文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「揖保川町教育委員会」の検索結果
7件

揖保川町の人権の歴史 明治篇

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,500
揖保川町教育委員会編纂、揖保川町教育委員会、1984、冊、24cm
A5 裸本 江戸時代篇のみ1冊 付図付 初版
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
揖保川町教育委員会編纂 、揖保川町教育委員会 、1984 、冊 、24cm
A5 裸本 江戸時代篇のみ1冊 付図付 初版

揖保川町の人権の歴史 江戸時代篇

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,000
揖保川町教育委員会編纂、揖保川町教育委員会、1984、冊、24cm
A5 裸本 奥付付近に記名メモ 江戸時代篇のみ1冊 付図付 初版
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
揖保川町教育委員会編纂 、揖保川町教育委員会 、1984 、冊 、24cm
A5 裸本 奥付付近に記名メモ 江戸時代篇のみ1冊 付図付 初版

揖保川町の人権の歴史 江戸時代篇・明治篇 2冊セット

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
2,480 (送料:¥185~)
揖保川町教育委員会編纂、揖保川町教育委員会、1984・1989、174・125、24cm、2
江戸時代篇と明治篇の2冊セット。前者は、1984年発行・初版1刷。後者は、1989年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。横に並べることにより、2冊をクリックポスト1冊分の送料(198円)で発送できます。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

揖保川町の人権の歴史 江戸時代篇・明治篇 2冊セット

2,480 (送料:¥185~)
揖保川町教育委員会編纂 、揖保川町教育委員会 、1984・1989 、174・125 、24cm 、2
江戸時代篇と明治篇の2冊セット。前者は、1984年発行・初版1刷。後者は、1989年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。横に並べることにより、2冊をクリックポスト1冊分の送料(198円)で発送できます。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

黍田11号墳 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,200
黍田11号墳発掘調査団、揖保川町教育委員会、平成6年、1
揖保川町文化財報告書7、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

黍田11号墳 

1,200
黍田11号墳発掘調査団 、揖保川町教育委員会 、平成6年 、1
揖保川町文化財報告書7、美本

養久山墳墓群

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,700
加藤史郎 ほか著 近藤義郎 編、揖保川町教育委員会、1985、0、26cm
概ね状態良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

養久山墳墓群

1,700
加藤史郎 ほか著 近藤義郎 編 、揖保川町教育委員会 、1985 、26cm
概ね状態良好 

養久・谷遺跡 : 養久山南麓の弥生遺跡 <揖保川町文化財報告書 3>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
養久・谷遺跡発掘調査団 編著、揖保川町教育委員会、1985.3、87p 図版22枚、26cm
本文目次
第1章 環境
第2章調查の概要…
第1節 調査に至る経過
第2節 第1次調查
第3節第2次調查
第3章 遺
第1節 住居 址……
第2節掘立柱群…
第3節 溝状遺構(I)
第4節溝状遺構(II)……
第5節墳墓遺構·
第4章出土遺物...
第1節繩文土器
第2節 弥生前期土器
第3節 弥生中期土器
第4節 石器…
第5節 管玉
第6節 住居址出土の遺物・
第7節 弥生後期土器等 (I)
第8節 弥生後期土器等 (II)・・・
第9節 須恵器・土師器
第5章 考察
第2節 墳墓について…・・・・
第3節 養久谷遺跡の評価をめぐって・
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
養久・谷遺跡発掘調査団 編著 、揖保川町教育委員会 、1985.3 、87p 図版22枚 、26cm
本文目次 第1章 環境 第2章調查の概要… 第1節 調査に至る経過 第2節 第1次調查 第3節第2次調查 第3章 遺 第1節 住居 址…… 第2節掘立柱群… 第3節 溝状遺構(I) 第4節溝状遺構(II)…… 第5節墳墓遺構· 第4章出土遺物... 第1節繩文土器 第2節 弥生前期土器 第3節 弥生中期土器 第4節 石器… 第5節 管玉 第6節 住居址出土の遺物・ 第7節 弥生後期土器等 (I) 第8節 弥生後期土器等 (II)・・・ 第9節 須恵器・土師器 第5章 考察 第2節 墳墓について…・・・・ 第3節 養久谷遺跡の評価をめぐって・ 少ヤケ

養久山墳墓群

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
加藤史郎 ほか著 ; 近藤義郎 編、揖保川町教育委員会、1985-3、105p 図版53p、26cm
久山墳墓群とは、 揖保川町と龍野市をする東西2km足らずの細長い養久山の稜線上に点在
する、 43基の墳墓群を総称するものであります。
そのうち、南西部にある第1号墳と、それに続く第2号墓、第5号墓、 第12号墓、 第32号墓は、
昭和4243年に岡山大学近藤義郎教授を中心とする研究グループの手によって、 発掘されました。
弥生墳墓から古墳への移行期の墳墓として、考古学界に、貴重な資料を提供しています。 発掘し
た資料は今日まで17年間、その歴史的な位置付けをめぐりいろいろな考察が進められてきました。
その片鱗はすでにいくつかの論文となって公表されております。
他方、近年めざましい生活文化の発達にともない、精神文化の向上や、ふるさとづくりが指向
される中で、揖保川町では、おくればせながら、一昨年、文化財保護条例が施行されました。ま
た、昨年には、養久山1号墳が、兵庫県の「史跡」としての指定も受けました。 そこで、この機会
に養久山墳墓群の発掘調査報告書の刊行を企画したしだいです。
11) 火
全国的にも学術的価値の高い養久山墳墓群の姿を、永く後世に伝えるとともに、今後、多くの
関係者の研究に活用していただくことを、 切望してやみません。
終りになりましたが、 発掘および、 調査報告書をとりまとめられました、 近藤教授をはじめ、
関係者のみなさまに、 深甚の敬意を表し、 衷心より御礼を申し上げます。
1985年3月
兵庫県揖保川町教育委員会
状態:良い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
加藤史郎 ほか著 ; 近藤義郎 編 、揖保川町教育委員会 、1985-3 、105p 図版53p 、26cm
久山墳墓群とは、 揖保川町と龍野市をする東西2km足らずの細長い養久山の稜線上に点在 する、 43基の墳墓群を総称するものであります。 そのうち、南西部にある第1号墳と、それに続く第2号墓、第5号墓、 第12号墓、 第32号墓は、 昭和4243年に岡山大学近藤義郎教授を中心とする研究グループの手によって、 発掘されました。 弥生墳墓から古墳への移行期の墳墓として、考古学界に、貴重な資料を提供しています。 発掘し た資料は今日まで17年間、その歴史的な位置付けをめぐりいろいろな考察が進められてきました。 その片鱗はすでにいくつかの論文となって公表されております。 他方、近年めざましい生活文化の発達にともない、精神文化の向上や、ふるさとづくりが指向 される中で、揖保川町では、おくればせながら、一昨年、文化財保護条例が施行されました。ま た、昨年には、養久山1号墳が、兵庫県の「史跡」としての指定も受けました。 そこで、この機会 に養久山墳墓群の発掘調査報告書の刊行を企画したしだいです。 11) 火 全国的にも学術的価値の高い養久山墳墓群の姿を、永く後世に伝えるとともに、今後、多くの 関係者の研究に活用していただくことを、 切望してやみません。 終りになりましたが、 発掘および、 調査報告書をとりまとめられました、 近藤教授をはじめ、 関係者のみなさまに、 深甚の敬意を表し、 衷心より御礼を申し上げます。 1985年3月 兵庫県揖保川町教育委員会 状態:良い

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500