文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「市川一郎 著」の検索結果
6件

将棋どちらが勝つか 続 <将棋ポケット文庫>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
990 (送料:¥300~)
市川一郎 著、大阪屋号書店、201p、14cm
昭和37年全改訂版初版。強いヤケシミ汚れと傷み、折れと破れ、見返しにテープ跡、表紙と数ページが取れています。背表紙に破損があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

将棋どちらが勝つか 続 <将棋ポケット文庫>

990 (送料:¥300~)
市川一郎 著 、大阪屋号書店 、201p 、14cm
昭和37年全改訂版初版。強いヤケシミ汚れと傷み、折れと破れ、見返しにテープ跡、表紙と数ページが取れています。背表紙に破損があります。
  • 単品スピード注文

倫理学講義

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
3,000 (送料:¥600~)
ミュアヘッド著 ; 市川一郎訳著、啓文社書店、1924(大正13)年9月、1冊、20cm
1924(大正13)年9月発行。函欠。裸本。全体に強ヤケシミ・ヨゴレ、見返し・本文各所に赤鉛筆ならびに青ボールペンによる線引書込ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥600~)
ミュアヘッド著 ; 市川一郎訳著 、啓文社書店 、1924(大正13)年9月 、1冊 、20cm
1924(大正13)年9月発行。函欠。裸本。全体に強ヤケシミ・ヨゴレ、見返し・本文各所に赤鉛筆ならびに青ボールペンによる線引書込ございます。
  • 単品スピード注文

高尚なる理論を平易に講義せる哲学概論

文生書院
 東京都文京区本郷
10,450
市川一郎 著、大同館書店、大14
A5 596p ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

高尚なる理論を平易に講義せる哲学概論

10,450
市川一郎 著 、大同館書店 、大14
A5 596p ISBN:**

教育の基礎たる社会学

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
3,000
市川一郎/著 大同館書店、大15
B6版 306頁 第三版 裸本 表裏表紙見返し小口天地にヤケ 裏表紙に僅シミ 裏表紙見返しに札貼り跡 経年感 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

教育の基礎たる社会学

3,000
市川一郎/著 大同館書店 、大15
B6版 306頁 第三版 裸本 表裏表紙見返し小口天地にヤケ 裏表紙に僅シミ 裏表紙見返しに札貼り跡 経年感 並本

俳優館 ―宮口精二 対談集 《黒柳徹子、江戸家猫八、栗原小巻、金子信雄、高野正雄、大塚道子》

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
800
宮口精二著、大和山出版社、昭58、1
カバー少ヤケ 本体ヤケ 《中村梅之助、太地喜和子、市川一郎、安奈淳、中村伸郎、杉村春子》
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

俳優館 ―宮口精二 対談集 《黒柳徹子、江戸家猫八、栗原小巻、金子信雄、高野正雄、大塚道子》

800
宮口精二著 、大和山出版社 、昭58 、1
カバー少ヤケ 本体ヤケ 《中村梅之助、太地喜和子、市川一郎、安奈淳、中村伸郎、杉村春子》

小さな蕾 6月号 通巻239号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
目次/特集1:縄文・弥生・古墳時代の造形:天理参考館の蔵品:竹谷俊夫 古玩随語76:広東緑印材:伊東・・・
B6版 160頁 初版 背少痛 表紙角僅折跡 裏表紙少スレ有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

小さな蕾 6月号 通巻239号

700
目次/特集1:縄文・弥生・古墳時代の造形:天理参考館の蔵品:竹谷俊夫 古玩随語76:広東緑印材:伊東祐淳 近世の茶陶26:常滑:杉浦澄子 骨董の小径13:小仏像:市川一郎 出川直樹の八頁10:雲間の世界・誌上鑑定・今月の一点・他:出川直樹 骨董交際録(10):宮原重之:大澤晋之輔 古きよきもの思いつくまま11:形物香合に類似の香合:工藤吉郎 古美術随想:「死にともない」仙崖和尚:長田新太郎 海を渡った青手古九谷の謎:ジャカルタからの報告:進藤仁 特集2:古器を楽しむ:座談会:多木真理子・岡本幸子・北條純子 グラフ:暮しを彩る明治大正の器物:飯嶋信夫 新刊紹介:出川直樹著「陶幻郷物語」:編集部 骨董随筆:長沙窯鳥悔水注:鈴木泉 展覧会への招待:リッカー美術館・恩地孝四郎とその周辺展:編集部 ものと空間の回廊6:レヒネル・エデンの造形とテラコッタ:赤地経夫 輸出伊万里の値段:ロンドン・サザンビーズ・オークションより:編集部 他 、’88
B6版 160頁 初版 背少痛 表紙角僅折跡 裏表紙少スレ有 並本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500