文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岡井 輝雄」の検索結果
18件

韓国・光と影 : 特派員レポート

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
岡井輝雄 著、若樹書房、1971、300p (図共)、19cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
岡井輝雄 著 、若樹書房 、1971 、300p (図共) 、19cm

韓国・光と影 : 特派員レポート

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
700
岡井輝雄 著、若樹書房、昭和47年、300p (図共)、19cm
経年並み。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
岡井輝雄 著 、若樹書房 、昭和47年 、300p (図共) 、19cm
経年並み。書き込みなし。

韓国15年の主役たち : "朴正煕王朝"に挑戦する金大中 特派員レポート <海外取材シリーズ> 初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
3,300 (送料:¥0~)
岡井輝雄 著、朝日ソノラマ、243p、19cm
初版1刷 送料込、書込ナシ、線引ナシ、カバ 帯
・単品スピード注文は【送料込み】の価格です ・同一カートに2冊以上ご注文で送料分を引きます ・下館店で手渡しの場合は送料を割り引きます ・土〜火曜日に確定したご注文は水曜日までに、水〜金曜日に確定したご注文は土曜日までに発送します ・防水ビニル封筒による簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配の場合のみ参照します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300 (送料:¥0~)
岡井輝雄 著 、朝日ソノラマ 、243p 、19cm
初版1刷 送料込、書込ナシ、線引ナシ、カバ 帯
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 1978年2月号

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,430 (送料:¥360~)
岡井 輝雄、朝日新聞社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

アサヒカメラ 1978年2月号

30,430 (送料:¥360~)
岡井 輝雄 、朝日新聞社
  • 単品スピード注文

親和 第189号

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
山口英治・岡井輝雄他、日韓親和会、昭44、1
A5版 P44
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

親和 第189号

1,000
山口英治・岡井輝雄他 、日韓親和会 、昭44 、1
A5版 P44

韓国・光と影 特派員レポート

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
岡井輝雄、若樹書房、昭46、1
カバー・帯 B6版 小口天少ヤケ
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

韓国・光と影 特派員レポート

1,500
岡井輝雄 、若樹書房 、昭46 、1
カバー・帯 B6版 小口天少ヤケ

「生き残る写真・木村伊兵衛を読む」 アサヒカメラ増刊

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
2,200
岡井輝雄、朝日新聞社、昭54、1冊
初版、天シミ
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「生き残る写真・木村伊兵衛を読む」 アサヒカメラ増刊

2,200
岡井輝雄 、朝日新聞社 、昭54 、1冊
初版、天シミ

アサヒカメラ増刊 われら写真世代35年 カメラが描いた戦後風俗史

目目書店
 東京都中野区東中野
400
岡井輝雄編集、朝日新聞社、昭和54、1
背上部少欠損 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
岡井輝雄編集 、朝日新聞社 、昭和54 、1
背上部少欠損 経年並

白川義員 昭和写真 全仕事SERIES2 

吉村大観堂
 京都府京都市下京区
1,600
岡井輝雄 木村良子、朝日新聞社、昭和57、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

白川義員 昭和写真 全仕事SERIES2 

1,600
岡井輝雄 木村良子 、朝日新聞社 、昭和57 、1

アサヒカメラ 12月増刊 生き残る写真「木村伊兵衛を読む」 (昭和54年12月月/64巻15号/通巻582号)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
岡井輝雄 編、朝日新聞社、1979、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アサヒカメラ 12月増刊 生き残る写真「木村伊兵衛を読む」 (昭和54年12月月/64巻15号/通巻582号)

500 (送料:¥350~)
岡井輝雄 編 、朝日新聞社 、1979 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

韓国・光と影 特派員レポート

葦書房
 福岡県福岡市早良区次郎丸
1,650
岡井輝雄、若樹書房、昭和46、1
B六 カバー おおむね欠点なし 300頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

韓国・光と影 特派員レポート

1,650
岡井輝雄 、若樹書房 、昭和46 、1
B六 カバー おおむね欠点なし 300頁

『道標』 創刊号

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
2,200
道標同人会 (豊島区池袋)、昭31
A5判 70P/山岸はじめ「啄木文学とロシヤ思想」、岡井輝雄「赤い傷痕」、鈴木亨「神様の学校」、祖田感利「腐卵臭」他。背下部少シミ有。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『道標』 創刊号

2,200
道標同人会 (豊島区池袋) 、昭31
A5判 70P/山岸はじめ「啄木文学とロシヤ思想」、岡井輝雄「赤い傷痕」、鈴木亨「神様の学校」、祖田感利「腐卵臭」他。背下部少シミ有。

道標 創刊号 昭和31年5月

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
祖田咸利「腐卵臭」岡田芳郎「顔」鈴木享「神様の学校」山岸はじめ「啄木文学とロシヤ思想」岡井輝雄「赤い・・・
表紙しみヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

道標 創刊号 昭和31年5月

1,000
祖田咸利「腐卵臭」岡田芳郎「顔」鈴木享「神様の学校」山岸はじめ「啄木文学とロシヤ思想」岡井輝雄「赤い傷痕」 、道標同人会 、昭和31年 、1冊
表紙しみヨゴレ

アサヒカメラ 10月増刊 スポーツ写真に挑戦しよう (昭和55年10月月/65巻12号/通巻594号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
岡井輝雄 編、朝日新聞社、1980、1冊
表紙少ヤケ 状態並 196頁 浅井慎平、平地勲、富山治夫、高梨豊、大石芳野、土田ヒロミ等 安岡章太郎、清水哲男等寄文 座談会:[スポーツ写真はこうして撮られる] 表紙写真はドカベン香川 18x25.5cm 昭和55年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
岡井輝雄 編 、朝日新聞社 、1980 、1冊
表紙少ヤケ 状態並 196頁 浅井慎平、平地勲、富山治夫、高梨豊、大石芳野、土田ヒロミ等 安岡章太郎、清水哲男等寄文 座談会:[スポーツ写真はこうして撮られる] 表紙写真はドカベン香川 18x25.5cm 昭和55年刊

アサヒカメラ 12月増刊 生き残る写真「木村伊兵衛を読む」 (昭和54年12月月/64巻15号/通巻582号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
岡井輝雄 編、朝日新聞社、1979、1冊
表紙ヤケ 角スレ状態並 319頁 鈴木志郎康、多木浩二、篠山紀信、大島渚、富士正晴等寄文 座談会:出席者は色川大吉、重森弘淹、日向あき子 私にとっての木村伊兵衛,この一枚を読む:土田ヒロミ、東松照明、大竹省二、濱谷浩、林忠彦、秋山庄太郎、森山大道、渡辺義雄、北井一夫 B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
岡井輝雄 編 、朝日新聞社 、1979 、1冊
表紙ヤケ 角スレ状態並 319頁 鈴木志郎康、多木浩二、篠山紀信、大島渚、富士正晴等寄文 座談会:出席者は色川大吉、重森弘淹、日向あき子 私にとっての木村伊兵衛,この一枚を読む:土田ヒロミ、東松照明、大竹省二、濱谷浩、林忠彦、秋山庄太郎、森山大道、渡辺義雄、北井一夫 B5

アサヒカメラ 64巻 15号 通巻582号 (1979年12月増刊) <生き残る写真「木村伊兵衛を読む」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 岡井輝雄、朝日新聞社、1979、325p、B5判、1冊
全ベタをまるで大河小説のように読んでみた / 鈴木志郎康
デンキブラン飲んで「粋とは生き方」と悟る / 阿奈井文彦
壁や塀は界隈の中にあり奥には人がいる / 多木浩二
被写体の秋田から見る「曲がり角」の記録者 / むのたけじ
≪密着伊兵衛論≫ ぼくが選んだおんな写真 / 篠山紀信
あこがれのパリで生きるよろこびを味わう / 窪田般彌
精神とカメラの自由が民衆の躍動を写した / 大島渚
「満州」から新中国までつっぱらずに写す / 富士正晴
道から子どもを追放してきた<繁栄>とは? / 村田栄一
『サンニュース』に見る風俗写真師の戦後 / 丸山邦男
座談会 木村伊兵衛の写真に見る<記録性>と<現代性> / 色川大吉 ; 重森弘淹 ; 日向あき子
私にとっての木村伊兵衛 ≪この一枚を読む≫
木村伊兵衛年譜 全仕事(写真・記事)一覧
木村伊兵衛 全ネガリスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 岡井輝雄 、朝日新聞社 、1979 、325p 、B5判 、1冊
全ベタをまるで大河小説のように読んでみた / 鈴木志郎康 デンキブラン飲んで「粋とは生き方」と悟る / 阿奈井文彦 壁や塀は界隈の中にあり奥には人がいる / 多木浩二 被写体の秋田から見る「曲がり角」の記録者 / むのたけじ ≪密着伊兵衛論≫ ぼくが選んだおんな写真 / 篠山紀信 あこがれのパリで生きるよろこびを味わう / 窪田般彌 精神とカメラの自由が民衆の躍動を写した / 大島渚 「満州」から新中国までつっぱらずに写す / 富士正晴 道から子どもを追放してきた<繁栄>とは? / 村田栄一 『サンニュース』に見る風俗写真師の戦後 / 丸山邦男 座談会 木村伊兵衛の写真に見る<記録性>と<現代性> / 色川大吉 ; 重森弘淹 ; 日向あき子 私にとっての木村伊兵衛 ≪この一枚を読む≫ 木村伊兵衛年譜 全仕事(写真・記事)一覧 木村伊兵衛 全ネガリスト

アサヒカメラ 65巻 7号 通巻589号 (1980年6月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 岡井輝雄 ; 表紙写真 : 稲村隆正、朝日新聞社、1980、378p、B5判、1冊
LOS CAPRICHOS 気まぐれ / 川田喜久治
ヒマラヤの月 / 八木祥光
胡蝶の谷 / 佐々木崑
水想 / 稲越功一
連載
・マン・レイ未発表シリーズ(3)シュールレアリスム革命
・(マン・レイとデュシャン) / 東野芳明
・花嫁のアメリカ(3)(最終回)ベトナム戦争 / 江成常夫
・街に生きる風景(4)象徴 アインシュタイン館とゲーテ館 / 北井一夫
・(ドイツ表現派の建物はいま……) / 山口廣
・女あり(9)中島裕子(正也の視角219) / 中村正也
・記憶と記録 本陣四代 (出雲の旧家 木幡吹月131)
連載
・重森弘淹の写真再発見(6)写真の記録の質を変えるうめきと方法意識
・鈴木志郎康の新・映像論(6)荒木経惟 商品性と記録性にマタがる
・名取洋之助は何を残したか(6)中国で日本軍の対外宣伝に熱中 / 編集部
フォト・コミュニケーション
・ひと(南川三治郎)
・話題の写真 / 重森弘淹 ; 長野重一 ; 天野祐吉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 岡井輝雄 ; 表紙写真 : 稲村隆正 、朝日新聞社 、1980 、378p 、B5判 、1冊
LOS CAPRICHOS 気まぐれ / 川田喜久治 ヒマラヤの月 / 八木祥光 胡蝶の谷 / 佐々木崑 水想 / 稲越功一 連載 ・マン・レイ未発表シリーズ(3)シュールレアリスム革命 ・(マン・レイとデュシャン) / 東野芳明 ・花嫁のアメリカ(3)(最終回)ベトナム戦争 / 江成常夫 ・街に生きる風景(4)象徴 アインシュタイン館とゲーテ館 / 北井一夫 ・(ドイツ表現派の建物はいま……) / 山口廣 ・女あり(9)中島裕子(正也の視角219) / 中村正也 ・記憶と記録 本陣四代 (出雲の旧家 木幡吹月131) 連載 ・重森弘淹の写真再発見(6)写真の記録の質を変えるうめきと方法意識 ・鈴木志郎康の新・映像論(6)荒木経惟 商品性と記録性にマタがる ・名取洋之助は何を残したか(6)中国で日本軍の対外宣伝に熱中 / 編集部 フォト・コミュニケーション ・ひと(南川三治郎) ・話題の写真 / 重森弘淹 ; 長野重一 ; 天野祐吉

アサヒカメラ 65巻 3号 通巻585号 (1980年3月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 岡井輝雄 ; 表紙写真 : 稲村隆正、朝日新聞社、1980、382p、B5判、1冊
チチカカ湖畔/田沼武能
済州島/富山治夫
三国連太郎/伊藤則美
知られざる傑作/ヨーゼフ・スデック
知られざる傑作 スデック・追憶の時間/奈良原一高
記憶と記録 大谷採石場/小池秋羊
連載
・四国遍土(最終回)/藤原新也
・街に生きる風景(3)アムステルダム海運ビル周辺/北井一夫
・街に生きる風景 商都の"飾り石"/山口廣
・女あり(6)角谷和代 正也の視角/中村正也
・女あり(6)角谷和代/中村正也
連載
・重森弘淹の写真再発見(3)自分の楽しみを中心にしたコレクションの勧め
・鈴木志郎康の新・映像論(3)沢渡朔 「ナディア体験」超えて生を写す
・名取洋之助は何を残したか(3)分裂の日本工房を再建し、雑誌『NIPPON』を創刊/編集部
座談会 明日の写真のために語り部としての写真家の役割/長野重一 ; 東松照明 ; 土田ヒロミ
フォト・コミュニケーション
・ひと(小森輝隆)/仲
・話題の写真/重森弘淹 ; 長野重一 ; 東陽一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 岡井輝雄 ; 表紙写真 : 稲村隆正 、朝日新聞社 、1980 、382p 、B5判 、1冊
チチカカ湖畔/田沼武能 済州島/富山治夫 三国連太郎/伊藤則美 知られざる傑作/ヨーゼフ・スデック 知られざる傑作 スデック・追憶の時間/奈良原一高 記憶と記録 大谷採石場/小池秋羊 連載 ・四国遍土(最終回)/藤原新也 ・街に生きる風景(3)アムステルダム海運ビル周辺/北井一夫 ・街に生きる風景 商都の"飾り石"/山口廣 ・女あり(6)角谷和代 正也の視角/中村正也 ・女あり(6)角谷和代/中村正也 連載 ・重森弘淹の写真再発見(3)自分の楽しみを中心にしたコレクションの勧め ・鈴木志郎康の新・映像論(3)沢渡朔 「ナディア体験」超えて生を写す ・名取洋之助は何を残したか(3)分裂の日本工房を再建し、雑誌『NIPPON』を創刊/編集部 座談会 明日の写真のために語り部としての写真家の役割/長野重一 ; 東松照明 ; 土田ヒロミ フォト・コミュニケーション ・ひと(小森輝隆)/仲 ・話題の写真/重森弘淹 ; 長野重一 ; 東陽一

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000