文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「工藤浩」の検索結果
33件

モダリティ(日本語の文法 3)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,230 (送料:¥300~)
仁田 義雄 (著)、森山 卓郎 (著)、工藤 浩 (著)、岩波書店、246
強めのヤケシミ汚れと傷みがあります。多量の線引き書き込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,230 (送料:¥300~)
仁田 義雄 (著)、森山 卓郎 (著)、工藤 浩 (著) 、岩波書店 、246
強めのヤケシミ汚れと傷みがあります。多量の線引き書き込みがあります。
  • 単品スピード注文

遠くいのち 工藤浩司詩集

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
770
工藤浩司、路上社、2014、134p、1
初版
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

遠くいのち 工藤浩司詩集

770
工藤浩司 、路上社 、2014 、134p 、1
初版

遠くいのち 工藤浩司詩集

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
770
工藤浩司、路上社、2014、134p、1
初版
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

遠くいのち 工藤浩司詩集

770
工藤浩司 、路上社 、2014 、134p 、1
初版

日本語要説 3刷(部分増補) <言語学テキスト叢書 第1巻>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
工藤浩 ほか著、ひつじ書房、平7、313p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本語要説 3刷(部分増補) <言語学テキスト叢書 第1巻>

1,100
工藤浩 ほか著 、ひつじ書房 、平7 、313p 、22cm

モダリティ 日本語の文法 3

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
森山卓郎, 仁田義雄, 工藤浩 著、岩波書店、2002年 2刷、22cm、1冊
カバー。小口に少イタミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥300~)
森山卓郎, 仁田義雄, 工藤浩 著 、岩波書店 、2002年 2刷 、22cm 、1冊
カバー。小口に少イタミ有。
  • 単品スピード注文

日本語要説

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
工藤浩・小林健次・他、ひつじ書房、1993年、1冊
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本語要説

1,100
工藤浩・小林健次・他 、ひつじ書房 、1993年 、1冊

モダリティ <日本語の文法 / 仁田義雄, 益岡隆志 編 3>

弘南堂書店
 東京都目黒区目黒
2,200
森山卓郎, 仁田義雄, 工藤浩 著、岩波書店、246p、22cm
2000年発行。カバー帯あり。赤線、線引きあり。カバーと三方にホコリ汚れあり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
※送料について 以下ご参照下さい。 ◎商品サイズ(厚み)が3cm以下/かつ重量が1kg以下の商品⇒送料\185◎商品サイズ(厚み)が3cm以上/かつ重量が4kg以下の商品⇒送料\600 ◎商品の重量が4kgを超える商品⇒「ゆうパック」での発送になります。商品サイズ、お届けの地域により送料が異なります。 ご注文受付後、送料を含めた合計金額をお知らせしますのでそちらをご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

モダリティ <日本語の文法 / 仁田義雄, 益岡隆志 編 3>

2,200
森山卓郎, 仁田義雄, 工藤浩 著 、岩波書店 、246p 、22cm
2000年発行。カバー帯あり。赤線、線引きあり。カバーと三方にホコリ汚れあり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。

改訂版 日本語要説

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,600 (送料:¥185~)
工藤浩他、ひつじ書房、2009年
初版1刷 微汚れ
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

改訂版 日本語要説

1,600 (送料:¥185~)
工藤浩他 、ひつじ書房 、2009年
初版1刷 微汚れ
  • 単品スピード注文

日本語要説

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
工藤 浩 小林賢次他、ひつじ書房、1993、1
A5-313頁・少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本語要説

1,000
工藤 浩 小林賢次他 、ひつじ書房 、1993 、1
A5-313頁・少ヤケ

新撰亀相記の基礎的研究 古事記に依拠した最古の亀卜書

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000
工藤 浩、平17
12798
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新撰亀相記の基礎的研究 古事記に依拠した最古の亀卜書

22,000
工藤 浩 、平17
12798

詩集 ふり仰ぐ空は(亜土叢書 6)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
工藤浩司 著、津軽書房、1975
ヤケ強し。少々シミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

詩集 ふり仰ぐ空は(亜土叢書 6)

1,500
工藤浩司 著 、津軽書房 、1975
ヤケ強し。少々シミ。線引き等なし。

先代旧事本紀論 : 史書・神道書の成立と受容

日本書房
 東京都千代田区西神田
8,800
工藤浩編、花鳥社、令元、v, 300p、22cm
カバー少汚れ
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

先代旧事本紀論 : 史書・神道書の成立と受容

8,800
工藤浩編 、花鳥社 、令元 、v, 300p 、22cm
カバー少汚れ

新撰亀相記の基礎的研究 古事記に依拠した最古の祈ト書

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
25,000
工藤浩 日本エディタースクール出版部、平17、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新撰亀相記の基礎的研究 古事記に依拠した最古の祈ト書

25,000
工藤浩 日本エディタースクール出版部 、平17 、1冊

先代旧事本紀論 史書・神道書の成立の受容

有楽堂
 新潟県長岡市殿町
10,000
工藤浩、花鳥社、2019年
カバ―本とも、焼け汚れなくきれいです。帯付き。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

先代旧事本紀論 史書・神道書の成立の受容

10,000
工藤浩 、花鳥社 、2019年
カバ―本とも、焼け汚れなくきれいです。帯付き。

日本語要説 改訂版.

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,200
工藤浩, 小林賢次, 真田信治, 鈴木泰, 田中穂積, 土岐哲, 仁田義雄, 畠弘巳, 林史典, 村・・・
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本語要説 改訂版.

2,200
工藤浩, 小林賢次, 真田信治, 鈴木泰, 田中穂積, 土岐哲, 仁田義雄, 畠弘巳, 林史典, 村木新次郎, 山梨正明 著 、ひつじ書房 、平27 、329p 、21cm

先代旧事本紀注釈(新訂版)

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
19,800
工藤浩他、花鳥社、令和7、1冊
新訂第2版 #八木書店古書目録/国文学/上代/その他///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

先代旧事本紀注釈(新訂版)

19,800
工藤浩他 、花鳥社 、令和7 、1冊
新訂第2版 #八木書店古書目録/国文学/上代/その他///

先代旧事本紀注釈 (新訂版)

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
18,150
工藤 浩 ほか、花鳥社、2024、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

先代旧事本紀注釈 (新訂版)

18,150
工藤 浩 ほか 、花鳥社 、2024 、1冊

上代文學 第79号 1979年11月号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
金井清一、福田晃、梅田徹、榎本福寿、工藤浩、奈良公俊、上代文学会、平9年刊、1
A5判 116頁 表紙少汚れあり 程度並  Z-86-17502
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 また、インボイスの対応はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
金井清一、福田晃、梅田徹、榎本福寿、工藤浩、奈良公俊 、上代文学会 、平9年刊 、1
A5判 116頁 表紙少汚れあり 程度並  Z-86-17502

新撰龜相記の基礎的研究: 古事記に依拠した最古の亀卜書

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
18,000
工藤浩、日本エディタースクール出版部、2005年、1冊
函 美 見返しラベル跡 A5判 330ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新撰龜相記の基礎的研究: 古事記に依拠した最古の亀卜書

18,000
工藤浩 、日本エディタースクール出版部 、2005年 、1冊
函 美 見返しラベル跡 A5判 330ページ

先代旧事本紀注釈

古書かわしま
 北海道釧路市北大通
15,000
工藤 浩・松本直樹・松本弘毅:校注・訳、花鳥社、2022、598p、A5変判
初版第1刷・カバの背に大帯ヤケ・帯の背ヤケ・並下

「新訂版」ではありません。お間違えのないように願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

先代旧事本紀注釈

15,000
工藤 浩・松本直樹・松本弘毅:校注・訳 、花鳥社 、2022 、598p 、A5変判
初版第1刷・カバの背に大帯ヤケ・帯の背ヤケ・並下 「新訂版」ではありません。お間違えのないように願います。

上代文学 = Early Japanese literature 第85号 平成12年11月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
500
上代文學會、2000年11月号、冊、21cm
万葉集から平安文学へ 古橋信孝/神話の時空と異界 戸谷高明/神功皇后伝説と八十嶋祭 工藤浩 ほか
少シミ・少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

上代文学 = Early Japanese literature 第85号 平成12年11月号

500
、上代文學會 、2000年11月号 、冊 、21cm
万葉集から平安文学へ 古橋信孝/神話の時空と異界 戸谷高明/神功皇后伝説と八十嶋祭 工藤浩 ほか 少シミ・少ヨゴレ

最強の質問力:未知の能力を引き出し合う究極の思考法

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
200 (送料:¥250~)
工藤浩司、実業之日本社、238
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

最強の質問力:未知の能力を引き出し合う究極の思考法

200 (送料:¥250~)
工藤浩司 、実業之日本社 、238
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

「間主観性」の社会学 ミード・グルヴィッチ・シュッツの現象学

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
1,500
スティーヴン・ヴァイトクス:著 西原和久、工藤浩、菅原謙、矢田部圭介:訳、新泉社、1996年、四六判・・・
カバー 37頁にペン線引き4行 他は問題なし 画像参照(掲載画像をクリック)
現在、即決商品以外の送料表示が不規則になっております。 ご注文後に正しい送料を含めたお取引内容をお知らせいたします。 unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
スティーヴン・ヴァイトクス:著 西原和久、工藤浩、菅原謙、矢田部圭介:訳 、新泉社 、1996年 、四六判 、1冊
カバー 37頁にペン線引き4行 他は問題なし 画像参照(掲載画像をクリック)

「間主観性」の社会学―ミード・グルヴィッチ・シュッツの現象学

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
2,000
スティーヴン ヴァイトクス (著), Steven Vaitkus (原著), 西原 和久 (翻訳)・・・
1996年 カバーの縁に褪色、天小口にシミがありますが、本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「間主観性」の社会学―ミード・グルヴィッチ・シュッツの現象学

2,000
スティーヴン ヴァイトクス (著), Steven Vaitkus (原著), 西原 和久 (翻訳), 菅原 譲 (翻訳), 工藤 浩 (翻訳), 矢田部 圭介 (翻訳) 、新泉社
1996年 カバーの縁に褪色、天小口にシミがありますが、本文は良好です。

月刊 言語 1989年5月 特集:日本語大問題集─どれだけ日本語を知っていますか?

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
田窪行則 築島裕 寺島秀夫 梅原恭則 加藤泰彦 工藤浩 千野栄一 上野善道 佐竹秀雄・・・
144頁・A5判・経年のヤケ、シミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊 言語 1989年5月 特集:日本語大問題集─どれだけ日本語を知っていますか?

1,500
田窪行則 築島裕 寺島秀夫 梅原恭則 加藤泰彦 工藤浩 千野栄一 上野善道 佐竹秀雄 山田進 米川明彦 星野匡 日向茂男 菊地康人 江川清 堀井令以知 菅井建吉 秋山和平 保坂達雄 真田信治 坂本正 下田美津子 萩野綱男 野村雅昭 ほか 、大修館書店 、平01年
144頁・A5判・経年のヤケ、シミ

ラストブロンクス/東京番外地 公式ガイドブック

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,500
工藤浩司監修、アスキー アスペクト、1996、269p、30cm
カバー帯 帯極少切目 本体は美 イントロダクション文/大塚ギチ 対談/田尻智+赤田義郎
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
工藤浩司監修 、アスキー アスペクト 、1996 、269p 、30cm
カバー帯 帯極少切目 本体は美 イントロダクション文/大塚ギチ 対談/田尻智+赤田義郎

国文学研究 第107集(平成4年6月) (七夕歌と集宴 万葉巻十を中心に/「新撰龜相記」所載の鎮火祭起源の伝承について/「昔」と「古」 「源氏物語」の時間感覚/源氏物語正編の骨格 明石一族を視座として/ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
菊池威雄/工藤浩/上坂信男/山田利博/野中哲照(「保元物語」の構造 崇徳院怨霊譚と為朝渡島譚との関わ・・・
本体背にヤケ多 小口と頁端に少ヤケ (続、中山弘明(「春」の叙述 透谷全集という鏡)/倉西聡(伊藤整における科学への指向 新心理主義とメカニズム)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学研究 第107集(平成4年6月) (七夕歌と集宴 万葉巻十を中心に/「新撰龜相記」所載の鎮火祭起源の伝承について/「昔」と「古」 「源氏物語」の時間感覚/源氏物語正編の骨格 明石一族を視座として/ほか)

1,000
菊池威雄/工藤浩/上坂信男/山田利博/野中哲照(「保元物語」の構造 崇徳院怨霊譚と為朝渡島譚との関わりから)/倉員正江(「通夜物語」の流行と「武家邯鄲枕」 近世中期における承久の乱の解釈)/簗瀬一雄(加藤磯足の和歌 三体歌について) 、早稲田大学国文学会 、平4
本体背にヤケ多 小口と頁端に少ヤケ (続、中山弘明(「春」の叙述 透谷全集という鏡)/倉西聡(伊藤整における科学への指向 新心理主義とメカニズム)

国文学研究 第117集(平成7年10月) (「大年神と其の子孫に関わる記事」をめぐって/ヰナベ伝承の発生と展開/志毘物語の考察 王権の様式としての歌垣想定のために/「唐物語」における作中和歌の位相/山家心中集の成立について/ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
福島秋穂/工藤浩/遠藤耕太郎/猪熊範子/岡利幸/井出敦子(「海道記」第三部論 意味付けされる自己の旅・・・
本体背にヤケ多 小口と頁端にヤケ多 (続、田中ゆかり(言語共同体を構成するもの 山梨県中巨摩郡芦安村若年層の場合)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学研究 第117集(平成7年10月) (「大年神と其の子孫に関わる記事」をめぐって/ヰナベ伝承の発生と展開/志毘物語の考察 王権の様式としての歌垣想定のために/「唐物語」における作中和歌の位相/山家心中集の成立について/ほか)

700
福島秋穂/工藤浩/遠藤耕太郎/猪熊範子/岡利幸/井出敦子(「海道記」第三部論 意味付けされる自己の旅)/藤尾健剛(日常という逆説 「門」の立つ場所)/「人血饅頭」と「人血ビスケット」 「湖南の扇」について/施小?(日常という逆説 「門」の立つ場所) 、早稲田大学国文学会 、平7
本体背にヤケ多 小口と頁端にヤケ多 (続、田中ゆかり(言語共同体を構成するもの 山梨県中巨摩郡芦安村若年層の場合)

上代文学 = Early Japanese literature 第73号 平成6年11月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
500
上代文學會、1994年11月号、冊、21cm
境界における習俗とふなとの神 井手至/家持の歌の評価―春愁三首をめぐって― 青木生子/万葉七夕歌と七夕語彙―タナバタツメ・ヒコホシの形成と定着― 大浦誠士 ほか
経年シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

上代文学 = Early Japanese literature 第73号 平成6年11月号

500
、上代文學會 、1994年11月号 、冊 、21cm
境界における習俗とふなとの神 井手至/家持の歌の評価―春愁三首をめぐって― 青木生子/万葉七夕歌と七夕語彙―タナバタツメ・ヒコホシの形成と定着― 大浦誠士 ほか 経年シミ

「間主観性」の社会学 : ミード・グルヴィッチ・シュッツの現象学

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
3,300
スティーヴン・ヴァイトクス 著 ; 西原和久 ほか訳、新泉社、1996、389p、20cm、一冊
初版  カバー 状態良 管【し・180323
 ※現在表示されている送料(600円)は暫定的な金額です。ご注文後の案内に正確な送料をお知らせ致します。    ご入金・ご決済の後、原則として「ゆうメール」、厚さ3cmを超える場合は「レターパックプラス」、3kgを超える場合は「ゆうパック」で発送いたします。  日・祝日は発送休業日です。又、サイズによっては土曜日も発送できません ので、悪しからずご了承の程お願い申し上げます。 ※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「間主観性」の社会学 : ミード・グルヴィッチ・シュッツの現象学

3,300
スティーヴン・ヴァイトクス 著 ; 西原和久 ほか訳 、新泉社 、1996 、389p 、20cm 、一冊
初版  カバー 状態良 管【し・180323

「間主観性」の社会学 : ミード・グルヴィッチ・シュッツの現象学

阿武隈書房
 福島県いわき市平
900
スティーヴン・ヴァイトクス 著 ; 西原和久 ほか訳、新泉社、1996、389p、20cm、1冊
カバーヨゴレ少イタミ 三方少シミ 本文良好 書き込みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「間主観性」の社会学 : ミード・グルヴィッチ・シュッツの現象学

900
スティーヴン・ヴァイトクス 著 ; 西原和久 ほか訳 、新泉社 、1996 、389p 、20cm 、1冊
カバーヨゴレ少イタミ 三方少シミ 本文良好 書き込みはありません

上代文学 = Early Japanese literature 第79号 平成9年11月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
500
上代文學會、1997年11月号、冊、21cm
山城国風土記逸文の賀茂伝説について 金井清一/民間神話の伝承世界―南島(奄美・沖縄)の場合― 福田晃 ほか
少シミ・少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

上代文学 = Early Japanese literature 第79号 平成9年11月号

500
、上代文學會 、1997年11月号 、冊 、21cm
山城国風土記逸文の賀茂伝説について 金井清一/民間神話の伝承世界―南島(奄美・沖縄)の場合― 福田晃 ほか 少シミ・少ヨゴレ

古文書研究 91号 2021年6月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、2021-6、150p、26cm
目次
醍醐寺における法流相承と文書 聖教の生成・・ 佐藤亜莉華 (1)
室町幕府における侍所 山城守護の管轄領域区分 松井直人 (21)
任官料足請取状 (「饗料腰差酒肴」 請取状) の検討 村上絢一 (38)
特別寄稿日唐の改元と大赦一水上雅晴編 高田宗平編集協力 『年号と東アジアーー改元の思想想と文化』 (八木書店、 二〇一九年)に寄せて。金子修一
研究ノート 「忽那一族軍忠次第」の成立  山内 譲 (72)
史料紹介 伝 『大外記中原師生母記』 (播磨局記) 文禄四年別記ー遠藤珠紀
追悼文 鈴江英一先生の想い出ー丸島和洋 (96)
古文書めぐり 石水博物館の歴史資料・桐田貴史 (99)
戦国期の公家日記に見るー湯川敏治 (109)
随筆 古典と公家文化--戦国期の公家日記に見るーー湯川敏治
研究余滴 将軍足利義晴上臈一対局と京都ーー木下昌規

書評と紹介
明治大学広開土王碑拓本刊行委員会編/吉村武彦 加藤友康 徐建新 吉田悦志『明
治大学図書館所蔵 高句麗広開土王碑拓本』 ……… 荊木美行 (116) 独立行政法人国立文化
財機構奈良文化財研究所編 『藤原宮木簡四』 (奈良文化財研究所史料第九十一冊)
井紀子 (118) 佐々木恵介著 『日本古代の宮司と政務』… 徳竹亜紀子 (120)
一宏著『『御堂関白記』 の研究』近藤好和 (121) 工藤浩編 『先代旧事本紀論
書・神道書の成立と受容』 松本郁代 (124) 近藤剛著 『日本高麗関係史』 高銀美 (126)
◎矢田俊文編 『戦国期文書論』 黒嶋敏 (129) 一柳廣孝著 『怪異の表象空間 メディ
アオカルト・サブカルチャー 』 … 田部井隼人 (131) 中元崇智著 『明治期の立憲政治
と政党自由党系の国家構想と党史編纂』福井 淳 (134) 稲岡勝著 『明治出版史
上の金港堂社史のない出版社 「史」 の試み」… 佐々木千恵 (136)
日本古文書学会二〇二〇 (令和二) 年度総会要旨
彙報……
口絵解説 仙台藩士青田家文書 二十一通
英文レジュメ
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、2021-6 、150p 、26cm
目次 醍醐寺における法流相承と文書 聖教の生成・・ 佐藤亜莉華 (1) 室町幕府における侍所 山城守護の管轄領域区分 松井直人 (21) 任官料足請取状 (「饗料腰差酒肴」 請取状) の検討 村上絢一 (38) 特別寄稿日唐の改元と大赦一水上雅晴編 高田宗平編集協力 『年号と東アジアーー改元の思想想と文化』 (八木書店、 二〇一九年)に寄せて。金子修一 研究ノート 「忽那一族軍忠次第」の成立  山内 譲 (72) 史料紹介 伝 『大外記中原師生母記』 (播磨局記) 文禄四年別記ー遠藤珠紀 追悼文 鈴江英一先生の想い出ー丸島和洋 (96) 古文書めぐり 石水博物館の歴史資料・桐田貴史 (99) 戦国期の公家日記に見るー湯川敏治 (109) 随筆 古典と公家文化--戦国期の公家日記に見るーー湯川敏治 研究余滴 将軍足利義晴上臈一対局と京都ーー木下昌規 書評と紹介 明治大学広開土王碑拓本刊行委員会編/吉村武彦 加藤友康 徐建新 吉田悦志『明 治大学図書館所蔵 高句麗広開土王碑拓本』 ……… 荊木美行 (116) 独立行政法人国立文化 財機構奈良文化財研究所編 『藤原宮木簡四』 (奈良文化財研究所史料第九十一冊) 井紀子 (118) 佐々木恵介著 『日本古代の宮司と政務』… 徳竹亜紀子 (120) 一宏著『『御堂関白記』 の研究』近藤好和 (121) 工藤浩編 『先代旧事本紀論 書・神道書の成立と受容』 松本郁代 (124) 近藤剛著 『日本高麗関係史』 高銀美 (126) ◎矢田俊文編 『戦国期文書論』 黒嶋敏 (129) 一柳廣孝著 『怪異の表象空間 メディ アオカルト・サブカルチャー 』 … 田部井隼人 (131) 中元崇智著 『明治期の立憲政治 と政党自由党系の国家構想と党史編纂』福井 淳 (134) 稲岡勝著 『明治出版史 上の金港堂社史のない出版社 「史」 の試み」… 佐々木千恵 (136) 日本古文書学会二〇二〇 (令和二) 年度総会要旨 彙報…… 口絵解説 仙台藩士青田家文書 二十一通 英文レジュメ 良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催