文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山田桜」の検索結果
11件

化学兵器

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,960 (送料:¥300~)
山田桜 著、共立社、23cm
昭和10年発行。蔵書印あり。強めのヤケシミがあります。カバーの縁、ページの縁に傷み破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960 (送料:¥300~)
山田桜 著 、共立社 、23cm
昭和10年発行。蔵書印あり。強めのヤケシミがあります。カバーの縁、ページの縁に傷み破れがあります。
  • 単品スピード注文

桜まいり

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
5,500 (送料:¥300~)
鈴木 東海子、書肆山田、93
帯付。多少汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

桜まいり

5,500 (送料:¥300~)
鈴木 東海子 、書肆山田 、93
帯付。多少汚れがあります。
  • 単品スピード注文

化学兵器

山崎書店
 栃木県宇都宮市材木町
3,300
山田櫻、共立社、昭14、154、A5
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

化学兵器

3,300
山田櫻 、共立社 、昭14 、154 、A5
カバー

訂正増補 化学兵器

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
5,600
山田櫻、共立社、昭和16、158頁 訂正増補4版。裸本。背ヤブレ。線引き・書き込みあり。見返しに記入・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

訂正増補 化学兵器

5,600
山田櫻 、共立社 、昭和16 、158頁 訂正増補4版。裸本。背ヤブレ。線引き・書き込みあり。見返しに記入あり。全体にヤケ、シミ、汚れなど経年感があります。

化学兵器

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
4,000
山田櫻、共立社、昭和11年
初版 カバー汚れ ヤケシミ有り
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

化学兵器

4,000
山田櫻 、共立社 、昭和11年
初版 カバー汚れ ヤケシミ有り

化學兵器

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
1,500
山田櫻、共立社、昭和11年、1冊
本体のみ。 全体に強めのシミヤケ、汚れ、前・後のノドに痛み有 合計15頁程に鉛筆・赤鉛筆の書き入れ有 かなり中古感有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

化學兵器

1,500
山田櫻 、共立社 、昭和11年 、1冊
本体のみ。 全体に強めのシミヤケ、汚れ、前・後のノドに痛み有 合計15頁程に鉛筆・赤鉛筆の書き入れ有 かなり中古感有

化学兵器 訂正増補

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
2,200
山田桜、共立出版、昭和18
6版/カバー欠、背少キズ、蔵印3、ペン色鉛筆ライン書込み、4葉余白部製本時よりの用紙のキズ、1葉縁少イタミ、少角折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

化学兵器 訂正増補

2,200
山田桜 、共立出版 、昭和18
6版/カバー欠、背少キズ、蔵印3、ペン色鉛筆ライン書込み、4葉余白部製本時よりの用紙のキズ、1葉縁少イタミ、少角折れ

スタジオ・ボイス STUDIO VOICE Vol.231 特集 テキスト・ジョッキー再び TJの部屋 道具としての辞書・事典

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
800
インファス、1995/03
•テキスト・ジョッキー再び
◦対談:伊藤ガビン × 開発チエ / 「すべての本は読めないというあきらめから始まる」
◦TJ'S ROOM
小西康陽/高城 剛/伴田良輔/滝本 誠/小林健二/とり・みき
◦TJ'S CHOICE
上野俊哉/真魚長明/駒沢敏器/赤坂真理/樋口泰人/榎本正樹/北原童夢
秋田昌美/小田島久恵/谷崎テトラ/湯山玲子/西原 珉/浅尾敦則/立川志らく
◦BEFOR & AFTER ART
松蔭浩之/関口敦仁/小林 響/菊池成礼/塚本晋也/岡野玲子
◦道具としての辞書・辞典・図鑑
チチ松村/保科龍朗/山田桜丸/福富忠和/柳下毅一朗/浜野アキオ/武田 徹
松井みどり/小林健二/竹田賢一/長澤 均/コモエスタ八重樫/永江 朗
•FASHION PHOTO SELECT
CYCLOPS 片眼のアルシーヴ / 写真=アルバート・ワトソン / 中島知美
•BAD INTERVIEW / バム・バトラー / アラン・フレイム
•ART SPACE / 限界へのアプローチ 写真=トーマス・シュトゥルート / 園田恵子
(ほぼ良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
、インファス 、1995/03
•テキスト・ジョッキー再び ◦対談:伊藤ガビン × 開発チエ / 「すべての本は読めないというあきらめから始まる」 ◦TJ'S ROOM 小西康陽/高城 剛/伴田良輔/滝本 誠/小林健二/とり・みき ◦TJ'S CHOICE 上野俊哉/真魚長明/駒沢敏器/赤坂真理/樋口泰人/榎本正樹/北原童夢 秋田昌美/小田島久恵/谷崎テトラ/湯山玲子/西原 珉/浅尾敦則/立川志らく ◦BEFOR & AFTER ART 松蔭浩之/関口敦仁/小林 響/菊池成礼/塚本晋也/岡野玲子 ◦道具としての辞書・辞典・図鑑 チチ松村/保科龍朗/山田桜丸/福富忠和/柳下毅一朗/浜野アキオ/武田 徹 松井みどり/小林健二/竹田賢一/長澤 均/コモエスタ八重樫/永江 朗 •FASHION PHOTO SELECT CYCLOPS 片眼のアルシーヴ / 写真=アルバート・ワトソン / 中島知美 •BAD INTERVIEW / バム・バトラー / アラン・フレイム •ART SPACE / 限界へのアプローチ 写真=トーマス・シュトゥルート / 園田恵子 (ほぼ良好)

スタジオ・ボイス STUDIO VOICE Vol.231 特集 テキスト・ジョッキー再び TJの部屋 道具としての辞書・事典

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
800
インファス、1995/03
•テキスト・ジョッキー再び
◦対談:伊藤ガビン × 開発チエ / 「すべての本は読めないというあきらめから始まる」
◦TJ'S ROOM
小西康陽/高城 剛/伴田良輔/滝本 誠/小林健二/とり・みき
◦TJ'S CHOICE
上野俊哉/真魚長明/駒沢敏器/赤坂真理/樋口泰人/榎本正樹/北原童夢
秋田昌美/小田島久恵/谷崎テトラ/湯山玲子/西原 珉/浅尾敦則/立川志らく
◦BEFOR & AFTER ART
松蔭浩之/関口敦仁/小林 響/菊池成礼/塚本晋也/岡野玲子
◦道具としての辞書・辞典・図鑑
チチ松村/保科龍朗/山田桜丸/福富忠和/柳下毅一朗/浜野アキオ/武田 徹
松井みどり/小林健二/竹田賢一/長澤 均/コモエスタ八重樫/永江 朗
•FASHION PHOTO SELECT
CYCLOPS 片眼のアルシーヴ / 写真=アルバート・ワトソン / 中島知美
•BAD INTERVIEW / バム・バトラー / アラン・フレイム
•ART SPACE / 限界へのアプローチ 写真=トーマス・シュトゥルート / 園田恵子
(ほぼ良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
、インファス 、1995/03
•テキスト・ジョッキー再び ◦対談:伊藤ガビン × 開発チエ / 「すべての本は読めないというあきらめから始まる」 ◦TJ'S ROOM 小西康陽/高城 剛/伴田良輔/滝本 誠/小林健二/とり・みき ◦TJ'S CHOICE 上野俊哉/真魚長明/駒沢敏器/赤坂真理/樋口泰人/榎本正樹/北原童夢 秋田昌美/小田島久恵/谷崎テトラ/湯山玲子/西原 珉/浅尾敦則/立川志らく ◦BEFOR & AFTER ART 松蔭浩之/関口敦仁/小林 響/菊池成礼/塚本晋也/岡野玲子 ◦道具としての辞書・辞典・図鑑 チチ松村/保科龍朗/山田桜丸/福富忠和/柳下毅一朗/浜野アキオ/武田 徹 松井みどり/小林健二/竹田賢一/長澤 均/コモエスタ八重樫/永江 朗 •FASHION PHOTO SELECT CYCLOPS 片眼のアルシーヴ / 写真=アルバート・ワトソン / 中島知美 •BAD INTERVIEW / バム・バトラー / アラン・フレイム •ART SPACE / 限界へのアプローチ 写真=トーマス・シュトゥルート / 園田恵子 (ほぼ良好)

軍事と技術 第136号 1938年4月号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
3,300
陸軍兵器行政本部 編、軍事工業新聞出版局、1938、A5、110p
背少キズ 「砲台の標高と射距離」「世界大戦に於ける各国の歩騎銃」他
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
陸軍兵器行政本部 編 、軍事工業新聞出版局 、1938 、A5 、110p
背少キズ 「砲台の標高と射距離」「世界大戦に於ける各国の歩騎銃」他

土木建築請負業・富樫文次(東京神田旭町) 旧蔵写真一括  <遺族旧蔵写真含む・大型桐箱入>

港や書店
 東京都文京区大塚
330,000
明45‐昭8頃、何れもモノクロ印画紙・台紙貼付、21枚
日本銀行小樽支店(明45竣工)の施工者として名を残す土建業・富樫文次旧蔵写真群。「大正三年十二月写真入・富樫」と墨書された大型桐箱に収納されている。文次逝去後の写真含む。以下特記無きはキャプション無し。
『人事興信録・第四版』(大4)によると富樫文次は安政2年生れの東京府平民。一度婿養子となるも絶家富樫家を再興し東京神田旭町で土木建築業を営んだ。また今回の写真から大正6年に逝去した事が判る。

●日本銀行小樽支店竣功写真1枚。左斜め前からの外観全景。
●日本銀行福島支店竣工写真1枚。右斜めから正面外観。「福島市・田村」台紙貼付。
●日本銀行秋田支店竣工写真2枚。正面と背面施設の光景。「秋田市・宮崎写真館」台紙貼付。
●明治火災生命保険株式会社京都支店新築工事写真1枚。鉄骨が組み上がった状態。「京都寺町三条下ル・大賀」台紙四辺トリミング有。
●『大正拾四年一月二十七日写シ代々木上原徳川本邸之庭面』他5枚。内1枚裏面に左記キャプションが墨書された和風住宅竣工写真(外観3枚・室内2枚)。紀州徳川家代々木上原本邸と思われる。
●徳川頼貞候上大崎森ヶ崎邸と思われる竣工写真1枚。正面に於ける記念集合写真。「上大崎・嶋村写真館」台紙貼付。
●猪苗代水力電気田端変電所建築工事写真1枚。足場が組まれた外壁工事中の光景。「浅草・江崎」台紙貼付。「猪苗代水力電気田端変電所建築場富樫出張所」の押印有。
●状景から同定出来なかった写真3枚。「箱根宮ノ下・戸倉写真館」台紙の護岸工事写真、「由比ガ浜・真柄写真館」台紙の住宅建築工事写真、「伊勢山田・櫻写真館」台紙の式典写真。
●『建築業協会第二十三回春季総会大正十二年四月七日横浜本牧三渓園ニ於テ撮影』1枚。待春軒前での100名近い集合写真。「横浜・松嶋写真館」台紙に左記表題印字。裏面には富樫(後継者か)ら3名の位置書込。
●「富樫文次君夫妻像」竣功式典写真3枚。後述の通り最勝寺(現・江戸川区平井)に建立された銅像。「小松川町・岡田写真館」台紙貼付。
●『昭和八年壱月廿四日主人拾七回忌法要・小松川最勝寺ニテ写シ』1枚。台紙裏面に左記キャプション墨書。「富樫文次君夫妻像」前の記念集合写真。
●『昭和八年壱月拾八日忍岡小学校々舎落成記念写真』1枚。校舎を背にした記念集合写真。「本郷・成瀬純」台紙裏面に左記キャプション墨書。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
330,000
、明45‐昭8頃 、何れもモノクロ印画紙・台紙貼付 、21枚
日本銀行小樽支店(明45竣工)の施工者として名を残す土建業・富樫文次旧蔵写真群。「大正三年十二月写真入・富樫」と墨書された大型桐箱に収納されている。文次逝去後の写真含む。以下特記無きはキャプション無し。 『人事興信録・第四版』(大4)によると富樫文次は安政2年生れの東京府平民。一度婿養子となるも絶家富樫家を再興し東京神田旭町で土木建築業を営んだ。また今回の写真から大正6年に逝去した事が判る。 ●日本銀行小樽支店竣功写真1枚。左斜め前からの外観全景。 ●日本銀行福島支店竣工写真1枚。右斜めから正面外観。「福島市・田村」台紙貼付。 ●日本銀行秋田支店竣工写真2枚。正面と背面施設の光景。「秋田市・宮崎写真館」台紙貼付。 ●明治火災生命保険株式会社京都支店新築工事写真1枚。鉄骨が組み上がった状態。「京都寺町三条下ル・大賀」台紙四辺トリミング有。 ●『大正拾四年一月二十七日写シ代々木上原徳川本邸之庭面』他5枚。内1枚裏面に左記キャプションが墨書された和風住宅竣工写真(外観3枚・室内2枚)。紀州徳川家代々木上原本邸と思われる。 ●徳川頼貞候上大崎森ヶ崎邸と思われる竣工写真1枚。正面に於ける記念集合写真。「上大崎・嶋村写真館」台紙貼付。 ●猪苗代水力電気田端変電所建築工事写真1枚。足場が組まれた外壁工事中の光景。「浅草・江崎」台紙貼付。「猪苗代水力電気田端変電所建築場富樫出張所」の押印有。 ●状景から同定出来なかった写真3枚。「箱根宮ノ下・戸倉写真館」台紙の護岸工事写真、「由比ガ浜・真柄写真館」台紙の住宅建築工事写真、「伊勢山田・櫻写真館」台紙の式典写真。 ●『建築業協会第二十三回春季総会大正十二年四月七日横浜本牧三渓園ニ於テ撮影』1枚。待春軒前での100名近い集合写真。「横浜・松嶋写真館」台紙に左記表題印字。裏面には富樫(後継者か)ら3名の位置書込。 ●「富樫文次君夫妻像」竣功式典写真3枚。後述の通り最勝寺(現・江戸川区平井)に建立された銅像。「小松川町・岡田写真館」台紙貼付。 ●『昭和八年壱月廿四日主人拾七回忌法要・小松川最勝寺ニテ写シ』1枚。台紙裏面に左記キャプション墨書。「富樫文次君夫妻像」前の記念集合写真。 ●『昭和八年壱月拾八日忍岡小学校々舎落成記念写真』1枚。校舎を背にした記念集合写真。「本郷・成瀬純」台紙裏面に左記キャプション墨書。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000