文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「徳之島郷土研究会 [編]」の検索結果
32件

徳之島郷土研究会報 第19号

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,500 (送料:¥200~)
徳之島郷土研究会 [編]、徳之島郷土研究会、平成5年、165p、25cm
表紙にシミあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
徳之島郷土研究会 [編] 、徳之島郷土研究会 、平成5年 、165p 、25cm
表紙にシミあり
  • 単品スピード注文

徳之島郷土研究会報 第17号

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,300 (送料:¥200~)
徳之島郷土研究会 [編]、徳之島郷土研究会、平成3年、116p、25cm
表紙にシミと少し傷みあり、ページ内は概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,300 (送料:¥200~)
徳之島郷土研究会 [編] 、徳之島郷土研究会 、平成3年 、116p 、25cm
表紙にシミと少し傷みあり、ページ内は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

徳之島郷土研究会報 第8号

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,500 (送料:¥200~)
徳之島郷土研究会 [編]、徳之島郷土研究会、昭和55年、65p、25cm
ページ内概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
徳之島郷土研究会 [編] 、徳之島郷土研究会 、昭和55年 、65p 、25cm
ページ内概ね良好です。
  • 単品スピード注文

上面縄地区調査報告書 第1集

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,000 (送料:¥185~)
徳之島郷土研究会 編、徳之島郷土研究会、昭51、119p、26cm
製本やや傷み 
内容:サブ画像参照
即売会出店のため、10/8(水)〜10/13(月)の期間のご注文に関して、在庫確認・発送は基本10/14(火)以降となります。ご了承よろしくお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
徳之島郷土研究会 編 、徳之島郷土研究会 、昭51 、119p 、26cm
製本やや傷み  内容:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

徳之島郷土研究会報 第7号

三書樓
 東京都文京区弥生
2,500
徳之島郷土研究会編、昭和54年
B5 94P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

徳之島郷土研究会報 第7号

2,500
徳之島郷土研究会編 、昭和54年
B5 94P

上面縄地区調査報告書 「生活と信仰 衣食住の今昔」 第1集 (別刷)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,000 (送料:¥200~)
徳富重成、徳之島郷土研究会、26cm
シミ傷みと表紙に贈呈スタンプ捺しあり、ページ内は概ね良好(経年並)です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
徳富重成 、徳之島郷土研究会 、26cm
シミ傷みと表紙に贈呈スタンプ捺しあり、ページ内は概ね良好(経年並)です
  • 単品スピード注文

上面縄地区調査報告書 第1集

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
4,000
徳之島郷土研究会 編、徳之島郷土研究会、119p、26cm B5
画像のように表紙に贈呈印や剥跡、天小口に大ヤケと埃シミ、見返頁に黄ばみがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
徳之島郷土研究会 編 、徳之島郷土研究会 、119p 、26cm B5
画像のように表紙に贈呈印や剥跡、天小口に大ヤケと埃シミ、見返頁に黄ばみがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。

上面縄地区調査報告書 第1集

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,650
(鹿児島県)徳之島郷土研究会 編、徳之島郷土研究会、1976年、1冊
表紙年月日書込・贈呈印有、P20-23線引き書込み有
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

上面縄地区調査報告書 第1集

1,650
(鹿児島県)徳之島郷土研究会 編 、徳之島郷土研究会 、1976年 、1冊
表紙年月日書込・贈呈印有、P20-23線引き書込み有

奄美の歴史 読本

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
徳之島郷土研究会 穂積重信編
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
、徳之島郷土研究会 穂積重信編
  • 単品スピード注文

徳之島郷土研究会報20

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
町田進他編、徳之島郷土研究会、1994/12、162頁、B5判
古本 「防衛隊と教師と子供たち」「天女伝説とその背景をめぐって」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報20

2,200
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1994/12 、162頁 、B5判
古本 「防衛隊と教師と子供たち」「天女伝説とその背景をめぐって」 ほか

徳之島郷土研究会報18

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
町田進他編、徳之島郷土研究会、1992/12、147頁、B5判
ヤケ 「七月踊の多様性」「和泊町の地名と文化」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報18

2,200
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1992/12 、147頁 、B5判
ヤケ 「七月踊の多様性」「和泊町の地名と文化」 ほか

徳之島崎原の歴史 : その誕生を探る

ミツバチブックス
 鹿児島県鹿児島市谷山中央
1,500 (送料:¥185~)
寛山成男 編著、徳之島郷土研究会、1992、234p、21cm
カバーに少しスレ、本文薄ヤケ有ります。
1.クリックポスト 185円 34cm×25cm 厚さ3cm以下、重量1kg以下 2.レターパックライト 370円 34cm×24.8cm(A4サイズ)以内  厚さ3cm以下、 重さ4kg以内 3.レターパックプラス 520円 34cm×24.8cm(A4サイズ)以内 重さ4kg以内  ※注意 レターパックは規格パッケージ内に入るもの。 4.上記で入らないものは、ゆうパックにて発送 ※高額の商品は、規格内の大きさでもポスト投函以外の配送方法で送る場合 があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
寛山成男 編著 、徳之島郷土研究会 、1992 、234p 、21cm
カバーに少しスレ、本文薄ヤケ有ります。
  • 単品スピード注文

奄美の歴史と年表

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
4,000
穂積重信 ほか編著、徳之島郷土研究会、1989、295p、27cm、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

奄美の歴史と年表

4,000
穂積重信 ほか編著 、徳之島郷土研究会 、1989 、295p 、27cm 、1

徳之島郷土研究会報19

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
町田進他編、徳之島郷土研究会、1993/12、165頁、B5判
背シミ 「奄美の自由民権運動」研究ノート」「奄美地方の唐尺について」「勝手世騒動」「与論小唄雑考」「徳之島民俗語彙誌7」「奄美関係「おもろ」抜粋」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報19

2,200
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1993/12 、165頁 、B5判
背シミ 「奄美の自由民権運動」研究ノート」「奄美地方の唐尺について」「勝手世騒動」「与論小唄雑考」「徳之島民俗語彙誌7」「奄美関係「おもろ」抜粋」 ほか

徳之島郷土研究会報24

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
松山光秀編、徳之島郷土研究会、1999/10、82頁、B5判
背ヤケ 指の呪術  徳之島民俗語彙誌(12)  花徳に伝わる《シマかんちぃみ》-ウワサ歌の観点から-  「徳・沖大親役同一人説」論への一考察 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報24

1,100
松山光秀編 、徳之島郷土研究会 、1999/10 、82頁 、B5判
背ヤケ 指の呪術  徳之島民俗語彙誌(12)  花徳に伝わる《シマかんちぃみ》-ウワサ歌の観点から-  「徳・沖大親役同一人説」論への一考察 ほか

奄美の歴史と年表 改訂新版.

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
3,000 (送料:¥200~)
穂積重信 ほか編著、徳之島郷土研究会、138.40p、B5判
初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

奄美の歴史と年表 改訂新版.

3,000 (送料:¥200~)
穂積重信 ほか編著 、徳之島郷土研究会 、138.40p 、B5判
初版
  • 単品スピード注文

徳之島郷土研究会報21

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
町田進他編、徳之島郷土研究会、1996/1、126頁、B5判
ヤケ 「沖縄の歌劇にみる奄美系の歌」「「相姓之事」(宇検村屋鈍吉野家文書)について」「徳之島民俗語彙誌9」「徳三宝先生の思い出」「井ノ川における子供の遊びの思い出(前編)」「本田メト嫗の昔語り」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報21

1,650
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1996/1 、126頁 、B5判
ヤケ 「沖縄の歌劇にみる奄美系の歌」「「相姓之事」(宇検村屋鈍吉野家文書)について」「徳之島民俗語彙誌9」「徳三宝先生の思い出」「井ノ川における子供の遊びの思い出(前編)」「本田メト嫗の昔語り」 ほか

徳之島崎原の歴史 : その誕生を探る

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
2,000
寛山成男 編著、徳之島郷土研究会、234p、21cm A5
カバー全体に汚れがございます。本体、本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

徳之島崎原の歴史 : その誕生を探る

2,000
寛山成男 編著 、徳之島郷土研究会 、234p 、21cm A5
カバー全体に汚れがございます。本体、本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円】

徳之島郷土研究会報7

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
水野 修編 前田長英編、徳之島郷土研究会、1979/2、96頁、B5判
表紙ヤケシミ・小口と天地ヤケシミ 川野誠治「「徳之島面縄院家蔵前録帳」注解(四)」、小林正秀「藩政時代の奄美諸島の検地」、名城秀時「島の予言者(易者)たち」、竹内良友「蒙古王野の顧門役盛島角房君の思い出」、田畑満大「徳之島に於ける植物の利用」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報7

1,650
水野 修編 前田長英編 、徳之島郷土研究会 、1979/2 、96頁 、B5判
表紙ヤケシミ・小口と天地ヤケシミ 川野誠治「「徳之島面縄院家蔵前録帳」注解(四)」、小林正秀「藩政時代の奄美諸島の検地」、名城秀時「島の予言者(易者)たち」、竹内良友「蒙古王野の顧門役盛島角房君の思い出」、田畑満大「徳之島に於ける植物の利用」

徳之島郷土研究会報11

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
前田長英ほか編、徳之島郷土研究会、1985/12、90頁、B5判
表紙シミ背ヤケ・小口と天地ヤケ・背文字手書き 漂流記「徳之島物語」  道統上国日記(下)  徳之島のエビネⅡ  徳之島の地名と文化 終戦前後の徳之島資料 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報11

1,650
前田長英ほか編 、徳之島郷土研究会 、1985/12 、90頁 、B5判
表紙シミ背ヤケ・小口と天地ヤケ・背文字手書き 漂流記「徳之島物語」  道統上国日記(下)  徳之島のエビネⅡ  徳之島の地名と文化 終戦前後の徳之島資料 ほか

徳之島郷土研究会報10

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,320
前田長英ほか編、徳之島郷土研究会、1984/11、100頁、B5判
背ヤケ・裏表紙シミ・表紙に蔵印・小口シミ・背文字手書き 徳之島代官新納源左衛門の日記  道統上国日記(中)  徳之島の家晋請と建築儀礼  徳之島空襲日記 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報10

1,320
前田長英ほか編 、徳之島郷土研究会 、1984/11 、100頁 、B5判
背ヤケ・裏表紙シミ・表紙に蔵印・小口シミ・背文字手書き 徳之島代官新納源左衛門の日記  道統上国日記(中)  徳之島の家晋請と建築儀礼  徳之島空襲日記 ほか

徳之島郷土研究会報16

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
町田進他編、徳之島郷土研究会、1990/12、106頁、B5判
表紙少シミ背ヤケ 「同郷人の視点」「十島における徳之島船の漂着」「蒙古独立運動の先駆者盛島角房小伝」「六調大会」雑考」「徳之島民俗語彙死」「医療施設と宗教との関わり1」「井之川の歳時記」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報16

1,650
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1990/12 、106頁 、B5判
表紙少シミ背ヤケ 「同郷人の視点」「十島における徳之島船の漂着」「蒙古独立運動の先駆者盛島角房小伝」「六調大会」雑考」「徳之島民俗語彙死」「医療施設と宗教との関わり1」「井之川の歳時記」 ほか

徳之島郷土研究会報14

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
町田進他編、徳之島郷土研究会、1988/11、102頁、B5判
背ヤケ・表紙に蔵印 「徳之島岡前村と西郷隆盛」「川口雪篷の書幅」「『与論島の死者儀礼」「徳之島のカマドガミ信仰概観」「徳之島民俗語彙誌(2)」「奄美の水神信仰(1)」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報14

1,100
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1988/11 、102頁 、B5判
背ヤケ・表紙に蔵印 「徳之島岡前村と西郷隆盛」「川口雪篷の書幅」「『与論島の死者儀礼」「徳之島のカマドガミ信仰概観」「徳之島民俗語彙誌(2)」「奄美の水神信仰(1)」 ほか

徳之島郷土研究会報15

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
町田進他編、徳之島郷土研究会、1989/11、116頁、B5判
小口と天ヤケ 「徳之島代官春山休兵衛の職歴」「剖検率及び火葬率にみる南島の宗教観」「藩政末期以降の徳之島の歴史資料」「徳之島民俗語彙誌3」「類似歌についての考察-奄美沖縄の関連を考える-」「保マツ嫗の諺伝承意識」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報15

2,200
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1989/11 、116頁 、B5判
小口と天ヤケ 「徳之島代官春山休兵衛の職歴」「剖検率及び火葬率にみる南島の宗教観」「藩政末期以降の徳之島の歴史資料」「徳之島民俗語彙誌3」「類似歌についての考察-奄美沖縄の関連を考える-」「保マツ嫗の諺伝承意識」 ほか

徳之島郷土研究会報17

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
町田進他編、徳之島郷土研究会、1991/12、116頁、B5判
背ヤケ 「徳之島民謡をめぐる周辺の唄1」「上り口説」ロード」「沖縄県内の老人ホームにおける「ヒヌカン」「ヌジファー」の儀礼の現況について」「シマの諺にみる「魂」の系譜」「徳之島民俗語彙誌5」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報17

1,650
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1991/12 、116頁 、B5判
背ヤケ 「徳之島民謡をめぐる周辺の唄1」「上り口説」ロード」「沖縄県内の老人ホームにおける「ヒヌカン」「ヌジファー」の儀礼の現況について」「シマの諺にみる「魂」の系譜」「徳之島民俗語彙誌5」 ほか

徳之島郷土研究会報13

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
町田進他編、徳之島郷土研究会、1987/12、148頁、B5判
背ヤケ 「生と死のシンポリズムに関する社会人類学的考察1」「西郷隆盛の手紙と徳之島」「徳之島民俗語彙誌(一)」「道統の上国日記について」「後醍院良季先生について」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報13

2,200
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1987/12 、148頁 、B5判
背ヤケ 「生と死のシンポリズムに関する社会人類学的考察1」「西郷隆盛の手紙と徳之島」「徳之島民俗語彙誌(一)」「道統の上国日記について」「後醍院良季先生について」 ほか

上面縄地区調査報告書1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
徳之島郷土研究会編、徳之島郷土研究会、1976/7、119頁、B5判
背ヤケ・小口と天地ヤケシミ 「教育の歩み」「出産と死にまつわる習慣」「年中行事」「生活と信仰」「衣食住の今昔」「面縄部落の立ち踊り唄」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

上面縄地区調査報告書1

2,200
徳之島郷土研究会編 、徳之島郷土研究会 、1976/7 、119頁 、B5判
背ヤケ・小口と天地ヤケシミ 「教育の歩み」「出産と死にまつわる習慣」「年中行事」「生活と信仰」「衣食住の今昔」「面縄部落の立ち踊り唄」

徳之島郷土研究会報22

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
町田進他編、徳之島郷土研究会、1996/12、129頁、B5判
裏表紙シミ 「沖縄渡名喜島の「道の島節」「薩摩侵攻以前の琉球王国と徳之島の関係について」「沖永良部で塾を開いた遠島人・紀平右衛門」「明治10年代の奄美教育」「徳之島民俗語彙誌10」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報22

2,200
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1996/12 、129頁 、B5判
裏表紙シミ 「沖縄渡名喜島の「道の島節」「薩摩侵攻以前の琉球王国と徳之島の関係について」「沖永良部で塾を開いた遠島人・紀平右衛門」「明治10年代の奄美教育」「徳之島民俗語彙誌10」 ほか

徳之島郷土研究会報12

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
町田進他編、徳之島郷土研究会、1986/12、73頁、B5判
背ヤケ 山田尚二「ハンシン(甘藷)の伝来」、小林正秀「小説琉球軍記と琉球征伐従軍日記」、町田進「徳之島の樹木名(井之川の方言名)」、徳富重成「村落の移り変わり(徳之島町大字尾母の事例)」、仁愛之助「富山丸轟沈事件」、義憲和「続・自然と列島の人類」、本多硯孝「池永ツル媼の昔話」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報12

1,100
町田進他編 、徳之島郷土研究会 、1986/12 、73頁 、B5判
背ヤケ 山田尚二「ハンシン(甘藷)の伝来」、小林正秀「小説琉球軍記と琉球征伐従軍日記」、町田進「徳之島の樹木名(井之川の方言名)」、徳富重成「村落の移り変わり(徳之島町大字尾母の事例)」、仁愛之助「富山丸轟沈事件」、義憲和「続・自然と列島の人類」、本多硯孝「池永ツル媼の昔話」

上面縄地区調査報告書1 出産と死にまつわる習慣ほか

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
2,000
徳之島郷土研究会編 B5判 119頁、昭和51、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

上面縄地区調査報告書1 出産と死にまつわる習慣ほか

2,000
徳之島郷土研究会編 B5判 119頁 、昭和51 、1

奄美の歴史読本

猫待屋
 鹿児島県鹿児島市谷山中央
2,200
編:穂積重信、徳之島郷土研究会、H4.8.3、127、B5、1
小口シミあり
背表紙ヤケ
表紙に茶色いシミ、スレ等あり
本文内に線引き、書込み等は見受けられず

※正誤表付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
編:穂積重信 、徳之島郷土研究会 、H4.8.3 、127 、B5 、1
小口シミあり 背表紙ヤケ 表紙に茶色いシミ、スレ等あり 本文内に線引き、書込み等は見受けられず ※正誤表付き

徳之島郷土研究会報23

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
松山光秀編、徳之島郷土研究会、1998/4、86頁、B5判
古本 酒井正子「『奄美歌掛けのディアローグ』その後」、松山光秀「徳之島民謡にみる『物語性』について―掛け合いの中にも物語がある」、治井秋喜「徳之島シュンカネィ節とそれにまつわる伝承」、川野誠治「徳之島民俗語彙誌(11)」、池田信秋「まぼろしの青年学校を追う」、本田碩孝「本田メト嫗の昔語り」、穂積重信「琉球への服属」、岡村隆博「一字姓への考察―わが先祖の苦悩 なぜ『栄』から『岡村』へ」、義憲和「徳之島の焼き畑栽培がもたらしてもの―なぜ、カムィヤキに須恵器(文明)は定着したか?」、池村茂「輝く海と貝の道を行く」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳之島郷土研究会報23

1,100
松山光秀編 、徳之島郷土研究会 、1998/4 、86頁 、B5判
古本 酒井正子「『奄美歌掛けのディアローグ』その後」、松山光秀「徳之島民謡にみる『物語性』について―掛け合いの中にも物語がある」、治井秋喜「徳之島シュンカネィ節とそれにまつわる伝承」、川野誠治「徳之島民俗語彙誌(11)」、池田信秋「まぼろしの青年学校を追う」、本田碩孝「本田メト嫗の昔語り」、穂積重信「琉球への服属」、岡村隆博「一字姓への考察―わが先祖の苦悩 なぜ『栄』から『岡村』へ」、義憲和「徳之島の焼き畑栽培がもたらしてもの―なぜ、カムィヤキに須恵器(文明)は定着したか?」、池村茂「輝く海と貝の道を行く」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500