文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「川合昭三編」の検索結果
17件

現代版画 アーチスト・テクニック・コレクション 

アンダンテ書房
 長野県長野市穂保
1,000 (送料:¥242~)
川合昭三・編集、講談社、昭和54年10月
開き跡、裏表端紙斜め折れ跡、使用感
入金確認次第迅速な対応をさせていただきます。 【配送方法】 安価な配送はクリックポスト (厚さ3㎝・重さ1kg以内/補償なし):185円 クロネコゆうパケット レターパックライト  宅急便コンパクト  宅急便など 商品、サイズに大応じてご案内いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥242~)
川合昭三・編集 、講談社 、昭和54年10月
開き跡、裏表端紙斜め折れ跡、使用感
  • 単品スピード注文

季刊版画 第4号 特集=’69年春の秀作ベスト5 作家訪問=永井一正

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
川合昭三編、美術出版社、昭和44年、116p、A5判、1冊
普及版 表紙ヤケシミ、縁少イタミ、ページ並  
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
川合昭三編 、美術出版社 、昭和44年 、116p 、A5判 、1冊
普及版 表紙ヤケシミ、縁少イタミ、ページ並  

季刊版画 第5号 駒井哲郎オリジナル版画入限定版

目目書店
 東京都中野区東中野
33,000
川合昭三編集、美術出版社、1969、1
「ある風景」版画1葉付 背少ヤケ 経年並 限定500部の内第385番
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
川合昭三編集 、美術出版社 、1969 、1
「ある風景」版画1葉付 背少ヤケ 経年並 限定500部の内第385番

版画館  創刊号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
川合書房、1983/01/20 (S58)
季刊誌   木村光佑の世界  川合昭三 編集   B5   普及版  表紙→木村光佑  カド角  116頁  保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
、川合書房 、1983/01/20 (S58)
季刊誌   木村光佑の世界  川合昭三 編集   B5   普及版  表紙→木村光佑  カド角  116頁  保存良

深沢幸雄銅版画全作品集 1955-1980

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
40,000
川合昭三編 edited by Kawai Shozo、りゅう画廊出版部、昭和56年(1981)、1・・・
限200 布装 二重箱(ボール箱少傷ミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

深沢幸雄銅版画全作品集 1955-1980

40,000
川合昭三編 edited by Kawai Shozo 、りゅう画廊出版部 、昭和56年(1981) 、1冊
限200 布装 二重箱(ボール箱少傷ミ)

現代版画 アーチスト・テクニック・コレクション

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,500
川合昭三・編集、講談社、昭54年
隅擦れ傷み・背開き線擦れ傷み・使用感・経年のヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代版画 アーチスト・テクニック・コレクション

2,500
川合昭三・編集 、講談社 、昭54年
隅擦れ傷み・背開き線擦れ傷み・使用感・経年のヤケシミ

季刊版画4 <限定版> 永井一正オリジナル版画入限定版

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
川合昭三編、美術出版社、昭和44年、114ページ
表紙にヤケ茶シミ汚れ背上下に少切れ、小口にヤケ汚れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊版画4 <限定版> 永井一正オリジナル版画入限定版

1,500
川合昭三編 、美術出版社 、昭和44年 、114ページ
表紙にヤケ茶シミ汚れ背上下に少切れ、小口にヤケ汚れあります。

深沢幸雄銅版画全作品集 1955-1980 特装版HC15部

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
27,500
深沢幸雄画 川合昭三編、りゅう画廊出版部、1981.1、34.5x26㎝、1冊
特装版HC15部の内14番(非売品) めおと函 オリジナル銅版画ナンバー・サイン入4点 
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
深沢幸雄画 川合昭三編 、りゅう画廊出版部 、1981.1 、34.5x26㎝ 、1冊
特装版HC15部の内14番(非売品) めおと函 オリジナル銅版画ナンバー・サイン入4点 

季刊版画館第14号1986春

古書 円居
 東京都多摩市永山
3,000
川合昭三編、川合書房、1986
限定200 「前田守一オリジナル木版画サイン付」「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊版画館第14号1986春

3,000
川合昭三編 、川合書房 、1986
限定200 「前田守一オリジナル木版画サイン付」「状態・可」

季刊 版画 8 夏号(普及版)

大石古書店
 東京都稲城市大丸
800
川合昭三編、美術出版社、1971、1
A5 目次2+図版10+117頁 特集/斉藤寿一・イギリスの現代版画・新鋭作家の発言
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 版画 8 夏号(普及版)

800
川合昭三編 、美術出版社 、1971 、1
A5 目次2+図版10+117頁 特集/斉藤寿一・イギリスの現代版画・新鋭作家の発言

季刊 版画 5・秋号 特集・変貌する版画 

大石古書店
 東京都稲城市大丸
1,000
川合昭三編、美術出版社、1969、1
A5 118頁 下部に汚れあり 作家訪問・駒井哲郎
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 版画 5・秋号 特集・変貌する版画 

1,000
川合昭三編 、美術出版社 、1969 、1
A5 118頁 下部に汚れあり 作家訪問・駒井哲郎

深沢幸雄銅版画全作品集 普及版500部内391

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
21,000
川合昭三 編、りゅう画廊出版部、昭56
初版函1981年P203カラーページ2枚少シミありP190赤ボールペンにて1箇所しるしあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

深沢幸雄銅版画全作品集 普及版500部内391

21,000
川合昭三 編 、りゅう画廊出版部 、昭56
初版函1981年P203カラーページ2枚少シミありP190赤ボールペンにて1箇所しるしあり

季刊 版画 6 冬号(尼野・限定版)

大石古書店
 東京都稲城市大丸
3,500
川合昭三編、美術出版社、1970、1
A5 目次2+図版10+115+編集後記1頁+尼野和三オリジナル版画入り限定版(第53-500番)1葉
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊 版画 6 冬号(尼野・限定版)

3,500
川合昭三編 、美術出版社 、1970 、1
A5 目次2+図版10+115+編集後記1頁+尼野和三オリジナル版画入り限定版(第53-500番)1葉

深沢幸雄銅版画全作品集1955~1980

古書 樹
 東京都小金井市前原町
33,000
川合昭三編、りゅう画廊出版部、昭56、1冊
オリジナル銅版画4点綴込特装版200部 カラー含747図 美本(小口僅シミ) 墨筆署名 二重函(外函少傷) オリジナル銅版画は4点ともに下に自筆鉛筆でエディション、制作年、サイン書入れ、美品
送料は実費にてご請求させていただきます。商品の大きさ、重さごとに最安の送料をご連絡いたします。クリックポスト(185円)、ゆうパケット(厚さ別)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(サイズ、お送り先別)、海外発送(EMS、国際eパケット、船便、SAL便、航空便)のいずれかとなります。 商品の状態につきまして、特に記載のない場合は落丁や書き込みなどはございません。経年感のある古書、古いものとして特に問題のない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
33,000
川合昭三編 、りゅう画廊出版部 、昭56 、1冊
オリジナル銅版画4点綴込特装版200部 カラー含747図 美本(小口僅シミ) 墨筆署名 二重函(外函少傷) オリジナル銅版画は4点ともに下に自筆鉛筆でエディション、制作年、サイン書入れ、美品

限定版 季刊版画 7  Kikan Hanga / No. 7: Limited Edition including an original copper print by Hamada Chimei

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
川合昭三編、美術出版社、昭和45年(1970)、1冊
126頁 浜田知明オリジナル銅版画入限定版 限500 浜田知明銅版画「騎士と鍵」:サイン/シミ/14.8×9.1cm) 特集:版画の新世代(野田哲也/日和崎尊夫 他)/駒井哲郎:銅版画の技法(5)印刷 紙 インクをつめる 印刷機他 少シミ 一部頁ヤケ 裏表紙側の広告頁破レ 表紙少傷ミ 20.9×14.8cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
川合昭三編 、美術出版社 、昭和45年(1970) 、1冊
126頁 浜田知明オリジナル銅版画入限定版 限500 浜田知明銅版画「騎士と鍵」:サイン/シミ/14.8×9.1cm) 特集:版画の新世代(野田哲也/日和崎尊夫 他)/駒井哲郎:銅版画の技法(5)印刷 紙 インクをつめる 印刷機他 少シミ 一部頁ヤケ 裏表紙側の広告頁破レ 表紙少傷ミ 20.9×14.8cm

美術手帖 1974年4月号 巻頭口絵/竹久夢二25頁 竹久夢二、善意の敗北者/酒井忠康 夢二のおんな/横尾忠則 他 横尾忠則新作版画・シャンバラ(表紙も)村上華岳/華岳、内なる不安の凝視=秦恒平 現代美術と公共性ー表現のシステムと大衆化の構造/生きられるシステム=峯村敏明 誰のための芸術か=木村恒久×中平卓馬 芸術のレクチュール・シーニュとしてのレトリック/宇波彰 視覚芸術とレトリック=宇波彰×多木浩二×針生一郎×山口勝弘 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,650
川合昭三 編集、美術出版社、1974(昭和49)一冊、320頁、A5
初版 経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1974年4月号 巻頭口絵/竹久夢二25頁 竹久夢二、善意の敗北者/酒井忠康 夢二のおんな/横尾忠則 他 横尾忠則新作版画・シャンバラ(表紙も)村上華岳/華岳、内なる不安の凝視=秦恒平 現代美術と公共性ー表現のシステムと大衆化の構造/生きられるシステム=峯村敏明 誰のための芸術か=木村恒久×中平卓馬 芸術のレクチュール・シーニュとしてのレトリック/宇波彰 視覚芸術とレトリック=宇波彰×多木浩二×針生一郎×山口勝弘 他

1,650
川合昭三 編集 、美術出版社 、1974(昭和49)一冊 、320頁 、A5
初版 経年良好

美術手帖 1974年1月号 現代美術と彫刻の概念/読売アンデパンダン以後〈定形〉から〈非定形〉へ=中原佑介 透明なかたちの受刑者その作品をめぐって=赤塚行雄 堀内正和+若林奮・作家論=酒井忠康,宮川淳,中山公男 他 中村彝覚書/宮川寅雄 東と西ーそのこころと美術/ヴラスタ・チハーコヴァー×ジョセフ・ラヴ×李禹煥 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
川合昭三 編集、美術出版社、1974(昭和49)一冊、328頁、A5
初版 経年相当 背ヤケ 本体三方ヤケ 198頁背離れ 2〜3箇所囲み線引きアリ(128・133頁) 表紙/堀内正和 扉/若林奮 口絵/中村彝作品16葉 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1974年1月号 現代美術と彫刻の概念/読売アンデパンダン以後〈定形〉から〈非定形〉へ=中原佑介 透明なかたちの受刑者その作品をめぐって=赤塚行雄 堀内正和+若林奮・作家論=酒井忠康,宮川淳,中山公男 他 中村彝覚書/宮川寅雄 東と西ーそのこころと美術/ヴラスタ・チハーコヴァー×ジョセフ・ラヴ×李禹煥 他

3,000
川合昭三 編集 、美術出版社 、1974(昭和49)一冊 、328頁 、A5
初版 経年相当 背ヤケ 本体三方ヤケ 198頁背離れ 2〜3箇所囲み線引きアリ(128・133頁) 表紙/堀内正和 扉/若林奮 口絵/中村彝作品16葉 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480