文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「広沢正孝」の検索結果
9件

現代の子どもと強迫性障害

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,200 (送料:¥300~)
中根晃 監修 ; 広沢正孝, 広沢郁子 編著、岩崎学術出版社、2005年、234p、22cm
カバー(少ヤケスレくすみ)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
中根晃 監修 ; 広沢正孝, 広沢郁子 編著 、岩崎学術出版社 、2005年 、234p 、22cm
カバー(少ヤケスレくすみ)
  • 単品スピード注文

「こころの構造」からみた精神病理 広汎性発達障害と統合失調症をめぐって

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,600
広沢正孝、2013年、238、A5ハード、1冊
カバー少擦れ。本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,600
広沢正孝 、2013年 、238 、A5ハード 、1冊
カバー少擦れ。本文は概ね良好。

現代の子どもと強迫性障害

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500 (送料:¥185~)
中根晃 監修 ; 広沢正孝, 広沢郁子 編著、岩崎学術出版社、2005、234p、22cm
初版 カバ少クスミ 本体・本文概ね状態良好 線引き書込みございません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代の子どもと強迫性障害

1,500 (送料:¥185~)
中根晃 監修 ; 広沢正孝, 広沢郁子 編著 、岩崎学術出版社 、2005 、234p 、22cm
初版 カバ少クスミ 本体・本文概ね状態良好 線引き書込みございません
  • 単品スピード注文

学生相談室からみた「こころの構造」 <格子型/放射型人間>と21世紀の精神病理

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,800
広沢正孝、岩崎学術出版社、2015年、172、A5 soft、1冊
カバー少擦れ、背少退色有。本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800
広沢正孝 、岩崎学術出版社 、2015年 、172 、A5 soft 、1冊
カバー少擦れ、背少退色有。本文は概ね良好。

DSM時代における精神療法のエッセンス こころと生活をみつめる視点と臨床モデルの確立に向けて

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,900
広沢正孝、医学書院、2016年、148、B5 soft、1冊
カバー少擦れ。本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,900
広沢正孝 、医学書院 、2016年 、148 、B5 soft 、1冊
カバー少擦れ。本文は概ね良好。

統合失調症を理解する: 彼らの生きる世界と精神科リハビリテ-ション

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
847 (送料:¥350~)
広沢 正孝、医学書院、38940、187、単行本
▼ 若干薄汚れ少々、スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

統合失調症を理解する: 彼らの生きる世界と精神科リハビリテ-ション

847 (送料:¥350~)
広沢 正孝 、医学書院 、38940 、187 、単行本
▼ 若干薄汚れ少々、スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文

精神医療の光と影

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
2,000
高木俊介 著、日本評論社B6版、2012年、245p、20cm
初版カバーシミ、少ヤケスレ (送料:185円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
高木俊介 著 、日本評論社B6版 、2012年 、245p 、20cm
初版カバーシミ、少ヤケスレ (送料:185円~)

精神分裂病 : 臨床と病理 1・2・3 【3冊】

相澤書店
 東京都文京区千駄木
5,500 (送料:¥300~)
松本雅彦 永田俊彦 関根義夫編、人文書院、1:1998年/2:1999年/3:2001年、3冊、22・・・
カバー(少ヤケスレくすみ、2巻5ミリぐらいの傷)。小口少ヤケ。1巻見返しに執筆著者署名あり
-------
【目次】
(1)
精神分裂病の「力学的病勢モデル」序説,岡崎伸郎
「強迫と妄想」再考,高木俊介
感情鈍麻のはじまり,針間博彦
過剰な内省と自生体験が目立つ一例,堀孝文
「妄想知覚」の形成過程についての微視的解析,関由賀子
急性期分裂病患者の顔と倫理,杉林稔
「プレコックス感」の一考察,早崎重雄・梅末正裕
現代の分裂病患者における自我漏洩症状の特徴,広沢正孝
中年期を迎えた分裂病者の「薄氷感」について,工藤潤一郎・森勇人・星野弘
治療者患者間の信頼関係の修復過程,横田泉
離人症にみる「二重意識」の病理,松本雅彦

(2)
ある慢性女性分裂病患者に認められた対人姿勢に関する考察,関根義夫
世界的規模の妄想世界をめぐって,広沢正孝・上田雅道・永田俊彦
分裂病寛解前期の「寂しさ」を取り上げることの治療学的意義,工藤潤一郎
面前他者に関する注察・被害念慮,中安信夫
初期分裂病における自生記憶想起の諸相,関由賀子
転帰からみた内因性若年一無力性不全症候群の疾患論的位置づけ,針間博彦
治療経過のなかで躁うつ病化する分裂病症例,加藤敏
非定型精神病における共同体と他者体験,高木俊介
フロイトによるパラノイア論の展開と分裂病への射程,高田知二
カオスの精神分裂病論への前哨,岡崎伸郎

(3)
心と声,松本雅彦
魔術的思考とコンクレティスム,小出浩之
分裂病治療における精神科医の「誠実さ」をめぐって,杉林稔
治療の視点から見た一慢性分裂病者の「反復的態度」,関根義夫
分裂病寛解前期の精神療法的関与についての一試論、森勇人・工藤潤一郎,
経過の良好な精神分裂病者に残された治療的課題,吉岡眞吾・工藤潤一郎・小河原尚泰・森勇人
分裂病における寛解時高揚病相,加藤敏
初期分裂病の発病年齢と転帰,関由賀子・針間博彦・中安信夫
分裂症性他者体験における「絶対的な外部」について,高木俊介
精神分裂病者における所属をめぐる諸問題,荒井稔
分裂病者と「社会」,津田均
未来の創発と分裂病,内海健
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥300~)
松本雅彦 永田俊彦 関根義夫編 、人文書院 、1:1998年/2:1999年/3:2001年 、3冊 、22cm
カバー(少ヤケスレくすみ、2巻5ミリぐらいの傷)。小口少ヤケ。1巻見返しに執筆著者署名あり ------- 【目次】 (1) 精神分裂病の「力学的病勢モデル」序説,岡崎伸郎 「強迫と妄想」再考,高木俊介 感情鈍麻のはじまり,針間博彦 過剰な内省と自生体験が目立つ一例,堀孝文 「妄想知覚」の形成過程についての微視的解析,関由賀子 急性期分裂病患者の顔と倫理,杉林稔 「プレコックス感」の一考察,早崎重雄・梅末正裕 現代の分裂病患者における自我漏洩症状の特徴,広沢正孝 中年期を迎えた分裂病者の「薄氷感」について,工藤潤一郎・森勇人・星野弘 治療者患者間の信頼関係の修復過程,横田泉 離人症にみる「二重意識」の病理,松本雅彦 (2) ある慢性女性分裂病患者に認められた対人姿勢に関する考察,関根義夫 世界的規模の妄想世界をめぐって,広沢正孝・上田雅道・永田俊彦 分裂病寛解前期の「寂しさ」を取り上げることの治療学的意義,工藤潤一郎 面前他者に関する注察・被害念慮,中安信夫 初期分裂病における自生記憶想起の諸相,関由賀子 転帰からみた内因性若年一無力性不全症候群の疾患論的位置づけ,針間博彦 治療経過のなかで躁うつ病化する分裂病症例,加藤敏 非定型精神病における共同体と他者体験,高木俊介 フロイトによるパラノイア論の展開と分裂病への射程,高田知二 カオスの精神分裂病論への前哨,岡崎伸郎 (3) 心と声,松本雅彦 魔術的思考とコンクレティスム,小出浩之 分裂病治療における精神科医の「誠実さ」をめぐって,杉林稔 治療の視点から見た一慢性分裂病者の「反復的態度」,関根義夫 分裂病寛解前期の精神療法的関与についての一試論、森勇人・工藤潤一郎, 経過の良好な精神分裂病者に残された治療的課題,吉岡眞吾・工藤潤一郎・小河原尚泰・森勇人 分裂病における寛解時高揚病相,加藤敏 初期分裂病の発病年齢と転帰,関由賀子・針間博彦・中安信夫 分裂症性他者体験における「絶対的な外部」について,高木俊介 精神分裂病者における所属をめぐる諸問題,荒井稔 分裂病者と「社会」,津田均 未来の創発と分裂病,内海健
  • 単品スピード注文

稀で特異な精神症候群ないし状態像

相澤書店
 東京都文京区千駄木
18,000 (送料:¥300~)
中安信夫 編、星和書店、2004年、240p、26cm
カバー(少ヤケスレくすみ)

【内容】
序文
目次

1  憑依状態 大宮司信
2  感応状態(感応精神病,二人組精神病) 柏瀬宏隆,加藤 誠
3  Cotard症候群 山科 満
4  アメンチア・錯乱 三田のりこ,濱田秀伯
5  空想虚言 中谷陽二
6   Imaginary Companion 澤たか子,大饗広之,阿比留烈,古橋忠晃
7  皮膚寄生虫妄想(Ekbom症候群) 林 拓二,深津尚史,橋元 良,須賀英道
8  Ganser症候群 中谷陽二
9  重複記憶錯誤 村井俊哉
10  多重人格 田中 究
11  口腔内セネストパチー 宮岡 等,田野尻俊郎
12  ソジーの錯覚(Capgras症候群) 立花光雄,榊原 純
13  夢幻様体験型 広沢正孝
14  フレゴリーの錯覚 兼本浩祐
15  全生活史健忘 高橋祥友
16  Charles Bonnet症候群 高木俊介
17  Munchausen症候群(慢性虚偽性障害) 江口重幸
18  不思議の国のアリス症候群 鈴木幹夫
19  一過性全健忘 三宅芳子,兼本浩祐
20  Spike-Wave Stupor 細川 清
21  内因性若年―無力性不全症候群 中安信夫,針間博彦
22  知覚変容発作 山口直彦
23  ドリトル現象 佐々木由佳
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000 (送料:¥300~)
中安信夫 編 、星和書店 、2004年 、240p 、26cm
カバー(少ヤケスレくすみ) 【内容】 序文 目次 1  憑依状態 大宮司信 2  感応状態(感応精神病,二人組精神病) 柏瀬宏隆,加藤 誠 3  Cotard症候群 山科 満 4  アメンチア・錯乱 三田のりこ,濱田秀伯 5  空想虚言 中谷陽二 6   Imaginary Companion 澤たか子,大饗広之,阿比留烈,古橋忠晃 7  皮膚寄生虫妄想(Ekbom症候群) 林 拓二,深津尚史,橋元 良,須賀英道 8  Ganser症候群 中谷陽二 9  重複記憶錯誤 村井俊哉 10  多重人格 田中 究 11  口腔内セネストパチー 宮岡 等,田野尻俊郎 12  ソジーの錯覚(Capgras症候群) 立花光雄,榊原 純 13  夢幻様体験型 広沢正孝 14  フレゴリーの錯覚 兼本浩祐 15  全生活史健忘 高橋祥友 16  Charles Bonnet症候群 高木俊介 17  Munchausen症候群(慢性虚偽性障害) 江口重幸 18  不思議の国のアリス症候群 鈴木幹夫 19  一過性全健忘 三宅芳子,兼本浩祐 20  Spike-Wave Stupor 細川 清 21  内因性若年―無力性不全症候群 中安信夫,針間博彦 22  知覚変容発作 山口直彦 23  ドリトル現象 佐々木由佳
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶