文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「悲しき唐人笛」の検索結果
4件

悲しき唐人笛 全2冊 緑の笛豆本51・52

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
1,575
石橋幸作、緑の笛豆本の会、昭47
208/250部 シミ 傷み 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

悲しき唐人笛 全2冊 緑の笛豆本51・52

1,575
石橋幸作 、緑の笛豆本の会 、昭47
208/250部 シミ 傷み 

悲しき唐人笛

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
石橋幸作 著・蘭繁之 編集発行・緑の笛豆本の会、緑の笛豆本の会、昭和48、18×12.5cm、1
(限定50部の内第12番本)肉筆画入り
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

悲しき唐人笛

3,500
石橋幸作 著・蘭繁之 編集発行・緑の笛豆本の会 、緑の笛豆本の会 、昭和48 、18×12.5cm 、1
(限定50部の内第12番本)肉筆画入り

悲しき唐人笛 (上下) 緑の笛豆本(51・52)

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
1,650
石橋幸作、緑の笛豆本(51・52)、昭47
限定250部 2冊 「アメ売との出会い」「山形のアメ売とラッパ」「津軽の唐人笛」他(上)55頁(下)111頁 9×7 経年シミ ※石橋幸作(1900-1976 仙台生れ 創業明治18年駄菓子店「石橋屋」の二代目。菓子職人として伝統の郷土菓子を作りながら、半世紀にわたり諸国の駄菓子を調査研究した)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
石橋幸作 、緑の笛豆本(51・52) 、昭47
限定250部 2冊 「アメ売との出会い」「山形のアメ売とラッパ」「津軽の唐人笛」他(上)55頁(下)111頁 9×7 経年シミ ※石橋幸作(1900-1976 仙台生れ 創業明治18年駄菓子店「石橋屋」の二代目。菓子職人として伝統の郷土菓子を作りながら、半世紀にわたり諸国の駄菓子を調査研究した)

悲しき唐人笛  緑の笛豆本 上巻・下巻 第51集・第52集 揃2冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,850
著作・装画  石橋幸作(仙台駄菓子石橋屋主人)、緑の笛豆本の会(編集発行者 蘭繁之 弘前市蔵王町1・・・
帙付き。袖珍本。初版、限定版。限定250部 第0番本(石橋幸作氏所持本)。石橋幸作 1900-1976、仙台生まれ。明治18年創業の「石橋屋」二代目、菓子職人。全国の駄菓子・郷土菓子を長年に亘って調べ、絵と文字で残した。なお、石橋屋は2023年5月に惜しまれながら閉店した。204633-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

悲しき唐人笛  緑の笛豆本 上巻・下巻 第51集・第52集 揃2冊

3,850
著作・装画  石橋幸作(仙台駄菓子石橋屋主人) 、緑の笛豆本の会(編集発行者 蘭繁之 弘前市蔵王町11) 、昭和47年(1972年)12月1日発行 、袖珍本。9.2×7.4×1.5cm、111頁 、1組(揃2冊)
帙付き。袖珍本。初版、限定版。限定250部 第0番本(石橋幸作氏所持本)。石橋幸作 1900-1976、仙台生まれ。明治18年創業の「石橋屋」二代目、菓子職人。全国の駄菓子・郷土菓子を長年に亘って調べ、絵と文字で残した。なお、石橋屋は2023年5月に惜しまれながら閉店した。204633-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催