文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「川柳祭 創刊号」の検索結果
6件

川柳祭 随筆 川柳雑誌

三書樓
 東京都文京区弥生
5,000
徳川 夢声・他編、川柳祭社、昭和21年
創刊号 A5 32P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

川柳祭 随筆 川柳雑誌

5,000
徳川 夢声・他編 、川柳祭社 、昭和21年
創刊号 A5 32P

川柳祭 創刊号

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
徳川夢声・古川緑波・吉田機司・正岡容、川柳祭社、昭 21、1冊
32頁
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
徳川夢声・古川緑波・吉田機司・正岡容 、川柳祭社 、昭 21 、1冊
32頁

(雑誌)川柳祭 創刊号・2号 2冊

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
3,300 (送料:¥310~)
徳川夢声 古川緑波 吉田機司 正岡容 他、川柳祭社、1946 ( 昭和21年 )
背イタミ 1号表紙少キレ 2号うら表紙煙草穴 A5判 木村荘八表紙  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/64338183
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥310~)
徳川夢声 古川緑波 吉田機司 正岡容 他 、川柳祭社 、1946 ( 昭和21年 )
背イタミ 1号表紙少キレ 2号うら表紙煙草穴 A5判 木村荘八表紙  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/64338183
  • 単品スピード注文

川柳祭 創刊号~4巻5号内欠け有り  表紙)木村荘八・杉浦非水ほか

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
15,270
君塚好一編、昭和21年~24年、8冊
小痛み  徳川無声・伊藤晴雨ほか
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

川柳祭 創刊号~4巻5号内欠け有り  表紙)木村荘八・杉浦非水ほか

15,270
君塚好一編 、昭和21年~24年 、8冊
小痛み  徳川無声・伊藤晴雨ほか

番傘 昭和15年(29巻)4、6、8月、昭和16年(30巻)2、8、9,12月、昭和21年(35巻)3月 8冊分合本

史録書房
 東京都練馬区西大泉
5,000
岸本龍郎編、番傘川柳社、昭和15年-、A5版、合1冊
ヤケ大 川柳祭(創刊号)、京(昭和22年10月号) 含む
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

番傘 昭和15年(29巻)4、6、8月、昭和16年(30巻)2、8、9,12月、昭和21年(35巻)3月 8冊分合本

5,000
岸本龍郎編 、番傘川柳社 、昭和15年- 、A5版 、合1冊
ヤケ大 川柳祭(創刊号)、京(昭和22年10月号) 含む

川柳文学 番傘 31巻4号(昭和17年4月)~32巻3号(昭和18年3月)「特輯前線通信―銃後通信」「日本文学報国会発会式に列して」「戦ふ川柳壁新聞展特輯」「大東亜文学者大会に列して」裏に毎号大政翼賛会「時の言葉『献納詩』『欲しがりません勝つまでは』他」入12冊 随筆・川柳雑誌 創刊号(昭和21年11月)2巻3号(昭和22年4・5月号)2冊 合計14冊背紐綴

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
番傘川柳社 岸本龍郎・岸本水府編 上田芝有「際物」村田周魚「蠅の夢」万谷再来子「陣中柳多留」上野十七・・・
表紙裏少書入句にしるし線小印記名経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

川柳文学 番傘 31巻4号(昭和17年4月)~32巻3号(昭和18年3月)「特輯前線通信―銃後通信」「日本文学報国会発会式に列して」「戦ふ川柳壁新聞展特輯」「大東亜文学者大会に列して」裏に毎号大政翼賛会「時の言葉『献納詩』『欲しがりません勝つまでは』他」入12冊 随筆・川柳雑誌 創刊号(昭和21年11月)2巻3号(昭和22年4・5月号)2冊 合計14冊背紐綴

12,000
番傘川柳社 岸本龍郎・岸本水府編 上田芝有「際物」村田周魚「蠅の夢」万谷再来子「陣中柳多留」上野十七八「戦闘帽の町」藤原せいけん画「大阪の水槽十態」岸本水府「人間手帖」小川舟人「英霊西山稲夫君に捧ぐ」立石むつを「輝く軍艦旗」山岡富作「川柳壁新聞展所感」岸本水府「日本文学報国会と川柳」「近詠」前田雀郎「川柳寺」森雞牛子「万句合雑話」花岡百樹他座談会「柄井川柳」他 川柳祭社 竹越与三郎、石黒敬七、阪井久良伎(遺稿)鴬亭金升「明治の川柳」徳川夢声、正岡容、柳家権太楼、宮尾しげを、吉田機司、古川緑波、渋沢秀雄、石井柏亭、杉浦非水、岡晴夫、八木辰子、正岡容「神田祭の記」他 、昭和17年~22年 、合本1冊
表紙裏少書入句にしるし線小印記名経年並

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480