文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「島尾敏雄 / 中央公論社」の検索結果
26件

日を繋けて  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,650
島尾敏雄 / 中央公論社、中央公論社、昭43、1冊
 初版箱帯〔B6判〕箱ヤケ
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日を繋けて  

1,650
島尾敏雄 / 中央公論社 、中央公論社 、昭43 、1冊
 初版箱帯〔B6判〕箱ヤケ

対談特攻体験と戦後 島尾・吉田満 

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
1,320
島尾敏雄 / 中央公論社、中央公論社、昭53、1冊
 初版カバ帯〔B6判〕
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

対談特攻体験と戦後 島尾・吉田満 

1,320
島尾敏雄 / 中央公論社 、中央公論社 、昭53 、1冊
 初版カバ帯〔B6判〕

対談 特攻体験と戦後

青木書店
 東京都葛飾区堀切
2,500
島尾敏雄/吉田満、中央公論社、昭53 初
カバー帯
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

対談 特攻体験と戦後

2,500
島尾敏雄/吉田満 、中央公論社 、昭53 初
カバー帯

日を繋げて

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,300
島尾敏雄、中央公論社、昭43 初
函背焼シミ 装丁/駒井哲郎
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日を繋げて

1,300
島尾敏雄 、中央公論社 、昭43 初
函背焼シミ 装丁/駒井哲郎

対談 特攻体験と戦後 島尾敏雄・吉田満

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
島尾敏雄・吉田満/著 中央公論社、’81
文庫版 149頁 初版 カバー少シミ 天小口地経年の少ヤケ・少シミ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

対談 特攻体験と戦後 島尾敏雄・吉田満

800
島尾敏雄・吉田満/著 中央公論社 、’81
文庫版 149頁 初版 カバー少シミ 天小口地経年の少ヤケ・少シミ有 並本

日を繋けて

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
500 (送料:¥250~)
島尾敏雄 著、中央公論社、昭43、201p 図版
初版B6函 函が少ヤケスレ 本体オオムネ良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日を繋けて

500 (送料:¥250~)
島尾敏雄 著 、中央公論社 、昭43 、201p 図版
初版B6函 函が少ヤケスレ 本体オオムネ良
  • 単品スピード注文

私の文学遍歴/日を繋げて (両阿川弘之宛の謹呈箋付) の2冊

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
3,300
島尾敏雄、未来社/中央公論社、昭和41/43、2
函少日焼け、少ヨゴレ有。帯揃(帯日焼け、スレ、少イタミ有)。本体経年並~良好。2冊とも阿川弘之宛の謹呈箋付(島尾敏雄の署名はなし)。初版。定価合計:1060円。白色背函。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

私の文学遍歴/日を繋げて (両阿川弘之宛の謹呈箋付) の2冊

3,300
島尾敏雄 、未来社/中央公論社 、昭和41/43 、2
函少日焼け、少ヨゴレ有。帯揃(帯日焼け、スレ、少イタミ有)。本体経年並~良好。2冊とも阿川弘之宛の謹呈箋付(島尾敏雄の署名はなし)。初版。定価合計:1060円。白色背函。

日の移ろい/続・日の移ろい <中公文庫>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
島尾敏雄 著、中央公論社、1989、391p/494p、16cm
2冊セット。経年によるヤケシミ少々あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
島尾敏雄 著 、中央公論社 、1989 、391p/494p 、16cm
2冊セット。経年によるヤケシミ少々あり。

対談 特攻体験と戦後 <中公文庫>

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
島尾敏雄・吉田満/著 中央公論社、昭56、1
文庫版 149頁 カバー 最終頁に記名有 三方、本文にヤケ有 経年感有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

対談 特攻体験と戦後 <中公文庫>

500
島尾敏雄・吉田満/著 中央公論社 、昭56 、1
文庫版 149頁 カバー 最終頁に記名有 三方、本文にヤケ有 経年感有 並本

日々の移ろい(正続2冊)

御器所書店
 岐阜県山県市高木159
3,500
島尾敏雄、中央公論社、1986/昭和61、2冊
初版/帯
ゆうメール、ゆうパケット等郵便局からの配送は土日は配達がなくなりましたので、時間がかかる場合がございます。ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日々の移ろい(正続2冊)

3,500
島尾敏雄 、中央公論社 、1986/昭和61 、2冊
初版/帯

(文藝雑誌) 海 1983年5月(第15巻第5号)―特集・今日の海外文学(21)レイモンド・カーヴァー(訳・解説 村上春樹)、(追悼)小林秀雄について(吉本隆明)、(新連載)終着駅(結城昌治)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
レイモンド・カーヴァー/村上春樹・訳・解説、吉本隆明、結城昌治、島尾ミホ、中里恒子、島尾敏雄、後藤明・・・
ヤケ。タバコ臭あり。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(文藝雑誌) 海 1983年5月(第15巻第5号)―特集・今日の海外文学(21)レイモンド・カーヴァー(訳・解説 村上春樹)、(追悼)小林秀雄について(吉本隆明)、(新連載)終着駅(結城昌治)ほか

1,000
レイモンド・カーヴァー/村上春樹・訳・解説、吉本隆明、結城昌治、島尾ミホ、中里恒子、島尾敏雄、後藤明生 ほか 、中央公論社 、1983
ヤケ。タバコ臭あり。少々汚れ。少々傷み。線引き等なし。

海15巻9号-巻末特集 ドリス・レッシング

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
川崎長太郎、森瑤子、辻邦生、石田耕治、結城昌治、中里恒子、津本陽、後藤明生、島尾敏雄、遠藤周作、武満・・・
296頁雑誌 ヤケ、シミ -川崎長太郎「死に近く」 森瑤子「凪の光景」 辻邦生「パリの空今日も晴れて」 石田耕治「この日」 結城昌治「終着駅 第二話 金魚」 後藤明生「壁の中42」 島尾敏雄「日の移ろい44」 遠藤周作「日本人におけるイエス像の変化3-二重生活者として」/対談 武満徹×蓮実重彦「映像と音の誘惑」/海の手帳(CLOSE UP 筒井康隆(インタビュー)、書評、映画評、美術評他)/巻末特集 ドリス・レッシング 市川博彬訳、解説「ミセス・フォーテスキュー」「老婆と猫」「結婚しない男の話」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
川崎長太郎、森瑤子、辻邦生、石田耕治、結城昌治、中里恒子、津本陽、後藤明生、島尾敏雄、遠藤周作、武満徹、蓮実重彦、田村隆一、富士川英郎、柄谷行人、小林信彦、荒木経惟、筒井康隆、畑山博、小塩節、伊藤玄二郎、ドリス・レッシング、他 、中央公論社  、昭和58年9月
296頁雑誌 ヤケ、シミ -川崎長太郎「死に近く」 森瑤子「凪の光景」 辻邦生「パリの空今日も晴れて」 石田耕治「この日」 結城昌治「終着駅 第二話 金魚」 後藤明生「壁の中42」 島尾敏雄「日の移ろい44」 遠藤周作「日本人におけるイエス像の変化3-二重生活者として」/対談 武満徹×蓮実重彦「映像と音の誘惑」/海の手帳(CLOSE UP 筒井康隆(インタビュー)、書評、映画評、美術評他)/巻末特集 ドリス・レッシング 市川博彬訳、解説「ミセス・フォーテスキュー」「老婆と猫」「結婚しない男の話」
  • 単品スピード注文

海15巻5号-特集・今日の海外文学 レイモンド・カーヴァー

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
結城昌治、中里恒子、島尾ミホ、津本陽、島尾敏雄、後藤明生、吉本隆明、柄谷行人、富士川英郎、ドナルド・・・・
ヤケ、シミ -結城昌治「新連載 終着駅 序章 ウニ三のこと」 中里恒子「鱗錦の局、捨文2」 島尾ミホ「海嘯3」 津本陽「海商 岩橋万造の生涯3」 島尾敏雄「日の移ろい42」 後藤明生「壁の中38」/追悼 吉本隆明「小林秀雄について」/特集・今日の海外文学21-レイモンド・カーヴァー 村上春樹訳「ダンスしないか?」「出かけるって女たちに言ってくるよ」「大聖堂」「菓子袋」「あなたはお医者さま?」「ぼくが電話をかけている場所」「足もとに流れる深い川」 村上春樹「人と作品」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
結城昌治、中里恒子、島尾ミホ、津本陽、島尾敏雄、後藤明生、吉本隆明、柄谷行人、富士川英郎、ドナルド・キーン、菅野昭正、秋山さと子、島田謹二、室謙二、飯島耕一、関井光男、巌谷國士、小林信彦、草野進、、レイモンド・カーヴァー、村上春樹、他 、中央公論社  、昭58年5月
ヤケ、シミ -結城昌治「新連載 終着駅 序章 ウニ三のこと」 中里恒子「鱗錦の局、捨文2」 島尾ミホ「海嘯3」 津本陽「海商 岩橋万造の生涯3」 島尾敏雄「日の移ろい42」 後藤明生「壁の中38」/追悼 吉本隆明「小林秀雄について」/特集・今日の海外文学21-レイモンド・カーヴァー 村上春樹訳「ダンスしないか?」「出かけるって女たちに言ってくるよ」「大聖堂」「菓子袋」「あなたはお医者さま?」「ぼくが電話をかけている場所」「足もとに流れる深い川」 村上春樹「人と作品」
  • 単品スピード注文

海5巻4号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
吉本隆明、池田健太郎、蓮実重彦、粟津則雄、柄谷行人、芳賀徹、曽根元吉、久保覚、平松幹男、中田耕治、夏・・・
260頁 ヤケ、シミ -連載 吉本隆明「書物の解体学16-バシュラールと「想像力」」 池田健太郎「プーシキン伝6」 蓮実重彦「言語の悲劇性とそのユートピア-ロラン・バルトとの対話」 粟津則雄「梶井基次郎論(続)」/直言時評 柄谷行人「人間的なもの」/書評・芳賀徹「山崎正和『鴎外 闘う家長』」 曽根元吉「加藤郁乎『エトセトラ』」 久保覚「ジョージ・スタイナー『青髭の城にて』」/出会い・平松幹男、中田耕治、夏堀正元/新連載小説 三神真彦「幻影の時代」/創作 中井英夫「黒鳥の囁き」/戯曲 唐十郎「盲導犬」/連載 島尾敏雄「日の移ろい10」/連載小説 富岡多恵子「植物祭2」 金井美恵子「岸辺のない海・最終回」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海5巻4号

2,000 (送料:¥185~)
吉本隆明、池田健太郎、蓮実重彦、粟津則雄、柄谷行人、芳賀徹、曽根元吉、久保覚、平松幹男、中田耕治、夏堀正元、三神真彦、中井英夫、唐十郎、島尾敏雄、富岡多恵子、金井美恵子、他・執筆、談 、中央公論社  、昭和48年4月
260頁 ヤケ、シミ -連載 吉本隆明「書物の解体学16-バシュラールと「想像力」」 池田健太郎「プーシキン伝6」 蓮実重彦「言語の悲劇性とそのユートピア-ロラン・バルトとの対話」 粟津則雄「梶井基次郎論(続)」/直言時評 柄谷行人「人間的なもの」/書評・芳賀徹「山崎正和『鴎外 闘う家長』」 曽根元吉「加藤郁乎『エトセトラ』」 久保覚「ジョージ・スタイナー『青髭の城にて』」/出会い・平松幹男、中田耕治、夏堀正元/新連載小説 三神真彦「幻影の時代」/創作 中井英夫「黒鳥の囁き」/戯曲 唐十郎「盲導犬」/連載 島尾敏雄「日の移ろい10」/連載小説 富岡多恵子「植物祭2」 金井美恵子「岸辺のない海・最終回」
  • 単品スピード注文

海8巻8号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
後藤明生、小田嶽夫、武田泰淳、小田仁二郎、宮尾登美子、島尾敏雄、津島佑子、柴田南雄、篠田一士、吉本隆・・・
264頁 ヤケ、シミ -後藤明生「習志野」 小田嶽夫「ガウンの女」 武田泰淳「廃園」 小田仁二郎「順序」 宮尾登美子「寒椿8」 島尾敏雄「日の移ろい34」/海の手帳 目の散歩・津島佑子「『サンチャゴに雨が降る」」 読書術・篠田一士「雑学不為通儒」/吉本隆明「西行4」 島尾ミホ「祭り裏」/ドナルド・キーン「日本文学史-浮世草子」 巌谷國士「夢と超現実-評伝アンドレ・ブルトン12」 中野重治「死後十三年-三好達治のこと」 高橋英夫「感情のかたち-宇野千代の近作」/志貴宏「炎の車輪」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海8巻8号

1,500 (送料:¥185~)
後藤明生、小田嶽夫、武田泰淳、小田仁二郎、宮尾登美子、島尾敏雄、津島佑子、柴田南雄、篠田一士、吉本隆明、島尾ミホ、ドナルド・キーン、巌谷國士、中野重治、高橋英夫、磯田光一、木島始、金井美恵子、志貴宏、他・執筆 、中央公論社  、昭51年8月
264頁 ヤケ、シミ -後藤明生「習志野」 小田嶽夫「ガウンの女」 武田泰淳「廃園」 小田仁二郎「順序」 宮尾登美子「寒椿8」 島尾敏雄「日の移ろい34」/海の手帳 目の散歩・津島佑子「『サンチャゴに雨が降る」」 読書術・篠田一士「雑学不為通儒」/吉本隆明「西行4」 島尾ミホ「祭り裏」/ドナルド・キーン「日本文学史-浮世草子」 巌谷國士「夢と超現実-評伝アンドレ・ブルトン12」 中野重治「死後十三年-三好達治のこと」 高橋英夫「感情のかたち-宇野千代の近作」/志貴宏「炎の車輪」
  • 単品スピード注文

海14巻9号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
辻邦生、清水徹、田中小実昌、畑山博、萩原葉子、島尾敏雄、後藤明生、林京子、河盛好蔵、富士川英郎、吉田・・・
ヤケ、シミ -特別インタビュー・辻邦生「長篇小説の方法」(聞き手・清水徹)/田中小実昌「ガマがいる」 畑山博「黒ナイル2」 萩原葉子「万華鏡 最終回」 島尾敏雄「日の移ろい37」 後藤明生「壁の中31」 林京子「上海4」/河盛好蔵「マネとの出会い-マラルメの火曜会5」 富士川英郎「西條八十『白孔雀』-訳詩ものがたり9」 金井美恵子「言葉と〈ずれ〉 最終回」/1920年代文学への照射2-リヒャルト・ヒュルゼンベック「ビリッヒ博士の最期」(挿絵ゲオルク・グロッス、種村季弘訳・解説)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海14巻9号

2,000 (送料:¥185~)
辻邦生、清水徹、田中小実昌、畑山博、萩原葉子、島尾敏雄、後藤明生、林京子、河盛好蔵、富士川英郎、吉田秀和、海野弘、ドナルド・キーン、金井美恵子、中沢けい、村松友視、富士正晴、リヒャルト・ヒュルゼンベック、種村季弘、他・執筆、談 、中央公論社  、昭57年9月
ヤケ、シミ -特別インタビュー・辻邦生「長篇小説の方法」(聞き手・清水徹)/田中小実昌「ガマがいる」 畑山博「黒ナイル2」 萩原葉子「万華鏡 最終回」 島尾敏雄「日の移ろい37」 後藤明生「壁の中31」 林京子「上海4」/河盛好蔵「マネとの出会い-マラルメの火曜会5」 富士川英郎「西條八十『白孔雀』-訳詩ものがたり9」 金井美恵子「言葉と〈ずれ〉 最終回」/1920年代文学への照射2-リヒャルト・ヒュルゼンベック「ビリッヒ博士の最期」(挿絵ゲオルク・グロッス、種村季弘訳・解説)
  • 単品スピード注文

海14巻6号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
林京子、大庭みな子、大原富枝、辻邦生、島尾敏雄、後藤明生、萩原葉子、富士正晴、清水邦夫、柴田南雄、荒・・・
ヤケ、シミ -林京子「新連載 上海」 大庭みな子「芽」 大原富枝「わたしの和泉式部(三)」 辻邦生「巷の底」 島尾敏雄「日の移ろい34」 後藤明生「壁の中29」 萩原葉子「万華鏡10」/飯島耕一「永井荷風論」 河盛好蔵「マラルメの出京-マラルメの火曜会2」 吉田秀和「覗く、観る、描く-調和の幻想8」 菅野昭正「ステファヌ・マラルメ26」/インタビュー フランソワ・トリュフォー「映像のなかの人生-ヌーベル・ヴァーグとその周辺」(聞き手・山田宏一、蓮實重彦)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海14巻6号

1,500 (送料:¥185~)
林京子、大庭みな子、大原富枝、辻邦生、島尾敏雄、後藤明生、萩原葉子、富士正晴、清水邦夫、柴田南雄、荒川洋治、飯島耕一、河盛好蔵、富士川英郎、吉田秀和、海野弘、菅野昭正、入江隆則、池内紀、フランソワ・トリュフォー、山田宏一、蓮實重彦、他 、中央公論社  、昭57年6月
ヤケ、シミ -林京子「新連載 上海」 大庭みな子「芽」 大原富枝「わたしの和泉式部(三)」 辻邦生「巷の底」 島尾敏雄「日の移ろい34」 後藤明生「壁の中29」 萩原葉子「万華鏡10」/飯島耕一「永井荷風論」 河盛好蔵「マラルメの出京-マラルメの火曜会2」 吉田秀和「覗く、観る、描く-調和の幻想8」 菅野昭正「ステファヌ・マラルメ26」/インタビュー フランソワ・トリュフォー「映像のなかの人生-ヌーベル・ヴァーグとその周辺」(聞き手・山田宏一、蓮實重彦)
  • 単品スピード注文

海6巻5号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,650 (送料:¥185~)
金石範、金井美恵子、佐木隆三、川崎長太郎、辻邦生、蓮實重彦、遠藤周作、加賀乙彦、杉森久英、高橋たか子・・・
262頁文芸雑誌 ヤケ、シミ 表紙シミ、端折れ有 -金石範「途上」 金井美恵子「静かな家」 佐木隆三「眼鏡ができるまで」 川崎長太郎「町はずれ」 辻邦生「霧の聖(サント)マリー-短篇連作その5」/蓮實重彦「藤枝静雄論」/遠藤周作「衰弱」 加賀乙彦「小野田少尉の戦後」 杉森久英「死の恐怖」 高橋たか子「夢という、この不思議なもの」/島尾敏雄「日の移ろい」/中田耕治「チェザーレか無か-ルクレツィア・ボルジア11」 進藤純孝「宇野千代-新・文壇人物評論」/わが故郷 富岡多恵子「チチとハハ」 柄谷行人「故郷の言葉と言葉の故郷」 出口裕弘「東京と伊豆」/対談 渡辺一夫・開高健「ラブレーを読む」/連載 金子光晴「西ひがし10」 宮原昭夫「ロシナンテ9」 栗田勇「漂民5」 高橋睦郎「善の遍歴・完」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥185~)
金石範、金井美恵子、佐木隆三、川崎長太郎、辻邦生、蓮實重彦、遠藤周作、加賀乙彦、杉森久英、高橋たか子、島尾敏雄、中田耕治、進藤純孝、富岡多恵子、柄谷行人、出口裕弘、渡辺一夫、開高健、金子光晴、宮原昭夫、栗田勇、高橋睦郎、他 、中央公論社  、昭和49年5月
262頁文芸雑誌 ヤケ、シミ 表紙シミ、端折れ有 -金石範「途上」 金井美恵子「静かな家」 佐木隆三「眼鏡ができるまで」 川崎長太郎「町はずれ」 辻邦生「霧の聖(サント)マリー-短篇連作その5」/蓮實重彦「藤枝静雄論」/遠藤周作「衰弱」 加賀乙彦「小野田少尉の戦後」 杉森久英「死の恐怖」 高橋たか子「夢という、この不思議なもの」/島尾敏雄「日の移ろい」/中田耕治「チェザーレか無か-ルクレツィア・ボルジア11」 進藤純孝「宇野千代-新・文壇人物評論」/わが故郷 富岡多恵子「チチとハハ」 柄谷行人「故郷の言葉と言葉の故郷」 出口裕弘「東京と伊豆」/対談 渡辺一夫・開高健「ラブレーを読む」/連載 金子光晴「西ひがし10」 宮原昭夫「ロシナンテ9」 栗田勇「漂民5」 高橋睦郎「善の遍歴・完」
  • 単品スピード注文

『海』第14巻9号(1982年9月号) 特別インタビュー辻邦生/ヒュルゼンベック「ビリッヒ博士の最期」

古書 すがや
 北海道札幌市豊平区平岸
2,000
辻邦生、清水徹、田中小実昌、畑山博、萩原葉子、島尾敏雄、後藤明生、林京子、河盛好蔵、富士川英郎、吉田・・・
296頁 表紙少ヤケ、少シミ、小口少ヤケ、本文余白少ヤケ、最終頁に少シミ/ 特別インタビュー:辻邦生「長篇小説の方法」(主に『樹の声 海の声』について 聞き手・清水徹)/田中小実昌「ガマがいる」 畑山博「黒ナイル2」 萩原葉子「万華鏡 最終回」 島尾敏雄「日の移ろい37」 後藤明生「壁の中31」 林京子「上海4」/河盛好蔵「マネとの出会い-マラルメの火曜会5」 富士川英郎「西條八十『白孔雀』-訳詩ものがたり9」 金井美恵子「言葉と〈ずれ〉 最終回」/1920年代文学への照射2-リヒャルト・ヒュルゼンベック「ビリッヒ博士の最期」(挿絵ゲオルク・グロッス、種村季弘訳・解説)
スマートレター195円(梱包時 厚さ2cm 1㎏以内)、ゆうメール300円(梱包時 34×24.8cm 厚さ3cm 1kg以内)、ゆうパケット300円 (梱包時 長辺34cm 厚さ3cm 1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm 厚3cm 4㎏以内)、 レターパックプラス600円(梱包時 34×24.8cm以内 厚さ3cm以上 4㎏以内)、もしくはゆうパックにて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

『海』第14巻9号(1982年9月号) 特別インタビュー辻邦生/ヒュルゼンベック「ビリッヒ博士の最期」

2,000
辻邦生、清水徹、田中小実昌、畑山博、萩原葉子、島尾敏雄、後藤明生、林京子、河盛好蔵、富士川英郎、吉田秀和、海野弘、ドナルド・キーン、金井美恵子、中沢けい、村松友視、富士正晴、リヒャルト・ヒュルゼンベック、種村季弘、他 、中央公論社 、昭和57年 、1冊
296頁 表紙少ヤケ、少シミ、小口少ヤケ、本文余白少ヤケ、最終頁に少シミ/ 特別インタビュー:辻邦生「長篇小説の方法」(主に『樹の声 海の声』について 聞き手・清水徹)/田中小実昌「ガマがいる」 畑山博「黒ナイル2」 萩原葉子「万華鏡 最終回」 島尾敏雄「日の移ろい37」 後藤明生「壁の中31」 林京子「上海4」/河盛好蔵「マネとの出会い-マラルメの火曜会5」 富士川英郎「西條八十『白孔雀』-訳詩ものがたり9」 金井美恵子「言葉と〈ずれ〉 最終回」/1920年代文学への照射2-リヒャルト・ヒュルゼンベック「ビリッヒ博士の最期」(挿絵ゲオルク・グロッス、種村季弘訳・解説)

海13巻12号-巻末特集 カルロス・フェンテス

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
高井有一、宇野信夫、佐木隆三、萩原葉子、後藤明生、島尾敏雄、辻邦生、筒井康隆、大江健三郎、中上健次、・・・
ヤケ、シミ -高井有一「影絵あそび」 宇野信夫「ふたりの姉」 佐木隆三「子ども銀行」 辻邦生「パリ日記抄・完」 筒井康隆「ジーザス・クライスト・トリックスター-山にのぼりて笑え」(戯曲)/座談会・パンソリのコスモロジー-韓国無形文化財・金素姫女史のパンソリを聴いて「場」の芸術について語る(大江健三郎、中上健次、山口昌男、草野妙子)/豊崎光一「天使から怪物へ-ロートレアモンの名」 岩田行一「エリアス・カネッティ管見」/巻末特集 カルロス・フェンテス「セルバンテス または読みの批判」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
高井有一、宇野信夫、佐木隆三、萩原葉子、後藤明生、島尾敏雄、辻邦生、筒井康隆、大江健三郎、中上健次、山口昌男、草野妙子、吉田秀和、吉増剛造、金井美恵子、白石かずこ、ドナルド・キーン、菅野昭正、豊崎光一、岩田行一、カルロス・フェンテス他 、中央公論社  、昭56年12月
ヤケ、シミ -高井有一「影絵あそび」 宇野信夫「ふたりの姉」 佐木隆三「子ども銀行」 辻邦生「パリ日記抄・完」 筒井康隆「ジーザス・クライスト・トリックスター-山にのぼりて笑え」(戯曲)/座談会・パンソリのコスモロジー-韓国無形文化財・金素姫女史のパンソリを聴いて「場」の芸術について語る(大江健三郎、中上健次、山口昌男、草野妙子)/豊崎光一「天使から怪物へ-ロートレアモンの名」 岩田行一「エリアス・カネッティ管見」/巻末特集 カルロス・フェンテス「セルバンテス または読みの批判」
  • 単品スピード注文

『海』第15巻10号 (1983年10月号) 

古書 すがや
 北海道札幌市豊平区平岸
1,500
吉村昭/大庭みな子/池田満寿夫/辻邦生/後藤明生/島尾敏雄/青木保/菅野昭正/武田百合子/田村隆一/・・・
小口ヤケ、背少ヤケ *吉村昭「新連載 花渡る海」 大庭みな子「仏手柑」 池田満寿夫「悲しみの午後」 辻邦生「静かな村外れの十字架の前で」 青木保「「他者」の音楽『新しい人よ目覚めよ』を読む」 武田百合子「『フィッツカラルド』映画館2」 小林信彦・荒木経惟「私説東京繁昌記5 四谷三丁目付近」 海の手帳(井上ひさし(インタビュー)、/A・ヴォズネセンスキー「O(オー)」(250枚) 
スマートレター195円(梱包時 厚さ2cm 1㎏以内)、ゆうメール300円(梱包時 34×24.8cm 厚さ3cm 1kg以内)、ゆうパケット300円 (梱包時 長辺34cm 厚さ3cm 1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm 厚3cm 4㎏以内)、 レターパックプラス600円(梱包時 34×24.8cm以内 厚さ3cm以上 4㎏以内)、もしくはゆうパックにて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

『海』第15巻10号 (1983年10月号) 

1,500
吉村昭/大庭みな子/池田満寿夫/辻邦生/後藤明生/島尾敏雄/青木保/菅野昭正/武田百合子/田村隆一/富士川英郎/柄谷行人/小林信彦/荒木経惟/井上ひさし/八木義徳/高井有一/角田房子/アンドレイ・ヴォズネセンスキー/安井侑子 、中央公論社 、1983年 、1
小口ヤケ、背少ヤケ *吉村昭「新連載 花渡る海」 大庭みな子「仏手柑」 池田満寿夫「悲しみの午後」 辻邦生「静かな村外れの十字架の前で」 青木保「「他者」の音楽『新しい人よ目覚めよ』を読む」 武田百合子「『フィッツカラルド』映画館2」 小林信彦・荒木経惟「私説東京繁昌記5 四谷三丁目付近」 海の手帳(井上ひさし(インタビュー)、/A・ヴォズネセンスキー「O(オー)」(250枚) 

海8巻5号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
宇野千代、武田泰淳、吉田健一、津島佑子、寺井澄、南坊義道、佐々木幹郎、井伏鱒二、佐々木基一、津島佑子・・・
264頁 ヤケ、シミ  -宇野千代「水西書院書院の娘」 武田泰淳「まわる部屋」 吉田健一「酒の精」 津島佑子「符丁」 寺井澄「兵士失格」 南坊義道「卓上の鴉」/長篇詩 佐々木幹郎「閉じこめられたかたちについて」/井伏鱒二「新倉掘貫5」/吉本隆明「新連載 西行」 島尾ミホ「あらがい」/旧著再読 高橋義孝「田舎教師」/巌谷國士「まずそしてつねに革命を-評伝アンドレ・ブルトン10」 ドナルド・キーン「日本文学史 -近松門左衛門」/井上究一郎「ガリマールの「家」」/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海8巻5号

1,500 (送料:¥185~)
宇野千代、武田泰淳、吉田健一、津島佑子、寺井澄、南坊義道、佐々木幹郎、井伏鱒二、佐々木基一、津島佑子、柴田南雄、篠田一士、吉本隆明、島尾ミホ、高橋義孝、巌谷國士、ドナルド・キーン、井上究一郎、宮尾登美子、今東光、島尾敏雄、他・執筆 、中央公論社  、昭51年5月
264頁 ヤケ、シミ  -宇野千代「水西書院書院の娘」 武田泰淳「まわる部屋」 吉田健一「酒の精」 津島佑子「符丁」 寺井澄「兵士失格」 南坊義道「卓上の鴉」/長篇詩 佐々木幹郎「閉じこめられたかたちについて」/井伏鱒二「新倉掘貫5」/吉本隆明「新連載 西行」 島尾ミホ「あらがい」/旧著再読 高橋義孝「田舎教師」/巌谷國士「まずそしてつねに革命を-評伝アンドレ・ブルトン10」 ドナルド・キーン「日本文学史 -近松門左衛門」/井上究一郎「ガリマールの「家」」/他
  • 単品スピード注文

海6巻8号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
丹羽文雄、水上勉、芝木好子、日野啓三、辻邦生、島尾敏雄、古山高麗雄、澁澤龍彦、清岡卓行、紀田順一郎、・・・
ヤケ、シミ -丹羽文雄「たらちね」 水上勉「一休 第三部」 芝木好子「火の山にて飛ぶ鳥」 日野啓三「遠い陸橋」/劇場から・古山高麗雄「勉強という楽しみ方」 目の散歩・澁澤龍彦「ノスタルジアについて」 古書巡礼・紀田順一郎「「書物」のない世界」/作家訪問記1-瀧井孝作/対談 岡本太郎・有吉佐和子「『母』なるかの子」/立原正秋「落款と陶器と酒」 森茉莉「大変な部屋」 和田芳恵「文壇の片隅から」/ヴェルナン「オイディプス王の場合-悲劇と神話」/マンデリシュターム「時のざわめき」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海6巻8号

1,500 (送料:¥185~)
丹羽文雄、水上勉、芝木好子、日野啓三、辻邦生、島尾敏雄、古山高麗雄、澁澤龍彦、清岡卓行、紀田順一郎、岡本太郎、有吉佐和子、立原正秋、森茉莉、和田芳恵、佐伯彰一、鼓直、ヴェルナン、マンデリシュターム、宮原昭夫、栗田勇、中田耕治、他 、中央公論社  、昭49年8月
ヤケ、シミ -丹羽文雄「たらちね」 水上勉「一休 第三部」 芝木好子「火の山にて飛ぶ鳥」 日野啓三「遠い陸橋」/劇場から・古山高麗雄「勉強という楽しみ方」 目の散歩・澁澤龍彦「ノスタルジアについて」 古書巡礼・紀田順一郎「「書物」のない世界」/作家訪問記1-瀧井孝作/対談 岡本太郎・有吉佐和子「『母』なるかの子」/立原正秋「落款と陶器と酒」 森茉莉「大変な部屋」 和田芳恵「文壇の片隅から」/ヴェルナン「オイディプス王の場合-悲劇と神話」/マンデリシュターム「時のざわめき」他
  • 単品スピード注文

海6巻6号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
畑山博、水上勉、辻邦生、稲垣足穂、サミュエル・ベケット、高橋康也、今日出海、森敦、宮尾登美子、内藤濯・・・
294頁 -畑山博「一粒」 水上勉「一休 第二部」 辻邦生「北海のほとり-短篇連作その6」 稲垣足穂「物質の将来」/ベケット「わたしじゃない」 高橋康也「ベケットにおける『わたし』」/今日出海「樫の木は枯れまい」 森敦「淨土」 宮尾登美子「三味線」 内藤濯「あの人この人」/手塚富男「ヘルダーリンに愛の過誤があったか」/わが食物誌 河野多恵子「パンと果物」 秋山駿「おさんどん」 高橋新吉「蜂の子めし」/対談 野上弥生子×円地文子「緑蔭閑談-『源氏物語』のことなど」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海6巻6号

2,000 (送料:¥185~)
畑山博、水上勉、辻邦生、稲垣足穂、サミュエル・ベケット、高橋康也、今日出海、森敦、宮尾登美子、内藤濯、手塚富男、蓮實重彦、中田耕治、進藤純孝、河野多恵子、秋山駿、高橋新吉、野上弥生子、円地文子、島尾敏雄、金子光晴、宮原昭夫、栗田勇、他 、中央公論社  、昭49年6月
294頁 -畑山博「一粒」 水上勉「一休 第二部」 辻邦生「北海のほとり-短篇連作その6」 稲垣足穂「物質の将来」/ベケット「わたしじゃない」 高橋康也「ベケットにおける『わたし』」/今日出海「樫の木は枯れまい」 森敦「淨土」 宮尾登美子「三味線」 内藤濯「あの人この人」/手塚富男「ヘルダーリンに愛の過誤があったか」/わが食物誌 河野多恵子「パンと果物」 秋山駿「おさんどん」 高橋新吉「蜂の子めし」/対談 野上弥生子×円地文子「緑蔭閑談-『源氏物語』のことなど」他
  • 単品スピード注文

海11巻12号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
佐々木基一、畑山博、島村利正、東峰夫、伊藤公夫、辻邦生、後藤明生、古山高麗雄、島尾敏雄、栗田勇、井上・・・
ヤケ、シミ -佐々木基一「既視感」 畑山博「三十三間堂秘聞」 島村利正「潮来」 東峰夫「おんな自転車どろぼう」 伊藤公夫「水の拳」/戯曲 井上ひさし「小林一茶」/ドナルド・キーン「夏目漱石(二)」 粟津則雄「小林秀雄論14」 菅野昭正「ステファヌ・マラルメ8」/詩 白石かずこ「きみはTootingBecだろうか」/本誌特別インタビュー「現代アメリカ作家に問う-ギャス、フェダーマン、スーキニック」(聞き手・浜野成生)/特別講演 マンディアルグ「エロティスムと文学」(三浦信孝訳)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海11巻12号

1,500 (送料:¥185~)
佐々木基一、畑山博、島村利正、東峰夫、伊藤公夫、辻邦生、後藤明生、古山高麗雄、島尾敏雄、栗田勇、井上ひさし、白石かずこ、ウィリアム・ギャス、レイモンド・フェダーマン、ロナルド・スーキニック、浜野成生、ピエール・ド・マンディアルグ、他 、中央公論社  、昭54年12月
ヤケ、シミ -佐々木基一「既視感」 畑山博「三十三間堂秘聞」 島村利正「潮来」 東峰夫「おんな自転車どろぼう」 伊藤公夫「水の拳」/戯曲 井上ひさし「小林一茶」/ドナルド・キーン「夏目漱石(二)」 粟津則雄「小林秀雄論14」 菅野昭正「ステファヌ・マラルメ8」/詩 白石かずこ「きみはTootingBecだろうか」/本誌特別インタビュー「現代アメリカ作家に問う-ギャス、フェダーマン、スーキニック」(聞き手・浜野成生)/特別講演 マンディアルグ「エロティスムと文学」(三浦信孝訳)
  • 単品スピード注文

海14巻3号-特集・今日の海外文学 ヴァルター・ヘレラー

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
サルトル、ボーヴォワール、辻邦生、川崎長太郎、芝木好子、田中小実昌、杉浦明平、山川健一、島尾敏雄、後・・・
328頁雑誌 ヤケ、シミ -J=P・サルトル×ボーヴォワール「作品の運命-最後の対話」/辻邦生「ワシントン街517」 川崎長太郎「夕映え」 芝木好子「二つの棺」 田中小実昌「カント通りまで百メートル」 杉浦明平「渥美水軍盛衰史」 山川健一「窓にのこった風」 島尾敏雄「日の移ろい31」 後藤明生「壁の中26」 萩原葉子「万華鏡8」/海の手帳 聴く歓び・柴田南雄「指揮者アシュケナージ」 私用の小説・富士正晴「フォークナー『エミリーの薔薇』」 詩の発見・荒川洋治「鞭と飴」 眼の散歩・清水邦夫「〈夫殺し〉の奇怪な情熱『郵便配達は二度ベルを鳴らす』」/富士川英郎「茅野蕭々の訳詩-訳詩ものがたり3」 吉田秀和「ロートレックとドゥガ-調和の幻想5」 金井美恵子「言葉と〈ずれ〉24」 田村隆一「五分前 最終回」/対談 鶴見俊輔×井上ひさし「『吉里吉里国』はどこにあるか」/海野弘「ベルリンから東京へ 都市と文学-日本の1920年代3」 ドナルド・キーン「モダニズムと外国の影響(一)-日本文学史 近代篇18」 深澤七郎「西鶴のセックス観-吉行淳之介訳『好色一代男』を読んで」 蓮實重彦「『流離譚』を読む」/書評 奥野健男「宇野千代『或るとき突然』」 三枝和子「サザランド『獅子よ藁を食め』」 小田島雄志「円地文子『鴉戯談』」 川本三郎「糸井重里・村上春樹『夢で会いましょう』」 清水徹「辻邦生『十二の肖像画による十二の物語』」/特集・今日の海外文学18 ヴァルター・ヘレラー 幻想から寓話へ 本誌特別インタビュー「幻想から寓話へ」(聞き手・飯吉光夫) 小説 ヴァルター・ヘレラー(飯吉光夫訳)「現代ニオケル先祖返リノ象」「六つの夜話」「チューリヒからの短篇および詩」「三つの写実的な寓話」 講演「詩はどのようにして成立するか」(飯吉光夫訳) 人と作品 飯吉光夫「ヴァルター・ヘレラーについて」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
サルトル、ボーヴォワール、辻邦生、川崎長太郎、芝木好子、田中小実昌、杉浦明平、山川健一、島尾敏雄、後藤明生、萩原葉子、富士正晴、荒川洋治、清水邦夫、田村隆一、鶴見俊輔、井上ひさし、深澤七郎、蓮實重彦、ヴァルター・ヘレラー、他 、中央公論社  、昭和57年3月
328頁雑誌 ヤケ、シミ -J=P・サルトル×ボーヴォワール「作品の運命-最後の対話」/辻邦生「ワシントン街517」 川崎長太郎「夕映え」 芝木好子「二つの棺」 田中小実昌「カント通りまで百メートル」 杉浦明平「渥美水軍盛衰史」 山川健一「窓にのこった風」 島尾敏雄「日の移ろい31」 後藤明生「壁の中26」 萩原葉子「万華鏡8」/海の手帳 聴く歓び・柴田南雄「指揮者アシュケナージ」 私用の小説・富士正晴「フォークナー『エミリーの薔薇』」 詩の発見・荒川洋治「鞭と飴」 眼の散歩・清水邦夫「〈夫殺し〉の奇怪な情熱『郵便配達は二度ベルを鳴らす』」/富士川英郎「茅野蕭々の訳詩-訳詩ものがたり3」 吉田秀和「ロートレックとドゥガ-調和の幻想5」 金井美恵子「言葉と〈ずれ〉24」 田村隆一「五分前 最終回」/対談 鶴見俊輔×井上ひさし「『吉里吉里国』はどこにあるか」/海野弘「ベルリンから東京へ 都市と文学-日本の1920年代3」 ドナルド・キーン「モダニズムと外国の影響(一)-日本文学史 近代篇18」 深澤七郎「西鶴のセックス観-吉行淳之介訳『好色一代男』を読んで」 蓮實重彦「『流離譚』を読む」/書評 奥野健男「宇野千代『或るとき突然』」 三枝和子「サザランド『獅子よ藁を食め』」 小田島雄志「円地文子『鴉戯談』」 川本三郎「糸井重里・村上春樹『夢で会いましょう』」 清水徹「辻邦生『十二の肖像画による十二の物語』」/特集・今日の海外文学18 ヴァルター・ヘレラー 幻想から寓話へ 本誌特別インタビュー「幻想から寓話へ」(聞き手・飯吉光夫) 小説 ヴァルター・ヘレラー(飯吉光夫訳)「現代ニオケル先祖返リノ象」「六つの夜話」「チューリヒからの短篇および詩」「三つの写実的な寓話」 講演「詩はどのようにして成立するか」(飯吉光夫訳) 人と作品 飯吉光夫「ヴァルター・ヘレラーについて」
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000