文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「折たく柴の記 下」の検索結果
11件

折たく柴の記 下

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

定本折たく柴の記釈義

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
420 (送料:¥600~)
宮崎道生 著、至文堂、628, 23p 図版、22cm
昭和39年発行。函付き。強めのヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

定本折たく柴の記釈義

420 (送料:¥600~)
宮崎道生 著 、至文堂 、628, 23p 図版 、22cm
昭和39年発行。函付き。強めのヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

校正標註折たく柴の記 上中下

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
3,300 (送料:¥550~)
新井白石 内藤耻叟標注校正、青山堂 全3、明23、B5判、全3冊
2版 少虫喰跡 日付記入
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

校正標註折たく柴の記 上中下

3,300 (送料:¥550~)
新井白石 内藤耻叟標注校正 、青山堂 全3 、明23 、B5判 、全3冊
2版 少虫喰跡 日付記入
  • 単品スピード注文

定本折たく柴の記釈義

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
990 (送料:¥600~)
宮崎道生 著、至文堂、昭39、628, 23p 図版、22cm、1冊
大学除籍本 裸本 背に管理ラベル 見返し所蔵シール・消印あり 表題紙裏に蔵書印、写真図版余白に2箇所蔵書印、序文頁に蔵書印あり 裏見返しに所蔵シール・消印あり 地部印・消印あり 本文良好
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

定本折たく柴の記釈義

990 (送料:¥600~)
宮崎道生 著 、至文堂 、昭39 、628, 23p 図版 、22cm 、1冊
大学除籍本 裸本 背に管理ラベル 見返し所蔵シール・消印あり 表題紙裏に蔵書印、写真図版余白に2箇所蔵書印、序文頁に蔵書印あり 裏見返しに所蔵シール・消印あり 地部印・消印あり 本文良好
  • 単品スピード注文

NHK 文化セミナー 宮崎道生 歴史に学ぶ  新井白石・折たく柴の記 (下) 1993年4月~9月

メアリ書房
 福井県福井市松本
500
日本放送出版協会、平成5年4月1日、1冊
可 全体的にヤケシミあり 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

NHK 文化セミナー 宮崎道生 歴史に学ぶ  新井白石・折たく柴の記 (下) 1993年4月~9月

500
、日本放送出版協会 、平成5年4月1日 、1冊
可 全体的にヤケシミあり 

折たく柴の記 <岩波文庫> 改版18刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
2,000 (送料:¥0~)
新井白石 著 ; 羽仁五郎 校訂、岩波書店、278p、15cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯

江戸中期の儒学者・政治家、新井白石の自叙伝。生い立ち、浪人時代から、六代将軍家宣・七代家継を補佐した正徳の治における幕政改革の経緯を記した、日本の自伝文学の傑作。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・火〜木確定のご注文は金までに、金〜月確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥0~)
新井白石 著 ; 羽仁五郎 校訂 、岩波書店 、278p 、15cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯 江戸中期の儒学者・政治家、新井白石の自叙伝。生い立ち、浪人時代から、六代将軍家宣・七代家継を補佐した正徳の治における幕政改革の経緯を記した、日本の自伝文学の傑作。
  • 単品スピード注文

校正標註 折たく柴の記 上、中、下

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
16,500
新井白石著 青山堂 和大、明23、3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

校正標註 折たく柴の記 上、中、下

16,500
新井白石著 青山堂 和大 、明23 、3

校正 折たく柴の記 上中下揃

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
3,000
新井白石 版権理代人・大槻如電 鈴木弘恭・訂正、明27、3冊
和装 題箋付
書籍の送料に一部間違いがあります。ご注文時に正式送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

校正 折たく柴の記 上中下揃

3,000
新井白石 版権理代人・大槻如電 鈴木弘恭・訂正 、明27 、3冊
和装 題箋付

校正折たく柴の記 下

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
新井君美(白石)、東京書林 青山清吉藏版、明27、1
上中下の「下」1冊のみです。明治27年9月18日改訂発行 和装A5判70丁 地に表題の書き込み、下部角にシミ跡、日焼けや汚れ、綴じ糸の切れ、ほつれなど劣化や難がありますが、見る読むに支障はありません。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

校正折たく柴の記 下

1,000
新井君美(白石) 、東京書林 青山清吉藏版 、明27 、1
上中下の「下」1冊のみです。明治27年9月18日改訂発行 和装A5判70丁 地に表題の書き込み、下部角にシミ跡、日焼けや汚れ、綴じ糸の切れ、ほつれなど劣化や難がありますが、見る読むに支障はありません。

形似神異 中日伝統政治文化の系譜

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
葛兆光著/新井孝重監訳/永田小絵翻訳、志学社、2025
「同文同種」、「一衣帯水」と同質性や共通性が強調されてきた中国と日本。
しかし、両国の近代史がまったく異なる展開を辿ったことからも明らかなように、両国の政治文化の根底には決定的な違いが存在する。
本書は「皇権と革命」、「郡県と封建」、そして「王権と神仏」の三つの観点から詳細に比較検討することで、従来「東洋」として「西洋」に対して一括りにされてきた両国の間には決定的な違いがいくつも存在することを明らかにする。
清末以降、中国の知識人を苦しめてきた難問に、中国史学の理論的牽引者が挑む長編論考、早くも邦訳。

[目次]
日本語版序
【序】 「大同に小異を求む」
【上篇】 皇権と革命――政治権力の合法性
一 皇帝と天皇―「天に二日無し」あるいは「天下を共にす」
二 忠誠と反逆―政治倫理的絶対と相対
三 革命と改良―「王朝交代」か「体制一新」か
四 「革命」か「放伐」か―初歩的な議論
【中篇】 郡県と封建―国家形態と社会構造
一 日本は律令国家だったのか―二重体制と重層構造
二 皇権は県を下る―中国の郡県制と科挙制
三 古代日本から近世日本まで―親藩、譜代と外様
四 近代に向かって―封建と郡県の利害得失
【下篇】
王権と神仏―イデオロギ―と宗教・信仰
一 公家、武家、寺家の鼎立―信長の延暦寺焼き討ちから
二 「皇帝は当今の如来なり」―政治に屈服した中国宗教
三 「権門」と「方外」―仏教の政治文化における相違
四 中世からの脱却―近代化の過程における宗教の位置
五 結論とは言えぬ結論―日中政治文化、政教関係の遺伝子

付録 【書評】
同文同種は大いなる誤解か―尾藤正英『日本文化の歴史』
中世の日本、朝鮮と大明―田中健夫『中世対外関係史』
東アジア外交史の「名」と「器」―周一良訳、新井白石『折たく柴の記』
思想史の政治倫理問題として―丸山眞男『忠誠と反逆』
古琉球史から見る国境内外と海洋アジア―村井章介『古琉球 海洋アジアの輝ける王国』

葛兆光教授『形似神異』―翻訳出版趣意書―(辻康吾)
葛兆光氏の論を読む(新井孝重)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
葛兆光著/新井孝重監訳/永田小絵翻訳 、志学社 、2025
「同文同種」、「一衣帯水」と同質性や共通性が強調されてきた中国と日本。 しかし、両国の近代史がまったく異なる展開を辿ったことからも明らかなように、両国の政治文化の根底には決定的な違いが存在する。 本書は「皇権と革命」、「郡県と封建」、そして「王権と神仏」の三つの観点から詳細に比較検討することで、従来「東洋」として「西洋」に対して一括りにされてきた両国の間には決定的な違いがいくつも存在することを明らかにする。 清末以降、中国の知識人を苦しめてきた難問に、中国史学の理論的牽引者が挑む長編論考、早くも邦訳。 [目次] 日本語版序 【序】 「大同に小異を求む」 【上篇】 皇権と革命――政治権力の合法性 一 皇帝と天皇―「天に二日無し」あるいは「天下を共にす」 二 忠誠と反逆―政治倫理的絶対と相対 三 革命と改良―「王朝交代」か「体制一新」か 四 「革命」か「放伐」か―初歩的な議論 【中篇】 郡県と封建―国家形態と社会構造 一 日本は律令国家だったのか―二重体制と重層構造 二 皇権は県を下る―中国の郡県制と科挙制 三 古代日本から近世日本まで―親藩、譜代と外様 四 近代に向かって―封建と郡県の利害得失 【下篇】 王権と神仏―イデオロギ―と宗教・信仰 一 公家、武家、寺家の鼎立―信長の延暦寺焼き討ちから 二 「皇帝は当今の如来なり」―政治に屈服した中国宗教 三 「権門」と「方外」―仏教の政治文化における相違 四 中世からの脱却―近代化の過程における宗教の位置 五 結論とは言えぬ結論―日中政治文化、政教関係の遺伝子 付録 【書評】 同文同種は大いなる誤解か―尾藤正英『日本文化の歴史』 中世の日本、朝鮮と大明―田中健夫『中世対外関係史』 東アジア外交史の「名」と「器」―周一良訳、新井白石『折たく柴の記』 思想史の政治倫理問題として―丸山眞男『忠誠と反逆』 古琉球史から見る国境内外と海洋アジア―村井章介『古琉球 海洋アジアの輝ける王国』 葛兆光教授『形似神異』―翻訳出版趣意書―(辻康吾) 葛兆光氏の論を読む(新井孝重)

歴史書入門

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
620 (送料:¥300~)
進士慶幹 著、人物往来社、251
裸本。全体に激しいヤケシミ汚れがあります。表紙縁に破れ傷みがあります。天に複数の激しい点ジミがあります。ページに開き割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
620 (送料:¥300~)
進士慶幹 著 、人物往来社 、251
裸本。全体に激しいヤケシミ汚れがあります。表紙縁に破れ傷みがあります。天に複数の激しい点ジミがあります。ページに開き割れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶