文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「工藤 岳」の検索結果
59件

工藤忠の生涯 : 大陸に命をかけた男

古書 思い出の歴史
 青森県青森市本町
9,500 (送料:¥185~)
工藤哲雄 著、竜岳の会、103p、19cm
擦り傷、よれ、汚れ、ヤケ、シミ多数、使用感、裸本
単品スピード注文の場合は、発送連絡のみとさせて頂きます。 上記以外は、注文メールを頂いてから、在庫確認をした後、折り返しご連絡させて頂きます。 ※なるべく24時間以内を目指しますが、定休日や臨時休業の場合にはもう少しお時間掛かります。 ※送料確定後72時間以内にお支払いが無い場合は取引中止とさせて頂きます。 <配送事故に関しましては、個別に対応させて頂きます。> メールアドレス<omoreki2016@ymail.ne.jp>
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
9,500 (送料:¥185~)
工藤哲雄 著 、竜岳の会 、103p 、19cm
擦り傷、よれ、汚れ、ヤケ、シミ多数、使用感、裸本
  • 単品スピード注文

高山植物の自然史 お花畑の生態学

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
2,500
工藤岳 編著、北海道大学図書刊行会、2003年、1冊
カバー 状態は良好です
スマートレター サイズ25x17cm 厚さ2cm 重量1kg 料金210円 レターパックライト サイズ34x24.8cm 厚さ3cm 重量4kg 料金430円 レターパックプラス サイズ34x24.8cm 重量4kg 対面 料金600円 其の他のサイズは定形外及びゆうパック(送料は地域別にて別途お知らせ致します)いずれかお安い方にてお送りします。 ご注文後に送料を含めた金額をご連絡いたします。 発送は2営業日以内を基本といたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
工藤岳 編著 、北海道大学図書刊行会 、2003年 、1冊
カバー 状態は良好です

秋田駒ケ岳 花の旅

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
36,781 (送料:¥360~)
工藤 茂美、月刊さつき研究社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

秋田駒ケ岳 花の旅

36,781 (送料:¥360~)
工藤 茂美 、月刊さつき研究社
  • 単品スピード注文

上野国金洞山中之嶽真景

モズブックス
 大阪府和泉市室堂町
7,500
工藤竹三郎(編)、中之嶽社務所、明治期、38×54糎、1枚
袋付
経年の古色は見られるものの、おおむね良好な状態。
実際の送料はご注文後に改めてご連絡いたします。International shipping available (EMS).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,500
工藤竹三郎(編) 、中之嶽社務所 、明治期 、38×54糎 、1枚
袋付 経年の古色は見られるものの、おおむね良好な状態。

平成富嶽百景

伊藤書房清田店
 北海道札幌市清田区清田三条
1,000
工藤 隆雄、東京新聞出版局、2006
初版 カバー帯 [棚番号]16100
※基本:ゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内1㎏まで一律350円)  ゆうメールを超えるサイズ:佐川急便での発送(小型600円~) ※公承ります。【適格請求書発行事業者】 ※領収書等はご注文時にお伝えください。 ※クレジット決済⇒3日以内に※振込み⇒2週間以内にお願いします ※只今海外発送は20,000円以上で承っております、ごめんなさい。 ☆電話・FAX・ハガキにても問合せ承ります(ただし時間いただきます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平成富嶽百景

1,000
工藤 隆雄 、東京新聞出版局 、2006
初版 カバー帯 [棚番号]16100

久住山の歌

伊東書房
 東京都小金井市本町
4,000
工藤元平、九州山嶽会、昭和8、1
B6判函 155ページ 書込線引き等無し 外観経年準拠 綴じ良好 初版
現在システムの変更に伴い送料が本来のものと違う記載のものがあります。 順次変更していますのでご了承ください。 単品スピード注文できる商品は変更されています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
工藤元平 、九州山嶽会 、昭和8 、1
B6判函 155ページ 書込線引き等無し 外観経年準拠 綴じ良好 初版

大雪山のお花畑が語ること : 高山植物と雪渓の生態学 <生態学ライブラリー / 河野昭一 ほか編 10>

みなみ書店
 愛媛県伊予郡砥部町拾町20
3,000
工藤岳 著、京都大学学術出版会、2000年、初版第1刷、231p、20cm、1冊
カバー裏側経年の薄いシミあり
本文概ね良好

発送方法:クリックポスト
『日本の古本屋』システム変更の影響で一部商品の送料表記に相違が発生しております。正しい送料は、ご注文受け付け後にお送りする「送料・価格確定メール」でご確認ください。表示価格は税込価格です。別途、配送料金を申し受けます。帯、付録、その他付属品等は明記のないものは付いていません。通常は、日本郵便の問い合わせ番号付きで、土日祝日も配達があるクリックポスト(185円) 又は、レターパック、ゆうパックでの発送ですが、サイズの大きな商品は定形外郵便(規格外)を利用する場合もございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
工藤岳 著 、京都大学学術出版会 、2000年、初版第1刷 、231p 、20cm 、1冊
カバー裏側経年の薄いシミあり 本文概ね良好 発送方法:クリックポスト

大雪山のお花畑が語ること : 高山植物と雪渓の生態学 <生態学ライブラリー / 河野昭一 ほか編 10>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
4,000 (送料:¥300~)
工藤岳 著、京都大学学術出版会、231p、20cm
2000年発行 カバー小傷端部ヨレ 見返しに謹呈栞貼り付け 本文おおむね良好
送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大雪山のお花畑が語ること : 高山植物と雪渓の生態学 <生態学ライブラリー / 河野昭一 ほか編 10>

4,000 (送料:¥300~)
工藤岳 著 、京都大学学術出版会 、231p 、20cm
2000年発行 カバー小傷端部ヨレ 見返しに謹呈栞貼り付け 本文おおむね良好 送料300円
  • 単品スピード注文

群馬県資料上毛三山 上野国金洞山中之嶽真景 鳥瞰図

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
16,500
森霞蔵、工藤武雄
39x53cm  銅版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

群馬県資料上毛三山 上野国金洞山中之嶽真景 鳥瞰図

16,500
森霞蔵 、工藤武雄
39x53cm  銅版

大雪山のお花畑が語ること : 高山植物と雪渓の生態学 <生態学ライブラリー 10>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200 (送料:¥210~)
工藤岳 著、京都大学学術出版会、2000、231p、20cm、1冊
カバー上部に薄いヤケ、カバー上部縁に少ヨレあり・本体は状態良好,中の頁も綺麗です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥210~)
工藤岳 著 、京都大学学術出版会 、2000 、231p 、20cm 、1冊
カバー上部に薄いヤケ、カバー上部縁に少ヨレあり・本体は状態良好,中の頁も綺麗です
  • 単品スピード注文

利尻郷土研究 第5号 「不動尊像と利尻岳開山のはじまり」ほか

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,000
安田みきほ 工藤浄真ほか、利尻郷土史研究会、平3、1
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

利尻郷土研究 第5号 「不動尊像と利尻岳開山のはじまり」ほか

1,000
安田みきほ 工藤浄真ほか 、利尻郷土史研究会 、平3 、1

利尻郷土研究 第5号 「不動尊像と利尻岳開山のはじまり」ほか

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
安田みきほ 工藤浄真ほか、利尻郷土史研究会、平3、1冊
A5 48頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

利尻郷土研究 第5号 「不動尊像と利尻岳開山のはじまり」ほか

1,000
安田みきほ 工藤浄真ほか 、利尻郷土史研究会 、平3 、1冊
A5 48頁

上野国金洞山中之嶽真景

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
8,000
工藤武雄、1枚
袋付・墨刷・38×52・明治期
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

上野国金洞山中之嶽真景

8,000
工藤武雄 、1枚
袋付・墨刷・38×52・明治期

利尻郷土研究 第5号 <不動尊像と利尻岳開山のはじまり>他

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
900
安田みきほ、工藤浄真他、利尻郷土史研究会、平成3年
48頁/状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

利尻郷土研究 第5号 <不動尊像と利尻岳開山のはじまり>他

900
安田みきほ、工藤浄真他 、利尻郷土史研究会 、平成3年
48頁/状態良

【VHS】【サンプル版】ひ必殺最終回シリーズ 必殺商売人/必殺からくり人・富嶽百景殺し旅

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
25,000
必殺商売人監督:工藤栄一、必殺からくり人・富嶽百景殺し旅監督:松野宏軌、松竹ホームビデオ
「SAMPLE版」シール貼付け。未開封
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

【VHS】【サンプル版】ひ必殺最終回シリーズ 必殺商売人/必殺からくり人・富嶽百景殺し旅

25,000
必殺商売人監督:工藤栄一、必殺からくり人・富嶽百景殺し旅監督:松野宏軌 、松竹ホームビデオ
「SAMPLE版」シール貼付け。未開封

日本三百名山烏帽子岳(乳頭山)・東北の尾瀬千沼ヶ原・花の名山三ツ石山の花

盛高書店
 岩手県盛岡市南大通
2,700
工藤宏 著 ; 猪苗代正憲 監修、熊谷印刷出版部、191p、21cm
初版 カバー おおむね良好です。
ゆうメール、ネコポス、クロネコゆうパケット、ヤマト宅急便、クリックポスト、レターパックプラス、レターパックライトのいずれかでの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本三百名山烏帽子岳(乳頭山)・東北の尾瀬千沼ヶ原・花の名山三ツ石山の花

2,700
工藤宏 著 ; 猪苗代正憲 監修 、熊谷印刷出版部 、191p 、21cm
初版 カバー おおむね良好です。

東北海道 國立公園候補地帯案内圖 阿寒嶽登山に関する心得 附

ほその書店
 長野県上田市常田
18,000
地図面に阿寒嶽と阿寒湖 阿寒への里程 弟子屈より里程 下部に阿寒湖畔温泉案内 工藤恭正、前原書店、昭・・・
78.5cm×49cm、阿寒嶽登山に関する心得 阿寒湖畔温泉案内 雄阿寒温泉 広告 附 4つ折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東北海道 國立公園候補地帯案内圖 阿寒嶽登山に関する心得 附

18,000
地図面に阿寒嶽と阿寒湖 阿寒への里程 弟子屈より里程 下部に阿寒湖畔温泉案内 工藤恭正 、前原書店 、昭和4年8月1日 1929年 、1枚
78.5cm×49cm、阿寒嶽登山に関する心得 阿寒湖畔温泉案内 雄阿寒温泉 広告 附 4つ折れ

高山植物の自然史―お花畑の生態学

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,070 (送料:¥350~)
工藤 岳、北海道大学出版会、2000年6月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気にな・・・
▼ カバー:ふちヤケ ▼ 天:斑点状のシミ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・薄汚れ・シミ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,070 (送料:¥350~)
工藤 岳 、北海道大学出版会 、2000年6月25日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、222 、単行本(ソフトカバー)
▼ カバー:ふちヤケ ▼ 天:斑点状のシミ▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・薄汚れ・シミ少々
  • 単品スピード注文

これから始める 腹部エコー。プローブ走査と描出のコツ、注目すべき所見をおさえる

古書苑にしき
 東京都江戸川区宇喜田町
3,200
丸山憲一。執筆、八鍬恒芳・工藤岳秀・三塚幸夫。、メジカルビュー社、2015年第1版第1刷発行。、22・・・
未購読・未使用の美本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

これから始める 腹部エコー。プローブ走査と描出のコツ、注目すべき所見をおさえる

3,200
丸山憲一。執筆、八鍬恒芳・工藤岳秀・三塚幸夫。 、メジカルビュー社 、2015年第1版第1刷発行。 、229 、大判 、1
未購読・未使用の美本。

大雪山のお花畑が語ること 高山植物と雪渓の生態学 生態学ライブラリー

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
3,850
工藤岳、京都大学学術出版会、2000
初版/カバー・グラシン紙を巻いてます/帯付/状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大雪山のお花畑が語ること 高山植物と雪渓の生態学 生態学ライブラリー

3,850
工藤岳 、京都大学学術出版会 、2000
初版/カバー・グラシン紙を巻いてます/帯付/状態良

富士の見える山小屋

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,100
工藤隆雄、実業之日本社、平01、285p、20×15、1冊
初版 カバー帯付
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
工藤隆雄 、実業之日本社 、平01 、285p 、20×15 、1冊
初版 カバー帯付

山形高等学校/山形大学文理学部 創立40年誌

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
5,800
編集委員:渡辺友次郎/新関岳雄/後藤利雄/榎本宗次/工藤光三/遠藤良平/藤田孝、山形高等学校/山形大・・・
初版 A5判 160P 経年並シミヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山形高等学校/山形大学文理学部 創立40年誌

5,800
編集委員:渡辺友次郎/新関岳雄/後藤利雄/榎本宗次/工藤光三/遠藤良平/藤田孝 、山形高等学校/山形大学文理学部 、昭35 、1冊
初版 A5判 160P 経年並シミヤケ

『木蓮』20~25、31~33号、不揃9冊分(1933~35年)〔発行地・金沢市柿木町〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
29,700
工藤作平編、瑞穂吟社、1933~
厚さ1.2センチ、秋の満洲にて/鞍ヶ岳登山/有松葡萄園に於て/満五週年記念号他、シミ少痛/個人印/トジハズレ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『木蓮』20~25、31~33号、不揃9冊分(1933~35年)〔発行地・金沢市柿木町〕

29,700
工藤作平編 、瑞穂吟社 、1933~
厚さ1.2センチ、秋の満洲にて/鞍ヶ岳登山/有松葡萄園に於て/満五週年記念号他、シミ少痛/個人印/トジハズレ

マタギに学ぶ登山技術 :山のプロが教える古くて新しい知恵

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
660 (送料:¥330~)
工藤隆雄、山と溪谷社、1992年、1冊
第3刷・カバー下部痛僅有・本体/良好・新書判・237頁 Hpz794*1n
*殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】(厚さ:25mm)「ヤマト・ネコポス」発送後1.2日で配達されます。 *「クリックポスト」より割高ですが、本代金を安く設定しています。 *厚さ3cm以上は別料金です。 書籍状態表示:として  ほぼ新品・美本・並美本・良好・並下本と表示しています。 「難」が有る本は書籍状態表示:の前に、鉛筆書込線引有・腹、紙質変色シミ有・等の詳細を書き入れています。 * 無記は「難の無い」普通の状態の本とご判断してください。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

マタギに学ぶ登山技術 :山のプロが教える古くて新しい知恵

660 (送料:¥330~)
工藤隆雄 、山と溪谷社 、1992年 、1冊
第3刷・カバー下部痛僅有・本体/良好・新書判・237頁 Hpz794*1n
  • 単品スピード注文

北海道の自然 全5巻揃(四季の彩/聖誕/釧路湿原/大雪の四季/日高山脈)

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
2,420 (送料:¥600~)
後藤昌美・工藤勝彦・表優臣・成松岳人・兼本延夫 写真、淡交社、昭和63年、20×23cm、5冊
初版 カバーにヤケあり 天にシミあり 本文端にヤケあり
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

北海道の自然 全5巻揃(四季の彩/聖誕/釧路湿原/大雪の四季/日高山脈)

2,420 (送料:¥600~)
後藤昌美・工藤勝彦・表優臣・成松岳人・兼本延夫 写真 、淡交社 、昭和63年 、20×23cm 、5冊
初版 カバーにヤケあり 天にシミあり 本文端にヤケあり
  • 単品スピード注文

新編山小屋主人の炉端話

阿武隈書房
 福島県いわき市平
300
工藤隆雄 著、山と渓谷社、2020.10、285p、19cm
カバー(折れシワ)書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新編山小屋主人の炉端話

300
工藤隆雄 著 、山と渓谷社 、2020.10 、285p 、19cm
カバー(折れシワ)書き込みなし

歌文集 磯千鳥 : 世も歌につれ

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,400
工藤 隆哉【著】、本阿弥書店、2018.1.25、111p、19cm(B6)
・本の形態 :単行本ソフトカバー
・本のサイズ :19×13cm
・ページ数 :111p
・発行年 :2018年1月25日(初版)
・ISBN :9784776813491
◆本の状態:非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,400
工藤 隆哉【著】 、本阿弥書店 、2018.1.25 、111p 、19cm(B6)
・本の形態 :単行本ソフトカバー ・本のサイズ :19×13cm ・ページ数 :111p ・発行年 :2018年1月25日(初版) ・ISBN :9784776813491 ◆本の状態:非常に良い。

久住山の歌  

森書房
 大分県大分市大道町
2,300 (送料:¥185~)
工藤元平編、大分県竹田市、平成25年、156pくらい
カバ=有り。 帯=無し。 小口=良好。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価不明。  / 『久住山の歌』を再び世に送り出すにあたって 大分県竹田市長 首藤勝次 - (印刷)1枚入り / 昭和8年(1933年)九州山嶽会発行の複製
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,300 (送料:¥185~)
工藤元平編 、大分県竹田市 、平成25年 、156pくらい
カバ=有り。 帯=無し。 小口=良好。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価不明。  / 『久住山の歌』を再び世に送り出すにあたって 大分県竹田市長 首藤勝次 - (印刷)1枚入り / 昭和8年(1933年)九州山嶽会発行の複製
  • 単品スピード注文

富士の見える山小屋

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
600
工藤隆雄 著、実業之日本社、1990.1、285p、20cm
・本の形態:単行本ソフトカバー
・サイズ:20×15cm
・ページ数 :285p
・発行年 :1990年1月20日(第2刷)
・初版年 :1989年12月20日(初版第1刷)
・ISBN :9784408007236
◆本の状態:良好
・天地小口にうすいやけあり。表紙カバー、本文ページ内は非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
600
工藤隆雄 著 、実業之日本社 、1990.1 、285p 、20cm
・本の形態:単行本ソフトカバー ・サイズ:20×15cm ・ページ数 :285p ・発行年 :1990年1月20日(第2刷) ・初版年 :1989年12月20日(初版第1刷) ・ISBN :9784408007236 ◆本の状態:良好 ・天地小口にうすいやけあり。表紙カバー、本文ページ内は非常に良い。

ナラティブの修復

クラリスブックス
 東京都世田谷区北沢3-26-2-2F
1,200
阿部明子他、仙台メディアテーク、2022年、194,13p、1冊
初版・幅広帯
税込価格になります。送料について→1キロ以内・厚さ3センチ以内は200円。それ以上のサイズはレターパックプラス(600円)か、ゆうパック(900円〜)になります。   迅速に発送いたします。店頭でのお支払い、お受け取りも可能です。どうぞよろしくお願いいたします。 *はがき、ファックスでのご注文・在庫確認はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
阿部明子他 、仙台メディアテーク 、2022年 、194,13p 、1冊
初版・幅広帯

明治大学ワンダーフォーゲル部 部誌 23

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
3,000
編集責任者/工藤和尋、発行所/明治大学体育会ワンダーフォーゲル部、1968年、1
部誌 二十三号 昭和43年4月22日発行 本体のみの冊子、B5判130ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000
編集責任者/工藤和尋 、発行所/明治大学体育会ワンダーフォーゲル部 、1968年 、1
部誌 二十三号 昭和43年4月22日発行 本体のみの冊子、B5判130ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレなどの劣化があります。

おはなしのたからばこ全10集全30冊揃い

しあわせ文庫
 広島県福山市春日町
7,000
江國香織(江国香織)・岩瀬成子・今江祥智・新田新一郎・二宮由紀子・富安陽子・桂文我・新沢としひこ・石・・・
ほぼ文庫判ハードカバー 全冊初版極美本 10個の揃い箱(天少ヤケなど含む)入り (当時総定価18000円) (60サイズゆうパック送料)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

おはなしのたからばこ全10集全30冊揃い

7,000
江國香織(江国香織)・岩瀬成子・今江祥智・新田新一郎・二宮由紀子・富安陽子・桂文我・新沢としひこ・石津ちひろ・工藤有為子・つつみあれい(絵も)・谷川俊太郎・桂米平・片山令子・工藤直子・友部正人・岡田淳・飯野和好(絵も)・角田光代・いしいしんじ・菱木晃子・内田也哉子・町田康・和田誠(絵も)文 宇野亜喜良・荒井良二・あべ弘士・田島征三・下谷二助・尾崎幸・長谷川義史・石井聖岳・後藤美月・いとうひろし・皆川明・沢野ひとし・はたこうしろう・植田真・網中いづる・ほしよりこ・スズキコージ・水口理恵子・国松エリカ・寺門孝之絵 姉崎一馬写真 、株式会社フェリシモ(FELISSIMO出版) 、2008・2009
ほぼ文庫判ハードカバー 全冊初版極美本 10個の揃い箱(天少ヤケなど含む)入り (当時総定価18000円) (60サイズゆうパック送料)

S&Mスナイパー 2005年5月号

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥200~)
表紙:大西洋介、ミリオン出版、200505、A5
【SMスナイパー】 A5判並製 ※三方ヤケ/広瀬ななえ、水無月亜衣、愛野リカ、荒木経惟、由紀かほる、巽飛呂彦、ミラ狂美、雪村春樹、千葉曳三、志摩紫光、乱田舞、上田風子、嶽本野ばら、金井清顕、賀山茂、横田猛雄、山口椿、天野哲夫、相馬俊樹、橋田優香、松沢呉一、キャメル岡山、平口広美、りえ坊、アオノミサコ、佐藤ブライアン勝彦、佐伯俊男、ダーティ工藤
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

S&Mスナイパー 2005年5月号

1,650 (送料:¥200~)
表紙:大西洋介 、ミリオン出版 、200505 、A5
【SMスナイパー】 A5判並製 ※三方ヤケ/広瀬ななえ、水無月亜衣、愛野リカ、荒木経惟、由紀かほる、巽飛呂彦、ミラ狂美、雪村春樹、千葉曳三、志摩紫光、乱田舞、上田風子、嶽本野ばら、金井清顕、賀山茂、横田猛雄、山口椿、天野哲夫、相馬俊樹、橋田優香、松沢呉一、キャメル岡山、平口広美、りえ坊、アオノミサコ、佐藤ブライアン勝彦、佐伯俊男、ダーティ工藤
  • 単品スピード注文

チャイルドブックゴールド 第1巻第11号 1965年(昭40)2月号

なちぐろ堂
 北海道札幌市中央区
2,460 (送料:¥340~)
宮本岳彦/表紙画 若山憲、渡辺三郎、古屋洋、福田庄助、富永秀夫、深沢邦朗、工藤市郎、岩本康之亮、久保・・・
A4判  ◆付録なし 本体=表紙・裏表紙および頁にヤケ、スレヨゴレ多数 裏表紙に鉛筆記名 角や縁に軽く折れ、スレイタミ ホチキスにサビ ・・発行年のわりに大きな傷みはない状態とおもいます。 ◆ふしぎなよるのはなし/若山 かずのうた/野上 ただいまけいこちゅう/古屋、小野 どうしてなの/福田、まど らっせるしゃがやってきた/富永 まほうのほうき/深沢 もじあそび/工藤、岩本、久保、水沢、林、駒宮* 裏表紙:おうさまになったさる/水沢、鶴見 ほか ★関連ワード:月刊絵本 児童文学
★★ 線引き・書込みチェック済み ★★【単品送料は全国一律340円】にて承ります ★★ 弊店ウェブサイト(https://www.nachigurodo.com)ではコンビニ決済もご利用いただけます!!
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,460 (送料:¥340~)
宮本岳彦/表紙画 若山憲、渡辺三郎、古屋洋、福田庄助、富永秀夫、深沢邦朗、工藤市郎、岩本康之亮、久保雅勇、水沢研、林義雄、駒宮緑郎/絵 野上彰、小野太郎、まどみちお、鶴見正夫/詩・文 、チャイルド本社 、1965年2月発行
A4判  ◆付録なし 本体=表紙・裏表紙および頁にヤケ、スレヨゴレ多数 裏表紙に鉛筆記名 角や縁に軽く折れ、スレイタミ ホチキスにサビ ・・発行年のわりに大きな傷みはない状態とおもいます。 ◆ふしぎなよるのはなし/若山 かずのうた/野上 ただいまけいこちゅう/古屋、小野 どうしてなの/福田、まど らっせるしゃがやってきた/富永 まほうのほうき/深沢 もじあそび/工藤、岩本、久保、水沢、林、駒宮* 裏表紙:おうさまになったさる/水沢、鶴見 ほか ★関連ワード:月刊絵本 児童文学
  • 単品スピード注文

別冊一枚の絵 69(1999) 画集 燃える秋 信州 (折込 村田省蔵 樋口洋 森秀雄 工藤和男 金子東日和 五十嵐二朗 谷田穎郎 高橋規矩治郎 葛西俊逸 佐藤あつ子 久保博孝 半澤満 五十畑勝吉 大渕繁樹)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
串田孫一「山への恥らいと感謝」、赤羽忠親「紅葉映える穂高岳(上高地)」、下重暁子「華やかにも哀しくも・・・
程度良
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

別冊一枚の絵 69(1999) 画集 燃える秋 信州 (折込 村田省蔵 樋口洋 森秀雄 工藤和男 金子東日和 五十嵐二朗 谷田穎郎 高橋規矩治郎 葛西俊逸 佐藤あつ子 久保博孝 半澤満 五十畑勝吉 大渕繁樹)

700
串田孫一「山への恥らいと感謝」、赤羽忠親「紅葉映える穂高岳(上高地)」、下重暁子「華やかにも哀しくも」、小田切訓「爽秋の軽井沢 樹間の光景を描く」、岡田喜秋「北信濃の山肌」、新井康須雄「燃え立つ高地の紅葉(志賀・妙高)」、池内紀「伊那 天狗の山」 、一枚の繪 、1999
程度良

昭和を彩った英文学者たち 生涯と書誌

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
7,000
笠原勝朗 (平田禿木/金子健二/土居光知/斎藤勇/高垣松雄/石田憲次/竹友藻風/志賀勝/矢野峰人/福・・・
函に少すれと函背脇にひも跡僅・函裏にB印シール貼り付け 帯背に縦折れ跡・帯縁に折れ跡極僅 小口に僅すれ 背割れ僅 本文に鉛筆傍線消し跡
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

昭和を彩った英文学者たち 生涯と書誌

7,000
笠原勝朗 (平田禿木/金子健二/土居光知/斎藤勇/高垣松雄/石田憲次/竹友藻風/志賀勝/矢野峰人/福原麟太郎/西脇順三郎/深瀬基寛/工藤好美/寿岳文章/中野好夫/西川正身/喜安?太郎/附録・年表) 年譜・著作一覧・書誌 、沖積舎 、1996
函に少すれと函背脇にひも跡僅・函裏にB印シール貼り付け 帯背に縦折れ跡・帯縁に折れ跡極僅 小口に僅すれ 背割れ僅 本文に鉛筆傍線消し跡

現代の日本陶芸 山陽・四国

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,000 (送料:¥0~)
淡交社、平成1、0頁、B5、1冊
扉シミ 1頁少角折 カバー少ヤケ 小口・天地少シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の日本陶芸 山陽・四国

1,000 (送料:¥0~)
、淡交社 、平成1 、0頁 、B5 、1冊
扉シミ 1頁少角折 カバー少ヤケ 小口・天地少シミ
  • 単品スピード注文

アトリエの画家たち

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
南川三治郎 : 著、朝日新聞社、1983、175p、25 x 27cm、1冊
初版、 カバー

靉嘔
青山義雄
朝井閑右衛門
麻田浩
池田遙邨
伊藤清水
糸園和三郎
猪熊弦一郎
岩田栄吉
岩橋英遠
上村松篁
牛島憲之
内田あぐり
宇治山哲平
梅原龍三郎
岡田又三郎
岡本太郎
荻太郎
荻須高徳
奥田元栄
奥村土牛
小倉遊亀
織田広喜
風間完
片岡球子
桂ゆき
金子國義
鴨居玲
加山又造
川島猛
木村忠太
工藤甲人
小磯良平
小松均
小山敬三
近藤竜男
斎藤真一
篠原有司男
芝田米三
島田章三
荘司福
菅井汲
杉山寧
鈴木信太郎
須田剋太
高橋忠弥
高山辰雄
田崎広助
田島征三
田中阿喜良
田淵安一
田村一男
田村孝之介
堂本尚郎
利根山光人
中川一政
仲田好江
橋本明治
原精一
束山魁夷
平沢淑子
平野杏子
平山郁夫
広田多津
福井良之助
福澤一郎
前田常作
馬越陽子
三尾公三
三岸節子
宮崎進
宮永岳彦
向井久万
向井潤吉
村井正誠
森田嚝平
森田沙伊
山口華揚
山本丘人
吉岡堅ニ
吉川勉
吉田善彦
脇田和
作家略歴
取材後記
南川三治郎・略歴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
南川三治郎 : 著 、朝日新聞社 、1983 、175p 、25 x 27cm 、1冊
初版、 カバー 靉嘔 青山義雄 朝井閑右衛門 麻田浩 池田遙邨 伊藤清水 糸園和三郎 猪熊弦一郎 岩田栄吉 岩橋英遠 上村松篁 牛島憲之 内田あぐり 宇治山哲平 梅原龍三郎 岡田又三郎 岡本太郎 荻太郎 荻須高徳 奥田元栄 奥村土牛 小倉遊亀 織田広喜 風間完 片岡球子 桂ゆき 金子國義 鴨居玲 加山又造 川島猛 木村忠太 工藤甲人 小磯良平 小松均 小山敬三 近藤竜男 斎藤真一 篠原有司男 芝田米三 島田章三 荘司福 菅井汲 杉山寧 鈴木信太郎 須田剋太 高橋忠弥 高山辰雄 田崎広助 田島征三 田中阿喜良 田淵安一 田村一男 田村孝之介 堂本尚郎 利根山光人 中川一政 仲田好江 橋本明治 原精一 束山魁夷 平沢淑子 平野杏子 平山郁夫 広田多津 福井良之助 福澤一郎 前田常作 馬越陽子 三尾公三 三岸節子 宮崎進 宮永岳彦 向井久万 向井潤吉 村井正誠 森田嚝平 森田沙伊 山口華揚 山本丘人 吉岡堅ニ 吉川勉 吉田善彦 脇田和 作家略歴 取材後記 南川三治郎・略歴

軍事と技術 第177号 1941年9月号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
3,300
陸軍兵器行政本部 編、陸軍技術本部、1941、A5、102p
背少キズ 「独逸の兵器を観て」「量感教育と兵器の製作」他
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
陸軍兵器行政本部 編 、陸軍技術本部 、1941 、A5 、102p
背少キズ 「独逸の兵器を観て」「量感教育と兵器の製作」他

季刊銀花 61号 (1985 春) 特集 唐九郎のいる茶会(唐九郎語録/現代に生きる日本の美 加山又造/巨人唐九郎と岐阜の青年たち/唐九郎茶陶の対極 唐九郎の陶壁/父、唐九郎の茶陶と陶壁 加藤重高/陶論 今日の問題点 加藤唐九郎)/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
特集 ?の森 出羽国・樹と人の融合(縄文につながるブナ帯文化 工藤父母道/雪国人 高田宏)/みなみら・・・
表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ (続、カノミ・タカコ(芥子の花咲く タイ山岳の布仕事)/岩本光曜(求道録)/涙なみだ涙わたしは許しはしない=時実新子燃えて川柳一万句/杉浦康平の「万物照応劇場」 アジアの図像世界・3 鳥蛇相剋/寒鰤街道 富山から高山、信州へ/米沢保(越中鰤と信州)/彫刻の風景 加藤朝美作/不思議な椅子=會見仁の戯の世界/つむぎ染め絵本 望月通陽作/製本工房「書祭」/はな先生はお多福さん/馬見ヶ崎川の喫茶ポッポ/蔵王山麓?燭屋/清水達夫(生涯一編集者かな初ごよみ=絵のある俳句)/越中富山・ばばちゃまのいろは歌絵 金守ひさ作/森本哲郎(書物巡礼記 憂いを払う「玉箒」)/木島始(語りやめることのない客人たち)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊銀花 61号 (1985 春) 特集 唐九郎のいる茶会(唐九郎語録/現代に生きる日本の美 加山又造/巨人唐九郎と岐阜の青年たち/唐九郎茶陶の対極 唐九郎の陶壁/父、唐九郎の茶陶と陶壁 加藤重高/陶論 今日の問題点 加藤唐九郎)/ほか

500
特集 ?の森 出羽国・樹と人の融合(縄文につながるブナ帯文化 工藤父母道/雪国人 高田宏)/みなみらんぼう・文、升本猛・絵(絵本 峠を越えて=ラダックへの遠い道)/日本への憧れ=日独混血青年・宮部太郎の黒い仕事 、文化出版局 、昭60
表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ (続、カノミ・タカコ(芥子の花咲く タイ山岳の布仕事)/岩本光曜(求道録)/涙なみだ涙わたしは許しはしない=時実新子燃えて川柳一万句/杉浦康平の「万物照応劇場」 アジアの図像世界・3 鳥蛇相剋/寒鰤街道 富山から高山、信州へ/米沢保(越中鰤と信州)/彫刻の風景 加藤朝美作/不思議な椅子=會見仁の戯の世界/つむぎ染め絵本 望月通陽作/製本工房「書祭」/はな先生はお多福さん/馬見ヶ崎川の喫茶ポッポ/蔵王山麓?燭屋/清水達夫(生涯一編集者かな初ごよみ=絵のある俳句)/越中富山・ばばちゃまのいろは歌絵 金守ひさ作/森本哲郎(書物巡礼記 憂いを払う「玉箒」)/木島始(語りやめることのない客人たち)

三彩  特集 葛飾北斎 (313)

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
700
三彩社 [編]、三彩社、1974、冊、30cm
イタミ。ヤケ。シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三彩  特集 葛飾北斎 (313)

700
三彩社 [編] 、三彩社 、1974 、冊 、30cm
イタミ。ヤケ。シミ。

美術手帖 1982年9月号 No.501 <特集 : シュルレアリスムの30年代 minotaure〔ミノトール〕の作家たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1982、256p、A5判、1冊
特集 : シュルレアリスムの30年代 minotaure〔ミノトール〕の作家たち
 ミノトール解題 / 出口裕弘
 口絵構成
 かくも長き痙攣の時 / 末永照和
[展覧会]
 瀧口修造と戦後美術 大きな橄欖樹の下で / 池田龍雄 ; 工藤哲巳
 横尾忠則の新作 荒々しく優しげなる筆跡 / 編集部
 密着グラフ取材[久里洋二] 久里洋二の華麗な一日です。 / 編集部 ; 斉藤さだむ
 村山槐多展 絵画のなかの物語 / 原田光
[プレイ・ボックス] パズル[ウロボロスの環] / 榎本和子
フレスコ物語[面壁の美学]⑫第十二章]現代のフレスコ画 ピエトロ・アンニゴーニの世界 / 宮下孝晴
PHOTO GALLERY / 羽永光利
[海外ニュース]パリ 菅木志雄展ほか / 前野寿邦
[アート・リーディング] アトリエ考モンドリアンをめぐって / ナンシー・ジョスリン・トロイ ; 五十殿利治
[美術館めぐり] 八ヶ岳美術館 / 清水米蔵
ALL THAT ART 焼物彫刻天野裕夫 / 編集部
[北奥異聞]破線に結ぶ①森蔭 / 村上善男
ポンピドゥ・センター(世界の美術館①) / 田辺徹
世界の美術館①ポンピドゥ・センター / 田辺徹 ; 向田直幹
展評(6月1日~30日)
展評
 [東京] / 赤津侃 ; 水沢勉
 [名古屋] / 三頭谷鷹史
 [関西] / 福永重樹
ART FOCUS
芸術評論募集要項
バックナンバー / 特約店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1982 、256p 、A5判 、1冊
特集 : シュルレアリスムの30年代 minotaure〔ミノトール〕の作家たち  ミノトール解題 / 出口裕弘  口絵構成  かくも長き痙攣の時 / 末永照和 [展覧会]  瀧口修造と戦後美術 大きな橄欖樹の下で / 池田龍雄 ; 工藤哲巳  横尾忠則の新作 荒々しく優しげなる筆跡 / 編集部  密着グラフ取材[久里洋二] 久里洋二の華麗な一日です。 / 編集部 ; 斉藤さだむ  村山槐多展 絵画のなかの物語 / 原田光 [プレイ・ボックス] パズル[ウロボロスの環] / 榎本和子 フレスコ物語[面壁の美学]⑫第十二章]現代のフレスコ画 ピエトロ・アンニゴーニの世界 / 宮下孝晴 PHOTO GALLERY / 羽永光利 [海外ニュース]パリ 菅木志雄展ほか / 前野寿邦 [アート・リーディング] アトリエ考モンドリアンをめぐって / ナンシー・ジョスリン・トロイ ; 五十殿利治 [美術館めぐり] 八ヶ岳美術館 / 清水米蔵 ALL THAT ART 焼物彫刻天野裕夫 / 編集部 [北奥異聞]破線に結ぶ①森蔭 / 村上善男 ポンピドゥ・センター(世界の美術館①) / 田辺徹 世界の美術館①ポンピドゥ・センター / 田辺徹 ; 向田直幹 展評(6月1日~30日) 展評  [東京] / 赤津侃 ; 水沢勉  [名古屋] / 三頭谷鷹史  [関西] / 福永重樹 ART FOCUS 芸術評論募集要項 バックナンバー / 特約店

山小屋 創刊号ー第38号 合本4冊

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
40,000
朋文堂、1931.11ー1935.3、合本4冊、21cm
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山小屋 創刊号ー第38号 合本4冊

40,000
、朋文堂 、1931.11ー1935.3 、合本4冊 、21cm

岳人 4冊まとめ 808(2014.10)日本の山 剱岳、835(2017.1)植村直己と冒険家たち、837(2017.3)山を描く、883(2021.1)上高地とウエストン (

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
ネイチュアエンタープライズ、2014-2021、4冊、21-26cm
良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

岳人 4冊まとめ 808(2014.10)日本の山 剱岳、835(2017.1)植村直己と冒険家たち、837(2017.3)山を描く、883(2021.1)上高地とウエストン (

400
、ネイチュアエンタープライズ 、2014-2021 、4冊 、21-26cm
良好。

歌・呪術・儀礼の東アジア (新典社研究叢書 344)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
山田直巳、新典社、2021年11月、541p、A5
「アジア少数民族文化と日本」の共同研究をもとに、祭祀・儀礼・伝承論、表記・歌掛け論、比較表象論など、異なるフィールドの研究者17名が、日本基層文化の源流と現在を多角的に解き明かす。

目次:
はしがき(山田直巳)

序章 アジア基層文化と古代日本
 アジア基層文化と古代日本(工藤隆)

第一章 祭祀・儀礼・伝承論
 1 彝(イ)族の祭司「畢摩(ビモ)」について(張正軍)
 2 ミエン・ヤオの浄化儀礼に関する研究―道教・法教儀礼との比較から―(廣田律子)
 3 「踏喪歌」の社会的背景―雲龍県永香村・青干坪村を軸に―(山田直巳)
 4 白族董氏の系譜と祖先伝承(富田美智江)
 5 トンパ経典『以烏鴉叫声占卜』の歴史的位置―インド・チベット・中国における鴉鳴占卜の伝播と定着―(北條勝貴)
 6 シャーマニズム研究の現在再考―日本と雲南の調査、および欧米の研究を手掛かりとして―(菅原壽清)

第二章 表記・歌掛け論
 1 山と書くな 壮族の古壮字と日本の訓仮名を巡って(手塚恵子)
 2 トン族歌謡の漢字表記とその方法―〈歌〉を文字に書くことについて―(曹咏梅)
 3 プミ族のペー語による歌掛け―雲南省蘭坪県龍潭村プミ族の掛け合い歌「西番調」―(飯島奨)
 4 死者に掛ける歌考(草山洋平)
 5 儀礼と遊戯の掛け合い ラオス北部の掛け合い歌カップ・サムヌアから(梶丸岳)

第三章 比較表象論
 1 『古事記』における二つの始祖神話(岡部隆志)
 2 『万葉集』の独詠的恋歌の生成―歌垣歌からの連続と飛躍―(遠藤耕太郎)
 3 万葉歌への道をめざして―中国西南部少数民族の歌文化を手がかりに―(真下厚)
 4 蝦蟇論―田の神、地の神としてのタニグク―(今井秀和)
 5 映像から見る久高島の祭祀と二、三の事柄(北村皆雄)

あとがき(山田直巳)
執筆者紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
山田直巳 、新典社 、2021年11月 、541p 、A5
「アジア少数民族文化と日本」の共同研究をもとに、祭祀・儀礼・伝承論、表記・歌掛け論、比較表象論など、異なるフィールドの研究者17名が、日本基層文化の源流と現在を多角的に解き明かす。 目次: はしがき(山田直巳) 序章 アジア基層文化と古代日本  アジア基層文化と古代日本(工藤隆) 第一章 祭祀・儀礼・伝承論  1 彝(イ)族の祭司「畢摩(ビモ)」について(張正軍)  2 ミエン・ヤオの浄化儀礼に関する研究―道教・法教儀礼との比較から―(廣田律子)  3 「踏喪歌」の社会的背景―雲龍県永香村・青干坪村を軸に―(山田直巳)  4 白族董氏の系譜と祖先伝承(富田美智江)  5 トンパ経典『以烏鴉叫声占卜』の歴史的位置―インド・チベット・中国における鴉鳴占卜の伝播と定着―(北條勝貴)  6 シャーマニズム研究の現在再考―日本と雲南の調査、および欧米の研究を手掛かりとして―(菅原壽清) 第二章 表記・歌掛け論  1 山と書くな 壮族の古壮字と日本の訓仮名を巡って(手塚恵子)  2 トン族歌謡の漢字表記とその方法―〈歌〉を文字に書くことについて―(曹咏梅)  3 プミ族のペー語による歌掛け―雲南省蘭坪県龍潭村プミ族の掛け合い歌「西番調」―(飯島奨)  4 死者に掛ける歌考(草山洋平)  5 儀礼と遊戯の掛け合い ラオス北部の掛け合い歌カップ・サムヌアから(梶丸岳) 第三章 比較表象論  1 『古事記』における二つの始祖神話(岡部隆志)  2 『万葉集』の独詠的恋歌の生成―歌垣歌からの連続と飛躍―(遠藤耕太郎)  3 万葉歌への道をめざして―中国西南部少数民族の歌文化を手がかりに―(真下厚)  4 蝦蟇論―田の神、地の神としてのタニグク―(今井秀和)  5 映像から見る久高島の祭祀と二、三の事柄(北村皆雄) あとがき(山田直巳) 執筆者紹介

季刊教育法 104 特集/学校評価を改革する

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
1,000
エイデル研究所 [編]、エイデル研究所、1995年、151p、23-26cm
天・小口少ヤケ。
【重要 送料は以下をご確認ください】システム更新の影響で表記されている送料および状態表記が対応できていない場合があります。  実際の送料および状態の詳細はお送りいたします金額確定メールをご覧ください。送料は厚さ3センチ以下、1kgまで185円。厚さ3センチを超えるものはレターパックプラス(600円)にてのお届けになります。  レターパックプラスにて収まらないものは、ゆうパック(700円~1500円)になります。表示されている1500円は最大値です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊教育法 104 特集/学校評価を改革する

1,000
エイデル研究所 [編] 、エイデル研究所 、1995年 、151p 、23-26cm
天・小口少ヤケ。

季刊銀花 第61号 1985年春 <特集①唐九郎のいる茶会 ; 特集②橅の森-出羽国・樹と人の融合>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1985、200p、B5判、1冊
特集①唐九郎のいる茶会 / 小林庸浩
唐九郎語録
現代に生きる日本の美 / 加山又造 ; 加藤唐九郎
巨人唐九郎と岐阜の青年たち
唐九郎茶陶の対極-唐九郎の陶壁
父、唐九郎の茶陶と陶壁 / 加藤重高
陶論 今日の問題点 / 加藤唐九郎
特集②橅の森-出羽国・樹と人の融合 / 太田威
縄文につながるブナ帯文化 / 工藤父母道
雪国人 / 高田宏
[絵本]峠を越えて=ラダックへの遠い道 / みなみらんぼう ; 升本猛
日本への憧れ=日独混血青年・宮部太郎の黒い仕事 / 神谷俊美
芥子の花咲く タイ山岳の布仕事 / カノミ・タカコ ; 杉野孝典
求道録 / 岩本光曜
涙なみだ涙わたしは許しはしない=時実新子燃えて川柳一万句 / 神谷俊美
[杉浦康平の「万物照応劇場」-アジアの図像世界(第三回)]鳥蛇相剋 / 赤崎正一 ; 小野□一 ; 佐藤□司 ; 加賀谷祥子
寒鰤街道-富山から高山、信州へ / 田淵暁
越中鰤と信州 / 米沢保
彫刻の風景 / 加藤朝美
不思議な椅子=會見仁の戯の世界 / 後藤勝彦
つむぎ染め絵本 / 望月通陽 ; 小林庸浩
製本工房「書祭」 / 石橋重幸
はな先生はお多福さん / 梶山俊夫 ; 石橋重幸
馬見ヶ崎川の喫茶ポッポ / 石橋重幸
蔵王山麓蠟燭屋 / 石橋重幸
生涯一編集者かな初ごよみ=絵のある俳句 / 清水達夫 ; 大橋歩 ; 堀内誠一 ; 奥津国道 ; 狩野弘
越中富山・ばばちゃまのいろは歌絵 / 金守ひさ
[書物巡礼記]憂いを払う〝玉箒〟 / 森本哲郎
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
[小さい旅]来ても見やんせ鶴来の里へ 雪の白山 眉目のよさ / 田淵暁
[銀花萌芽帖]銀花薫章 / 手塚治虫
眼福=アール・デコの館で催されるフランス・コルベール展
銀花子参上=晴耕雨読の屋敷 / 渡利強 ; 石橋重幸
口福=美味満載、八尾の「菊一堂」/東京カレーパンこだわり記 / 川岸富士男
星屑籠
書物雑記 / 戸村茂樹
編編草 / 細井冨貴子 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 ; 山田喜代春
読者からの手紙 / 山田喜代春 ; 編集部
「銀花」保存本コーナーのご案内
季刊「銀花」在庫の紹介
むだ書き / 今井田勲
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1985 、200p 、B5判 、1冊
特集①唐九郎のいる茶会 / 小林庸浩 唐九郎語録 現代に生きる日本の美 / 加山又造 ; 加藤唐九郎 巨人唐九郎と岐阜の青年たち 唐九郎茶陶の対極-唐九郎の陶壁 父、唐九郎の茶陶と陶壁 / 加藤重高 陶論 今日の問題点 / 加藤唐九郎 特集②橅の森-出羽国・樹と人の融合 / 太田威 縄文につながるブナ帯文化 / 工藤父母道 雪国人 / 高田宏 [絵本]峠を越えて=ラダックへの遠い道 / みなみらんぼう ; 升本猛 日本への憧れ=日独混血青年・宮部太郎の黒い仕事 / 神谷俊美 芥子の花咲く タイ山岳の布仕事 / カノミ・タカコ ; 杉野孝典 求道録 / 岩本光曜 涙なみだ涙わたしは許しはしない=時実新子燃えて川柳一万句 / 神谷俊美 [杉浦康平の「万物照応劇場」-アジアの図像世界(第三回)]鳥蛇相剋 / 赤崎正一 ; 小野□一 ; 佐藤□司 ; 加賀谷祥子 寒鰤街道-富山から高山、信州へ / 田淵暁 越中鰤と信州 / 米沢保 彫刻の風景 / 加藤朝美 不思議な椅子=會見仁の戯の世界 / 後藤勝彦 つむぎ染め絵本 / 望月通陽 ; 小林庸浩 製本工房「書祭」 / 石橋重幸 はな先生はお多福さん / 梶山俊夫 ; 石橋重幸 馬見ヶ崎川の喫茶ポッポ / 石橋重幸 蔵王山麓蠟燭屋 / 石橋重幸 生涯一編集者かな初ごよみ=絵のある俳句 / 清水達夫 ; 大橋歩 ; 堀内誠一 ; 奥津国道 ; 狩野弘 越中富山・ばばちゃまのいろは歌絵 / 金守ひさ [書物巡礼記]憂いを払う〝玉箒〟 / 森本哲郎 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 [小さい旅]来ても見やんせ鶴来の里へ 雪の白山 眉目のよさ / 田淵暁 [銀花萌芽帖]銀花薫章 / 手塚治虫 眼福=アール・デコの館で催されるフランス・コルベール展 銀花子参上=晴耕雨読の屋敷 / 渡利強 ; 石橋重幸 口福=美味満載、八尾の「菊一堂」/東京カレーパンこだわり記 / 川岸富士男 星屑籠 書物雑記 / 戸村茂樹 編編草 / 細井冨貴子 ; 萩原薫 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 ; 山田喜代春 読者からの手紙 / 山田喜代春 ; 編集部 「銀花」保存本コーナーのご案内 季刊「銀花」在庫の紹介 むだ書き / 今井田勲

太陽 20巻10号=No.239(1982年7月) <特集 : 男の休日>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 真鍋喬、平凡社、1982、200p、29 x 22.2cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 真鍋喬 、平凡社 、1982 、200p 、29 x 22.2cm 、1冊

SD スペースデザイン No.406 1998年7月 <特集 : シーラカンス 12年間の活動と次なる 展開に向けて>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 原広司、土居義岳、山本理顕、鹿島出版会、1998、164p、29.4 ・・・
特集 シーラカンス 12年の活動と次なる展開に向けて
シーラカンス:1986-1998
インタビュ- 工藤和美,堀場弘,小泉雅生,小嶋一浩,三瓶満真,伊藤恭行,宇野亨,日色真帆/西沢立衛
シーラカンス建築用語集
可能態としてのシ-ラカンス シ-ラカンスは21世紀の爽やかな風になれるのか/原広司
世界はエ-テルで満ちている シ-ラカンスにおけるスペ-スブロックの概念/土居義岳
インタビュ-:強い意志をもった建築へ向けて/山本理顕
吉備高原小学校
プロジェクトTS
大阪市水上消防署
(仮称)外ヶ岡交流拠点施設
福岡市立博多小学校
吉備高原小学校
(仮称)出雲市地域交流センター
ハウスジャパン中間実証住宅-C棟
スペースブロック上新庄
(仮称)鴻巣市文化センター
吉備高原幼稚園
K総合学科高校
WHITE/BLUE西脇の住宅
(仮称)愛知淑徳大学新講議棟
朝日新聞社秋田支局
大阪市水上消防署仮設庁舎
千葉市立打瀬小学校
ART HUT SD
那須の別荘
氷室アパートメント
BUOYANT(伊豆の別荘)
永福の住宅
下鴨の住宅
鎌倉の住宅
北山コンドミニアム
GIMMICK(計画案)
星田アーバンリビングコンペ案
CREVASSE(井草プロジェクト)
ハウスオブカップコンペ案
インスタントシフト(東高現代美術館展覧会)
西麻布WHOOPEE!
パチンコパーラーコンペ案
江古田アパートメント,TRANS
桜台アパートメント/SELFISH
大阪国際平和センター(ピースおおさか)
幕張新都心住宅地基本構想+基本計画
マインズ北堀江
小松フォークリフト神戸工場
SELFISH(恵比寿プロジェクト)
ais(アイス
大阪ガスNEXT21 303住戸
ヤクルト独身寮コンペ案
新潟文化会館コンペ案
千葉ニュータウン7-8駅圏都市景観計画策定調査
大田区区民休暇村+校外施設コンペ案
横浜大桟稿コンペ案
埼玉環境科学国際センターコンペ案
HOUSE TM
空の中庭,狛江の住宅
プラモデル住宅,HOUSE YG
K-PROJECT基本計画+基本設計
スコープ(ミラノトリエンナーレ1996出品)
GJ LEAGUE94(スペースブロックワールド)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 原広司、土居義岳、山本理顕 、鹿島出版会 、1998 、164p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 シーラカンス 12年の活動と次なる展開に向けて シーラカンス:1986-1998 インタビュ- 工藤和美,堀場弘,小泉雅生,小嶋一浩,三瓶満真,伊藤恭行,宇野亨,日色真帆/西沢立衛 シーラカンス建築用語集 可能態としてのシ-ラカンス シ-ラカンスは21世紀の爽やかな風になれるのか/原広司 世界はエ-テルで満ちている シ-ラカンスにおけるスペ-スブロックの概念/土居義岳 インタビュ-:強い意志をもった建築へ向けて/山本理顕 吉備高原小学校 プロジェクトTS 大阪市水上消防署 (仮称)外ヶ岡交流拠点施設 福岡市立博多小学校 吉備高原小学校 (仮称)出雲市地域交流センター ハウスジャパン中間実証住宅-C棟 スペースブロック上新庄 (仮称)鴻巣市文化センター 吉備高原幼稚園 K総合学科高校 WHITE/BLUE西脇の住宅 (仮称)愛知淑徳大学新講議棟 朝日新聞社秋田支局 大阪市水上消防署仮設庁舎 千葉市立打瀬小学校 ART HUT SD 那須の別荘 氷室アパートメント BUOYANT(伊豆の別荘) 永福の住宅 下鴨の住宅 鎌倉の住宅 北山コンドミニアム GIMMICK(計画案) 星田アーバンリビングコンペ案 CREVASSE(井草プロジェクト) ハウスオブカップコンペ案 インスタントシフト(東高現代美術館展覧会) 西麻布WHOOPEE! パチンコパーラーコンペ案 江古田アパートメント,TRANS 桜台アパートメント/SELFISH 大阪国際平和センター(ピースおおさか) 幕張新都心住宅地基本構想+基本計画 マインズ北堀江 小松フォークリフト神戸工場 SELFISH(恵比寿プロジェクト) ais(アイス 大阪ガスNEXT21 303住戸 ヤクルト独身寮コンペ案 新潟文化会館コンペ案 千葉ニュータウン7-8駅圏都市景観計画策定調査 大田区区民休暇村+校外施設コンペ案 横浜大桟稿コンペ案 埼玉環境科学国際センターコンペ案 HOUSE TM 空の中庭,狛江の住宅 プラモデル住宅,HOUSE YG K-PROJECT基本計画+基本設計 スコープ(ミラノトリエンナーレ1996出品) GJ LEAGUE94(スペースブロックワールド)

新建築 1991年4月 第66巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1991、432p、29.5 x 22cm、1冊
公共建築の新たな動き(建築論壇) / 阪田誠造
作品
・日立シビックセンター / 坂倉建築研究所東京事務所
文:日立サイエンスステーション 未知への出発の駅 / 彦坂裕
談話:シビックセンター建設の背景 / 高畠俊
・北沢タウンホール / 坂倉建築研究所東京事務所
・大阪府立弥生文化博物館 / 大阪府建築部営繕室
・東京都立若洲海浜公園総合管理センター / 西野建築研究所 ; ZENPLAN
・北とびあ / 梓設計
・修善寺フォーラム 渡月 1990 / 富永譲 ; フォルムシステム
解説:増改築論―<記憶の凝縮器>としての木造建築 / 富永譲
・Sビル / 安藤忠雄建築研究所
・嶽之下宮御社殿 / 竹中工務店
・円生殿(金光教合楽教会) / 辻設計
コ-ポレイト・メディアとしての建築デザインの役割--90年代の予兆 / 松成和夫
コーポレイト・デザイン
・ニコニコのり九州工場 / 工藤国雄
・CREVASSE / ヘキサ ; 中筋修
・RTビル / SKM設計計画事務所
・内神田D・N・Kビル / 武澤秀一 ; 用美強建築都市設計
・軍庵(ネオ製薬工業本社) / プランテック
・ザ・スリットビル渋谷 / 中村弘道
・ザ・スリットビル長者町 / 中村弘道
・広尾110ビル / 中村弘道
解説:象徴化する / 中村弘道
プロジェクト
・真言宗本福寺水御営 / 安藤忠雄建築研究所
・熊本県立古墳の森博物館 / 安藤忠雄建築研究所
都市と建築 (第4回)海抜1,348メートルの街―カステル・デル・モンテ / 竹内裕二
建築20世紀 プリオン・ヴェガ募地 / カルロ・スカルパ
解説:埋め込まれた端緒 / 古谷誠章
<建築>という形式2-1-和様化と「外部」 / 磯崎新
データシート 設計者・執筆者紹介
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1991 、432p 、29.5 x 22cm 、1冊
公共建築の新たな動き(建築論壇) / 阪田誠造 作品 ・日立シビックセンター / 坂倉建築研究所東京事務所 文:日立サイエンスステーション 未知への出発の駅 / 彦坂裕 談話:シビックセンター建設の背景 / 高畠俊 ・北沢タウンホール / 坂倉建築研究所東京事務所 ・大阪府立弥生文化博物館 / 大阪府建築部営繕室 ・東京都立若洲海浜公園総合管理センター / 西野建築研究所 ; ZENPLAN ・北とびあ / 梓設計 ・修善寺フォーラム 渡月 1990 / 富永譲 ; フォルムシステム 解説:増改築論―<記憶の凝縮器>としての木造建築 / 富永譲 ・Sビル / 安藤忠雄建築研究所 ・嶽之下宮御社殿 / 竹中工務店 ・円生殿(金光教合楽教会) / 辻設計 コ-ポレイト・メディアとしての建築デザインの役割--90年代の予兆 / 松成和夫 コーポレイト・デザイン ・ニコニコのり九州工場 / 工藤国雄 ・CREVASSE / ヘキサ ; 中筋修 ・RTビル / SKM設計計画事務所 ・内神田D・N・Kビル / 武澤秀一 ; 用美強建築都市設計 ・軍庵(ネオ製薬工業本社) / プランテック ・ザ・スリットビル渋谷 / 中村弘道 ・ザ・スリットビル長者町 / 中村弘道 ・広尾110ビル / 中村弘道 解説:象徴化する / 中村弘道 プロジェクト ・真言宗本福寺水御営 / 安藤忠雄建築研究所 ・熊本県立古墳の森博物館 / 安藤忠雄建築研究所 都市と建築 (第4回)海抜1,348メートルの街―カステル・デル・モンテ / 竹内裕二 建築20世紀 プリオン・ヴェガ募地 / カルロ・スカルパ 解説:埋め込まれた端緒 / 古谷誠章 <建築>という形式2-1-和様化と「外部」 / 磯崎新 データシート 設計者・執筆者紹介 [ほか]

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830