文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「川副佳一郎」の検索結果
11件

ローマ字手紙の書き方

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
7,480
川副佳一郎、大11、カバー初
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ローマ字手紙の書き方

7,480
川副佳一郎 、大11 、カバー初

ローマ字小学読本1

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,720
川副佳一郎、大13
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ローマ字小学読本1

5,720
川副佳一郎 、大13

ローマ字第二読本

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,100
川副佳一郎山口鋭之助、大12
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ローマ字第二読本

5,100
川副佳一郎山口鋭之助 、大12

今昔物語

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
6,600
川副佳一郎、昭6
序〔巌谷小波〕(ローマ字文庫)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

今昔物語

6,600
川副佳一郎 、昭6
序〔巌谷小波〕(ローマ字文庫)

雑木林

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
12,320
川副佳一郎、昭4、初
画〔長谷川露二〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雑木林

12,320
川副佳一郎 、昭4 、初
画〔長谷川露二〕

今昔物語

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
川副佳一郎、大3、初
序〔巌谷小波〕(ローマ字文庫・少書込)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

今昔物語

13,200
川副佳一郎 、大3 、初
序〔巌谷小波〕(ローマ字文庫・少書込)

ローマ字文集雑木林

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
9,000
川副佳一郎 ローマ字ひろめ会、昭和4年、1冊
初版挿絵入良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ローマ字文集雑木林

9,000
川副佳一郎 ローマ字ひろめ会 、昭和4年 、1冊
初版挿絵入良好

[雑誌]国語教育 16巻10号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
保科孝一主幹 日本最初のローマ字論者木戸孝允(川副佳一郎)・擬声語の収集(湯澤幸吉郎)他・育英書院、・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]国語教育 16巻10号 

980
保科孝一主幹 日本最初のローマ字論者木戸孝允(川副佳一郎)・擬声語の収集(湯澤幸吉郎)他・育英書院 、昭和06年10月

[雑誌]国語教育 16巻6号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
保科孝一主幹 漢語の読方と意義(佐野保太郎)・小学校の副科教授としてのローマ字(川副佳一郎)他、昭和・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]国語教育 16巻6号 

980
保科孝一主幹 漢語の読方と意義(佐野保太郎)・小学校の副科教授としてのローマ字(川副佳一郎)他 、昭和06年6月

ローマ字小学読本 1・2巻 2冊

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
6,110
川副佳一郎、岡村書店、大11〜、2
表紙ヤケ等一部イタミですが線引等はありません・2冊     2−1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ローマ字小学読本 1・2巻 2冊

6,110
川副佳一郎 、岡村書店 、大11〜 、2
表紙ヤケ等一部イタミですが線引等はありません・2冊     2−1

新郷土 昭和35年6月号

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
780
永竹威 志津田藤四郎 難波栄 川崎夏司 万象園一有居士 石橋呆庵...、佐賀県文化部、1960
45頁 ヤケ ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/k8m3qlxmdxyzcks92fqn4/73181.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新郷土 昭和35年6月号

780
永竹威 志津田藤四郎 難波栄 川崎夏司 万象園一有居士 石橋呆庵... 、佐賀県文化部 、1960
45頁 ヤケ ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/k8m3qlxmdxyzcks92fqn4/73181.jpg?dl=0

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社