文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山根正次郎」の検索結果
8件

学想閑想

目目書店
 東京都中野区東中野
500
山根正次郎、山根正次郎、1991、1
筒函フチ傷 カバー付 経年並 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
山根正次郎 、山根正次郎 、1991 、1
筒函フチ傷 カバー付 経年並 初版

学想閑想

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
山根正次郎、私家版、1991年、246、A5変ハード、1冊
背無し箱入り(擦れ・傷み有)、著者謹呈・正誤表有、本文概ね良
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
山根正次郎 、私家版 、1991年 、246 、A5変ハード 、1冊
背無し箱入り(擦れ・傷み有)、著者謹呈・正誤表有、本文概ね良

新建築 第21巻 第7号 1946年11月 <特輯 : 新日本建築文化展望>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 西山卯三ほか、新建築社、1946、42p、B5判、1冊
建築文化運動當面の課題/香川三郞
建築文化再建覺書/山根正次郞
世界的新日本建築文化創造の可能性/西山卯三
Atarasii Ie/Y.Tura
家の建築・社會の建築 : 新日本建築への覺書/永松繁彥
建築文化と建築行政/森田康次
都市社會とその文化の基本理念について/宮脇泰一
建築と政治/S.K.生
近代への追及/山内省三
關西建築文化聯盟報吿其の他/關建連絡部 ; 關西建築文化聯盟
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 吉岡保五郎 ; 文 : 西山卯三ほか 、新建築社 、1946 、42p 、B5判 、1冊
建築文化運動當面の課題/香川三郞 建築文化再建覺書/山根正次郞 世界的新日本建築文化創造の可能性/西山卯三 Atarasii Ie/Y.Tura 家の建築・社會の建築 : 新日本建築への覺書/永松繁彥 建築文化と建築行政/森田康次 都市社會とその文化の基本理念について/宮脇泰一 建築と政治/S.K.生 近代への追及/山内省三 關西建築文化聯盟報吿其の他/關建連絡部 ; 關西建築文化聯盟

建築文化 第16巻 第179号 (1961年9月) <特集 : オフィスビル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 金春国雄、彰国社、1961、182p、33.5 x 25.5cm、1冊
序章 変りゆくオフィスビル / 山根正次郎
序章 オフィスビルの都市的考察 / 渡辺定夫
I.オフィスビル設計への5つのアプローチ
・作品資料とデザイン・ピックアップ
・1.コストプランニングを実現しよう
・2.空調計画へのアプローチ
・3.施工技術はどう変るだろうか
・4.工業化される“壁”
・5.新しい設計メソッド:オフィスビルにおけるモデュール / 岩下秀男 ; 巽和夫 ; 城谷豊 ; 斎藤隆雄 ; 井上宇市 ; 伊藤直明 ; 尾島俊雄 ; 山田水城 ; 石田泰一郎 ; 渡辺定夫 ; 小松茂雄 ; 池田武邦 ; 寺田秀夫
II.海外への展望 座談会:欧米と日本のオフィスビルを秤にかける / 雨宮亮平 ; 高瀬隼彦 ; 広瀬貞之 ; 穂積信夫 ; 吉岡亮介
II.海外への展望 欧米におけるオフィスビルの動向 / 堀内章 ; 本松雅長 ; 森岡恒夫
設備カルテ
フラッシュ
建築経済㉜
材料ファイル㉚
カレントニュース
建築家の書棚㊼
建築家の図書室(137)
資材時価表
ディテールシート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 金春国雄 、彰国社 、1961 、182p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
序章 変りゆくオフィスビル / 山根正次郎 序章 オフィスビルの都市的考察 / 渡辺定夫 I.オフィスビル設計への5つのアプローチ ・作品資料とデザイン・ピックアップ ・1.コストプランニングを実現しよう ・2.空調計画へのアプローチ ・3.施工技術はどう変るだろうか ・4.工業化される“壁” ・5.新しい設計メソッド:オフィスビルにおけるモデュール / 岩下秀男 ; 巽和夫 ; 城谷豊 ; 斎藤隆雄 ; 井上宇市 ; 伊藤直明 ; 尾島俊雄 ; 山田水城 ; 石田泰一郎 ; 渡辺定夫 ; 小松茂雄 ; 池田武邦 ; 寺田秀夫 II.海外への展望 座談会:欧米と日本のオフィスビルを秤にかける / 雨宮亮平 ; 高瀬隼彦 ; 広瀬貞之 ; 穂積信夫 ; 吉岡亮介 II.海外への展望 欧米におけるオフィスビルの動向 / 堀内章 ; 本松雅長 ; 森岡恒夫 設備カルテ フラッシュ 建築経済㉜ 材料ファイル㉚ カレントニュース 建築家の書棚㊼ 建築家の図書室(137) 資材時価表 ディテールシート

『研究會報』 第1報~第19號内  <第9号欠・特別号1冊共>

港や書店
 東京都文京区大塚
132,000
長谷部竹腰建築事務所内研究會/双星會研究部、昭15-18、謄写及び青焼本 活版1冊含む、それぞれB5・・・
長谷部竹腰建築事務所の社内研究会報。大陸進出の昭和15年創刊。住友再合流前年の昭和18年まで以下の計19冊在号。/研究会講演録と参考図版を中心に集録。創刊2号までは誌名が変遷、会名も18号附近で「双星會研究部」と改称。/内1~8号は市販ファイルに綴じ込み。旧蔵社員の個人印と記名、東京事務所印有り。

●『研究會々報・第一報・15年6月10日』/「対空防護室に関して二・三(府庁警防課竹内佐平治)」他●『研究會月報・第2回・15年7月5日』/「合成樹脂に就て(合成樹脂本庄技師)」●『研究會報(以下同名)・第3號・15年9月26日』/「建築塗装と最近の塗料製品に就て(神東塗料淵本技師)」●『第4號・15年9月27日』』/「ガラスに就いて(岩城ガラス社長)」●『第5號・15年10月1日』/「竹中式潜函工法に就いて(竹中工務店瀧邦一)」。●『第6號・15年10月21日』/「新耐震計算法(合集法)所員福田佐二」●『木材接合に関する実験と考究(本店現業部計畫係)』/第7号に代えて配付された「大林組現業資料第8号」・第8号巻末にその旨記載有り●『第8號・16年2月12日』/「工場ノ防護施設ニツキテノ報告(所員的場浩)」●『國民住居について西山卯三氏をかこむの會記・16年3月6日』/特別号と思われる座談会記録・以下12號までは合冊●『第10號・16年5月20日』/「満洲の近況を語る会」の全誌特集●『第11號・16年6月14日』/「満洲電線工場の火災とその復興に就て(池田副所長)」●『第12號・16年6月16日』/「建築材料其他の試験に於ける試料取出し並に其の試験結果判定方法の確立(尾崎久助)」●『第13號・16年9月1日』/「建築用新興資材と代用品に就いて(近藤恭夫)」他●『第14號・16年11月』/「某結核療養所設計ニ関スル報告(山根正次郎)」「電話交換室ノ設計ニ就テ(桑根信一)」●『第15號・17年1月』/「古建築ニ於ケル構造ト装飾(藤原義一)」他●『第16號・17年3月』/「某工場建築物遮蔽工事概略(神吉乕吉)」他●『第17號・17年7月』/「地下道工事報告・無筋コンクリート地下道ノ最初ノ例(木村勝一)」他●『第18號・17年10月』/「椅子式か坐式カ・或る座談会記録の一節(岡本作太郎)」他●『第19號・18年1月』/「アメリカ北米飛行機会社新工場に就て(山根正次郎)」他
■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
132,000
長谷部竹腰建築事務所内研究會/双星會研究部 、昭15-18 、謄写及び青焼本 活版1冊含む 、それぞれB5判前後 、19冊
長谷部竹腰建築事務所の社内研究会報。大陸進出の昭和15年創刊。住友再合流前年の昭和18年まで以下の計19冊在号。/研究会講演録と参考図版を中心に集録。創刊2号までは誌名が変遷、会名も18号附近で「双星會研究部」と改称。/内1~8号は市販ファイルに綴じ込み。旧蔵社員の個人印と記名、東京事務所印有り。 ●『研究會々報・第一報・15年6月10日』/「対空防護室に関して二・三(府庁警防課竹内佐平治)」他●『研究會月報・第2回・15年7月5日』/「合成樹脂に就て(合成樹脂本庄技師)」●『研究會報(以下同名)・第3號・15年9月26日』/「建築塗装と最近の塗料製品に就て(神東塗料淵本技師)」●『第4號・15年9月27日』』/「ガラスに就いて(岩城ガラス社長)」●『第5號・15年10月1日』/「竹中式潜函工法に就いて(竹中工務店瀧邦一)」。●『第6號・15年10月21日』/「新耐震計算法(合集法)所員福田佐二」●『木材接合に関する実験と考究(本店現業部計畫係)』/第7号に代えて配付された「大林組現業資料第8号」・第8号巻末にその旨記載有り●『第8號・16年2月12日』/「工場ノ防護施設ニツキテノ報告(所員的場浩)」●『國民住居について西山卯三氏をかこむの會記・16年3月6日』/特別号と思われる座談会記録・以下12號までは合冊●『第10號・16年5月20日』/「満洲の近況を語る会」の全誌特集●『第11號・16年6月14日』/「満洲電線工場の火災とその復興に就て(池田副所長)」●『第12號・16年6月16日』/「建築材料其他の試験に於ける試料取出し並に其の試験結果判定方法の確立(尾崎久助)」●『第13號・16年9月1日』/「建築用新興資材と代用品に就いて(近藤恭夫)」他●『第14號・16年11月』/「某結核療養所設計ニ関スル報告(山根正次郎)」「電話交換室ノ設計ニ就テ(桑根信一)」●『第15號・17年1月』/「古建築ニ於ケル構造ト装飾(藤原義一)」他●『第16號・17年3月』/「某工場建築物遮蔽工事概略(神吉乕吉)」他●『第17號・17年7月』/「地下道工事報告・無筋コンクリート地下道ノ最初ノ例(木村勝一)」他●『第18號・17年10月』/「椅子式か坐式カ・或る座談会記録の一節(岡本作太郎)」他●『第19號・18年1月』/「アメリカ北米飛行機会社新工場に就て(山根正次郎)」他

建築と社会 第44輯 第8号 (1963年8月) <金属外装特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1963、90p、B5判、1冊
作品作風 大阪神ビル / 株式会社大林組
作品作風 大証金ビル / 日建設計工務株式会社 ; 株式会社大林組
建築の眼 / 泉沢哲史 ; 上村一 ; 河島新吾 ; 山本茂
金属外装について / 山根正次郎
金属外装と建築の過程 / 小川正
米国建築の金属外装とアルミニウムルーバー / 浜田保
アルミニウム(金属外装特集) / 小松茂雄
ステンレス(金属外装特集) / 菊池純一郎
銅・銅合金(金属外装特集) / 恩田雄弘
ビニール金属板(金属外装特集) / 出水賢蔵
ホーロー鉄板(金属外装特集) / 丸田裕美
金属外装における絶縁の問題 / 小松茂雄
「4」話題 電気メッキについて / 石田武男
「4」話題 金属外装と下地(アルミニウム鋳物の利用) / 溝口賢太郎
「4」話題 アルミニウムの着色法(着色塗装板) / 荒巻毅
「4」話題 法規と金属外装 / 山本康雄
「4」話題 米国高層建築権威者の来日 / 豊田孝雄
アルミニウム建材の彩色 / 園倉栄
遮蔽係数(Shade Factor)について / 松浦邦男
会員の頁 / 天羽鴻 ; 柳本正治 ; 山本茂
近代建築調査委員会報告㊹日本天主公教下山手教会聖ヘンリコ聖堂 / 坂本勝比古
職人シリーズ⑧ビル大工(稲森稔氏) / 篠田駿二
会報 6月分
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1963 、90p 、B5判 、1冊
作品作風 大阪神ビル / 株式会社大林組 作品作風 大証金ビル / 日建設計工務株式会社 ; 株式会社大林組 建築の眼 / 泉沢哲史 ; 上村一 ; 河島新吾 ; 山本茂 金属外装について / 山根正次郎 金属外装と建築の過程 / 小川正 米国建築の金属外装とアルミニウムルーバー / 浜田保 アルミニウム(金属外装特集) / 小松茂雄 ステンレス(金属外装特集) / 菊池純一郎 銅・銅合金(金属外装特集) / 恩田雄弘 ビニール金属板(金属外装特集) / 出水賢蔵 ホーロー鉄板(金属外装特集) / 丸田裕美 金属外装における絶縁の問題 / 小松茂雄 「4」話題 電気メッキについて / 石田武男 「4」話題 金属外装と下地(アルミニウム鋳物の利用) / 溝口賢太郎 「4」話題 アルミニウムの着色法(着色塗装板) / 荒巻毅 「4」話題 法規と金属外装 / 山本康雄 「4」話題 米国高層建築権威者の来日 / 豊田孝雄 アルミニウム建材の彩色 / 園倉栄 遮蔽係数(Shade Factor)について / 松浦邦男 会員の頁 / 天羽鴻 ; 柳本正治 ; 山本茂 近代建築調査委員会報告㊹日本天主公教下山手教会聖ヘンリコ聖堂 / 坂本勝比古 職人シリーズ⑧ビル大工(稲森稔氏) / 篠田駿二 会報 6月分

建築と社会 第43輯 第3号 (1962年3月) <名古屋特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1962、82p、B5判、1冊
作品作風
・東海銀行本店 / 日建設計工務株式会社 ; 株式会社 竹中工務店
・トヨタ自動車工業KK本館 / トヨタ 自動車一級建築士事務所 ; 株式会社 竹中工務店
・名古屋工業大学講堂 / 中建築設計事務所 ; 株式会社 間組
・新阪急ビルディング / 阪急不動産株式会社 ; 株式会社 竹中工務店
建築の眼 / 赤崎尚信 ; 南一美 ; 宮川吉夫 ; 山中孔
とら群像 / 森川音三郎
伊勢湾台風と建築のその後 / 原清
特集・名古屋リポート 計画者の視角から
都市計画への註文がき とくに名古屋の現在と将来のために / はっとりちゆき
名古屋の土地利用計画について / 奥田千蔵
名古屋市の公共施設 とくに水道事業をめぐって / 松尾博雄
地域計画と工場誘致 / 御船哲
ニュータウン開発をめぐって / 若林時郎
新しい計画の方法論を模索する / 長峯晴夫
トピックス 1.名古屋の駐車場 / 水野誠
トピックス 2. ACR&JAM / 広瀬一良
トピックス 名古屋 座談会:街造りの現状と将来 地下街・駅西・バスターミナル / 一円俊郎 ; 水野金市 ; 城戸久 ; 谷重幸 ; 宮本良三 ; 溝口誾 ; 三輪恒 ; 石原巌 ; 山根正次郎 ; 片山節義 ; 川口喜代枝 ; 浜田瑞穂 ; 宮地二郎 ; 相徳定幸
近代建築調査委員会報告㉗神戸地方裁判所 / 坂本勝比呂
会報(1月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1962 、82p 、B5判 、1冊
作品作風 ・東海銀行本店 / 日建設計工務株式会社 ; 株式会社 竹中工務店 ・トヨタ自動車工業KK本館 / トヨタ 自動車一級建築士事務所 ; 株式会社 竹中工務店 ・名古屋工業大学講堂 / 中建築設計事務所 ; 株式会社 間組 ・新阪急ビルディング / 阪急不動産株式会社 ; 株式会社 竹中工務店 建築の眼 / 赤崎尚信 ; 南一美 ; 宮川吉夫 ; 山中孔 とら群像 / 森川音三郎 伊勢湾台風と建築のその後 / 原清 特集・名古屋リポート 計画者の視角から 都市計画への註文がき とくに名古屋の現在と将来のために / はっとりちゆき 名古屋の土地利用計画について / 奥田千蔵 名古屋市の公共施設 とくに水道事業をめぐって / 松尾博雄 地域計画と工場誘致 / 御船哲 ニュータウン開発をめぐって / 若林時郎 新しい計画の方法論を模索する / 長峯晴夫 トピックス 1.名古屋の駐車場 / 水野誠 トピックス 2. ACR&JAM / 広瀬一良 トピックス 名古屋 座談会:街造りの現状と将来 地下街・駅西・バスターミナル / 一円俊郎 ; 水野金市 ; 城戸久 ; 谷重幸 ; 宮本良三 ; 溝口誾 ; 三輪恒 ; 石原巌 ; 山根正次郎 ; 片山節義 ; 川口喜代枝 ; 浜田瑞穂 ; 宮地二郎 ; 相徳定幸 近代建築調査委員会報告㉗神戸地方裁判所 / 坂本勝比呂 会報(1月分)

建築と社会 第41輯 第10号 (1960年10月) <近代建築論特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1960、84p、B5判、1冊
作品作風 大阪朝日生命館 / 設計:KK竹中工務店設計部 ; 施行:KK竹中工務店
本文 ワルテンシュプール「現代建築の諸相」 / 相川浩 ; 藤本康雄
本文 P.Waltenspuhl「現代建築の諸相」を読んで / 森田慶一
建築三巨匠論 / 向井正也
現代にたいするライトの建築の意味 / 樋口清
ミース・ファン・デル・ローエの二・三の作品について / 薬師寺厚
コルビジュエの変貌 / 西沢文隆
海外の近代建築アンケート
公共建築関係
・ケルン市庁舎 / 鈴木洋也
・ストックホルム市庁舎 / 秀島乾
・ウッパルタール市営浴場 / 坂静康
・マラカァナ・スタジァム / 吉城武
・アインドーフェン益本屋 / 山崎兌
オフィスビル関係
・Republic National Bank of Dallas / 伊藤鉱一
・レバーハウス / 小川正
・レバーハウス / 木村幸一郎
・レバーハウス / 東畑謙三
・ビレリー・ビル / 角田栄
・ビレリー・ビル / 山根正次郎
・ビレリー・ビル / 永井腎城
・ビレリー・ビル / 池田宮彦
・シー・グラム・ビル / 徳永正三
・シー・グラム・ビル / 陶村功
・ノートン・ビル / 長谷川大
・トレ・ベラスカ / 黒川紀章
・Mannufacturers Trust Company / 植田芳郎
・LORRAINE-ESCAUT / 稲垣敏三
学校建築関係
・ブラジル学生寮 / 近藤正志
・ウェイン大学記念館 / 吉原慎一郎
・メキシコ大学構内の一群の建築 / 高田秀三
・Administration Building(メキシコ大学) / 中村功
教会関係
・Chapel fou M.I.T / 桜井清
・大学の礼拝堂(Otaniemi) / 塚本猛次/
・ロンシャンの教会 / 前川国男
・パリシカSt pie X / 川崎清
・サグラダ・アアミリア寺院 / 柳橋諒
海外の近代建築アンケート
アパート・住宅関係
・明日の住宅(プラスチックスの住宅) / 亀井勇
・アルバ・アールトのアパート / 大倉三郎
・ベリンビのアパート / 吉家光夫
会館関係
・オールホルダ市民会館 / 寺島三雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1960 、84p 、B5判 、1冊
作品作風 大阪朝日生命館 / 設計:KK竹中工務店設計部 ; 施行:KK竹中工務店 本文 ワルテンシュプール「現代建築の諸相」 / 相川浩 ; 藤本康雄 本文 P.Waltenspuhl「現代建築の諸相」を読んで / 森田慶一 建築三巨匠論 / 向井正也 現代にたいするライトの建築の意味 / 樋口清 ミース・ファン・デル・ローエの二・三の作品について / 薬師寺厚 コルビジュエの変貌 / 西沢文隆 海外の近代建築アンケート 公共建築関係 ・ケルン市庁舎 / 鈴木洋也 ・ストックホルム市庁舎 / 秀島乾 ・ウッパルタール市営浴場 / 坂静康 ・マラカァナ・スタジァム / 吉城武 ・アインドーフェン益本屋 / 山崎兌 オフィスビル関係 ・Republic National Bank of Dallas / 伊藤鉱一 ・レバーハウス / 小川正 ・レバーハウス / 木村幸一郎 ・レバーハウス / 東畑謙三 ・ビレリー・ビル / 角田栄 ・ビレリー・ビル / 山根正次郎 ・ビレリー・ビル / 永井腎城 ・ビレリー・ビル / 池田宮彦 ・シー・グラム・ビル / 徳永正三 ・シー・グラム・ビル / 陶村功 ・ノートン・ビル / 長谷川大 ・トレ・ベラスカ / 黒川紀章 ・Mannufacturers Trust Company / 植田芳郎 ・LORRAINE-ESCAUT / 稲垣敏三 学校建築関係 ・ブラジル学生寮 / 近藤正志 ・ウェイン大学記念館 / 吉原慎一郎 ・メキシコ大学構内の一群の建築 / 高田秀三 ・Administration Building(メキシコ大学) / 中村功 教会関係 ・Chapel fou M.I.T / 桜井清 ・大学の礼拝堂(Otaniemi) / 塚本猛次/ ・ロンシャンの教会 / 前川国男 ・パリシカSt pie X / 川崎清 ・サグラダ・アアミリア寺院 / 柳橋諒 海外の近代建築アンケート アパート・住宅関係 ・明日の住宅(プラスチックスの住宅) / 亀井勇 ・アルバ・アールトのアパート / 大倉三郎 ・ベリンビのアパート / 吉家光夫 会館関係 ・オールホルダ市民会館 / 寺島三雄 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000