文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「役行者 全」の検索結果
13件

図説役行者 修験道と役行者絵巻 <ふくろうの本>

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
2,500
石川知彦・小澤弘 編、河出書房新社、2000/初版、127p、22cm
初版 カバー付 / 経年劣化あり。カバー少ヤケ少イタミ、小口・天・地ヤケあり。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※送料表示に関わらず北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
石川知彦・小澤弘 編 、河出書房新社 、2000/初版 、127p 、22cm
初版 カバー付 / 経年劣化あり。カバー少ヤケ少イタミ、小口・天・地ヤケあり。 ■海外発送には対応していません

役行者御伝記

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
16,290
広安恭寿僧正閲、藤井文政堂、明41、一冊
231頁、B6判、全体やけ、しみ 背いたみ 線引き等なし   90号
★★★表示されている送料が正しくない場合がございます。追って正しい送料をご案内致します(重さ・大きさ・配送先により異なります)★★★ 追跡可能な方法でお送り致します。梱包後 3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 ★土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

役行者御伝記

16,290
広安恭寿僧正閲 、藤井文政堂 、明41 、一冊
231頁、B6判、全体やけ、しみ 背いたみ 線引き等なし   90号

役行者霊験記

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
50,000
全二冊 蓮体 享保六年刊、2冊
25.0×19.0㎝ 一丁(上巻第二十五丁)落丁 上巻題簽欠 しみ 墨汚 少虫損
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

役行者霊験記

50,000
全二冊 蓮体 享保六年刊 、2冊
25.0×19.0㎝ 一丁(上巻第二十五丁)落丁 上巻題簽欠 しみ 墨汚 少虫損

役行者: 修験道と海人と黄金伝説

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,762 (送料:¥350~)
前田 良一、日本経済新聞出版、2006年10月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,762 (送料:¥350~)
前田 良一 、日本経済新聞出版 、2006年10月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、402 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

役行者 全

ナインブリックス
 神奈川県横浜市中区日ノ出町
3,500 (送料:¥350~)
山田 文造 (編), 鷲尾 順敬 (校閲)、金峰山寺、1929
函あり、ヤケ、シミ、天壊れ、フチカド傷み。本体ヤケ、シミ、表紙褪せ、遊び紙に書き込み。
通常3営業日以内に発送いたします。3営業日目が土日祝祭日の場合は翌平日の発送となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

役行者 全

3,500 (送料:¥350~)
山田 文造 (編), 鷲尾 順敬 (校閲) 、金峰山寺 、1929
函あり、ヤケ、シミ、天壊れ、フチカド傷み。本体ヤケ、シミ、表紙褪せ、遊び紙に書き込み。
  • 単品スピード注文

悪霊祓い師物語 : 陰陽師と密教僧

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
900 (送料:¥185~)
志村有弘 著、大法輪閣、199p、19cm B6
カバー全体と小口に薄ヤケと薄汚れがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900 (送料:¥185~)
志村有弘 著 、大法輪閣 、199p 、19cm B6
カバー全体と小口に薄ヤケと薄汚れがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
  • 単品スピード注文

みうらじゅんマガジン フィギュ和 vol.3

アットワンダー
 東京都千代田区 神田神保町
3,300
みうら じゅん【編】、白夜書房、2008、146p、24cm
初版 帯 状態良好 サイン入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

みうらじゅんマガジン フィギュ和 vol.3

3,300
みうら じゅん【編】 、白夜書房 、2008 、146p 、24cm
初版 帯 状態良好 サイン入り

大和の国文学

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,400
岩城準太郎 著、天理時報社、208p 図版、19cm
初版 カバー角スレ有 背ヤケ ノドに汚れ全体に経年によるヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大和の国文学

1,400
岩城準太郎 著 、天理時報社 、208p 図版 、19cm
初版 カバー角スレ有 背ヤケ ノドに汚れ全体に経年によるヤケ有

古墳からテラへ --仏教が来たころ-- <図説 日本仏教の世界 1>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
700 (送料:¥360~)
宮田登、川村邦光、上原昭一、星宮智光、林淳、山折哲雄、集英社、1989年、177p、27cm、1冊
初 表少傷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

古墳からテラへ --仏教が来たころ-- <図説 日本仏教の世界 1>

700 (送料:¥360~)
宮田登、川村邦光、上原昭一、星宮智光、林淳、山折哲雄 、集英社 、1989年 、177p 、27cm 、1冊
初 表少傷
  • 単品スピード注文

山と書物 続 愛蔵版

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
1,500
小林義正 著、築地書館、401p 図版15枚、22cm
函表紙少スレ小キズシミ微ヤケ、本文概ね良好。帯付。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
小林義正 著 、築地書館 、401p 図版15枚 、22cm
函表紙少スレ小キズシミ微ヤケ、本文概ね良好。帯付。

古代日本の山と信仰<エコール・ド・ロイヤル 古代日本を考える10>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
600 (送料:¥300~)
下出 積与;直木 孝次郎;松前 健;黛 弘道;横田健一【著】、学生社、209
全体に強いヤケシミ汚れがあります。カバーにスレキズ、縁に傷みがあります。カバー見返しが見開きに貼り付けられています。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600 (送料:¥300~)
下出 積与;直木 孝次郎;松前 健;黛 弘道;横田健一【著】 、学生社 、209
全体に強いヤケシミ汚れがあります。カバーにスレキズ、縁に傷みがあります。カバー見返しが見開きに貼り付けられています。
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編 第71回配本 義演准后日記3〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
弥永貞三・副島種経校訂、八木書店、令5、1冊
長らく品切れの書籍を復刊!

【内容説明】
『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。

二条晴良の子、足利義昭の猶子、醍醐寺義演(一五五八-一六二六)の日記。秀吉の帰依をうけ、北政所・秀頼の外護により醍醐寺を造営した。本記は、慶長元年から寛永三年におよぶもので、当時の寺院の修法や行事等に詳しいのは勿論、近世初期の政治情勢を窺うべき記事が豊富である。また庭園や建築の歴史を究める上で不可欠の史料とされ、慶長三年の醍醐の花見の記事は夙に有名。

〔収録範囲〕
1602〔慶長7〕~1604〔慶長9〕
○醍醐寺新要録座主職の部を書す
○家康佐竹義宣の知行地を没収す
○家康伏見城にて理性院公秀と僧侶内紛の事を糺明す
○朝鮮国人に理趣釈要抄を書写せしむ
○方広寺大仏殿炎上
○家康に征夷将軍宣下
○家康将軍宣下御礼のため参内
○二条晴良二十五回忌
○秀頼祈祷のため大坂へ下向
○京中博奕禁止の風聞あり
○秀頼と家康孫女千姫との婚儀
○秀頼婚儀の賀に大坂城へ出仕
○秀吉の威光未だ相残る
○山伏衣体并に諸道具の事
○役行者の事
○山伏袈裟の件につき家康の直裁を仰ぐため伏見に赴く
○醍醐寺縁起を書写す
○釈迦院経蔵に赴き終日聖経を披見す
○義演醍醐寺寺誌の編纂に着手し醍醐寺新要録と号す
○醍醐雑事記醍醐寺要書を資料とす
○大坂城に大般若経を真読すべき由大蔵卿局より申来る
○大坂城に出仕
○醍醐寺座主次第の異本を書写し満済義賢以下を書加う
○秀頼比叡山横川中堂を造営
○秀吉七周忌
○豊国社臨時祭見物に向う
○見物に貴賤群集す

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第71回配本 義演准后日記3〔オンデマンド版〕

9,900
弥永貞三・副島種経校訂 、八木書店 、令5 、1冊
長らく品切れの書籍を復刊! 【内容説明】 『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。 二条晴良の子、足利義昭の猶子、醍醐寺義演(一五五八-一六二六)の日記。秀吉の帰依をうけ、北政所・秀頼の外護により醍醐寺を造営した。本記は、慶長元年から寛永三年におよぶもので、当時の寺院の修法や行事等に詳しいのは勿論、近世初期の政治情勢を窺うべき記事が豊富である。また庭園や建築の歴史を究める上で不可欠の史料とされ、慶長三年の醍醐の花見の記事は夙に有名。 〔収録範囲〕 1602〔慶長7〕~1604〔慶長9〕 ○醍醐寺新要録座主職の部を書す ○家康佐竹義宣の知行地を没収す ○家康伏見城にて理性院公秀と僧侶内紛の事を糺明す ○朝鮮国人に理趣釈要抄を書写せしむ ○方広寺大仏殿炎上 ○家康に征夷将軍宣下 ○家康将軍宣下御礼のため参内 ○二条晴良二十五回忌 ○秀頼祈祷のため大坂へ下向 ○京中博奕禁止の風聞あり ○秀頼と家康孫女千姫との婚儀 ○秀頼婚儀の賀に大坂城へ出仕 ○秀吉の威光未だ相残る ○山伏衣体并に諸道具の事 ○役行者の事 ○山伏袈裟の件につき家康の直裁を仰ぐため伏見に赴く ○醍醐寺縁起を書写す ○釈迦院経蔵に赴き終日聖経を披見す ○義演醍醐寺寺誌の編纂に着手し醍醐寺新要録と号す ○醍醐雑事記醍醐寺要書を資料とす ○大坂城に大般若経を真読すべき由大蔵卿局より申来る ○大坂城に出仕 ○醍醐寺座主次第の異本を書写し満済義賢以下を書加う ○秀頼比叡山横川中堂を造営 ○秀吉七周忌 ○豊国社臨時祭見物に向う ○見物に貴賤群集す #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

日本全国神話・伝説の旅

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
吉元 昭治(著)、勉誠出版、2008年12月、1264p、菊判上製
洋の東西を問わず、人びとは生老病死の苦しみの克服を願い、そして、そこに医学の発達をみた。
日本のあけぼの飛鳥・宇陀から渡来人の足跡まで、日本人のルーツを今に伝える800以上の伝承地を、1,200超の豊富な写真資料とともにフルカラーで紹介。
あなたの近くの伝承地がわかる、画期的な神話伝説事典。

口 絵
はじめに

序 章 神と仏の祈りの流れ

◎第一部 日本の神話、歴史伝承
神統譜|日本神話のはじまり
伊邪那岐命、伊邪那美命と黄泉の国
月読命
猿田彦
『出雲風土気』より
素戔嗚尊と蘇民將来
大国主命と少彦名命
海幸彦 山幸彦
女神
田道間守
神武天皇
日本武尊
熊襲と隼人
神功皇后と武内宿
継体(體)天皇と磐井の乱
柿本人麻呂、大伴家持と物部氏
聖徳太子
和気清麻呂
太安万侶(麻呂)
坂上田村麻呂
紫式部と小野篁
壬申の乱と宮滝
飛鳥と宇陀
役行者
両槻宮
相撲

◎第二部 日本と中国
邪馬台国と卑弥呼/徐福/楊貴妃/蒙古襲来(元寇)

◎第三部 中国の神々
神農/黄帝/孔子/媽/関羽

◎第四部 日本と朝鮮
王仁/日羅/鬼室集斯/渡来人のあとを訪ねて

◎第五部 いろいろな昔話
浦島太郎/羽衣伝説/桃太郎伝説/鬼伝説/俵藤太/酒の神/かぐや姫伝説/養老の滝伝説/久米仙人

◎第六部 信仰のいろいろ
御霊信仰/烏と熊野信仰/庚申信仰/妙見信仰と鎮宅霊符神/八幡信仰/天神信仰/泰山府君/安倍晴明/鬼門と猿/信貴山と信貴山縁起/稲荷信仰/地蔵信仰/水天宮/鬼子母子/天狗/狸

◎第七部 仏僧と伝承
法道と一乗寺、利天上寺/神呪寺(甲山大師)/元三大師/白隠と白幽/沢庵

◎第八部 女人哀史
弟橘比売/稚媛/赤猪子/甘美媛と大葉子/松浦佐用姫/菟原処女/桜児/真間手児奈/女の物語/中将姫/八百比丘尼/安珍清姫/傾城墓/お玉ヶ池/鉄輪の伝説/橋姫伝説/浮布の池/紅葉伝説

◎第九部 沖縄の伝承
御嶽と天女・昇天伝説/神の島/世界遺産の城と旧跡/沖縄の民俗文化/シーサー/石敢當

◎第十部 その他の伝承
霊芝/勾玉と鏡/朱・水銀/石の遺物/神籠石/大きな遺跡

本書掲載史跡一覧

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
吉元 昭治(著) 、勉誠出版 、2008年12月 、1264p 、菊判上製
洋の東西を問わず、人びとは生老病死の苦しみの克服を願い、そして、そこに医学の発達をみた。 日本のあけぼの飛鳥・宇陀から渡来人の足跡まで、日本人のルーツを今に伝える800以上の伝承地を、1,200超の豊富な写真資料とともにフルカラーで紹介。 あなたの近くの伝承地がわかる、画期的な神話伝説事典。 口 絵 はじめに 序 章 神と仏の祈りの流れ ◎第一部 日本の神話、歴史伝承 神統譜|日本神話のはじまり 伊邪那岐命、伊邪那美命と黄泉の国 月読命 猿田彦 『出雲風土気』より 素戔嗚尊と蘇民將来 大国主命と少彦名命 海幸彦 山幸彦 女神 田道間守 神武天皇 日本武尊 熊襲と隼人 神功皇后と武内宿 継体(體)天皇と磐井の乱 柿本人麻呂、大伴家持と物部氏 聖徳太子 和気清麻呂 太安万侶(麻呂) 坂上田村麻呂 紫式部と小野篁 壬申の乱と宮滝 飛鳥と宇陀 役行者 両槻宮 相撲 ◎第二部 日本と中国 邪馬台国と卑弥呼/徐福/楊貴妃/蒙古襲来(元寇) ◎第三部 中国の神々 神農/黄帝/孔子/媽/関羽 ◎第四部 日本と朝鮮 王仁/日羅/鬼室集斯/渡来人のあとを訪ねて ◎第五部 いろいろな昔話 浦島太郎/羽衣伝説/桃太郎伝説/鬼伝説/俵藤太/酒の神/かぐや姫伝説/養老の滝伝説/久米仙人 ◎第六部 信仰のいろいろ 御霊信仰/烏と熊野信仰/庚申信仰/妙見信仰と鎮宅霊符神/八幡信仰/天神信仰/泰山府君/安倍晴明/鬼門と猿/信貴山と信貴山縁起/稲荷信仰/地蔵信仰/水天宮/鬼子母子/天狗/狸 ◎第七部 仏僧と伝承 法道と一乗寺、利天上寺/神呪寺(甲山大師)/元三大師/白隠と白幽/沢庵 ◎第八部 女人哀史 弟橘比売/稚媛/赤猪子/甘美媛と大葉子/松浦佐用姫/菟原処女/桜児/真間手児奈/女の物語/中将姫/八百比丘尼/安珍清姫/傾城墓/お玉ヶ池/鉄輪の伝説/橋姫伝説/浮布の池/紅葉伝説 ◎第九部 沖縄の伝承 御嶽と天女・昇天伝説/神の島/世界遺産の城と旧跡/沖縄の民俗文化/シーサー/石敢當 ◎第十部 その他の伝承 霊芝/勾玉と鏡/朱・水銀/石の遺物/神籠石/大きな遺跡 本書掲載史跡一覧 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830