文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「扇畑利枝」の検索結果
20件

欅の花 扇畑利枝歌集 現代短歌全集

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
扇畑利枝、短歌新聞社、昭62、1冊
再版 B6 カバー背、帯背少し焼け有 天埃汚れ有
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

欅の花 扇畑利枝歌集 現代短歌全集

500
扇畑利枝 、短歌新聞社 、昭62 、1冊
再版 B6 カバー背、帯背少し焼け有 天埃汚れ有

歌集雪兎 現代女流短歌全集27

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
扇畑利枝、短歌新聞社、平成9年、1冊
初版カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌集雪兎 現代女流短歌全集27

1,000
扇畑利枝 、短歌新聞社 、平成9年 、1冊
初版カバー付

歌集遠い道

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
扇畑利枝、白玉書房、昭和52年、1冊
初版元パラ函付謹呈箋入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌集遠い道

2,500
扇畑利枝 、白玉書房 、昭和52年 、1冊
初版元パラ函付謹呈箋入

歌集死をみつめて 短歌新聞社文庫

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
原阿佐緒 扇畑利枝解説、短歌新聞社、平成7年、1冊
初版カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌集死をみつめて 短歌新聞社文庫

1,000
原阿佐緒 扇畑利枝解説 、短歌新聞社 、平成7年 、1冊
初版カバー付

欅の花 扇畑利枝歌集 現代短歌全集 21

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,000
短歌新聞社、昭和62年(1978年)2月26日発行、B6判、165頁、1冊
初版、カバー、帯付き、定価1800円。帯の背にヤケ。35527-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

欅の花 扇畑利枝歌集 現代短歌全集 21

2,000
、短歌新聞社 、昭和62年(1978年)2月26日発行 、B6判、165頁 、1冊
初版、カバー、帯付き、定価1800円。帯の背にヤケ。35527-aya

歌集 遠い道 群山叢書 第75篇

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,300
扇畑利枝、白玉書房、昭和52年(1977年)10月刊、B6判、201頁、1冊
初版、函、謹呈付箋つき、定価2500円。函にヤケ。34884-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歌集 遠い道 群山叢書 第75篇

2,300
扇畑利枝 、白玉書房 、昭和52年(1977年)10月刊 、B6判、201頁 、1冊
初版、函、謹呈付箋つき、定価2500円。函にヤケ。34884-aya

欅の花 現代短歌全集21

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
扇畑利枝、短歌新聞社、昭和62年、1冊
再版カバー帯(折込切)付別紙平中歳子宛ペン書献呈文入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

欅の花 現代短歌全集21

1,500
扇畑利枝 、短歌新聞社 、昭和62年 、1冊
再版カバー帯(折込切)付別紙平中歳子宛ペン書献呈文入

歌集 春の水

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,500
扇畑利枝、短歌新聞社、平成5年(1993年)刊、B6判、226頁、1冊
平成5年(1993年)4月刊初版、函、謹呈付箋付き、定価2500円。34879-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歌集 春の水

1,500
扇畑利枝 、短歌新聞社 、平成5年(1993年)刊 、B6判、226頁 、1冊
平成5年(1993年)4月刊初版、函、謹呈付箋付き、定価2500円。34879-aya

短歌現代 1985年7月 特集:戦後の処女歌集2(33年~49年)

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
加藤克巳、加藤知多雄、扇畑利枝、金井秋彦、杉本清子、佐治多鶴子、春日井建、谷井美恵子、短歌新聞社、昭・・・
170頁・表紙に少スレ、シミ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

短歌現代 1985年7月 特集:戦後の処女歌集2(33年~49年)

1,000
加藤克巳、加藤知多雄、扇畑利枝、金井秋彦、杉本清子、佐治多鶴子、春日井建、谷井美恵子 、短歌新聞社 、昭60年
170頁・表紙に少スレ、シミ・経年のヤケ、シミ

短歌研究 1988年3月号 特集:随筆 花に想う 

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
若浜汐子、長沢美津、真鍋美恵子、鈴鹿俊子、木下美代子、前川緑、扇畑利枝、他、短歌研究社、昭63年
169頁・表紙に開き癖・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

短歌研究 1988年3月号 特集:随筆 花に想う 

1,000
若浜汐子、長沢美津、真鍋美恵子、鈴鹿俊子、木下美代子、前川緑、扇畑利枝、他 、短歌研究社 、昭63年
169頁・表紙に開き癖・経年のヤケ、シミ

新歌人会 年刊歌集 1957年版

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
新歌人会 阿部光子、新井貞子、扇畑利枝、岡山たづ子、北沢郁子、鈴鹿俊子、高瀬一誌、田中大治郎、富小路・・・
初版元セロ付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新歌人会 年刊歌集 1957年版

1,500
新歌人会 阿部光子、新井貞子、扇畑利枝、岡山たづ子、北沢郁子、鈴鹿俊子、高瀬一誌、田中大治郎、富小路禎子、蒔田さくら子、三国玲子 、昭和32年 、1冊
初版元セロ付

原阿佐緒 生誕百年記念

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,050
中川一政(題簽も)、原保美、扇畑利枝、原桃子、石川眞郎、渡辺丈夫、堀籠健、原阿佐緒記念館、平成8年(・・・
3刷、カバー付き、定価1500円。2018.08.16.aya-34620-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

原阿佐緒 生誕百年記念

3,050
中川一政(題簽も)、原保美、扇畑利枝、原桃子、石川眞郎、渡辺丈夫、堀籠健 、原阿佐緒記念館 、平成8年(1996年)11月刊 、21.5×19.1×1.5cm、113頁 、1冊
3刷、カバー付き、定価1500円。2018.08.16.aya-34620-amz

短歌四季 8月号 俳句四季8月号増刊 七十台の短歌2

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,000
吉野昌夫 安永蕗子 扇畑利枝 山本寛太 大野とくよ 三宅千代 宮原勉 松平盟子 穂村・・・
128頁・B5判・表紙水濡れ跡開き癖・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

短歌四季 8月号 俳句四季8月号増刊 七十台の短歌2

2,000
吉野昌夫 安永蕗子 扇畑利枝 山本寛太 大野とくよ 三宅千代 宮原勉 松平盟子 穂村弘 古谷智子 前川佐重郎 川合千鶴 篠弘・ほか 、東京四季出版 、平15年
128頁・B5判・表紙水濡れ跡開き癖・経年のヤケ、シミ

原阿佐緒 生誕百年記念

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,850
中川一政(題簽も)、原保美、扇畑利枝、原桃子、石川眞郎、渡辺丈夫、堀籠健、原阿佐緒記念館(宮城県黒川・・・
3刷、カバーの背にヤケ、定価1500円。2018.05.10.aya-34331-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

原阿佐緒 生誕百年記念

2,850
中川一政(題簽も)、原保美、扇畑利枝、原桃子、石川眞郎、渡辺丈夫、堀籠健 、原阿佐緒記念館(宮城県黒川郡大和町宮床) 、平成8年(1996年)11月刊 、21.5×19.2×12cm、113頁 、1冊
3刷、カバーの背にヤケ、定価1500円。2018.05.10.aya-34331-b

(季刊)女人短歌 60号、64号~69号、77号~81号、84号~86号、88号 16冊 三岸節子表紙、朝倉摂カット

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
長沢美津編 葛原妙子「聖母像妄語」初井しづゑ「城」長沢美津「越冬蝶」四賀光子、若山喜志子、斎藤史、初・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

(季刊)女人短歌 60号、64号~69号、77号~81号、84号~86号、88号 16冊 三岸節子表紙、朝倉摂カット

15,000
長沢美津編 葛原妙子「聖母像妄語」初井しづゑ「城」長沢美津「越冬蝶」四賀光子、若山喜志子、斎藤史、初井しづ枝、森岡貞香、水町京子、平中歳子、生方たつゑ、阿部静枝、五島美代子、辻下淑子、諸富和子、遠山光栄、清水千代、関みさを、扇畑利枝「夏草の中の歌碑」鈴鹿俊子「橋本多佳子の句」阿部静枝「石原純」扇畑利枝「原阿佐緒」皆藤きみ子「田村俊子」高野昭代「水野葉舟」立川敏子「中西悟堂」葛原妙子「斎藤茂吉の演出性」樋口美世、岡山たづ子「雪の上の春」久松潜一「女流短歌の類型」葛原妙子「短歌に於ける『夕ぐれ』考」戸川早苗「日野富子の歌と連歌」長沢美津「貞心尼と『はちすのつゆ』」園田節子「神代袖子の歌」斎藤史「文様」熊谷とき子「橘守部の『つけこ』の歌」他 、女人短歌会 、昭和39年6月~46年6月 、16冊

短歌研究 52巻3号 現代代表歌人作品集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
800
月尾菅子、長沢美津、森岡貞香、扇畑利枝、井伊文子、安永蕗子、園田節子、春日真木子、米田律子、馬場あき・・・
裏少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

短歌研究 52巻3号 現代代表歌人作品集

800
月尾菅子、長沢美津、森岡貞香、扇畑利枝、井伊文子、安永蕗子、園田節子、春日真木子、米田律子、馬場あき子、蒔田さくら子、石川不二子、青井史、藤井常世、河野裕子、佐伯裕子、今野寿美、道浦母都子、松平盟子、栗木京子、水原紫苑、米川千嘉子、岡井隆「場所について」稲葉京子「秋の琴」他 、短歌研究社 、平成7年 、1冊
裏少しみ

新歌人会年刊歌集 1953年版

書肆ひぐらし
 東京都千代田区神田神保町
2,500
新歌人会年刊歌集編集委員会(土屋充夫)編 ; 伊藤禱一・鈴鹿俊子・阿部光子・扇畑利枝・岡山たづ子・高・・・
初版 並製 元パライタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新歌人会年刊歌集 1953年版

2,500
新歌人会年刊歌集編集委員会(土屋充夫)編 ; 伊藤禱一・鈴鹿俊子・阿部光子・扇畑利枝・岡山たづ子・高瀬一誌・富小路禎子・蒔田さくら子・三国玲子他 、新歌人会 、昭和28  、285p 、19cm
初版 並製 元パライタミ

短歌研究 54巻8号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
岩田正「図書頭ものがたり」扇畑利枝「夏椿」辰巳泰子「きばなこすもす」馬場あき子「新作能『額田王』」吉・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

短歌研究 54巻8号

1,000
岩田正「図書頭ものがたり」扇畑利枝「夏椿」辰巳泰子「きばなこすもす」馬場あき子「新作能『額田王』」吉川宏志「無音飛行機」柏崎驍二「適切な強調形」松平盟子、阿木津英、辰巳泰子「女性短歌の興隆」吉本隆明「写生の物語/江戸期の歌」伊藤桂一「私の戦旅歌とその周辺/部隊の解隊」石川不二子「転蓬・さまざまな出遇い《イノセント》」他 、短歌研究社 、平成9年 、1冊

原阿佐緒の生涯 その恋と歌

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
小野勝美 著、福田清人 序、扇畑利枝 跋、古川書房、昭和50年(1975年)1月刊、B 6判、本文2・・・
2刷、ビニールカバー、帯付き、定価980円。目次 原阿佐緒の生涯、未発表書簡集(古泉千樫と原阿佐緒-古泉千樫未発表書簡、三ヶ島葭子と原阿佐緒-葭子未発表書簡)、原阿佐緒年譜。2017.12.11.aya-33996-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

原阿佐緒の生涯 その恋と歌

1,520
小野勝美 著、福田清人 序、扇畑利枝 跋 、古川書房 、昭和50年(1975年)1月刊 、B 6判、本文2180頁+口絵3頁 、1冊
2刷、ビニールカバー、帯付き、定価980円。目次 原阿佐緒の生涯、未発表書簡集(古泉千樫と原阿佐緒-古泉千樫未発表書簡、三ヶ島葭子と原阿佐緒-葭子未発表書簡)、原阿佐緒年譜。2017.12.11.aya-33996-amz

季刊女人短歌 89号、90号、105号、118号、134号、136号、140号~142号、145号~147号、149号、150号、152号 15冊 三岸節子表紙、朝倉摂カット

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
長沢美津編 阿部静枝、葛原妙子、平中歳子、山本健吉「葛原妙子さんの歌」玉城徹、森岡貞香、扇畑利枝、岡・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊女人短歌 89号、90号、105号、118号、134号、136号、140号~142号、145号~147号、149号、150号、152号 15冊 三岸節子表紙、朝倉摂カット

12,000
長沢美津編 阿部静枝、葛原妙子、平中歳子、山本健吉「葛原妙子さんの歌」玉城徹、森岡貞香、扇畑利枝、岡山たづ子、初井しづ枝、真鍋美恵子、水町京子、生方たつゑ、辻下淑子、四賀光子、前川緑、前川佐美雄、上田三四二、鈴鹿俊子、雨宮雅子、平中歳子「北見志保子」雨宮雅子「川上小夜子覚書」春日真木子「直文の生家を訪ねて」森岡貞香「五島美代子おぼえがき」清部千鶴子「片山広子とその周辺」辻下淑子「新詩社の才女。中原綾子」佐久間裕子「水町京子覚書」林不紗子「初井しづ枝の業績」大悟法稔子「若山喜志子」斎藤史、園田節子「中城ふみ子私見」佐野とき江「津田治子」他 、女人短歌社 、昭和46年9月~昭和62年6月 、15冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480