文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岡部毅史 汲古書院」の検索結果
4件

魏晋南北朝官人身分制研究

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
8,000
岡部毅史 汲古書院、平29、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

魏晋南北朝官人身分制研究

8,000
岡部毅史 汲古書院 、平29 、1冊

魏晋南北朝官人身分制研究

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,500
岡部毅史、汲古書院、2017、1
函少々ヨゴレ カバー・三方・本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,500
岡部毅史 、汲古書院 、2017 、1
函少々ヨゴレ カバー・三方・本文良好 A5

汲古叢書146 魏晋南北朝官人身分制研究

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,000
岡部 毅史 著、汲古書院、2017.11、A5・412ページ、1
新品、美本、◎位階制度形成期である魏晋南北朝時代の特性と、官人身分の歴史的意義を明らかにする!
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
岡部 毅史 著 、汲古書院 、2017.11 、A5・412ページ 、1
新品、美本、◎位階制度形成期である魏晋南北朝時代の特性と、官人身分の歴史的意義を明らかにする!

魏晋南北朝官人身分制研究 汲古叢書146

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,450
岡部 毅史 著、汲古書院、2017、412p、A5判
位階制度形成期である魏晋南北朝時代の特性と、官人身分の歴史的意義を明らかにする。
目次
前 言
序 章 官人身分制と魏晋南北朝史研究――本書の課題――
上 編 魏晋南北朝期における官人身分の成立と展開
第一章 官人身分の成立と展開――晋南朝期の免官を手がかりに――
第二章 北朝における位階制度の形成――北魏の「階」の再検討から――
第三章 魏晋南北朝期の官制における「階」と「資」――「品」との関係を中心に――
第四章 北魏北齊「職人」考――位階制度研究の視点から――
下 編 魏晋南北朝期における官人身分制の諸相
第五章 南朝時代における将軍号の性格に関する一考察――唐代散官との関連から――
第六章 北魏前期の位階秩序について――爵と品の分析を中心に――
第七章 北魏における官の清濁について
付 論 書評 閻歩克著『品位与職位 秦漢魏晋南北朝官階制度研究』
終 章 魏晋南北朝期における官人身分制の確立とその意義
参考文献
あとがき
英文目次
英文要旨
索引
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,450
岡部 毅史 著 、汲古書院 、2017 、412p 、A5判
位階制度形成期である魏晋南北朝時代の特性と、官人身分の歴史的意義を明らかにする。 目次 前 言 序 章 官人身分制と魏晋南北朝史研究――本書の課題―― 上 編 魏晋南北朝期における官人身分の成立と展開 第一章 官人身分の成立と展開――晋南朝期の免官を手がかりに―― 第二章 北朝における位階制度の形成――北魏の「階」の再検討から―― 第三章 魏晋南北朝期の官制における「階」と「資」――「品」との関係を中心に―― 第四章 北魏北齊「職人」考――位階制度研究の視点から―― 下 編 魏晋南北朝期における官人身分制の諸相 第五章 南朝時代における将軍号の性格に関する一考察――唐代散官との関連から―― 第六章 北魏前期の位階秩序について――爵と品の分析を中心に―― 第七章 北魏における官の清濁について 付 論 書評 閻歩克著『品位与職位 秦漢魏晋南北朝官階制度研究』 終 章 魏晋南北朝期における官人身分制の確立とその意義 参考文献 あとがき 英文目次 英文要旨 索引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000