文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山田厳」の検索結果
12件

英語図解

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
2,000
山田厳、東京開成館、昭6、1冊
函 印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

英語図解

2,000
山田厳 、東京開成館 、昭6 、1冊
函 印

青森県における仏教唱導空間の基礎的研究  図像・音声・身体 <科学研究費補助金萌芽的研究研究成果報告書>

ブックサーカス
 神奈川県川崎市中原区木月
3,500
研究代表者 山田厳子、山田厳子、110p、30cm
本体小折れ有。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
研究代表者 山田厳子 、山田厳子 、110p 、30cm
本体小折れ有。

青森県における仏教唱導空間の基礎的研究 : 図像・音声・身体 <科学研究費補助金萌芽的研究研究成果報告書>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,200
研究代表者 山田厳子、山田厳子、2006、110p、30cm
表紙少シミ 蛍光ペンで線引き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

青森県における仏教唱導空間の基礎的研究 : 図像・音声・身体 <科学研究費補助金萌芽的研究研究成果報告書>

2,200
研究代表者 山田厳子 、山田厳子 、2006 、110p 、30cm
表紙少シミ 蛍光ペンで線引き

青森県における仏教唱導空間の基礎的研究 : 図像・音声・身体 <科学研究費補助金萌芽的研究研究成果報告書>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,800
研究代表者 山田厳子、山田厳子、平成18年、110p、30cm、1冊
科研費報告書。本文に書込み等はございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

青森県における仏教唱導空間の基礎的研究 : 図像・音声・身体 <科学研究費補助金萌芽的研究研究成果報告書>

2,800
研究代表者 山田厳子 、山田厳子 、平成18年 、110p 、30cm 、1冊
科研費報告書。本文に書込み等はございません。

市民と文化財 博物館的想像「力」 渋沢敬三と今和次郎 民具学・考現学と青森県 

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
4,000
山田厳子・編、地域未来創生センター、91頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

市民と文化財 博物館的想像「力」 渋沢敬三と今和次郎 民具学・考現学と青森県 

4,000
山田厳子・編 、地域未来創生センター 、91頁

安代の民俗誌 岩手県八幡平市安代地区 弘前大学人文学部民俗学実習調査報告書1

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
3,050
山田嚴子監修、同大学同学部民俗学研究室、平19
p346
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

安代の民俗誌 岩手県八幡平市安代地区 弘前大学人文学部民俗学実習調査報告書1

3,050
山田嚴子監修 、同大学同学部民俗学研究室 、平19
p346

安代の民俗誌 : 岩手県八幡平市安代地区 <弘前大学人文学部民俗学実習調査報告書 1>

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
2,700
山田嚴子 監修 ; 弘前大学人文学部民俗学実習履修学生 編集・執筆、弘前大学人文学部民俗学研究室、平・・・
天小口に薄シミ汚れ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,700
山田嚴子 監修 ; 弘前大学人文学部民俗学実習履修学生 編集・執筆 、弘前大学人文学部民俗学研究室 、平成19 、346p 、30cm 、1冊
天小口に薄シミ汚れ有

夏泊半島の宗教と民俗 <弘前大学人文学部宗教学民俗学実習報告書 2>

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
2,000 (送料:¥2,410~)
諸岡道比古, 小池淳一, 山田厳子 監修、弘前大学人文学部宗教学研究室、2003、224p、30cm
印・書き込み・赤線・折れ等 無し
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥2,410~)
諸岡道比古, 小池淳一, 山田厳子 監修 、弘前大学人文学部宗教学研究室 、2003 、224p 、30cm
印・書き込み・赤線・折れ等 無し
  • 単品スピード注文

日本民俗学 第180号Bulletin of the Folklore Society of Japan NIHON-MINZOKUGAKU

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本民俗学会編集発行、1989年11月30日、163p、21cm
◾論文 ◾重信幸彦 「「世間話」再考 -方法としての「世間話」へ-」

◾研究ノート・調査報告 ◾武田正 「音を拾って語りに繋ぐ -昔話の語りの装置との関係-」
◾山田厳子 「水と女の世間話 -お姫坂の怪をめぐって-」
◾橋川麻紀 「糸満漁民“しつけ”聞書」
◾長沢利明 「ナンジャモンジャの樹拾遺」
◾森雅雄 「民族学者としての小泉八雲」◆◆◆◆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
日本民俗学会編集発行 、1989年11月30日 、163p 、21cm
◾論文 ◾重信幸彦 「「世間話」再考 -方法としての「世間話」へ-」 ◾研究ノート・調査報告 ◾武田正 「音を拾って語りに繋ぐ -昔話の語りの装置との関係-」 ◾山田厳子 「水と女の世間話 -お姫坂の怪をめぐって-」 ◾橋川麻紀 「糸満漁民“しつけ”聞書」 ◾長沢利明 「ナンジャモンジャの樹拾遺」 ◾森雅雄 「民族学者としての小泉八雲」◆◆◆◆

民俗学的想像力 : 歴博フォーラム

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,550
小池淳一 編、せりか書房、c2009.3、283p、22cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,550
小池淳一 編 、せりか書房 、c2009.3 、283p 、22cm 、1冊

差別の現代民俗学 日常の中の分断と排除

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
「差別・排除の民俗学」研究会 編著、明石書店、2025年03月、288p、A5
民俗学において被差別部落や「ケガレ」に関する研究は重ねられてきたものの、現代社会で多様化し複雑化している日常の中の差別に民俗学は向き合ってきただろうか。生理的嫌悪感やニオイ、食べ物、電車で起こる軋轢等から改めて差別と排除の問題を問い直した民俗学革新の書。

目次

 まえがき
第一章 「生理的嫌悪感」の正体[今野大輔]
第二章 ニオイの行方――皮革産業を取り巻く言説[岡田伊代]
第三章 「素朴なる民」の民俗学へ――民俗学が生きづらさについて述べるための「非常民」論[入山頌]
第四章 「民俗」は炭坑の暮らしをいかに捉えてきた/こなかったのか――旧産炭地筑豊における「民俗」記述を事例に[川松あかり]
第五章 「当たり前」の「日常」から差別・排除を捉える方法――現象学の複数の動向を導きに[辻本侑生]
第六章 ポストコロニアル民俗学――博物館からのアプローチ[ヘルムト・グロシュウィツ(クリスチャン・ゲーラット、及川祥平訳)]
第七章 「食べもの」の差別と序列化[山田厳子]
第八章 シルバーシート考――モノと分断[及川祥平]
 あとがき

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
「差別・排除の民俗学」研究会 編著 、明石書店 、2025年03月 、288p  、A5
民俗学において被差別部落や「ケガレ」に関する研究は重ねられてきたものの、現代社会で多様化し複雑化している日常の中の差別に民俗学は向き合ってきただろうか。生理的嫌悪感やニオイ、食べ物、電車で起こる軋轢等から改めて差別と排除の問題を問い直した民俗学革新の書。 目次  まえがき 第一章 「生理的嫌悪感」の正体[今野大輔] 第二章 ニオイの行方――皮革産業を取り巻く言説[岡田伊代] 第三章 「素朴なる民」の民俗学へ――民俗学が生きづらさについて述べるための「非常民」論[入山頌] 第四章 「民俗」は炭坑の暮らしをいかに捉えてきた/こなかったのか――旧産炭地筑豊における「民俗」記述を事例に[川松あかり] 第五章 「当たり前」の「日常」から差別・排除を捉える方法――現象学の複数の動向を導きに[辻本侑生] 第六章 ポストコロニアル民俗学――博物館からのアプローチ[ヘルムト・グロシュウィツ(クリスチャン・ゲーラット、及川祥平訳)] 第七章 「食べもの」の差別と序列化[山田厳子] 第八章 シルバーシート考――モノと分断[及川祥平]  あとがき 納入までに3週間ほどかかります。

民俗学的想像力 : 歴博フォーラム

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,200
小池淳一 編、せりか書房、2009、283p、22cm
初版 カバーと帯に微スレ、微ヨレ、三方微クスミ。本文に線引き書き込み等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民俗学的想像力 : 歴博フォーラム

1,200
小池淳一 編 、せりか書房 、2009 、283p 、22cm
初版 カバーと帯に微スレ、微ヨレ、三方微クスミ。本文に線引き書き込み等ございません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000