JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
最新歴史年表 6訂増補版
平家物語の批判的研究
元元集の研究
平安時代の研究
南朝史論考
神道大系 北畠親房 上下 <神道大系>
吉野時代の研究
日本歴史 第432号 土岐頼兼と正中の変(平田俊春)幕末水戸藩党争の位相(森田美比)ほか
日本歴史 第421号 神皇正統記の「或童蒙」の再検討(平田俊春)弘仁格二題(福井俊彦)ほか
日本古典の成立の研究
最新歴史年表 初版
日本歴史 第390号 百練抄と自暦記との関係(平田俊春) 三上参次先生と談旧会(石川松太郎)ほか
日本の建国と二月十一日
吉野時代の研究 箱痛 本痛
最新歴史年表
日本歴史 第402号 百練抄と親範記(平田俊春) 近世農民家格の形成と村方騒動の展開(須田茂)ほか
神皇正統記の基礎的研究 別冊共
神皇正統記の基礎的研究(1箱2冊)
南朝史論考 国学研究叢書18
南朝史論考 国学研究叢書
私撰國史の批判的研究
神皇正統記の基礎的研究本論・ 本文校本元元集
神皇正統記の基礎的研究 本論・校本元元集
金沢文庫研究 昭和46年6月(17巻6号 182号)鎌田元雄、平田俊春、白石克
日本歴史第432号 幕末水戸藩党争の位相(18頁掲載・森田美比)・土岐頼兼と正中の変(16頁・平田俊春)ほか
増鏡の成立に関する一考察(平田俊春)・表現(森本治吉)ほか=国語と国文学第16巻第7号
1 2 3 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。