文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「志田素琴」の検索結果
23件

句集 山萩 

第二書房
 福岡県大野城市川久保
3,560
志田素琴、志田素琴先生華甲記念句集刊行会、昭和12年、1
箱背変色、折れ線、各角すれ・本誌小口天金・書き込み等無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

句集 山萩 

3,560
志田素琴 、志田素琴先生華甲記念句集刊行会 、昭和12年 、1
箱背変色、折れ線、各角すれ・本誌小口天金・書き込み等無

落椿

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
7,480
三宅不言、昭11、初
序〔志田素琴〕(大阪刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

落椿

7,480
三宅不言 、昭11 、初
序〔志田素琴〕(大阪刊)

山萩

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,520
装〔織田一磨〕  志田素琴、昭12、函非売
編〔百閒蹄花吐天桐明〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山萩

3,520
装〔織田一磨〕  志田素琴 、昭12 、函非売
編〔百閒蹄花吐天桐明〕

越谷吾山 附吾山俳句集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,750
志田素琴、昭9、函非売
(越谷刊・表紙裏表紙シミ変色あり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

越谷吾山 附吾山俳句集

2,750
志田素琴 、昭9 、函非売
(越谷刊・表紙裏表紙シミ変色あり)

箕浦庄太郎葉書 志田素琴宛

中島古書店
 神奈川県南足柄市関本561ー6 西本ビル2F
3,850
昭和11年6月8日消印
ペン書13行 秋瓜の俳書に関する問い合わせへの回答。
送料無料(北海道・沖縄・離島・海外除く) ゆうパケット、ゆうパックのいずれかで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
、昭和11年6月8日消印
ペン書13行 秋瓜の俳書に関する問い合わせへの回答。

俳句誌「東炎」創刊号

水平書館
 東京都千代田区神田神保町
5,500
1932年
志田素琴、我孫子荻聲ほか
ヤケ背痛少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

俳句誌「東炎」創刊号

5,500
、1932年
志田素琴、我孫子荻聲ほか ヤケ背痛少

人文 大正7年7月(第3巻第7号)―高山樗牛に答へてドイツの文化を論ず(姉崎正治)、山羊の仔(成瀬無極)、仏蘭西民族の歴史(太宰施門)、米国の軍務と大学(姉崎正治)、英詩新調(山宮允)、漱石俳句集撰攷(志田素琴)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
笹川種郎(笹川臨風) 編/姉崎正治、成瀬無極、太宰施門、山宮允、志田素琴、大谷繞石、土井晩翠 ほか、・・・
ヤケ。背に破損。少々汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

人文 大正7年7月(第3巻第7号)―高山樗牛に答へてドイツの文化を論ず(姉崎正治)、山羊の仔(成瀬無極)、仏蘭西民族の歴史(太宰施門)、米国の軍務と大学(姉崎正治)、英詩新調(山宮允)、漱石俳句集撰攷(志田素琴)ほか

3,000
笹川種郎(笹川臨風) 編/姉崎正治、成瀬無極、太宰施門、山宮允、志田素琴、大谷繞石、土井晩翠 ほか 、樗牛会 、1918
ヤケ。背に破損。少々汚れ。線引き等なし。

しくらめん

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
8,360
高松昭允、昭4、非売
附略歴・選〔志田素琴〕追憶〔加治時次郎吐天三幹竹冬葉月草白柳秀湖他〕(泉北刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

しくらめん

8,360
高松昭允 、昭4 、非売
附略歴・選〔志田素琴〕追憶〔加治時次郎吐天三幹竹冬葉月草白柳秀湖他〕(泉北刊)

句集南風 非売品限130 毛筆献呈署名入 背少日焼 序/内田百間・志田素琴・大森桐明・内藤吐天

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800
土居蹄花、東炎山房、昭10・6、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

句集南風 非売品限130 毛筆献呈署名入 背少日焼 序/内田百間・志田素琴・大森桐明・内藤吐天

8,800
土居蹄花 、東炎山房 、昭10・6 、1冊

俳人眞跡全集 第九巻 天明時代(下) 昭和10年発行

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
志田素琴編、平凡社、1935/6/10、26cm
函内側に書き込みあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

俳人眞跡全集 第九巻 天明時代(下) 昭和10年発行

3,300
志田素琴編 、平凡社 、1935/6/10 、26cm
函内側に書き込みあり

野の声 300号特輯、314号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
鈴木宗石「スターリン」「詩暦を顧みて」市橋鐸「俳談未來記」高木蒼梧「二十五年前後」志田素琴遺稿「尾張・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

野の声 300号特輯、314号 2冊

1,000
鈴木宗石「スターリン」「詩暦を顧みて」市橋鐸「俳談未來記」高木蒼梧「二十五年前後」志田素琴遺稿「尾張俳書考」他 、大東社 、昭和28年~29年 、1冊

近代文学研究叢書60 中塚一碧楼・石原純・志田素琴・織田作之助・五十嵐力

西秋書店
 東京都千代田区西神田
3,300
昭和女子大学近代文学研究室、昭和女子大学、昭和62年、1冊
函入
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代文学研究叢書60 中塚一碧楼・石原純・志田素琴・織田作之助・五十嵐力

3,300
昭和女子大学近代文学研究室 、昭和女子大学 、昭和62年 、1冊
函入

南風

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
16,500
土居蹄花、昭10、1冊
限定130部非売品 東炎山房刊、毛筆句入。序内田百間(六高俳句会)、志田素琴他。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南風

16,500
土居蹄花 、昭10 、1冊
限定130部非売品 東炎山房刊、毛筆句入。序内田百間(六高俳句会)、志田素琴他。

百鬼園俳句(初版、カバー傷み、カバー背上端欠)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
内田百間著 装釘意匠/津田青楓 題句/志田素琴、青磁社(東京都神田区西神田1-5)、昭和18年刊、1・・・
149頁、B6判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

百鬼園俳句(初版、カバー傷み、カバー背上端欠)

3,250
内田百間著 装釘意匠/津田青楓 題句/志田素琴 、青磁社(東京都神田区西神田1-5) 、昭和18年刊 、1冊
149頁、B6判

しくらめん

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
15,840
高松昭允、昭4、函非売
附略歴・選〔志田素琴〕追憶〔加治時次郎吐天三幹竹冬葉月草白柳秀湖他〕(泉北刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

しくらめん

15,840
高松昭允 、昭4 、函非売
附略歴・選〔志田素琴〕追憶〔加治時次郎吐天三幹竹冬葉月草白柳秀湖他〕(泉北刊)

俳句研究3-1 昭和11年1月号 芭蕉特輯:さび・しをり・ほそみ 蕉風の確立 芭蕉俳句の展開ほか

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
2,200
頴原退蔵 志田素琴 麻生磯次 各務虎雄ほか、改造社、1935
400頁 21cm  ヤケスレ 1935年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/1ycvhnik1ndnenk/145534-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

俳句研究3-1 昭和11年1月号 芭蕉特輯:さび・しをり・ほそみ 蕉風の確立 芭蕉俳句の展開ほか

2,200
頴原退蔵 志田素琴 麻生磯次 各務虎雄ほか 、改造社 、1935
400頁 21cm  ヤケスレ 1935年刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/1ycvhnik1ndnenk/145534-.jpg?dl=0

白百合 1巻8号、4巻1号~6号(終刊号) 7冊 -民謡号5冊揃 歌劇タンホイゼル「巡礼合唱曲」楽譜入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
70,000
高安月郊「露西亜の荒原」岩野泡鳴「ああ、世の歓楽」相馬御風「睡蓮」センキヴィッ、野尻抱影訳「十字の騎・・・
1巻8号背脇剥落挿絵ノド切レ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

白百合 1巻8号、4巻1号~6号(終刊号) 7冊 -民謡号5冊揃 歌劇タンホイゼル「巡礼合唱曲」楽譜入

70,000
高安月郊「露西亜の荒原」岩野泡鳴「ああ、世の歓楽」相馬御風「睡蓮」センキヴィッ、野尻抱影訳「十字の騎士」前田林外「夏花少女」前田翠渓「夢のしづく」石川啄木「五月姫」片上天絃「なつかしきドオンの岸辺」細越夏村「百合衣」相馬御風「死ぬまでも」志田素琴「日本詩学上に於ける民謡の位置」児玉花外「石火」藤井紫影「淡路の古謡」前田林外「狂乱お夏『手鞠歌』」高安月郊「民謡に就て」小林愛雄「かへり路」野尻抱影「民謡に就て」小松玉巌「民謡の音楽的研究」前田林外「沖の岩」志田素琴「方言詩」相馬御風「柿の実」清水橘村「小黒女」相馬御風「わが思」前田林外「ほふや法華経」小泉八雲、大谷繞石訳「日本の小供の歌」武田木兄「七色菓子」相馬御風「寂寥」前田林外「蛇いちご」野尻抱影「他人」前田林外「沢百合の歌」相馬御風「夜」志田素琴「橙花集」前田林外、相馬御風「終刊の辞」他 、明治37年~40年 、7冊
1巻8号背脇剥落挿絵ノド切レ

句集 南風 献呈署名入

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
8,800 (送料:¥310~)
土居蹄花、東炎山房、1935 ( 昭和10年 )
限定130部番号入非売品・天金布装・「蒔田先生」宛毛筆署名入 少スレ 四六判 (東炎叢書, 第2編) 志田素琴・内田百閒・大森桐明・内藤吐天序  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55426531
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800 (送料:¥310~)
土居蹄花  、東炎山房 、1935 ( 昭和10年 )
限定130部番号入非売品・天金布装・「蒔田先生」宛毛筆署名入 少スレ 四六判 (東炎叢書, 第2編) 志田素琴・内田百閒・大森桐明・内藤吐天序  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55426531
  • 単品スピード注文

野の声 87号(昭和10年7月号)228号(昭和22年3月号)243号(昭和23年6月号)~247号「頴原退蔵先生追悼号」~332号、357号~367号、369号~379号、381号~387号、389号、390号(昭和35年10月) 約120冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
愛知県中島郡起町 大東社 鈴木宗石、穎原退蔵、市橋鐸「化物の正体」「遊女俳人歌川」「親切な方」他始終・・・
背綴跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

野の声 87号(昭和10年7月号)228号(昭和22年3月号)243号(昭和23年6月号)~247号「頴原退蔵先生追悼号」~332号、357号~367号、369号~379号、381号~387号、389号、390号(昭和35年10月) 約120冊

7,000
愛知県中島郡起町 大東社 鈴木宗石、穎原退蔵、市橋鐸「化物の正体」「遊女俳人歌川」「親切な方」他始終多数寄稿、高木蒼梧「断簡」「俳諧史上の人々」松本翠影「俳壇無駄話」吉田冬葉、岩田潔「現代俳句考察」「鑑賞の途上」本田功「俳壇の動向」内藤吐天「思ひつくまま」佐藤観次郎「文壇人の集合」尾崎久弥「小説を書いた俳諧師」山口誓子「或る対談」伊藤古川「人間宗石」清水孝之、安藤直太郎、鈴木太吉、川島つゆ、阿部喜三男、志田素琴、加藤かけい他 、120冊前後
背綴跡

草上七人集 ;限定300部 <草上叢書 ; 第3編>

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,500
伊東月草 等著、草上書屋、昭和6年、308p、20cm、1冊
函、限定300部、月草・恵存署名、背小キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

草上七人集 ;限定300部 <草上叢書 ; 第3編>

1,500
伊東月草 等著 、草上書屋 、昭和6年 、308p 、20cm 、1冊
函、限定300部、月草・恵存署名、背小キズ

句集 早蕨

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,320
内藤吐天、青磁社、昭和18年(1943年) 初版、283 p 絶版、サイズ(cm): 19 x・・・
内藤多喜夫 ないとう-たきお 1900-1976昭和時代の薬学者,俳人。 明治33年2月5日生まれ。名古屋市立大,名城大の教授をつとめた。俳句を志田素琴(そきん)(義秀),大須賀乙字に,詩を日夏耿之介(こうのすけ)にまなぶ。昭和21年俳誌「早蕨(さわらび)」を創刊。昭和51年5月12日死去。76歳。岐阜県出身。東京帝大卒。俳号は吐天(とてん),萱雨亭(けんうてい)。句集に「落葉松」「鳴海抄」など。 内容:防人の家 / 第二次特別攻撃隊 / 餘花 / 蒲公英 / 磯鵯 / 滑空機命名式 / 撃ちてしやまむ / 決戦の春 / 石川島造船所 / 炭竈 / 冬浪 / 他
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

句集 早蕨

1,320
内藤吐天 、青磁社 、昭和18年(1943年) 初版 、283 p 絶版 、サイズ(cm): 19 x 13.5 x 2.5 、1
内藤多喜夫 ないとう-たきお 1900-1976昭和時代の薬学者,俳人。 明治33年2月5日生まれ。名古屋市立大,名城大の教授をつとめた。俳句を志田素琴(そきん)(義秀),大須賀乙字に,詩を日夏耿之介(こうのすけ)にまなぶ。昭和21年俳誌「早蕨(さわらび)」を創刊。昭和51年5月12日死去。76歳。岐阜県出身。東京帝大卒。俳号は吐天(とてん),萱雨亭(けんうてい)。句集に「落葉松」「鳴海抄」など。 内容:防人の家 / 第二次特別攻撃隊 / 餘花 / 蒲公英 / 磯鵯 / 滑空機命名式 / 撃ちてしやまむ / 決戦の春 / 石川島造船所 / 炭竈 / 冬浪 / 他

草上七人集 大森桐明の毛筆俳句と署名入り <草上叢書 ; 第3編>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,540
伊東月草 等著、草上書屋、昭和6年、308p、20cm
初版 函付 葉k背イタミ・カケ 本体見返しに記名 印 スタンプ 線引き無し 書き込み無し 並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

草上七人集 大森桐明の毛筆俳句と署名入り <草上叢書 ; 第3編>

2,540
伊東月草 等著 、草上書屋 、昭和6年 、308p 、20cm
初版 函付 葉k背イタミ・カケ 本体見返しに記名 印 スタンプ 線引き無し 書き込み無し 並本です。

高原 : 句集 <東炎叢書 ; 第6編>

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
3,500
大森桐明 著、東炎山房、1940、173p、20cm
昭和15年発行 限定300部の第73号 函付 本体に和紙カバー付
函に強ヤケ・強シミ・強ヨゴレ・強イタミ、函背欠損、差込口に大きなヌレ、天と差込口にヤブレ
和紙カバーにヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・ムシクイ穴・ヤブレ
本体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
小口にマガリイタミ
読めれば良しとされる方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

高原 : 句集 <東炎叢書 ; 第6編>

3,500
大森桐明 著 、東炎山房 、1940 、173p 、20cm
昭和15年発行 限定300部の第73号 函付 本体に和紙カバー付 函に強ヤケ・強シミ・強ヨゴレ・強イタミ、函背欠損、差込口に大きなヌレ、天と差込口にヤブレ 和紙カバーにヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・ムシクイ穴・ヤブレ 本体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 小口にマガリイタミ 読めれば良しとされる方向けです

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流