文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「戦前期社会事業基本文献集 」の検索結果
12件

戦前期社会事業基本文献集 41 貧苦の人々を護りて/当面の社会事業諸問題

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,430 (送料:¥360~)
山田 節男、日本図書センター
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
30,430 (送料:¥360~)
山田 節男 、日本図書センター
  • 単品スピード注文

農村の厚生問題 -戦前期 社会事業基本文献集12- 復刻版・原本は昭和17年刊

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
8,500
大久保満彦、日本図書センター、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文284頁・解説10頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)美本 本文:農業生産力の増進と農民生活の確保・我国農村の構造と農民生活の状態・農村における人的資源の増強・農村厚生指導の基礎 その他 解説:大友信勝 戦前期社会事業基本文献集12
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

農村の厚生問題 -戦前期 社会事業基本文献集12- 復刻版・原本は昭和17年刊

8,500
大久保満彦 、日本図書センター 、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文284頁・解説10頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)美本 本文:農業生産力の増進と農民生活の確保・我国農村の構造と農民生活の状態・農村における人的資源の増強・農村厚生指導の基礎 その他 解説:大友信勝 戦前期社会事業基本文献集12

日本基督教社会事業史 -戦前期 社会事業基本文献集33- 復刻版・原本は昭和6年刊

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
18,000
生江孝之、日本図書センター、1996年
A5判 函欠 本体のみ 本文311頁・解説5頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)美本 本文:基督教渡来より徳川時代前期に至るまでの社会事業・明治以後に於ける天主公教と社会事業・明治以後に於ける新教外人宣教師と社会事業・明治以後に於ける邦人基督教徒と社会事業・基督教社会事業の連絡統一及び研究機関・基督教社会事業の諸問題と将来への展望 その他 解説:一番ヶ瀬康子 戦前期社会事業基本文献集33
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本基督教社会事業史 -戦前期 社会事業基本文献集33- 復刻版・原本は昭和6年刊

18,000
生江孝之 、日本図書センター 、1996年
A5判 函欠 本体のみ 本文311頁・解説5頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)美本 本文:基督教渡来より徳川時代前期に至るまでの社会事業・明治以後に於ける天主公教と社会事業・明治以後に於ける新教外人宣教師と社会事業・明治以後に於ける邦人基督教徒と社会事業・基督教社会事業の連絡統一及び研究機関・基督教社会事業の諸問題と将来への展望 その他 解説:一番ヶ瀬康子 戦前期社会事業基本文献集33

職業対策 -戦前期 社会事業基本文献集5- 復刻版・原本は昭和15年刊

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
8,000
木田徹郎、日本図書センター、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文204頁・附録31頁・解説6頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)背の縁に僅かに傷み褪色 本文経年美 本文:労務需給調整事業の発展・労務需給と其の統制・職業紹介・職業指導及職業補導・労務規制・失業対策 その他 附録:職業紹介法・学校卒業者使用制限令/他 解説:佐藤嘉夫 戦前期社会事業基本文献集5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

職業対策 -戦前期 社会事業基本文献集5- 復刻版・原本は昭和15年刊

8,000
木田徹郎 、日本図書センター 、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文204頁・附録31頁・解説6頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)背の縁に僅かに傷み褪色 本文経年美 本文:労務需給調整事業の発展・労務需給と其の統制・職業紹介・職業指導及職業補導・労務規制・失業対策 その他 附録:職業紹介法・学校卒業者使用制限令/他 解説:佐藤嘉夫 戦前期社会事業基本文献集5

社会事業行政 -戦前期 社会事業基本文献集7- 復刻版・原本は昭和15年刊

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
9,000
灘尾弘吉、日本図書センター、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文281頁・解説10頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)背に僅かに傷み 本文経年美 本文:社会事業行政の内容・社会事業行政機関・社会事業法論・社会事業法制定の経過・社会事業行政に関する諸問題 その他 解説:寺脇隆夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

社会事業行政 -戦前期 社会事業基本文献集7- 復刻版・原本は昭和15年刊

9,000
灘尾弘吉 、日本図書センター 、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文281頁・解説10頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)背に僅かに傷み 本文経年美 本文:社会事業行政の内容・社会事業行政機関・社会事業法論・社会事業法制定の経過・社会事業行政に関する諸問題 その他 解説:寺脇隆夫

方面事業 -皇室と方面委員制度・史的変遷/他- 戦前期 社会事業基本文献集11 復刻版・解説付

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
8,000
原泰一、日本図書センター、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文267頁・解説11頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体 本文経年美 本文:皇室と方面委員制度・方面委員制度の本質・方面委員制度の史的変遷・方面委員制度の現況・各種法令及び施設と方面委員制度・方面事業に関する機関 その他 解説:小笠原祐次  原本は昭和16年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

方面事業 -皇室と方面委員制度・史的変遷/他- 戦前期 社会事業基本文献集11 復刻版・解説付

8,000
原泰一 、日本図書センター 、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文267頁・解説11頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体 本文経年美 本文:皇室と方面委員制度・方面委員制度の本質・方面委員制度の史的変遷・方面委員制度の現況・各種法令及び施設と方面委員制度・方面事業に関する機関 その他 解説:小笠原祐次  原本は昭和16年刊

農村社会事業 -救護法と方面委員制度・農村と社会教育/他- 戦前期 社会事業基本文献集36 復刻版・解説付

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
15,000
賀川豊彦、日本図書センター、1996年
A5判 函欠 本体のみ 本文291頁・解説10頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体 本文経年美 本文:農村の救貧的、防貧的、福利的社会事業・天災、人口、養老、不具廃疾者救済・救護法と方面委員制度・各組合制度・農村と社会教育 その他 解説:田端光美  原本は昭和8年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

農村社会事業 -救護法と方面委員制度・農村と社会教育/他- 戦前期 社会事業基本文献集36 復刻版・解説付

15,000
賀川豊彦 、日本図書センター 、1996年
A5判 函欠 本体のみ 本文291頁・解説10頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体 本文経年美 本文:農村の救貧的、防貧的、福利的社会事業・天災、人口、養老、不具廃疾者救済・救護法と方面委員制度・各組合制度・農村と社会教育 その他 解説:田端光美  原本は昭和8年刊

現代社会事業要論 -日本社会事業の性格/他- 戦前期 社会事業基本文献集9 復刻版・解説付

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
10,000
牧賢一・谷川貞夫、日本図書センター、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文288頁・解説13頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体 本文経年美 本文:人的資源の保持培養方策・勤労国民の所得状況・国民保健対策・支那事変の前後に於ける社会事業理念の展開・社会事業形態論・社会調査論・日本社会事業の性格 その他 解説:池田敬正  原本は昭和16年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代社会事業要論 -日本社会事業の性格/他- 戦前期 社会事業基本文献集9 復刻版・解説付

10,000
牧賢一・谷川貞夫 、日本図書センター 、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文288頁・解説13頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体 本文経年美 本文:人的資源の保持培養方策・勤労国民の所得状況・国民保健対策・支那事変の前後に於ける社会事業理念の展開・社会事業形態論・社会調査論・日本社会事業の性格 その他 解説:池田敬正  原本は昭和16年刊

司法保護事業概説 -戦前期 社会事業基本文献集10- 復刻版・解説付・原本は昭和16年刊

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
7,000
森山武市郎、日本図書センター、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文267頁・解説10頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体 本文経年美 本文:國體と司法保護事業・恩赦と司法保護事業・刑事政策に於ける保護の要請・釈放者及び猶予者保護の組織と実際・少年保護事業・思想犯保護事業・司法保護事業の指導監督 その他 解説:土井洋一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

司法保護事業概説 -戦前期 社会事業基本文献集10- 復刻版・解説付・原本は昭和16年刊

7,000
森山武市郎 、日本図書センター 、1995年
A5判 函欠 本体のみ 本文267頁・解説10頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体 本文経年美 本文:國體と司法保護事業・恩赦と司法保護事業・刑事政策に於ける保護の要請・釈放者及び猶予者保護の組織と実際・少年保護事業・思想犯保護事業・司法保護事業の指導監督 その他 解説:土井洋一

近代社会事業と方面・救護の実際 -附:団体一覧・東京市方面関係者芳名録- 復刻版・原本は昭和8年刊

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
18,000
財部叶、日本図書センター、1996年
A5判 函欠 本体のみ 本文272頁・便覧65頁・解説15頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体本文経年良 本文:我国社会事業の史的考察・方面委員事業・五人組制度と方面委員制度・東京市に於ける方面委員制度・救護機関・救護施設・救護事務手続・救護の種類及方法 その他 便覧:社会事業団体一覧・東京市方面関係者、委員芳名録 解説:安岡憲彦 戦前期社会事業基本文献集35
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近代社会事業と方面・救護の実際 -附:団体一覧・東京市方面関係者芳名録- 復刻版・原本は昭和8年刊

18,000
財部叶 、日本図書センター 、1996年
A5判 函欠 本体のみ 本文272頁・便覧65頁・解説15頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)本体本文経年良 本文:我国社会事業の史的考察・方面委員事業・五人組制度と方面委員制度・東京市に於ける方面委員制度・救護機関・救護施設・救護事務手続・救護の種類及方法 その他 便覧:社会事業団体一覧・東京市方面関係者、委員芳名録 解説:安岡憲彦 戦前期社会事業基本文献集35

戦前期社会事業基本文献集 1-60 【60冊】

相澤書店
 東京都文京区千駄木
488,000 (送料:¥300~)
日本図書センター、1995-1997年、60冊、22cm
函(少ヤケ)
1社会事業史,山口正
2経済保護事業,武島一義
3厚生運動概説,磯村英一
4社会教化事業概観,生江孝之
5職業対策,木田徹郎
6軍事援護事業概要,上平正治
7社会事業行政,灘尾弘吉
8救護事業,堀田健男
9現代社会事業要論,牧賢一
10司法保護事業概説,森山武市郎
11方面事業,原泰一
12農村の厚生問題,大久保満彦
13児童保護事業,伊藤清
14日本社会事業年表
15日本社会事業大年表
16慈善問題,留岡幸助
17都市改良参考資料,布川孫市
18社会問題救恤十訓;社会事業と方面委員制度,小河滋次郎
19救済制度要義,井上友一
20貧民制度並救済事業,広中佐兵衛
21泰西社会事業視察記,田中太郎
22公娼全廃論;弱者の友;社会事業家の要性,山室軍平
23出獄人保護,原胤昭
24済世顧問制度之精神,笠井信一
25社会事業とは何ぞや,長谷川良信
26社会事業,田子一民
27本邦社会事業,杵淵義房
28社会事業綱要,生江孝之
29日本仏教と社会事業,橋川正
30セッツルメントの研究,大林宗嗣
31社会事業概論,海野幸徳
32救貧法制要義,山崎巖
33日本基督教社会事業史,生江孝之
34社会問題と社会事業,安井誠一郎
35近代社会事業と方面・救護の実際,財部叶
36農村社会事業,賀川豊彦
37日本仏教社会事業史,浅野研真
38社会事業研究,山口正
39救護事業指針,小沢一
40軍事救護法と武藤山治,金太仁作
41貧苦の人々を護りて;当面の社会事業諸問題,山田節男
42社会行政,持永義夫
43社会事業大綱,三好豊太郎
44財団法人中央社会事業協会三十年史
45現代保健・医療並救療問題検討
46ケース・ウォークの理論と実際,竹内愛二
47厚生省読本,沼佐隆次
48社会事業隨想,志賀志那人
49救護法実施促進運動史,柴田敬次郎
50軍事援護の理論と実際,青木大吾
51日本社会事業新体制要綱;現下我国社会事業の帰趨
52日本慈善救済史之研究,高橋梵仙
53医療保護法解説,岡村周美
54方面事業二十年史55社会事業個別取扱の実際56都市社会事業に関する研究57日本社会事業の発達,富田愛次郎58傷痍軍人労務輔導,牧村進
59方面事業年鑑60近代医療保護事業発達史
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
488,000 (送料:¥300~)
、日本図書センター 、1995-1997年 、60冊 、22cm
函(少ヤケ) 1社会事業史,山口正 2経済保護事業,武島一義 3厚生運動概説,磯村英一 4社会教化事業概観,生江孝之 5職業対策,木田徹郎 6軍事援護事業概要,上平正治 7社会事業行政,灘尾弘吉 8救護事業,堀田健男 9現代社会事業要論,牧賢一 10司法保護事業概説,森山武市郎 11方面事業,原泰一 12農村の厚生問題,大久保満彦 13児童保護事業,伊藤清 14日本社会事業年表 15日本社会事業大年表 16慈善問題,留岡幸助 17都市改良参考資料,布川孫市 18社会問題救恤十訓;社会事業と方面委員制度,小河滋次郎 19救済制度要義,井上友一 20貧民制度並救済事業,広中佐兵衛 21泰西社会事業視察記,田中太郎 22公娼全廃論;弱者の友;社会事業家の要性,山室軍平 23出獄人保護,原胤昭 24済世顧問制度之精神,笠井信一 25社会事業とは何ぞや,長谷川良信 26社会事業,田子一民 27本邦社会事業,杵淵義房 28社会事業綱要,生江孝之 29日本仏教と社会事業,橋川正 30セッツルメントの研究,大林宗嗣 31社会事業概論,海野幸徳 32救貧法制要義,山崎巖 33日本基督教社会事業史,生江孝之 34社会問題と社会事業,安井誠一郎 35近代社会事業と方面・救護の実際,財部叶 36農村社会事業,賀川豊彦 37日本仏教社会事業史,浅野研真 38社会事業研究,山口正 39救護事業指針,小沢一 40軍事救護法と武藤山治,金太仁作 41貧苦の人々を護りて;当面の社会事業諸問題,山田節男 42社会行政,持永義夫 43社会事業大綱,三好豊太郎 44財団法人中央社会事業協会三十年史 45現代保健・医療並救療問題検討 46ケース・ウォークの理論と実際,竹内愛二 47厚生省読本,沼佐隆次 48社会事業隨想,志賀志那人 49救護法実施促進運動史,柴田敬次郎 50軍事援護の理論と実際,青木大吾 51日本社会事業新体制要綱;現下我国社会事業の帰趨 52日本慈善救済史之研究,高橋梵仙 53医療保護法解説,岡村周美 54方面事業二十年史55社会事業個別取扱の実際56都市社会事業に関する研究57日本社会事業の発達,富田愛次郎58傷痍軍人労務輔導,牧村進 59方面事業年鑑60近代医療保護事業発達史
  • 単品スピード注文

戦前期社会事業基本文献集 

杉原書店
 東京都文京区西片
264,000
社会事業史文献調査会(一番ヶ瀬康子、小笠原祐次、寺脇隆夫、山田明)編、日本図書センター、平7-9、全・・・
大学図書館除籍印有 図書管理ラベル貼付け有 本文良好 収録文献 1社会事業史 山口正・昭13 2経済保護事業 武島一義・昭13 3厚生運動概説 磯村英一・昭14 4社会教化事業概観 生江孝之・昭14 5職業対策 木田徹郎・昭15 6軍事援護事業概要 上平正治・昭14 7社会事業行政 灘尾弘吉・昭15 8救護事業 堀田健男・昭15 9現代社会事業要論 牧賢一、谷川貞夫・昭16 10司法保護事業概説 森山武市郎・昭16 11方面事業 原泰一・昭16 12農村の厚生問題 大久保満彦・昭17 13児童保護事業 伊藤清・昭14 14日本社会事業年表 東京府社会事業協会・大11 15日本社会事業大年表 社会事業研究所・昭11 16慈善問題 留岡幸助・明31 17都市改良参考資料 内務省・大4 18社会問題救恤十訓/社会事業と方面委員制度 小河滋次郎・大13 19救済制度要義 井上友一・明24 20貧民制度並救済事業 広中左兵衛・大2 21泰西社会事業視察記 田中太郎・明44 22社会事業家の要性/弱者の友 山室軍平・明44 23出獄人保護 原胤昭・大2 24済世顧問制度之精神 笠井信一・大5 25社会事業とは何ぞや 長谷川冬民・大8 26社会事業 田子一民・大11 27本邦社会事業 杵淵義房・大11 28社会事業綱要 生江孝之・大12 29日本仏教と社会事業 橋川正・大14 30セッツルメントの研究 大林宗嗣・大15 31社会事業概論 海野幸徳・昭2 32救貧法制要義 山崎巌・昭6 33日本基督教社会事業史 生江孝之・昭6 34社会問題と社会事業 安井誠一郎・昭8 35近代社会事業と方面・救護の実際 財部叶・昭8 36農村社会事業 賀川豊彦・昭8 37日本仏教社会事業史 浅野研真・昭9 38社会事業研究 山口正・昭9 39救護事業指針 小沢一・昭9 40軍事救護法と武藤山治 金太仁作・昭10 41貧苦の人々を護りて他1編 山田節男・昭14 42社会行政 藤野恵、持永義夫・昭12 43社会事業大綱 三好豊太郎・昭11 44財団法人中央社会事業協会三十年史 中央社会事業協会・昭10 45現代保健・医療並救療問題検討 社会事業研究所・昭12 46ケース・ウォークの理論と実際 竹内愛二・昭13 47厚生省読本 沼佐隆次・昭13 48社会事業随想 志賀支那人・昭15 49救護法実施促進運動史 柴田敬次郎・昭15 50軍事援護の理論と実際 青木大吾・昭15 51日本社会事業新体制要綱 日本社会事業研究会・昭15/現下我国社会事業の帰趨他2編 社会事業研究所・昭17 52日本慈善救済史之研究一~三 高橋梵仙・昭14-15 53医療保護法解説 岡村周美・昭16 54方面事業二十年史 全日本方面委員連盟・昭16 55社会事業個別取扱の実際 社会事業研究所・昭17 56都市社会事業に関する研究 社会事業研究所・昭18 57日本社会事業の発達 富田愛次郎・昭17 58傷痍軍人労務輔導 辻村泰男、牧村進・昭17 59方面事業年鑑 全日本方面委員連盟・昭18 60近代医療保護事業発達史 社会事業研究所・昭18
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
264,000
社会事業史文献調査会(一番ヶ瀬康子、小笠原祐次、寺脇隆夫、山田明)編 、日本図書センター 、平7-9 、全60冊
大学図書館除籍印有 図書管理ラベル貼付け有 本文良好 収録文献 1社会事業史 山口正・昭13 2経済保護事業 武島一義・昭13 3厚生運動概説 磯村英一・昭14 4社会教化事業概観 生江孝之・昭14 5職業対策 木田徹郎・昭15 6軍事援護事業概要 上平正治・昭14 7社会事業行政 灘尾弘吉・昭15 8救護事業 堀田健男・昭15 9現代社会事業要論 牧賢一、谷川貞夫・昭16 10司法保護事業概説 森山武市郎・昭16 11方面事業 原泰一・昭16 12農村の厚生問題 大久保満彦・昭17 13児童保護事業 伊藤清・昭14 14日本社会事業年表 東京府社会事業協会・大11 15日本社会事業大年表 社会事業研究所・昭11 16慈善問題 留岡幸助・明31 17都市改良参考資料 内務省・大4 18社会問題救恤十訓/社会事業と方面委員制度 小河滋次郎・大13 19救済制度要義 井上友一・明24 20貧民制度並救済事業 広中左兵衛・大2 21泰西社会事業視察記 田中太郎・明44 22社会事業家の要性/弱者の友 山室軍平・明44 23出獄人保護 原胤昭・大2 24済世顧問制度之精神 笠井信一・大5 25社会事業とは何ぞや 長谷川冬民・大8 26社会事業 田子一民・大11 27本邦社会事業 杵淵義房・大11 28社会事業綱要 生江孝之・大12 29日本仏教と社会事業 橋川正・大14 30セッツルメントの研究 大林宗嗣・大15 31社会事業概論 海野幸徳・昭2 32救貧法制要義 山崎巌・昭6 33日本基督教社会事業史 生江孝之・昭6 34社会問題と社会事業 安井誠一郎・昭8 35近代社会事業と方面・救護の実際 財部叶・昭8 36農村社会事業 賀川豊彦・昭8 37日本仏教社会事業史 浅野研真・昭9 38社会事業研究 山口正・昭9 39救護事業指針 小沢一・昭9 40軍事救護法と武藤山治 金太仁作・昭10 41貧苦の人々を護りて他1編 山田節男・昭14 42社会行政 藤野恵、持永義夫・昭12 43社会事業大綱 三好豊太郎・昭11 44財団法人中央社会事業協会三十年史 中央社会事業協会・昭10 45現代保健・医療並救療問題検討 社会事業研究所・昭12 46ケース・ウォークの理論と実際 竹内愛二・昭13 47厚生省読本 沼佐隆次・昭13 48社会事業随想 志賀支那人・昭15 49救護法実施促進運動史 柴田敬次郎・昭15 50軍事援護の理論と実際 青木大吾・昭15 51日本社会事業新体制要綱 日本社会事業研究会・昭15/現下我国社会事業の帰趨他2編 社会事業研究所・昭17 52日本慈善救済史之研究一~三 高橋梵仙・昭14-15 53医療保護法解説 岡村周美・昭16 54方面事業二十年史 全日本方面委員連盟・昭16 55社会事業個別取扱の実際 社会事業研究所・昭17 56都市社会事業に関する研究 社会事業研究所・昭18 57日本社会事業の発達 富田愛次郎・昭17 58傷痍軍人労務輔導 辻村泰男、牧村進・昭17 59方面事業年鑑 全日本方面委員連盟・昭18 60近代医療保護事業発達史 社会事業研究所・昭18

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

しぶちん
しぶちん
¥2,000
甲府在番
甲府在番
¥3,300
花のれん
花のれん
¥7,150
花のれん
花のれん
¥5,500

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力

猿の惑星
猿の惑星
¥4,400