 2・・・
特集 建築からアーバンデザインへ
・建築からアーバンデザインへ/丹下健三
・スコピエ計画1695/丹下健三チーム
・第1段階 スコピエ計画の成立ち,デザインプロセス,シティゲート,シティウォール,ニューアクシス,オールドアクシス
・第2段階 スコピエでの作業
・第3段階 第3段階における作業の体制と経過,空間構成,交通システム,トランスポーテーションセンター,シティゲート,リパブリックスクェア,シティウォール
・築地計画・電通第1次計画案/丹下健三 ; 都市建築設計研究所
・山梨文化会館/丹下健三 ; 都市建築設計研究所
・都市空間への新たな制御装置/山本浩三
・山梨文化会館の構造設計メモ/横山不学 ; 富沢稔
・電通第1次計画案の構造計画/杉浦克治
作品
・岐阜市民会館/坂倉準三建築研究所
・海のギャラリィ/林雅子
・ジェットハンガー/日建設計工務
・総合理化学研究所/理化学研究所移転建設委員会
・江原病院診療所/川島甲士建築設計研究所
・津山農協会館/川島甲士建築設計研究所
・有賀写真館ビル/建築生産研究所
・雪国の家/渡辺建築事務所
・合板とコンクリートの家/野老正昭
建築明治100年 第10章:期待される建築家像/小能林宏城
しんけんちく・にゅうす
万国博娯楽地区についての調査報告
海外雑誌より レクリェーションの建築と施設)
居住環境ノート 空気調和と外壁処理/伊藤直明
建築材料ノート 建築設計と材料設計の関係/茶谷正洋
構造計画ノート 構造エンジニアの役割/杉山英男
建築生産の近代化ノート 建築施工技術とその近代化/市田高
アーバンデザインノート 都市の味わいについて/曾根幸一
デザインボキャブラリィ 打ち放しコンクリート スカイライト(トップライト)/坪井善昭 ; 相田武文
ライブラリィ モダンデザインの展開/船越徹
書評 <The History,Theory and Criticism of Architecture> 歴史教育への関心 <マンハッタンの四季>現場マンの留学記 <世界の都市再開発>都市再開発の実際的な書/佐々木宏 ; 早川一夫 ; 曾根伸穂
投稿 建築家は何をなしうるか/谷口隆捷
詳細図
新建築総目次1961~1965
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎 ; 文 : 丹下健三ほか 、新建築社 、1967 、322p 、29.5 x 22cm 、1冊
特集 建築からアーバンデザインへ ・建築からアーバンデザインへ/丹下健三 ・スコピエ計画1695/丹下健三チーム ・第1段階 スコピエ計画の成立ち,デザインプロセス,シティゲート,シティウォール,ニューアクシス,オールドアクシス ・第2段階 スコピエでの作業 ・第3段階 第3段階における作業の体制と経過,空間構成,交通システム,トランスポーテーションセンター,シティゲート,リパブリックスクェア,シティウォール ・築地計画・電通第1次計画案/丹下健三 ; 都市建築設計研究所 ・山梨文化会館/丹下健三 ; 都市建築設計研究所 ・都市空間への新たな制御装置/山本浩三 ・山梨文化会館の構造設計メモ/横山不学 ; 富沢稔 ・電通第1次計画案の構造計画/杉浦克治 作品 ・岐阜市民会館/坂倉準三建築研究所 ・海のギャラリィ/林雅子 ・ジェットハンガー/日建設計工務 ・総合理化学研究所/理化学研究所移転建設委員会 ・江原病院診療所/川島甲士建築設計研究所 ・津山農協会館/川島甲士建築設計研究所 ・有賀写真館ビル/建築生産研究所 ・雪国の家/渡辺建築事務所 ・合板とコンクリートの家/野老正昭 建築明治100年 第10章:期待される建築家像/小能林宏城 しんけんちく・にゅうす 万国博娯楽地区についての調査報告 海外雑誌より レクリェーションの建築と施設) 居住環境ノート 空気調和と外壁処理/伊藤直明 建築材料ノート 建築設計と材料設計の関係/茶谷正洋 構造計画ノート 構造エンジニアの役割/杉山英男 建築生産の近代化ノート 建築施工技術とその近代化/市田高 アーバンデザインノート 都市の味わいについて/曾根幸一 デザインボキャブラリィ 打ち放しコンクリート スカイライト(トップライト)/坪井善昭 ; 相田武文 ライブラリィ モダンデザインの展開/船越徹 書評 <The History,Theory and Criticism of Architecture> 歴史教育への関心 <マンハッタンの四季>現場マンの留学記 <世界の都市再開発>都市再開発の実際的な書/佐々木宏 ; 早川一夫 ; 曾根伸穂 投稿 建築家は何をなしうるか/谷口隆捷 詳細図 新建築総目次1961~1965 資材時価表

新建築 1967年8月 第42巻 第8号 <EXPO 67 特集 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1967、324p、29.5 x 22cm、1冊
EXPO 67 特集
対談 : EXPO 67 から EXPO 70 へ / 丹下健三 + 大高正人
EXPO 67 全体計画 / チーム・ランダム
アメリカ館 / バックミンスター・フラー
西ドイツ館 / フライ・オットー
ハビタ67 / モーシェ・サフディ
日本館 / 芦原義信建築設計研究所
EXPO 67の外観 フランス館・カナダ館・オンタリオ州館・ソ連館・イタリア館・ケベック館・他
ルポ:EXPO 67 / 辻野純徳
EXPO 67のインテリア チェコスロバキア館・フランス館・ケベック州館・ソ連館・テーマ館・他
私のみた EXPO 67 / 坂倉準三 ; 西山夘三 ; 大林芳郎 ; 川島甲士 ; 好川博 ; 福田繁雄 ; 伊東豊雄 ; 杉重彦 ; 久保雄三 ; 山村泰三 ; 明智克夫 ; 下山政明 ; 村上秀也 ; 菅家靖夫 ; 高松恭一
EXPO 67を支える人たち / 保坂陽一郎
EXPO 70への提言 / 武基雄
日本万国博覧会基幹施設―シンボル・ゾーン
座談会:構造のゆくえを探る / 泉真也 ; 川口衛 ; 川崎清 ; 菊竹清訓 ; 林昌二
記事 ライトの建築の現代における意味② / 樋口清
しんけんちく・にゅうす
・天童木工展および家具デザインコンクール[ほか]
三井霞が関ビル 超高層の意義をさぐる / 三井不動産山下寿郎設計事務所 ; 展島建設 ; 三井建設
海外雑誌より 水辺の意匠 / アイビー・デ・ウォルフェ
磨き大板ガラスを使用した商業建築設計競技入選案発表 / セントラル硝井子 ; 新建築社
キャンバスを使用したテンション構造構築物設計競技応募要項発表 / 太陽工業株式会社 ; 新建築社 ; テント ; 構造研究会
居住環境ノート 都市設備を考える / 尾島俊雄
ビルディング・エレメントノート 単純梁の撓みと固有周期図表 / 伊藤邦明
建築構造ノート 打放しコンクリート / 杉山英男
建築生産の近代化ノート 設計の立場から / 山本彰二
アーバンデザインノート 機能の複合と空間の装置 / 稲岡進吾
デザイン・ボキャブラリィ インフラストラクチュア / 曾根幸一
デザイン・ボキャブラリィ 群造形 / 長島孝一 ; 小沢明
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1967 、324p 、29.5 x 22cm 、1冊
EXPO 67 特集 対談 : EXPO 67 から EXPO 70 へ / 丹下健三 + 大高正人 EXPO 67 全体計画 / チーム・ランダム アメリカ館 / バックミンスター・フラー 西ドイツ館 / フライ・オットー ハビタ67 / モーシェ・サフディ 日本館 / 芦原義信建築設計研究所 EXPO 67の外観 フランス館・カナダ館・オンタリオ州館・ソ連館・イタリア館・ケベック館・他 ルポ:EXPO 67 / 辻野純徳 EXPO 67のインテリア チェコスロバキア館・フランス館・ケベック州館・ソ連館・テーマ館・他 私のみた EXPO 67 / 坂倉準三 ; 西山夘三 ; 大林芳郎 ; 川島甲士 ; 好川博 ; 福田繁雄 ; 伊東豊雄 ; 杉重彦 ; 久保雄三 ; 山村泰三 ; 明智克夫 ; 下山政明 ; 村上秀也 ; 菅家靖夫 ; 高松恭一 EXPO 67を支える人たち / 保坂陽一郎 EXPO 70への提言 / 武基雄 日本万国博覧会基幹施設―シンボル・ゾーン 座談会:構造のゆくえを探る / 泉真也 ; 川口衛 ; 川崎清 ; 菊竹清訓 ; 林昌二 記事 ライトの建築の現代における意味② / 樋口清 しんけんちく・にゅうす ・天童木工展および家具デザインコンクール[ほか] 三井霞が関ビル 超高層の意義をさぐる / 三井不動産山下寿郎設計事務所 ; 展島建設 ; 三井建設 海外雑誌より 水辺の意匠 / アイビー・デ・ウォルフェ 磨き大板ガラスを使用した商業建築設計競技入選案発表 / セントラル硝井子 ; 新建築社 キャンバスを使用したテンション構造構築物設計競技応募要項発表 / 太陽工業株式会社 ; 新建築社 ; テント ; 構造研究会 居住環境ノート 都市設備を考える / 尾島俊雄 ビルディング・エレメントノート 単純梁の撓みと固有周期図表 / 伊藤邦明 建築構造ノート 打放しコンクリート / 杉山英男 建築生産の近代化ノート 設計の立場から / 山本彰二 アーバンデザインノート 機能の複合と空間の装置 / 稲岡進吾 デザイン・ボキャブラリィ インフラストラクチュア / 曾根幸一 デザイン・ボキャブラリィ 群造形 / 長島孝一 ; 小沢明 [ほか]

藝術新潮 1968年6月号 第19巻 第6号 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 岡本太郎、高山辰雄、料治熊太、新潮社、1968、150p、B5判、1冊
特集①岡本太郎・万国博のヴィジョン / 岡本太郎
・万国博のヴィジョン / 岡本太郎
特集②高山辰雄・リトグラフと私の間 「唐詩選」による幻想 / 高山辰雄>
特集③會津八一に斬られた富本憲吉の芸術観 / 料治熊太
連載
・黒川紀章の山形ハワイドリームランド 実験建築の立つ風景⑥
・横山操の水墨・越路十景(彩壷堂)新しい画廊⑤
・ハンス・リヒターの「8×8」芸術家の<夢と遊び>⑥ / 針生一郎
・ニューヨークを騒がせたD・スタイン <真贋>(54) / J・R・カスティル
・ピレェフスの大発見 <発掘>㉚ / 前田正明
・霞が関ビル三十五階のインテリア <フットライト>㉔ / 坂根厳夫
・日本人と美⑥ / 竹山道雄
・ヨーロッパの闇と光⑥ 感覚の優位 / 高橋巌
・女人の京⑥ / 岡部伊都子
・中世紀そのままの邑 サン・ジミニアーノ 日本人の行かないイタリア⑥ / 菅原明朗
・ザルツブルクの復活祭音楽祭 カラヤンとバーンスタイン ドイツ通信⑥ / 吉田秀和
・西方の音㉞「日本のベートーヴェン」 / 五味康祐
・「白樺」とベルリオーズ 音楽と求道⑥ / 尾崎喜八
藝術新潮欄
・ぴ・い・ぷ・る (アトリエの小道具) / 香月泰男 ; 高間惣七 ; 飯田善国 ; 若尾和呂 ; 片岡球子 ; 山城隆 ; 山本政雄 ; 朝井閑右衛門 ; 石元泰博 ; 金子国義
・LP
・案内
・スター・ダスト
・ワールド・スナップ
随筆
・大雅美術館孤独な8年 / 橋本喜三
・「故宮」から消えた名品 / 広田不孤斎
・骨壷自慢 / 藤枝静男
・宋胡録のふるさと / 関守三郎
・三菱レンガ街を悼む / 桐敷真次郎
・拾った「首」 / 深尾庄介
・東欧の民家博物館 / 伊藤和子
・二百万円の古代住居 / 川島甲士
・北白川に残る和菓子の原形 / 真下五一
・ローマの大にせもの工場 / 小川熙
・春画に欺された話 / 林美一
・美濃古陶収集四十年 / 岩井五郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 岡本太郎、高山辰雄、料治熊太 、新潮社 、1968 、150p 、B5判 、1冊
特集①岡本太郎・万国博のヴィジョン / 岡本太郎 ・万国博のヴィジョン / 岡本太郎 特集②高山辰雄・リトグラフと私の間 「唐詩選」による幻想 / 高山辰雄> 特集③會津八一に斬られた富本憲吉の芸術観 / 料治熊太 連載 ・黒川紀章の山形ハワイドリームランド 実験建築の立つ風景⑥ ・横山操の水墨・越路十景(彩壷堂)新しい画廊⑤ ・ハンス・リヒターの「8×8」芸術家の<夢と遊び>⑥ / 針生一郎 ・ニューヨークを騒がせたD・スタイン <真贋>(54) / J・R・カスティル ・ピレェフスの大発見 <発掘>㉚ / 前田正明 ・霞が関ビル三十五階のインテリア <フットライト>㉔ / 坂根厳夫 ・日本人と美⑥ / 竹山道雄 ・ヨーロッパの闇と光⑥ 感覚の優位 / 高橋巌 ・女人の京⑥ / 岡部伊都子 ・中世紀そのままの邑 サン・ジミニアーノ 日本人の行かないイタリア⑥ / 菅原明朗 ・ザルツブルクの復活祭音楽祭 カラヤンとバーンスタイン ドイツ通信⑥ / 吉田秀和 ・西方の音㉞「日本のベートーヴェン」 / 五味康祐 ・「白樺」とベルリオーズ 音楽と求道⑥ / 尾崎喜八 藝術新潮欄 ・ぴ・い・ぷ・る (アトリエの小道具) / 香月泰男 ; 高間惣七 ; 飯田善国 ; 若尾和呂 ; 片岡球子 ; 山城隆 ; 山本政雄 ; 朝井閑右衛門 ; 石元泰博 ; 金子国義 ・LP ・案内 ・スター・ダスト ・ワールド・スナップ 随筆 ・大雅美術館孤独な8年 / 橋本喜三 ・「故宮」から消えた名品 / 広田不孤斎 ・骨壷自慢 / 藤枝静男 ・宋胡録のふるさと / 関守三郎 ・三菱レンガ街を悼む / 桐敷真次郎 ・拾った「首」 / 深尾庄介 ・東欧の民家博物館 / 伊藤和子 ・二百万円の古代住居 / 川島甲士 ・北白川に残る和菓子の原形 / 真下五一 ・ローマの大にせもの工場 / 小川熙 ・春画に欺された話 / 林美一 ・美濃古陶収集四十年 / 岩井五郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
パイプ
パイプ
¥6,600
専売事業
専売事業
¥8,000