文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「手塚又四郎」の検索結果
11件

造形教育

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
手塚又四郎、岩崎書店 教育全書、1953年、224p、1冊
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
手塚又四郎 、岩崎書店 教育全書 、1953年 、224p 、1冊
初版 カバー

造形工作 1 中学用工芸編

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
5,500
手塚又四郎、大地書院、昭和25年、16p、26×18cm、1冊
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
手塚又四郎 、大地書院 、昭和25年 、16p 、26×18cm 、1冊
初版

ヨーロッパの造形教育 描画編

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
2,000
手塚又四郎、えくらん者、昭35、1冊
カバー痛み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ヨーロッパの造形教育 描画編

2,000
手塚又四郎 、えくらん者 、昭35 、1冊
カバー痛み

ヨーロッパの造形教育 描画編

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
手塚又四郎編著、えくらん社、昭和35年、176p、235x188mm、1冊
初版 カバー〈少傷)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
手塚又四郎編著 、えくらん社 、昭和35年 、176p 、235x188mm 、1冊
初版 カバー〈少傷)

ヨーロッパ造形教育

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
6,000
手塚又四郎、昭35、1冊
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ヨーロッパ造形教育

6,000
手塚又四郎 、昭35 、1冊

ヨーロッパの造形教育 (描画編)

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,800
手塚又四郎編著、東京・えくらん社、昭35、1冊
初版 B5変型 176頁 カバー少傷み補修 小口少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヨーロッパの造形教育 (描画編)

1,800
手塚又四郎編著 、東京・えくらん社 、昭35 、1冊
初版 B5変型 176頁 カバー少傷み補修 小口少ヤケ

造形教育 新しい美術教育

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
2,700
手塚又四郎、岩崎書店、昭27
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

造形教育 新しい美術教育

2,700
手塚又四郎 、岩崎書店 、昭27
カバー

児童文化 創刊号 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,000
昭21、1冊
美本 技術文化と芸能科の動き‐手塚又四郎、パン焼器の工作技術を中心として座談会他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

児童文化 創刊号 

2,000
、昭21 、1冊
美本 技術文化と芸能科の動き‐手塚又四郎、パン焼器の工作技術を中心として座談会他

造形芸術の基礎 バウハウスにおける美術教育

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
5,700 (送料:¥185~)
ヨハネス・イッテン 著 手塚又四郎 訳、美術出版社、1970、215、22cm
カバーわずかにやけ・よれ 小口少やけ 本文は良好 カバー有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

造形芸術の基礎 バウハウスにおける美術教育

5,700 (送料:¥185~)
ヨハネス・イッテン 著 手塚又四郎 訳 、美術出版社 、1970 、215 、22cm
カバーわずかにやけ・よれ 小口少やけ 本文は良好 カバー有 
  • 単品スピード注文

中学図画工作  ② ③   2冊一括  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
15,000
岡部貞治・田原輝夫・手塚又四郎・松田義之・三苫正雄、国民図書刊行会、昭和25年
26㎝×18㎝  比較的良い状態ですが、2巻の裏表紙に名前の書き込みがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中学図画工作  ② ③   2冊一括  

15,000
岡部貞治・田原輝夫・手塚又四郎・松田義之・三苫正雄  、国民図書刊行会 、昭和25年  
26㎝×18㎝  比較的良い状態ですが、2巻の裏表紙に名前の書き込みがあります。

教育文化史大系 1・2・5・10・12(既刊分揃) 

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
27,500
石山脩平、海後宗臣、村上俊亮、梅根悟編、金子書房、昭28-30、全5冊
函無 経年ヤケ・シミ有 第1巻:教育課程の歴史-小学校を中心とする(成田克矢) 道徳教育の歴史-近代日本の道徳教育上の諸問題(海後勝雄) 歴史教育史(和歌森太郎) 地理教育史(別技篤彦) 課外教育史-課外活動の発達過程についての覚書(宮坂哲文) 体操教育史-体操を中心とした本邦体育の変遷(岸野雄三) 職業指導運動史(増田幸一) 第2巻:教育課程の歴史(広岡亮蔵) 教科書史(仲新) 教授法史(川合章) 社会科の歴史(梅根悟) 図画教育史(佐藤光二) 工作教育史(手塚又四郎) 書道教育史(上条信山) 音楽教育史(真篠将) 第5巻:こどもの歴史(小川太郎) こどもの読物の歴史(菅忠道) 学校劇運動史(富田博之) 女子教育の歴史(土屋忠雄) 教師の歴史(長尾十三二) 教育団体史(上田庄三郎) 学校建築史(菅野誠) 第10巻:技術教育史(細川俊夫) 農学校の歴史(厚沢留次郎) 商業学校の歴史(角田一郎) 水産学校の歴史(佐々木衛) 商船学校の歴史(小門和之助) 開拓教育史(安藤忠吉) 第12巻:児童保護の歴史(辻村泰男) 行刑教育史(玉生道経) 盲教育史(榊原清) ろう教育史(荒川勇) 肢体不自由児教育史(松本保平) 図書館の歴史(佐藤博) 博物館史(川崎繁)
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

教育文化史大系 1・2・5・10・12(既刊分揃) 

27,500
石山脩平、海後宗臣、村上俊亮、梅根悟編 、金子書房 、昭28-30 、全5冊
函無 経年ヤケ・シミ有 第1巻:教育課程の歴史-小学校を中心とする(成田克矢) 道徳教育の歴史-近代日本の道徳教育上の諸問題(海後勝雄) 歴史教育史(和歌森太郎) 地理教育史(別技篤彦) 課外教育史-課外活動の発達過程についての覚書(宮坂哲文) 体操教育史-体操を中心とした本邦体育の変遷(岸野雄三) 職業指導運動史(増田幸一) 第2巻:教育課程の歴史(広岡亮蔵) 教科書史(仲新) 教授法史(川合章) 社会科の歴史(梅根悟) 図画教育史(佐藤光二) 工作教育史(手塚又四郎) 書道教育史(上条信山) 音楽教育史(真篠将) 第5巻:こどもの歴史(小川太郎) こどもの読物の歴史(菅忠道) 学校劇運動史(富田博之) 女子教育の歴史(土屋忠雄) 教師の歴史(長尾十三二) 教育団体史(上田庄三郎) 学校建築史(菅野誠) 第10巻:技術教育史(細川俊夫) 農学校の歴史(厚沢留次郎) 商業学校の歴史(角田一郎) 水産学校の歴史(佐々木衛) 商船学校の歴史(小門和之助) 開拓教育史(安藤忠吉) 第12巻:児童保護の歴史(辻村泰男) 行刑教育史(玉生道経) 盲教育史(榊原清) ろう教育史(荒川勇) 肢体不自由児教育史(松本保平) 図書館の歴史(佐藤博) 博物館史(川崎繁)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980