文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岡部 一明」の検索結果
22件

インターネット市民革命 情報化社会・アメリカ編

浅川書店
 東京都新宿区西早稲田
900 (送料:¥370~)
岡部一明、御茶の水書房、1997年
カバー 帯
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

インターネット市民革命 情報化社会・アメリカ編

900 (送料:¥370~)
岡部一明 、御茶の水書房 、1997年
カバー 帯
  • 単品スピード注文

多民族社会の到来 国境の論理を問う外国人労働者

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
岡部一明/著 御茶の水書房、’92、1
A5弱版 297頁 第2刷 カバー背少ヤケ 天小口地経年の少シミ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
岡部一明/著 御茶の水書房 、’92 、1
A5弱版 297頁 第2刷 カバー背少ヤケ 天小口地経年の少シミ有 並本

インターネット市民革命 情報化社会・アメリカ編

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,500
岡部一明、御茶の水書房、1996
366頁 21cm 初版 帯 カバー背ヤケ 1996年刊
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

インターネット市民革命 情報化社会・アメリカ編

1,500
岡部一明 、御茶の水書房 、1996
366頁 21cm 初版 帯 カバー背ヤケ 1996年刊

多民族社会の到来 国境の論理を問う外国人労働者

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
500
岡部一明著、御茶ノ水書房刊、1991年刊、1
・初版 A5版 裸本 背色褪せ少 本文は程度並 297頁・150-2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

多民族社会の到来 国境の論理を問う外国人労働者

500
岡部一明著 、御茶ノ水書房刊 、1991年刊 、1
・初版 A5版 裸本 背色褪せ少 本文は程度並 297頁・150-2

サンフランシスコ発:社会変革NPO

文化書房
 愛知県名古屋市守山区大字上志段味
1,100
岡部一明、御茶の水書房、2000、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

サンフランシスコ発:社会変革NPO

1,100
岡部一明 、御茶の水書房 、2000 、1

サンフランシスコ発:社会変革NPO

文化書房
 愛知県名古屋市守山区大字上志段味
1,000
岡部一明、御茶の水書房、2000、1
廃棄印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

サンフランシスコ発:社会変革NPO

1,000
岡部一明 、御茶の水書房 、2000 、1
廃棄印有

多民族社会の到来

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
岡部一明、御茶の水書房、H4、1
国境の論理を問う外国人労働者 A5変 再版カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多民族社会の到来

2,540
岡部一明 、御茶の水書房 、H4 、1
国境の論理を問う外国人労働者 A5変 再版カバー

多民族社会の到来 [国境の論理を問う外国人労働者]

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
800
岡部一明、御茶の水書房、1992、1冊
カバー、帯ヤブレ、2刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

多民族社会の到来 [国境の論理を問う外国人労働者]

800
岡部一明 、御茶の水書房 、1992 、1冊
カバー、帯ヤブレ、2刷

サンフランシスコ発:社会変革NPO

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
1,500
岡部一明、御茶の水書房、2000年、1冊
カバー帯・状態ほぼ良好
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

サンフランシスコ発:社会変革NPO

1,500
岡部一明 、御茶の水書房 、2000年 、1冊
カバー帯・状態ほぼ良好

サンフランシスコ発:社会変革NPO

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,120
岡部一明、御茶の水書房、2001年刊、1冊
初版、カバー、帯、284頁、A5判、定価2600円、ISBN4-275-01819-2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

サンフランシスコ発:社会変革NPO

1,120
岡部一明 、御茶の水書房 、2001年刊 、1冊
初版、カバー、帯、284頁、A5判、定価2600円、ISBN4-275-01819-2

多民族社会の到来 : 国境の論理を問う外国人労働者

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
500
岡部一明 著、御茶の水書房、平4、297p、21cm、1
重版 カバー少スレ有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

多民族社会の到来 : 国境の論理を問う外国人労働者

500
岡部一明 著 、御茶の水書房 、平4 、297p 、21cm 、1
重版 カバー少スレ有

多民族社会の到来 国境の論理を問う外国人労働者

山崎書店
 栃木県宇都宮市材木町
500
岡部一明、お茶の水書房、1991、297、A5
カバー 線引きあり はじめ3 4 6 7 本文1032 36 39 40 41 44 61 67 73 74 83 84 86 88 90 92 106191 196 197 198 199 200 209 234 頁に赤線引きあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

多民族社会の到来 国境の論理を問う外国人労働者

500
岡部一明 、お茶の水書房 、1991 、297 、A5
カバー 線引きあり はじめ3 4 6 7 本文1032 36 39 40 41 44 61 67 73 74 83 84 86 88 90 92 106191 196 197 198 199 200 209 234 頁に赤線引きあり

パソコン市民ネットワーク

松尾堂
 埼玉県所沢市岩岡町
1,730
岡部 一明、技術と人間
19986年初版。多少のヤケ・キズ・イタミ等ある箇所がありますが全体的にはおおむね良好です。日本郵便クリックポストで発送します。
ご注文後すみやかに在庫確認のお知らせをいたします(最大2営業日以内)。 A4サイズかつ厚さ2cm未満で重量1kg以内の書籍は日本郵便のクリックポスト(185円)、それ以外はレターパックプラス(600円)で発送いたします。 (ゆうパック発送の書籍を除く) クリックポストは追跡番号あり、土日祝日配送あり、ポスト投函、 レターパックプラスは追跡番号あり、土日祝日配送あり、手渡し配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

パソコン市民ネットワーク

1,730
岡部 一明 、技術と人間
19986年初版。多少のヤケ・キズ・イタミ等ある箇所がありますが全体的にはおおむね良好です。日本郵便クリックポストで発送します。

多民族社会の到来―国境の論理を問う外国人労働者

共立書院
 北海道札幌市手稲区
600
岡部一明、御茶の水書房
1991年《初版1刷》 カバー付 本文は余り使用感も無く良好ですが、値札剥がした跡あり。カバーも良いです。
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】。  ご注文はインターネットのみ受け付けます。【電話不可】。 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

多民族社会の到来―国境の論理を問う外国人労働者

600
岡部一明 、御茶の水書房
1991年《初版1刷》 カバー付 本文は余り使用感も無く良好ですが、値札剥がした跡あり。カバーも良いです。

東アジア帝国システムを探る 中華、征服王朝、周辺民族 (オンデマンド出版)

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,150
岡部一明、デザインエッグ社、2018、1
紙装。本体三方極少経年焼け有。本体1枚ページ端折れ跡有。他、本体良好。オンデマンド出版。。白色背表紙。薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

東アジア帝国システムを探る 中華、征服王朝、周辺民族 (オンデマンド出版)

1,150
岡部一明 、デザインエッグ社 、2018 、1
紙装。本体三方極少経年焼け有。本体1枚ページ端折れ跡有。他、本体良好。オンデマンド出版。。白色背表紙。薄本。

生活の場から反核を!

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
3,675
坂本国明・篠崎笙子・井上啓・岡部一明、原水爆禁止世界大会実行委員会、昭63、1冊
非売 少ヤケ A5判並製120頁 写真・図表・イラスト入 挿画=橋本勝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

生活の場から反核を!

3,675
坂本国明・篠崎笙子・井上啓・岡部一明 、原水爆禁止世界大会実行委員会 、昭63 、1冊
非売 少ヤケ A5判並製120頁 写真・図表・イラスト入 挿画=橋本勝

アルプ 287号 1982年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
840
創文社、1982-1、21cm
目次
装画 山の声 /岩見禮花
山のとびら 初日の出 /畦地梅太郎
雪の影にて /中村登流
雪と死 /串田孫一
大峰、横津倉岳スキーツアー /山下喜一郎
写真 連作 厳冬の槍ヶ岳 /近藤辰郎
冬の風蓮湖 /高田勝:
画文 櫛形山 /永野英昭
草峠 /直良信夫
陣場山に立つ陣馬 /石田亘
詩 幻視 不盡 /草野心平
山々に何を求めて······ (一八)本多勝一
明治三十八年夏期旅日誌13 /長沢一夫
寒さについて  /岡部牧夫
今月の装画・写真 6
背薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
840
、創文社 、1982-1 、21cm
目次 装画 山の声 /岩見禮花 山のとびら 初日の出 /畦地梅太郎 雪の影にて /中村登流 雪と死 /串田孫一 大峰、横津倉岳スキーツアー /山下喜一郎 写真 連作 厳冬の槍ヶ岳 /近藤辰郎 冬の風蓮湖 /高田勝: 画文 櫛形山 /永野英昭 草峠 /直良信夫 陣場山に立つ陣馬 /石田亘 詩 幻視 不盡 /草野心平 山々に何を求めて······ (一八)本多勝一 明治三十八年夏期旅日誌13 /長沢一夫 寒さについて  /岡部牧夫 今月の装画・写真 6 背薄ヤケ

月刊 ヒューマンライツ = Human rights. (101)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
450
部落解放・人権研究所 編、部落解放・人権研究所、1996-08、80p、21cm
目次 (tableOfContents)
特集 インターネット時代の人権 / / 2~73
インタ-ネット市民革命 / 岡部一明 / 2~21
インタ-ネットが露出させた差別意識 / 池田知隆 / 22~27
コンピュ-タ-時代の性的搾取--広がる子どもポルノと日本の課題 / 園崎寿子 / 28~33
沖縄からの手紙--3.語りつぐ戦後 / 牧田清 / 34~37
部落解放運動は今--新しい風-6-平野人権ネットワ-ク / 辻暉夫 / 38~41
連載いま,部落史が面白い-4-「近世政治起源説」の"見直し"(3) / 中尾健次 / 42~45
次期国会への展望--部落解放基本法制定へ / 友永健三 / 48~52
参画型学習の実際第3回--同和教育
用と今後への提案 / 武本勝 / 56~61
説経『をぐり』の劇化その3 / 乾武俊 / 62~67
Have a fun!-10-私のみたアメリカ障害者とその生活 / 秋山愛子 / 68~71
連載 メディアを人権から読む-相次ぐパソコン通信差別事件 / 中川健一 / 72~73
大阪人権博物館だより「謝罪状が意味するもの」 / 角岡伸彦 / 46~47
啓発活動のいぶき ヒロシマ・遙かな星空 / 山本光一 / 54~55
映画紹介『ビリケン』 / 江利川憲 / 74~75
各地の行事 / / 76~77
新刊書 / / 78~79
編集後記 / (Ju) / 80~80
僅かな日焼け グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
450
部落解放・人権研究所 編 、部落解放・人権研究所 、1996-08 、80p 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集 インターネット時代の人権 / / 2~73 インタ-ネット市民革命 / 岡部一明 / 2~21 インタ-ネットが露出させた差別意識 / 池田知隆 / 22~27 コンピュ-タ-時代の性的搾取--広がる子どもポルノと日本の課題 / 園崎寿子 / 28~33 沖縄からの手紙--3.語りつぐ戦後 / 牧田清 / 34~37 部落解放運動は今--新しい風-6-平野人権ネットワ-ク / 辻暉夫 / 38~41 連載いま,部落史が面白い-4-「近世政治起源説」の"見直し"(3) / 中尾健次 / 42~45 次期国会への展望--部落解放基本法制定へ / 友永健三 / 48~52 参画型学習の実際第3回--同和教育 用と今後への提案 / 武本勝 / 56~61 説経『をぐり』の劇化その3 / 乾武俊 / 62~67 Have a fun!-10-私のみたアメリカ障害者とその生活 / 秋山愛子 / 68~71 連載 メディアを人権から読む-相次ぐパソコン通信差別事件 / 中川健一 / 72~73 大阪人権博物館だより「謝罪状が意味するもの」 / 角岡伸彦 / 46~47 啓発活動のいぶき ヒロシマ・遙かな星空 / 山本光一 / 54~55 映画紹介『ビリケン』 / 江利川憲 / 74~75 各地の行事 / / 76~77 新刊書 / / 78~79 編集後記 / (Ju) / 80~80 僅かな日焼け グラシン紙包装にてお届け致します。

戦時祝詞集

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
3,300
三崎民樹 編、水穂会、明治37年、22cm
和装 題簽 145~199p欠落 奥付も 表紙巻頭小口天部余白削疵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

戦時祝詞集

3,300
三崎民樹 編 、水穂会 、明治37年 、22cm
和装 題簽 145~199p欠落 奥付も 表紙巻頭小口天部余白削疵

藝術新潮 1979年9月号 第30巻 第9号 <特集 : 新説・西洋美術史>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1979、213p、A5判、1冊
特集 : 新説・西洋美術史 15の特性による西洋美術史 / 山田智三郎
・人間中心の世界観
・内在的な生命の表現
・魂の表出
・知覚による認識の勝利
・量体の美
・リグミカルな運動感
・理智主義と合理性
・光の効果① 影づけ
・光の効果② 光のたわむれ
・光の効果③ 神秘の光
・光と大気
・空間の美
・質感の美
・神の理念と抽象表現
・自我の確立
随筆
・伎芸天・曼陀羅 / 細見綾子
・アラブで出逢った画家 / 曾我町子
・リヒテル先生のピアノ調律 / 瀬川宏
・わらび・ぜんまい・リュウビンタイ / 藤松博
・ピエロとピカソ / 斎藤真一
・台風の雨 / 竹内丑雄
・人形遣いの妻として / エリザベス吉田
・小さな小さな美術館 / 木幡修介
・春信、夢二、玉三郎 / 芳賀徹
・東独の個展 / 東山魁夷
連載
・西洋骨董亦一楽帖⑨民具など / 豊福知徳
・新・観光バスの行かない㉑家原寺・大野寺土塔 / 岡部伊都子
・日本の親しき友への手紙⑱ / 池田満寿夫
・日本のたくみ⑨花をたてる 川瀬敏郎 / 白洲正子
・続・冬青庵楽事⑨ / 小林勇
・気まぐれ美術館(69) いっぽんのあきビンの / 洲之内徹
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(52) 山田智三郎
・中国画人伝㉝倪元璐 / 陳舜臣
話題
・少年・立原道造の未発表パステル画 / 伊藤憲治
・映画「エイリアン」で登場した H・R・ギーガーの不思議な世界 / 田名網敬一
・(第一回)ヘンリー・ムア大賞
・高まるパスキン熱 / 宮崎進
・版画って何?--(第十一回)東京国際版画ビチンナーレ
・教育県長野ならではの学校建築
ゲスト レニングラード・バレエのプリマコルパコーワの二十年
デザイン クリスタルガラス / 清水九兵衛
工場の中の廃物モニュマンフジタの一点 / 瀬田宏
丹波の自適画家・有道佐一 / 藤松博
「ノア・ノア」の木版画メタルコラージュによる岩崎鐸 / 竹内丑雄
池袋に出来た小劇場 / 芳賀徹
松村禎三の受賞記念 連続コンサート / 東山魁夷
北一明の耀変実験 / 白洲正
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1979 、213p 、A5判 、1冊
特集 : 新説・西洋美術史 15の特性による西洋美術史 / 山田智三郎 ・人間中心の世界観 ・内在的な生命の表現 ・魂の表出 ・知覚による認識の勝利 ・量体の美 ・リグミカルな運動感 ・理智主義と合理性 ・光の効果① 影づけ ・光の効果② 光のたわむれ ・光の効果③ 神秘の光 ・光と大気 ・空間の美 ・質感の美 ・神の理念と抽象表現 ・自我の確立 随筆 ・伎芸天・曼陀羅 / 細見綾子 ・アラブで出逢った画家 / 曾我町子 ・リヒテル先生のピアノ調律 / 瀬川宏 ・わらび・ぜんまい・リュウビンタイ / 藤松博 ・ピエロとピカソ / 斎藤真一 ・台風の雨 / 竹内丑雄 ・人形遣いの妻として / エリザベス吉田 ・小さな小さな美術館 / 木幡修介 ・春信、夢二、玉三郎 / 芳賀徹 ・東独の個展 / 東山魁夷 連載 ・西洋骨董亦一楽帖⑨民具など / 豊福知徳 ・新・観光バスの行かない㉑家原寺・大野寺土塔 / 岡部伊都子 ・日本の親しき友への手紙⑱ / 池田満寿夫 ・日本のたくみ⑨花をたてる 川瀬敏郎 / 白洲正子 ・続・冬青庵楽事⑨ / 小林勇 ・気まぐれ美術館(69) いっぽんのあきビンの / 洲之内徹 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(52) 山田智三郎 ・中国画人伝㉝倪元璐 / 陳舜臣 話題 ・少年・立原道造の未発表パステル画 / 伊藤憲治 ・映画「エイリアン」で登場した H・R・ギーガーの不思議な世界 / 田名網敬一 ・(第一回)ヘンリー・ムア大賞 ・高まるパスキン熱 / 宮崎進 ・版画って何?--(第十一回)東京国際版画ビチンナーレ ・教育県長野ならではの学校建築 ゲスト レニングラード・バレエのプリマコルパコーワの二十年 デザイン クリスタルガラス / 清水九兵衛 工場の中の廃物モニュマンフジタの一点 / 瀬田宏 丹波の自適画家・有道佐一 / 藤松博 「ノア・ノア」の木版画メタルコラージュによる岩崎鐸 / 竹内丑雄 池袋に出来た小劇場 / 芳賀徹 松村禎三の受賞記念 連続コンサート / 東山魁夷 北一明の耀変実験 / 白洲正

藝術新潮 1979年11月号 第30巻 第11号 <特集 : 天才候補ばかり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1979、223p、B5判、1冊
特集 : 天才候補ばかり 80年代の美術界を支える人々 戦後美術の花の時代は去った 私が推す次代の担い手 画商編 作家の評価と値段 私が推す次代の担い手 評論家編 美術館関係者はこう考える 美術賞は誰を選んだか そして美術館は誰を選んだか 今日を支える個性 <戯画>美術界地図(佐々木正芳) 「無名作家100人展」の提案
珠玉のアクロポリス美術館 パルテノンを飾った神々の像 / 田中英道
根付けコレクターのみた東美特別展 / R・ブッシェル
「モービル賞」を受けた鶴田錦史
群馬県立歴史博物館をつくった大高正人 / 鈴木博之
黒いヌード前本利彦
平山郁夫門下生が指導する三和銀行美術部
随筆
・遠くから 水谷八重子追悼 / 芥川比呂志
・サザランドを訪ねて / 瀧口進
・ツルさんの想い出 / 永田力
・デュシャン未亡人の来日 / 東野芳明
・伊勢神宮とサメ / 矢野憲一
・四谷十三雄のこと / 大島辰雄
・ウィーン・名物教授の「青春」 / 渡辺佐
・魯山人おじさん / 八幡真佐子
・天王寺の謎々 / 苑江光子
連載
・西洋骨董亦一楽帖⑪ローマからアール・デコまで / 豊福知徳
・新・観光バスの行かない・・・(23)鷹ヶ峯・遣迎院 / 岡部伊都子
・ローカル・ガイド(23) 職人街道(古瀬戸/板取川の和紙/郡上つむぎ/美濃の古窯/関の刀/小長曽古窯趾)美濃の円空 / 美濃 ; 瀬戸
話題
・現代の「聖堂」 寺社建築に挑戦する建築家 / 鈴木恂
・近代日本の自画像--都美の「近代日本美術の歩み展」から(アート・ニューズ 話題) / 秋元潔
・美術年鑑社長が蒐めた絵
・「ピーター・グライムス」で現代に切り込んだ英国ロイヤル・オペラ
・カルダー手製のアクセサリー
ゲスト 仏語版「サド侯爵夫人」と個展をもってきた マンディアルグとボナ
(アート・ニューズ ゲスト) / 横尾忠則
連載
・日本のたくみ⑪刺青は生きている・大和田光明 / 白洲正子
・続・冬青庵楽事⑪ / 小林勇
・気まぐれ美術館(71) めいめいの椅子 / 洲之内徹
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(54)オーデュボン / 山田智三郎
・中国画人伝(35)王原祁 / 陳舜臣
・日本の親しき友への手紙⑳ / 池田満寿夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1979 、223p 、B5判 、1冊
特集 : 天才候補ばかり 80年代の美術界を支える人々 戦後美術の花の時代は去った 私が推す次代の担い手 画商編 作家の評価と値段 私が推す次代の担い手 評論家編 美術館関係者はこう考える 美術賞は誰を選んだか そして美術館は誰を選んだか 今日を支える個性 <戯画>美術界地図(佐々木正芳) 「無名作家100人展」の提案 珠玉のアクロポリス美術館 パルテノンを飾った神々の像 / 田中英道 根付けコレクターのみた東美特別展 / R・ブッシェル 「モービル賞」を受けた鶴田錦史 群馬県立歴史博物館をつくった大高正人 / 鈴木博之 黒いヌード前本利彦 平山郁夫門下生が指導する三和銀行美術部 随筆 ・遠くから 水谷八重子追悼 / 芥川比呂志 ・サザランドを訪ねて / 瀧口進 ・ツルさんの想い出 / 永田力 ・デュシャン未亡人の来日 / 東野芳明 ・伊勢神宮とサメ / 矢野憲一 ・四谷十三雄のこと / 大島辰雄 ・ウィーン・名物教授の「青春」 / 渡辺佐 ・魯山人おじさん / 八幡真佐子 ・天王寺の謎々 / 苑江光子 連載 ・西洋骨董亦一楽帖⑪ローマからアール・デコまで / 豊福知徳 ・新・観光バスの行かない・・・(23)鷹ヶ峯・遣迎院 / 岡部伊都子 ・ローカル・ガイド(23) 職人街道(古瀬戸/板取川の和紙/郡上つむぎ/美濃の古窯/関の刀/小長曽古窯趾)美濃の円空 / 美濃 ; 瀬戸 話題 ・現代の「聖堂」 寺社建築に挑戦する建築家 / 鈴木恂 ・近代日本の自画像--都美の「近代日本美術の歩み展」から(アート・ニューズ 話題) / 秋元潔 ・美術年鑑社長が蒐めた絵 ・「ピーター・グライムス」で現代に切り込んだ英国ロイヤル・オペラ ・カルダー手製のアクセサリー ゲスト 仏語版「サド侯爵夫人」と個展をもってきた マンディアルグとボナ (アート・ニューズ ゲスト) / 横尾忠則 連載 ・日本のたくみ⑪刺青は生きている・大和田光明 / 白洲正子 ・続・冬青庵楽事⑪ / 小林勇 ・気まぐれ美術館(71) めいめいの椅子 / 洲之内徹 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」(54)オーデュボン / 山田智三郎 ・中国画人伝(35)王原祁 / 陳舜臣 ・日本の親しき友への手紙⑳ / 池田満寿夫

婦人倶楽部 義宮正仁親王殿下、初夏の東京十二景(支・佐伯孝夫)など 17(5)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,500
講談社、1936、544p、22cm
経年ヤケ、シミ、イタミ。 別冊付録なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
、講談社 、1936 、544p 、22cm
経年ヤケ、シミ、イタミ。 別冊付録なし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全