文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「徳川家康 22」の検索結果
73件

徳川家康 22

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

徳川家康 22

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
山岡荘八
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
山岡荘八
  • 単品スピード注文

徳川家康 22

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
山岡荘八
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
山岡荘八 
  • 単品スピード注文

徳川家康 22 百雷落つるの巻

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,430 (送料:¥360~)
山岡荘八
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
30,430 (送料:¥360~)
山岡荘八
  • 単品スピード注文

徳川家康 22百雷落つるの巻

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
山岡荘八
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
山岡荘八
  • 単品スピード注文

徳川家康「22」

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
74,503 (送料:¥360~)
山岡 荘八、講談社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
74,503 (送料:¥360~)
山岡 荘八 、講談社
  • 単品スピード注文

徳川家康 22 百雷落つるの蔘

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
山岡荘八
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
山岡荘八
  • 単品スピード注文

徳川家康 22 夏雷落つるの巻

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

徳川家康 22 百雷落つるの巻

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,430 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

徳川家康 22 百雷落つるの巻

30,430 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

徳川家康 22 (百雷落つるの巻)

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
100
山岡荘八 著、講談社、413p、18cm
文庫, カバー, 天小口ヤケシミ, 並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

徳川家康 22 (百雷落つるの巻)

100
山岡荘八 著 、講談社 、413p 、18cm
文庫, カバー, 天小口ヤケシミ, 並

和本江戸期徳川家康伝記写本「三河後風土記」22冊

北さん堂
 東京都大田区大森北
22,000
江戸期、22冊
和本江戸期徳川家康伝記写本「三河後風土記」22冊/古書古文書/手書きです。

37、50、79、83、77、68、65、70、65、75、60、71、57、65、77、70、51、64、68、63、72、66丁。半紙本程度。手書き。シミ、シワ、少虫食いあり。状態は並上。

【書名】 三河後風土記
【巻冊】 全24冊のうち巻1,2で1冊と巻45で1冊の2冊が欠の22冊です
【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
22,000
、江戸期 、22冊
和本江戸期徳川家康伝記写本「三河後風土記」22冊/古書古文書/手書きです。 37、50、79、83、77、68、65、70、65、75、60、71、57、65、77、70、51、64、68、63、72、66丁。半紙本程度。手書き。シミ、シワ、少虫食いあり。状態は並上。 【書名】 三河後風土記 【巻冊】 全24冊のうち巻1,2で1冊と巻45で1冊の2冊が欠の22冊です 【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

徳川家康 22 百雷落つるの巻 講談社文庫

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
100
山岡荘八、講談社、昭和53年、1
カバー、ヤケ、シミ、並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

徳川家康 22 百雷落つるの巻 講談社文庫

100
山岡荘八 、講談社 、昭和53年 、1
カバー、ヤケ、シミ、並

f23120050〇銅版画 日本合戦図 三方原合戦の図 三方ヶ原の戦い 日本外史 明治初年 武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
1,500 (送料:¥300~)
f23120050〇銅版画 日本合戦図 三方原合戦の図 三方ヶ原の戦い 日本外史 明治初年 武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い〇和本古書古文書

銅版画 日本合戦図 三方原合戦の図 三方ヶ原の戦い 日本外史 明治初年 武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い〇和本古書古文書
220x150mm
1枚
虫損 汚れが有ります

三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)は、元亀3年12月22日(1573年1月25日)に、遠江国敷知郡の三方ヶ原(現在の静岡県浜松市北区三方原町近辺)で
起こった武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い。
信長包囲網に参加すべく上洛の途上にあった信玄率いる武田軍を徳川・織田の連合軍が迎え撃ったが敗退した。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500 (送料:¥300~)
f23120050〇銅版画 日本合戦図 三方原合戦の図 三方ヶ原の戦い 日本外史 明治初年 武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い〇和本古書古文書 銅版画 日本合戦図 三方原合戦の図 三方ヶ原の戦い 日本外史 明治初年 武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い〇和本古書古文書 220x150mm 1枚 虫損 汚れが有ります 三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)は、元亀3年12月22日(1573年1月25日)に、遠江国敷知郡の三方ヶ原(現在の静岡県浜松市北区三方原町近辺)で 起こった武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い。 信長包囲網に参加すべく上洛の途上にあった信玄率いる武田軍を徳川・織田の連合軍が迎え撃ったが敗退した。
  • 単品スピード注文

徳川家康 22巻(新装版)

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
500
山岡荘八、講談社、1970、1
新装版並製
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

徳川家康 22巻(新装版)

500
山岡荘八 、講談社 、1970 、1
新装版並製

雑誌 ディアゴスティーニ 2000 2/15.22 当時物 ビジュアル日本の歴史 創刊号 天下統1への道 織田信長 徳川家康 今川義元 武田勝頼 豊臣

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
12,900 (送料:¥360~)
ノーブランド品
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

雑誌 ディアゴスティーニ 2000 2/15.22 当時物 ビジュアル日本の歴史 創刊号 天下統1への道 織田信長 徳川家康 今川義元 武田勝頼 豊臣

12,900 (送料:¥360~)
、ノーブランド品
  • 単品スピード注文

特別史跡「名護屋城跡並びに陣跡」 10 徳川家康別陣跡発掘調査概報 佐賀県文化財調査報告書第115集

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
2,030
佐賀県教育委員会、平成5年、1冊
   B5判22頁  
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

特別史跡「名護屋城跡並びに陣跡」 10 徳川家康別陣跡発掘調査概報 佐賀県文化財調査報告書第115集

2,030
佐賀県教育委員会 、平成5年 、1冊
   B5判22頁  

徳川家康1~26巻 (全26冊揃)

カディマ
 大阪府豊中市若竹町
10,000
山岡 荘八、講談社、昭和48,49年,、18㎝、26
1,12,13,14,15,25巻;第14刷発行。2,3,4,5,6,7,8,9,10,11巻;15刷発行。16,21,22,23,24,26巻;第13刷発行。17,18,19,20巻;第12刷発行。帯付き(ヤケ)。カバーにヤケ、シミ、汚れ。22巻の裏カバーに大きめの汚れ(画像参照)。4,5巻カバー欠。12,13,16~26巻にビニールカバー付き(汚れ)。三方にヤケ、シミ、汚れ。本体にヤケ、少シミ。読むことに問題ございません。重量がある為クロネコヤマトでお送りします。
日本郵便にて営業日3日以内に発送させて頂きます。 クレジットカード決済の場合は、決済が完了次第の発送させて頂きます。 発送先につきまして、ご注文者様とお届け先名義が同一とさせて頂きます。 転送サービス宛への住所につきましては当店ではお受けいたしておりません。 ※領収書など各種書類が必要な方は、ご注文時に“その他お問合せ欄”へその旨お伝えください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
10,000
山岡 荘八 、講談社 、昭和48,49年, 、18㎝ 、26
1,12,13,14,15,25巻;第14刷発行。2,3,4,5,6,7,8,9,10,11巻;15刷発行。16,21,22,23,24,26巻;第13刷発行。17,18,19,20巻;第12刷発行。帯付き(ヤケ)。カバーにヤケ、シミ、汚れ。22巻の裏カバーに大きめの汚れ(画像参照)。4,5巻カバー欠。12,13,16~26巻にビニールカバー付き(汚れ)。三方にヤケ、シミ、汚れ。本体にヤケ、少シミ。読むことに問題ございません。重量がある為クロネコヤマトでお送りします。

家康 : 「欣求浄土」と「天下取り」の発想

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥600~)
堺屋太一 ほか著、プレジデント社、473p、20cm
多少ヤケシミと汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

家康 : 「欣求浄土」と「天下取り」の発想

300 (送料:¥600~)
堺屋太一 ほか著 、プレジデント社 、473p 、20cm
多少ヤケシミと汚れがあります。
  • 単品スピード注文

大阪城天守閣紀要 第23号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥165~)
大阪城天守閣、1995
A4判33頁 状態:良好 新出の豊臣秀吉所蔵および徳川家康自筆書状について ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥165~)
、大阪城天守閣 、1995
A4判33頁 状態:良好 新出の豊臣秀吉所蔵および徳川家康自筆書状について ほか
  • 単品スピード注文

万徳寺什物調査報告書 <稲沢市史資料 第22編>

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
「凡例」より:本書は、長野町に所在する真言宗豊山派万徳寺の什物調査報告書である。 口絵:1.不動明王・・・
昭和62年1月30日発行 編集/稲沢市史編纂委員会 薄い冊子、B5判76ページ 500部 良好
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

万徳寺什物調査報告書 <稲沢市史資料 第22編>

1,000
「凡例」より:本書は、長野町に所在する真言宗豊山派万徳寺の什物調査報告書である。 口絵:1.不動明王二童子像部分(制多迦) 2.輪宝羯磨獅子蒔絵戒体箱 3.紙胎漆塗彩絵華籠 4.徳川家康制札 、発行/稲沢市教育委員会 、昭和62年 、76p 、26cm 、1
昭和62年1月30日発行 編集/稲沢市史編纂委員会 薄い冊子、B5判76ページ 500部 良好

信長と秀吉と家康の人間性

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
500 (送料:¥150~)
由良猛、開放経済研究所、1968、1冊
函付き。書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥150~)
由良猛 、開放経済研究所 、1968 、1冊
函付き。書き込み無し。ヤケ、シミ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

海外交通史話 訂

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
辻善之助 著、内外書籍、昭和17、816p、22cm
5版 函イタミ 本体少ヤケスレ 共にパラフィンカバー
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
辻善之助 著 、内外書籍 、昭和17 、816p 、22cm
5版 函イタミ 本体少ヤケスレ 共にパラフィンカバー

N24070139〇銅版画 古戦場概図 遠江味方原戦地図(三方ヶ原の戦い) 武田信玄対織田徳川連合軍 1573年 現浜松市 日本外史 明治初年 〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
2,000 (送料:¥300~)
N24070139〇銅版画 古戦場概図 遠江味方原戦地図(三方ヶ原の戦い) 武田信玄対織田徳川連合軍 1573年 現浜松市 日本外史 明治初年 〇和本古書古文書

銅版画 古戦場概図 遠江味方原戦地図(三方ヶ原の戦い) 武田信玄対織田徳川連合軍 1573年 現浜松市 日本外史 明治初年 〇和本古書古文書
240x170mm
1枚
汚れがあります

三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)は、元亀3年12月22日(1573年1月25日)に、遠江国敷知郡の三方ヶ原(現在の静岡県浜松市北区三方原町近辺)で
起こった武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い。
信長包囲網に参加すべく上洛の途上にあった信玄率いる武田軍を徳川・織田の連合軍が迎え撃ったが敗退した。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥300~)
N24070139〇銅版画 古戦場概図 遠江味方原戦地図(三方ヶ原の戦い) 武田信玄対織田徳川連合軍 1573年 現浜松市 日本外史 明治初年 〇和本古書古文書 銅版画 古戦場概図 遠江味方原戦地図(三方ヶ原の戦い) 武田信玄対織田徳川連合軍 1573年 現浜松市 日本外史 明治初年 〇和本古書古文書 240x170mm 1枚 汚れがあります 三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)は、元亀3年12月22日(1573年1月25日)に、遠江国敷知郡の三方ヶ原(現在の静岡県浜松市北区三方原町近辺)で 起こった武田信玄と徳川家康・織田信長の間で行われた戦い。 信長包囲網に参加すべく上洛の途上にあった信玄率いる武田軍を徳川・織田の連合軍が迎え撃ったが敗退した。
  • 単品スピード注文

信長と秀吉と家康の人間性

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
由良猛 著、開放経済研究所、昭和43年、174p、22cm、1冊
函(背薄ヤケ・角スレ) 書籍・本文共に特に問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

信長と秀吉と家康の人間性

1,000
由良猛 著 、開放経済研究所 、昭和43年 、174p 、22cm 、1冊
函(背薄ヤケ・角スレ) 書籍・本文共に特に問題なし

子どもの伝記物語 50巻揃

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
25,000
ポプラ社、昭39、50冊
ビニカバ 函イタミ・背文字消え・落書有 函背一部欠有(33巻) ヤケ シミ


1 野口英世
2 ファーブル
3 キャリー夫人
4 湯川秀樹
5 ガリレオ
6 パスツール
7 エジソン
8 ノーベル
9 北里柴三郎
10 ニュートン
11モーツァルト
12 フォスター
13 ベートーベン
14 滝廉太郎
15 シューベルト
16 ミレー
17 雪舟
18 ゴッホ
19 小林一茶
20 良寛 
21 トルストイ
22 アンデルセン
23 北原白秋
24 宮沢賢治
25 石川啄木
26 夏目漱石
27 ベーブ・ルース
28 ゲーリッグ
29 コロンブス
30 マゼラン
31 リビングストン
32 キリスト
33 ヘレン・ケラー
34 ナイチンゲール
35 ガンジー
36 シュバイツァー
37 二宮金次郎
38 福沢諭吉
39 豊田佐吉
40 御木本幸吉
41 ディズニー
42 ワシントン 
43 リンカーン
44 ナポレオン
45 一休
46 源義経
47 豊臣秀吉
48 徳川家康
49 西郷隆盛
50 宮本武蔵
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

子どもの伝記物語 50巻揃

25,000
、ポプラ社 、昭39 、50冊
ビニカバ 函イタミ・背文字消え・落書有 函背一部欠有(33巻) ヤケ シミ 1 野口英世 2 ファーブル 3 キャリー夫人 4 湯川秀樹 5 ガリレオ 6 パスツール 7 エジソン 8 ノーベル 9 北里柴三郎 10 ニュートン 11モーツァルト 12 フォスター 13 ベートーベン 14 滝廉太郎 15 シューベルト 16 ミレー 17 雪舟 18 ゴッホ 19 小林一茶 20 良寛  21 トルストイ 22 アンデルセン 23 北原白秋 24 宮沢賢治 25 石川啄木 26 夏目漱石 27 ベーブ・ルース 28 ゲーリッグ 29 コロンブス 30 マゼラン 31 リビングストン 32 キリスト 33 ヘレン・ケラー 34 ナイチンゲール 35 ガンジー 36 シュバイツァー 37 二宮金次郎 38 福沢諭吉 39 豊田佐吉 40 御木本幸吉 41 ディズニー 42 ワシントン  43 リンカーン 44 ナポレオン 45 一休 46 源義経 47 豊臣秀吉 48 徳川家康 49 西郷隆盛 50 宮本武蔵

戦国に生きる 武将の名言 <もんじゅ選書 20>

古書 明日
 東京都世田谷区北沢
1,000
綱淵謙錠、講談社、昭和61年、222p、19cm、1冊
カバー
★ kosho@kosho.or.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いします ★ ☆定休日や担当者不在の場合、また商品の保管場所により、在庫確認や発送に2~3日お時間を頂戴する場合がございます。 ☆商品保管場所が店舗のほかにも複数ございます。店舗にてお品物の実物をお確かめになりたい場合は、事前のご連絡をお願いいたします。 ※※※お休みのお知らせ※※※ 12月2日(金)~12月5日(月)まで、通信販売の対応をお休みいたします。 詳細は書店情報をご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

戦国に生きる 武将の名言 <もんじゅ選書 20>

1,000
綱淵謙錠 、講談社 、昭和61年 、222p 、19cm 、1冊
カバー

子どもの伝記全集 30冊揃 セット函入 小学生向

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
24,000
ポプラ社、昭46-昭47、22cm、30冊
初版 セット函 函揃 ビニカバ(14巻のみ欠) セット函にマジック跡 函スレ 少ヤブレ(6巻) その他経年の班ジミ・少ヤケ
 
1湯川秀樹 2エジソン 3ヘレン・ケラー 4野口英世 5キュリー夫人 6ファーブル 7源義経 8ワシントン 9リンカーン 10豊臣秀吉 11徳川家康 12ナポレオン 13キリスト 14宮沢賢治 15ベートーベン 16コロンブス 17良寛 18ナイチンゲール 19シュバイツァー 20福沢諭吉 21モーツァルト 22シューベルト 23一休 24ガリレオ 25ニュートン 26豊田佐吉 27ノーベル 28ベーブ・ルース 29二宮金次郎 30ケネディ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

子どもの伝記全集 30冊揃 セット函入 小学生向

24,000
、ポプラ社 、昭46-昭47 、22cm 、30冊
初版 セット函 函揃 ビニカバ(14巻のみ欠) セット函にマジック跡 函スレ 少ヤブレ(6巻) その他経年の班ジミ・少ヤケ   1湯川秀樹 2エジソン 3ヘレン・ケラー 4野口英世 5キュリー夫人 6ファーブル 7源義経 8ワシントン 9リンカーン 10豊臣秀吉 11徳川家康 12ナポレオン 13キリスト 14宮沢賢治 15ベートーベン 16コロンブス 17良寛 18ナイチンゲール 19シュバイツァー 20福沢諭吉 21モーツァルト 22シューベルト 23一休 24ガリレオ 25ニュートン 26豊田佐吉 27ノーベル 28ベーブ・ルース 29二宮金次郎 30ケネディ

交野町史 改訂増補 1.2 全2巻

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
2,000 (送料:¥600~)
片山長三編集、交野町、昭和45年 改訂増補版2刷、22cm、2冊
函入。②の函、本体小口にマジック書込。②本文エンピツ書込み有。①本文、小口少マジックペン汚れ。のどイタミ。背凹み。背ヤケ退色。函イタミ。経年によるヨゴレ・ヤケ・ヤケシミ・スレイタミ。(通読に問題ございません)
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥600~)
片山長三編集 、交野町 、昭和45年 改訂増補版2刷 、22cm 、2冊
函入。②の函、本体小口にマジック書込。②本文エンピツ書込み有。①本文、小口少マジックペン汚れ。のどイタミ。背凹み。背ヤケ退色。函イタミ。経年によるヨゴレ・ヤケ・ヤケシミ・スレイタミ。(通読に問題ございません)
  • 単品スピード注文

一貫斎国友藤兵衛伝

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
15,000 (送料:¥200~)
有馬成甫 著、武蔵野書院、昭7、408, 26p 図版、20cm
B6 裸本 ヤケ 背少イタミ
本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,000 (送料:¥200~)
有馬成甫 著 、武蔵野書院 、昭7 、408, 26p 図版 、20cm
B6 裸本 ヤケ 背少イタミ
  • 単品スピード注文

武士道史要

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
700 (送料:¥350~)
橋本実 著、大日本教化図書、333p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
700 (送料:¥350~)
橋本実 著 、大日本教化図書 、333p 、22cm
  • 単品スピード注文

一貫斎国友藤兵衛伝

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
27,500
有馬成甫 著、武蔵野書院、408, 26, 12p、20cm、1冊
函背コワレ 背ヤケ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

一貫斎国友藤兵衛伝

27,500
有馬成甫 著 、武蔵野書院 、408, 26, 12p 、20cm 、1冊
函背コワレ 背ヤケ 

「稿本石田三成」

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
2,000 (送料:¥600~)
渡辺世祐 著、渡辺世祐、明治40年、336p 図版、23cm A5判
函なし本体のみ。口絵ページにシミあり。
本文に約40行ほど線引き箇所ありますが、
通読に支障ない状態です。
(添付写真をご覧下さい)

発送方法:④レターパックプラス
在庫検索用ワード:本々堂歴史・郷土史関係
次回の発送は4月30日(水曜)です。 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥600~)
渡辺世祐 著 、渡辺世祐 、明治40年 、336p 図版 、23cm A5判
函なし本体のみ。口絵ページにシミあり。 本文に約40行ほど線引き箇所ありますが、 通読に支障ない状態です。 (添付写真をご覧下さい) 発送方法:④レターパックプラス 在庫検索用ワード:本々堂歴史・郷土史関係
  • 単品スピード注文

武士道史要

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
500
橋本実 著、大日本教化図書、1943、333p、22cm
カバー 経年ヤケ、シミ 背に少ヤブレ ページ角に少折れ 本文に線引き書込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

武士道史要

500
橋本実 著 、大日本教化図書 、1943 、333p 、22cm
カバー 経年ヤケ、シミ 背に少ヤブレ ページ角に少折れ 本文に線引き書込みありません

機外清話

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
700
平沼騏一郎 著、修養団、昭14、199p、19cm
B6 カバーイタミ ヤケ 三方シミ 見返しに謹呈書込み
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
700
平沼騏一郎 著 、修養団 、昭14 、199p 、19cm
B6 カバーイタミ ヤケ 三方シミ 見返しに謹呈書込み

歴史地理教育 455号 1990年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
歴史教育者協議会 編、歴史教育者協議会、1990年3月、21cm
目次 (tableOfContents)
なぜこの特集を組んだか / 編集委員会 /
歴史教育で人物をどうとり扱うか / 山下國幸 /
東郷平八郎で日露戦争を教えられるか / 谷田川和夫 /
01卑弥呼--(?-二四八?) / 鬼頭清明 /
02聖徳太子--(五七四-六二二) / 佐藤伸雄 /
03小野妹子--(生没年不詳) / 佐藤伸雄 /
04中大兄皇子--(六二六-六七一) / 宮原武夫 /
05中臣鎌足--(六一四-六六九) / 宮原武夫 /
06聖武天皇--(七〇一-七五六) / 鈴木 武 /
07行基--(六六八-七四九) / 鈴木 武 /
08鑑真--(六八八-七六三) / 鬼頭清明 /
09藤原道長--(九六六-一〇二七) / 河野通明 /
10紫式部--(九七〇?-一〇一四) / 西村汎子 /
11清少納言--(九六六?-?) / 西村汎子
12平清盛--(一一一八-一一八一) / 河野通明 /
13源頼朝--(一一四七-一一九九) / 佐藤和彦 /
14源義経--(一一五九-一一八九) / 吉田夏生 /
15北条時宗--(一二五一-一二八四) / 佐藤和彦 /
16」足利義満--(一三五八-一四〇八) / 鬼頭明成 /
17足利義政--(一四三六-一四九〇) / 鬼頭明成 /
18雪舟等楊--(一四二〇-一五〇六) / 長島 保 /
19ザビエル--(一五〇六-一五五二) / 大江一道 /
20織田信長--(一五三四-一五八二) / 北島万次 /
21豊臣秀吉--(一五三六-一五九八) / 北島万次 /
22徳川家康--(一五四二-一六一六) / 高木昭作 /
23徳川家光--(一六〇四-一六五一) / 山本博文 /
24近松門左衛門--(一六五三-一七二四) / 松島榮一 /
25歌川広重--(一七九七-一八五八) / 滝尾紀子 /
26本居宣長--(一七三〇-一八〇一) / 大島重人 /
27杉田玄白--(一七三三-一八一七) / 加藤文三 /
その他・・・
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
歴史教育者協議会 編 、歴史教育者協議会 、1990年3月 、21cm
目次 (tableOfContents) なぜこの特集を組んだか / 編集委員会 / 歴史教育で人物をどうとり扱うか / 山下國幸 / 東郷平八郎で日露戦争を教えられるか / 谷田川和夫 / 01卑弥呼--(?-二四八?) / 鬼頭清明 / 02聖徳太子--(五七四-六二二) / 佐藤伸雄 / 03小野妹子--(生没年不詳) / 佐藤伸雄 / 04中大兄皇子--(六二六-六七一) / 宮原武夫 / 05中臣鎌足--(六一四-六六九) / 宮原武夫 / 06聖武天皇--(七〇一-七五六) / 鈴木 武 / 07行基--(六六八-七四九) / 鈴木 武 / 08鑑真--(六八八-七六三) / 鬼頭清明 / 09藤原道長--(九六六-一〇二七) / 河野通明 / 10紫式部--(九七〇?-一〇一四) / 西村汎子 / 11清少納言--(九六六?-?) / 西村汎子 12平清盛--(一一一八-一一八一) / 河野通明 / 13源頼朝--(一一四七-一一九九) / 佐藤和彦 / 14源義経--(一一五九-一一八九) / 吉田夏生 / 15北条時宗--(一二五一-一二八四) / 佐藤和彦 / 16」足利義満--(一三五八-一四〇八) / 鬼頭明成 / 17足利義政--(一四三六-一四九〇) / 鬼頭明成 / 18雪舟等楊--(一四二〇-一五〇六) / 長島 保 / 19ザビエル--(一五〇六-一五五二) / 大江一道 / 20織田信長--(一五三四-一五八二) / 北島万次 / 21豊臣秀吉--(一五三六-一五九八) / 北島万次 / 22徳川家康--(一五四二-一六一六) / 高木昭作 / 23徳川家光--(一六〇四-一六五一) / 山本博文 / 24近松門左衛門--(一六五三-一七二四) / 松島榮一 / 25歌川広重--(一七九七-一八五八) / 滝尾紀子 / 26本居宣長--(一七三〇-一八〇一) / 大島重人 / 27杉田玄白--(一七三三-一八一七) / 加藤文三 / その他・・・ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

[2点組] 愛知の日本百選なるほど事典、愛知の武将ここにあり

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
観光ガイドブック『愛知の日本百選なるほど事典』:このガイドブックは、愛知県内の自然、風景、建造物、た・・・
平成22年3月発行 企画・発行/愛知県産業労働部観光コンベンション課 各、薄い冊子、A4判50、81ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
観光ガイドブック『愛知の日本百選なるほど事典』:このガイドブックは、愛知県内の自然、風景、建造物、たべもの等さまざまな分野、意外な分野で「日本百選」に選出されている観光スポットをテーマ別に20のルートにまとめたものです。県内全域から今まで知られていなかったスポット、知られていても意外な分野で「日本百選」に選ばれていることで新しい魅力に気付くことができるスポットなどを写真と文章で分かりやすく紹介しています。  観光パンフレット『愛知の武将ここにあり~武将のふるさと愛知100選~』:愛知県は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑を始めとする著名な戦国武将を多数輩出しており、武将ゆかりの城や城跡・古戦場なども数多く残されています。本県では、これらの観光資源を生かした「武将観光」を推進しており、今回、「武将のふるさと愛知100選」として、武将に関する観光資源の中から100点を選定しました。このパンフレットには「武将のふるさと愛知」を知っていただき、多くの方々に現地を訪れていただくために、百選の紹介や周遊するためのモデルコースを掲載しています。 、2010年 、2
平成22年3月発行 企画・発行/愛知県産業労働部観光コンベンション課 各、薄い冊子、A4判50、81ページ コンディションはおおむね良好です。

東京市民読本

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,000
竹沢義夫 編、愛之事業社、昭和15、332p、23cm
三版 表紙ヤケシミ・イタミ 本体ヤケシミ 奥付名前書き込み
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東京市民読本

1,000
竹沢義夫 編 、愛之事業社 、昭和15 、332p 、23cm
三版 表紙ヤケシミ・イタミ 本体ヤケシミ 奥付名前書き込み

日本近世史説

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
2,000
花見朔巳 著、日本学術普及会、大正15年、424p、1冊
菊判 裸本 三方少ヤケ
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本近世史説

2,000
花見朔巳 著 、日本学術普及会 、大正15年 、424p 、1冊
菊判 裸本 三方少ヤケ

侠黒児 少年文学第19編

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
20,000 (送料:¥0~)
大橋新太郎 編、博文館、明26、123頁、1冊
表紙ヤケイタミ書込 小口・天地ヤケ・シミ 蔵印 初版
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

侠黒児 少年文学第19編

20,000 (送料:¥0~)
大橋新太郎 編 、 博文館 、明26 、123頁 、1冊
表紙ヤケイタミ書込 小口・天地ヤケ・シミ 蔵印 初版
  • 単品スピード注文

向上発展の基礎 <国民叢書 25>

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
2,500 (送料:¥210~)
小林鶯里 著、文芸社、大正14、106p、19cm
初版 裸本 経年汚れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

向上発展の基礎 <国民叢書 25>

2,500 (送料:¥210~)
小林鶯里 著 、文芸社 、大正14 、106p 、19cm
初版 裸本 経年汚れ
  • 単品スピード注文

思い出のまゝ

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
1,500
田中花阿弥 編、田中花王堂、44, 116p、19cm
綴じ穴
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
田中花阿弥 編 、田中花王堂 、44, 116p 、19cm
綴じ穴

尊経閣善本影印集成87 尊経閣古文書纂 編年雑纂文書 4〔第十輯 古文書〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
30,800
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介、八木書店、令6、1冊
編年文書・朝鮮文書・外国文書・俳人等文書・未定文書・宗教関係文書からなる多種多様な古文書群

【内容説明】
「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収めたもので、総数は約九二〇点である。内訳は、編年文書=約六九一点、朝鮮文書=二二点、外国文書=一三点、俳人等文書=七点、未定文書=約一五五点、宗教関係文書=三二点で、編年文書は三分冊、それ以外の古文書は二分冊として集成する。

このうち編年文書は、年次順に五七七の番号(枝番あり)を付けて配列したもので、一番は、天平勝宝四(七五二)年六月十五日の解(重要文化財「買新羅物解」七通のうち)、最後の五七七番は、江戸時代中期、延享期(一七四五年頃)と推定される年未詳五月二十三日の日野資枝書状である。源頼朝や足利尊氏などの成巻史料や荘園・村落関係史料など多種多様な古文書が収載されている。
朝鮮文書は、豊臣秀吉による二度の朝鮮出兵に関する古文書をまとめたもので、陣法度や軍勢人数次第といった豊臣秀吉・秀次の朱印状が多く、秀吉による中国・朝鮮征服計画を記したことで著名な「豊太閤三国処置太早計」(一巻)も含まれている。外国文書には、高山国(現在の台湾)宛の豊臣秀吉朱印状(一巻)や、徳川家康時代の安南・占城(ともに現在のベトナム)等宛の渡海朱印状(五通)などを収録する。
なお最終冊には、文庫が所蔵する「三朝宸翰」(二巻、国宝)、「後醍醐天皇宸翰御感状」(一幅、重要文化財)といった巻子や掛幅に装幀された宸翰などの古文書約四〇点も収録する。「三朝宸翰」は、伏見・花園・後醍醐三天皇が青蓮院門跡に宛てた宸筆消息を貼り継いだもの。第一巻が花園天皇の消息一二点、第二巻が後醍醐天皇の消息一〇点と伏見天皇の消息二点で、紙背に法華経を摺写した痕跡があり、供養経として伝来したとされる。「後醍醐天皇宸翰御感状」は、年月日欠ながら、後醍醐天皇が元弘の変以来の足助重治の軍功を賞し、さらなる忠節を期待した感状である。


【目次】
朝鮮文書/外国文書/俳人等文書/未定文書断筒類:伊・呂・波・仁・保・辺

#八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,800
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介 、八木書店 、令6 、1冊
編年文書・朝鮮文書・外国文書・俳人等文書・未定文書・宗教関係文書からなる多種多様な古文書群 【内容説明】 「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収めたもので、総数は約九二〇点である。内訳は、編年文書=約六九一点、朝鮮文書=二二点、外国文書=一三点、俳人等文書=七点、未定文書=約一五五点、宗教関係文書=三二点で、編年文書は三分冊、それ以外の古文書は二分冊として集成する。 このうち編年文書は、年次順に五七七の番号(枝番あり)を付けて配列したもので、一番は、天平勝宝四(七五二)年六月十五日の解(重要文化財「買新羅物解」七通のうち)、最後の五七七番は、江戸時代中期、延享期(一七四五年頃)と推定される年未詳五月二十三日の日野資枝書状である。源頼朝や足利尊氏などの成巻史料や荘園・村落関係史料など多種多様な古文書が収載されている。 朝鮮文書は、豊臣秀吉による二度の朝鮮出兵に関する古文書をまとめたもので、陣法度や軍勢人数次第といった豊臣秀吉・秀次の朱印状が多く、秀吉による中国・朝鮮征服計画を記したことで著名な「豊太閤三国処置太早計」(一巻)も含まれている。外国文書には、高山国(現在の台湾)宛の豊臣秀吉朱印状(一巻)や、徳川家康時代の安南・占城(ともに現在のベトナム)等宛の渡海朱印状(五通)などを収録する。 なお最終冊には、文庫が所蔵する「三朝宸翰」(二巻、国宝)、「後醍醐天皇宸翰御感状」(一幅、重要文化財)といった巻子や掛幅に装幀された宸翰などの古文書約四〇点も収録する。「三朝宸翰」は、伏見・花園・後醍醐三天皇が青蓮院門跡に宛てた宸筆消息を貼り継いだもの。第一巻が花園天皇の消息一二点、第二巻が後醍醐天皇の消息一〇点と伏見天皇の消息二点で、紙背に法華経を摺写した痕跡があり、供養経として伝来したとされる。「後醍醐天皇宸翰御感状」は、年月日欠ながら、後醍醐天皇が元弘の変以来の足助重治の軍功を賞し、さらなる忠節を期待した感状である。 【目次】 朝鮮文書/外国文書/俳人等文書/未定文書断筒類:伊・呂・波・仁・保・辺 #八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料

尊経閣善本影印集成85 尊経閣古文書纂 編年雑纂文書 2〔第十輯 古文書〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
30,800
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介、八木書店、令5、1冊
編年文書・朝鮮文書・外国文書・俳人等文書・未定文書・宗教関係文書からなる多種多様な古文書群

【内容説明】
「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収めたもので、総数は約九二〇点である。内訳は、編年文書=約六九一点、朝鮮文書=二二点、外国文書=一三点、俳人等文書=七点、未定文書=約一五五点、宗教関係文書=三二点で、編年文書は三分冊、それ以外の古文書は二分冊として集成する。このうち編年文書は、年次順に五七七の番号(枝番あり)を付けて配列したもので、一番は、天平勝宝四(七五二)年六月十五日の解(重要文化財「買新羅物解」七通のうち)、最後の五七七番は、江戸時代中期、延享期(一七四五年頃)と推定される年未詳五月二十三日の日野資枝書状である。源頼朝や足利尊氏などの成巻史料や荘園・村落関係史料など多種多様な古文書が収載されている。 朝鮮文書は、豊臣秀吉による二度の朝鮮出兵に関する古文書をまとめたもので、陣法度や軍勢人数次第といった豊臣秀吉・秀次の朱印状が多く、秀吉による中国・朝鮮征服計画を記したことで著名な「豊太閤三国処置太早計」(一巻)も含まれている。外国文書には、高山国(現在の台湾)宛の豊臣秀吉朱印状(一巻)や、徳川家康時代の安南・占城(ともに現在のベトナム)等宛の渡海朱印状(五通)などを収録する。なお最終冊には、文庫が所蔵する「三朝宸翰」(二巻、国宝)、「後醍醐天皇宸翰御感状」(一幅、重要文化財)といった巻子や掛幅に装幀された宸翰などの古文書約四〇点も収録する。「三朝宸翰」は、伏見・花園・後醍醐三天皇が青蓮院門跡に宛てた宸筆消息を貼り継いだもの。第一巻が花園天皇の消息一二点、第二巻が後醍醐天皇の消息一〇点と伏見天皇の消息二点で、紙背に法華経を摺写した痕跡があり、供養経として伝来したとされる。「後醍醐天皇宸翰御感状」は、年月日欠ながら、後醍醐天皇が元弘の変以来の足助重治の軍功を賞し、さらなる忠節を期待した感状である。

【目次】
編年文書:波包(201~277)・仁包(278~373)

#八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,800
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介 、八木書店 、令5 、1冊
編年文書・朝鮮文書・外国文書・俳人等文書・未定文書・宗教関係文書からなる多種多様な古文書群 【内容説明】 「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収めたもので、総数は約九二〇点である。内訳は、編年文書=約六九一点、朝鮮文書=二二点、外国文書=一三点、俳人等文書=七点、未定文書=約一五五点、宗教関係文書=三二点で、編年文書は三分冊、それ以外の古文書は二分冊として集成する。このうち編年文書は、年次順に五七七の番号(枝番あり)を付けて配列したもので、一番は、天平勝宝四(七五二)年六月十五日の解(重要文化財「買新羅物解」七通のうち)、最後の五七七番は、江戸時代中期、延享期(一七四五年頃)と推定される年未詳五月二十三日の日野資枝書状である。源頼朝や足利尊氏などの成巻史料や荘園・村落関係史料など多種多様な古文書が収載されている。 朝鮮文書は、豊臣秀吉による二度の朝鮮出兵に関する古文書をまとめたもので、陣法度や軍勢人数次第といった豊臣秀吉・秀次の朱印状が多く、秀吉による中国・朝鮮征服計画を記したことで著名な「豊太閤三国処置太早計」(一巻)も含まれている。外国文書には、高山国(現在の台湾)宛の豊臣秀吉朱印状(一巻)や、徳川家康時代の安南・占城(ともに現在のベトナム)等宛の渡海朱印状(五通)などを収録する。なお最終冊には、文庫が所蔵する「三朝宸翰」(二巻、国宝)、「後醍醐天皇宸翰御感状」(一幅、重要文化財)といった巻子や掛幅に装幀された宸翰などの古文書約四〇点も収録する。「三朝宸翰」は、伏見・花園・後醍醐三天皇が青蓮院門跡に宛てた宸筆消息を貼り継いだもの。第一巻が花園天皇の消息一二点、第二巻が後醍醐天皇の消息一〇点と伏見天皇の消息二点で、紙背に法華経を摺写した痕跡があり、供養経として伝来したとされる。「後醍醐天皇宸翰御感状」は、年月日欠ながら、後醍醐天皇が元弘の変以来の足助重治の軍功を賞し、さらなる忠節を期待した感状である。 【目次】 編年文書:波包(201~277)・仁包(278~373) #八木書店出版物/尊経閣善本影印集成/影印資料

軍紀の研究

bangobooks
 東京都台東区谷中
5,500
広瀬豊 著、武士道研究会、1928、505p、19cm
初版 上製布装 函少痛 少ヤケ汚 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
広瀬豊 著 、武士道研究会 、1928 、505p 、19cm
初版 上製布装 函少痛 少ヤケ汚 

富山県古書画名品展

ひらすま書房
 富山県射水市橋下条
1,000 (送料:¥200~)
富山県, 富山県教育委員会 編、富山県教育委員会、1965年、図版41枚、26cm、1冊
表紙スレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
富山県, 富山県教育委員会 編 、富山県教育委員会 、1965年 、図版41枚 、26cm 、1冊
表紙スレ
  • 単品スピード注文

尊経閣善本影印集成86 尊経閣古文書纂 編年雑纂文書 3〔第十輯 古文書〕 86

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
34,100
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介、八木書店、2024年、272頁、B5判、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで2~3営業日お時間いただきます

【内容説明】
「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収めたもので、総数は約九二〇点である。内訳は、編年文書=約六九一点、朝鮮文書=二二点、外国文書=一三点、俳人等文書=七点、未定文書=約一五五点、宗教関係文書=三二点で、編年文書は三分冊、それ以外の古文書は二分冊として集成する。

このうち編年文書は、年次順に五七七の番号(枝番あり)を付けて配列したもので、一番は、天平勝宝四(七五二)年六月十五日の解(重要文化財「買新羅物解」七通のうち)、最後の五七七番は、江戸時代中期、延享期(一七四五年頃)と推定される年未詳五月二十三日の日野資枝書状である。源頼朝や足利尊氏などの成巻史料や荘園・村落関係史料など多種多様な古文書が収載されている。

朝鮮文書は、豊臣秀吉による二度の朝鮮出兵に関する古文書をまとめたもので、陣法度や軍勢人数次第といった豊臣秀吉・秀次の朱印状が多く、秀吉による中国・朝鮮征服計画を記したことで著名な「豊太閤三国処置太早計」(一巻)も含まれている。
外国文書には、高山国(現在の台湾)宛の豊臣秀吉朱印状(一巻)や、徳川家康時代の安南・占城(ともに現在のベトナム)等宛の渡海朱印状(五通)などを収録する。なお最終冊には、文庫が所蔵する「三朝宸翰」(二巻、国宝)、「後醍醐天皇宸翰御感状」(一幅、重要文化財)といった巻子や掛幅に装幀された宸翰などの古文書約四〇点も収録する。「三朝宸翰」は、伏見・花園・後醍醐三天皇が青蓮院門跡に宛てた宸筆消息を貼り継いだもの。第一巻が花園天皇の消息一二点、第二巻が後醍醐天皇の消息一〇点と伏見天皇の消息二点で、紙背に法華経を摺写した痕跡があり、供養経として伝来したとされる。「後醍醐天皇宸翰御感状」は、年月日欠ながら、後醍醐天皇が元弘の変以来の足助重治の軍功を賞し、さらなる忠節を期待した感状である。

〔所収〕永正14年(1517)~延享期(1745頃) 230点

【目次】
編年文書:保包(374~474)・辺包(475~577)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
34,100
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介 、八木書店 、2024年 、272頁 、B5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで2~3営業日お時間いただきます 【内容説明】 「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収めたもので、総数は約九二〇点である。内訳は、編年文書=約六九一点、朝鮮文書=二二点、外国文書=一三点、俳人等文書=七点、未定文書=約一五五点、宗教関係文書=三二点で、編年文書は三分冊、それ以外の古文書は二分冊として集成する。 このうち編年文書は、年次順に五七七の番号(枝番あり)を付けて配列したもので、一番は、天平勝宝四(七五二)年六月十五日の解(重要文化財「買新羅物解」七通のうち)、最後の五七七番は、江戸時代中期、延享期(一七四五年頃)と推定される年未詳五月二十三日の日野資枝書状である。源頼朝や足利尊氏などの成巻史料や荘園・村落関係史料など多種多様な古文書が収載されている。 朝鮮文書は、豊臣秀吉による二度の朝鮮出兵に関する古文書をまとめたもので、陣法度や軍勢人数次第といった豊臣秀吉・秀次の朱印状が多く、秀吉による中国・朝鮮征服計画を記したことで著名な「豊太閤三国処置太早計」(一巻)も含まれている。 外国文書には、高山国(現在の台湾)宛の豊臣秀吉朱印状(一巻)や、徳川家康時代の安南・占城(ともに現在のベトナム)等宛の渡海朱印状(五通)などを収録する。なお最終冊には、文庫が所蔵する「三朝宸翰」(二巻、国宝)、「後醍醐天皇宸翰御感状」(一幅、重要文化財)といった巻子や掛幅に装幀された宸翰などの古文書約四〇点も収録する。「三朝宸翰」は、伏見・花園・後醍醐三天皇が青蓮院門跡に宛てた宸筆消息を貼り継いだもの。第一巻が花園天皇の消息一二点、第二巻が後醍醐天皇の消息一〇点と伏見天皇の消息二点で、紙背に法華経を摺写した痕跡があり、供養経として伝来したとされる。「後醍醐天皇宸翰御感状」は、年月日欠ながら、後醍醐天皇が元弘の変以来の足助重治の軍功を賞し、さらなる忠節を期待した感状である。 〔所収〕永正14年(1517)~延享期(1745頃) 230点 【目次】 編年文書:保包(374~474)・辺包(475~577)

南朝の研究

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,200 (送料:¥600~)
中村直勝、星野書店、昭02、496p 図版28枚、菊判、1冊
初版 正誤表貼付 線引き・書込み2ページ 背革劣化イタミ(取れています)
 購入日記入
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥600~)
中村直勝 、星野書店 、昭02 、496p 図版28枚 、菊判 、1冊
初版 正誤表貼付 線引き・書込み2ページ 背革劣化イタミ(取れています)  購入日記入
  • 単品スピード注文

永井直勝

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,400
鈴木成元 著、一行院、172p 図版11枚、22cm
汚れシミ 謹呈サイン 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,400
鈴木成元 著 、一行院 、172p 図版11枚 、22cm
汚れシミ 謹呈サイン 

日本の歴史 2 <カラー学習小学生全集 ; 17>

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
三輪知雄 監修 ; 岡田正美 等絵、文英堂、160p、27cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
三輪知雄 監修 ; 岡田正美 等絵 、文英堂 、160p 、27cm
  • 単品スピード注文

尊経閣善本影印集成85 尊経閣古文書纂 編年雑纂文書 2〔第十輯 古文書〕 85

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
30,800
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介、八木書店、2023年、184頁、B5判、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで2~3営業日お時間いただきます

【内容説明】
「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収めたもので、総数は約九二〇点である。内訳は、編年文書=約六九一点、朝鮮文書=二二点、外国文書=一三点、俳人等文書=七点、未定文書=約一五五点、宗教関係文書=三二点で、編年文書は三分冊、それ以外の古文書は二分冊として集成する。

このうち編年文書は、年次順に五七七の番号(枝番あり)を付けて配列したもので、一番は、天平勝宝四(七五二)年六月十五日の解(重要文化財「買新羅物解」七通のうち)、最後の五七七番は、江戸時代中期、延享期(一七四五年頃)と推定される年未詳五月二十三日の日野資枝書状である。源頼朝や足利尊氏などの成巻史料や荘園・村落関係史料など多種多様な古文書が収載されている。

朝鮮文書は、豊臣秀吉による二度の朝鮮出兵に関する古文書をまとめたもので、陣法度や軍勢人数次第といった豊臣秀吉・秀次の朱印状が多く、秀吉による中国・朝鮮征服計画を記したことで著名な「豊太閤三国処置太早計」(一巻)も含まれている。
外国文書には、高山国(現在の台湾)宛の豊臣秀吉朱印状(一巻)や、徳川家康時代の安南・占城(ともに現在のベトナム)等宛の渡海朱印状(五通)などを収録する。なお最終冊には、文庫が所蔵する「三朝宸翰」(二巻、国宝)、「後醍醐天皇宸翰御感状」(一幅、重要文化財)といった巻子や掛幅に装幀された宸翰などの古文書約四〇点も収録する。「三朝宸翰」は、伏見・花園・後醍醐三天皇が青蓮院門跡に宛てた宸筆消息を貼り継いだもの。第一巻が花園天皇の消息一二点、第二巻が後醍醐天皇の消息一〇点と伏見天皇の消息二点で、紙背に法華経を摺写した痕跡があり、供養経として伝来したとされる。「後醍醐天皇宸翰御感状」は、年月日欠ながら、後醍醐天皇が元弘の変以来の足助重治の軍功を賞し、さらなる忠節を期待した感状である。

〔所収〕貞治6年(1367)~永正9年(1512) 220点

【目次】
編年文書:波包(201~277)・仁包(278~373)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,800
前田育徳会尊経閣文庫編/〔編集委員〕藤井讓治・尾上陽介 、八木書店 、2023年 、184頁 、B5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】※発送まで2~3営業日お時間いただきます 【内容説明】 「尊経閣古文書纂」のうち、諸家・社寺両文書に分類されない古文書を収めたもので、総数は約九二〇点である。内訳は、編年文書=約六九一点、朝鮮文書=二二点、外国文書=一三点、俳人等文書=七点、未定文書=約一五五点、宗教関係文書=三二点で、編年文書は三分冊、それ以外の古文書は二分冊として集成する。 このうち編年文書は、年次順に五七七の番号(枝番あり)を付けて配列したもので、一番は、天平勝宝四(七五二)年六月十五日の解(重要文化財「買新羅物解」七通のうち)、最後の五七七番は、江戸時代中期、延享期(一七四五年頃)と推定される年未詳五月二十三日の日野資枝書状である。源頼朝や足利尊氏などの成巻史料や荘園・村落関係史料など多種多様な古文書が収載されている。 朝鮮文書は、豊臣秀吉による二度の朝鮮出兵に関する古文書をまとめたもので、陣法度や軍勢人数次第といった豊臣秀吉・秀次の朱印状が多く、秀吉による中国・朝鮮征服計画を記したことで著名な「豊太閤三国処置太早計」(一巻)も含まれている。 外国文書には、高山国(現在の台湾)宛の豊臣秀吉朱印状(一巻)や、徳川家康時代の安南・占城(ともに現在のベトナム)等宛の渡海朱印状(五通)などを収録する。なお最終冊には、文庫が所蔵する「三朝宸翰」(二巻、国宝)、「後醍醐天皇宸翰御感状」(一幅、重要文化財)といった巻子や掛幅に装幀された宸翰などの古文書約四〇点も収録する。「三朝宸翰」は、伏見・花園・後醍醐三天皇が青蓮院門跡に宛てた宸筆消息を貼り継いだもの。第一巻が花園天皇の消息一二点、第二巻が後醍醐天皇の消息一〇点と伏見天皇の消息二点で、紙背に法華経を摺写した痕跡があり、供養経として伝来したとされる。「後醍醐天皇宸翰御感状」は、年月日欠ながら、後醍醐天皇が元弘の変以来の足助重治の軍功を賞し、さらなる忠節を期待した感状である。 〔所収〕貞治6年(1367)~永正9年(1512) 220点 【目次】 編年文書:波包(201~277)・仁包(278~373)

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

万博の年 - 大阪・関西万博開催、つくば万博40年

地下鉄サリン事件30年 - カルト教団、秘密結社