文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「文芸 2巻9号」の検索結果
21件

特集岩野泡鳴の生涯と作品

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,090
「文芸日本」2巻9号、昭29
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

特集岩野泡鳴の生涯と作品

2,090
「文芸日本」2巻9号 、昭29

文藝復興2巻9号 痛日焼 矢崎弾 中野武彦 黒田義人

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
文藝復興社、昭18・9、1冊
痛日焼 矢崎弾 中野武彦 黒田義人 文藝復興社 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文藝復興2巻9号 痛日焼 矢崎弾 中野武彦 黒田義人

1,100
、文藝復興社 、昭18・9 、1冊
痛日焼 矢崎弾 中野武彦 黒田義人 文藝復興社 

諸君2巻9号 三島由紀夫「革命哲学としての陽明学」

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
文藝春秋、昭45・9、1冊
三島由紀夫「革命哲学としての陽明学」 文藝春秋 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

諸君2巻9号 三島由紀夫「革命哲学としての陽明学」

2,200
、文藝春秋 、昭45・9 、1冊
三島由紀夫「革命哲学としての陽明学」 文藝春秋 

文藝日本2巻9号 外村 春夫 座談/榊山・浅野晃・大鹿・外村・中谷 他 岩野泡鳴の生涯と作品/白鳥・浅野晃他

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
文芸日本社、昭29・11、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文藝日本2巻9号 外村 春夫 座談/榊山・浅野晃・大鹿・外村・中谷 他 岩野泡鳴の生涯と作品/白鳥・浅野晃他

2,200
、文芸日本社 、昭29・11 、1冊

文芸 昭和9年9月(2巻9号)康成、竹森一男、鱒二、武田麟太郎、仲町貞子、深田久弥、知義、春夫 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
山本三生編、改造社、昭和9年、A5版272頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和9年9月(2巻9号)康成、竹森一男、鱒二、武田麟太郎、仲町貞子、深田久弥、知義、春夫 他

3,000
山本三生編 、改造社 、昭和9年 、A5版272頁
ヤケ大

[雑誌]座談 2巻9号 昭和23年10月号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,500
表紙/花森安治 ソ聯の内情-抑留学徒座談会 肉体の夫(夫人田村泰次郎を語る)-田村美子 他、文藝春秋・・・
A5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]座談 2巻9号 昭和23年10月号 

1,500
表紙/花森安治 ソ聯の内情-抑留学徒座談会 肉体の夫(夫人田村泰次郎を語る)-田村美子 他 、文藝春秋新社 
A5判

グロテスク 2巻9号

金井書店
 東京都新宿区下落合
3,500
和田信義 桂小南 飯塚友一郎他、文藝市場社、昭4、1冊
初 ヤケシミ 表紙・本文頁折れ跡 裏表紙に書込・補修 背イタミ 310頁 菊判(A5判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

グロテスク 2巻9号

3,500
和田信義 桂小南 飯塚友一郎他 、文藝市場社 、昭4 、1冊
初 ヤケシミ 表紙・本文頁折れ跡 裏表紙に書込・補修 背イタミ 310頁 菊判(A5判)

文芸主潮 2巻9号「わが文学環境への反省」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
辻村もと子「ほん音」前沢絢子「捨石の使命」田宮虎彦「伝統と影響」牧屋善三「涙もろい現実」安原俊之介「・・・
表紙棟方志功、カット志功他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸主潮 2巻9号「わが文学環境への反省」

12,000
辻村もと子「ほん音」前沢絢子「捨石の使命」田宮虎彦「伝統と影響」牧屋善三「涙もろい現実」安原俊之介「杉本中佐と文学者」石光葆「地ひびき」寺門秀雄「里恋ひ記」他 、文芸主潮社 、昭和18年 、1冊
表紙棟方志功、カット志功他

文芸文化 昭和14年9月(2巻9号)池田勉、小島吉雄、杉浦正一郎、松尾聡、栗山理一、松下武雄、唐木順三、野間光辰、中島栄次郎、山崎喜好、斎藤清衛

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
蓮田善明編、日本文学の会、昭和14年、A5版55頁
ヤケ大 背少ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸文化 昭和14年9月(2巻9号)池田勉、小島吉雄、杉浦正一郎、松尾聡、栗山理一、松下武雄、唐木順三、野間光辰、中島栄次郎、山崎喜好、斎藤清衛

1,000
蓮田善明編 、日本文学の会 、昭和14年 、A5版55頁
ヤケ大 背少ハガレ有

変態資料 昭和2年10月(2巻9号)藤沢衛彦、杉田直樹、尾崎久弥、長谷川兼太郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,520
上森健一郎編、文芸資料編輯部、昭2
A5版116頁 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

変態資料 昭和2年10月(2巻9号)藤沢衛彦、杉田直樹、尾崎久弥、長谷川兼太郎 他

1,520
上森健一郎編 、文芸資料編輯部 、昭2
A5版116頁 ヤケ

文藝 2巻9号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
3,850
川端康成「浅草祭」 竹森一男「嘘の宿」 井伏鱒二「饒舌」 武田麟太郎「誤解」 仲町貞子「常次の土産話・・・
シミ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 2巻9号

3,850
川端康成「浅草祭」 竹森一男「嘘の宿」 井伏鱒二「饒舌」 武田麟太郎「誤解」 仲町貞子「常次の土産話」 深田久弥「一家系」 文芸書簡集/林芙美子「川端康成氏へ」徳田一穂「父・秋声」矢崎弾「小林秀雄氏へ」藤沢恒夫「横光利一氏へ」龍膽寺雄「中村武羅夫氏へ」片岡鉄兵「ある先輩への手紙」 薄田研二「新劇十年の回顧」 堀辰雄「一夕話」 矢田津代子「この日頃」 豊島與志雄「猫性」 、改造社 、昭和9年
シミ

種蒔く人 2巻9号柳瀬正夢表紙カット

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
13,000
平林初之輔「文芸運動と労働運動」佐々木孝丸「恐怖の片影」飯田徳太郎「帰村せる署長」今野賢三「路傍の男・・・
美本なれど線引書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

種蒔く人 2巻9号柳瀬正夢表紙カット

13,000
平林初之輔「文芸運動と労働運動」佐々木孝丸「恐怖の片影」飯田徳太郎「帰村せる署長」今野賢三「路傍の男」津田光造「ブルジョア文芸の不倒子を突倒す」佐々木孝丸「アテイストの独考」亮平老史「『未明』管見」金子洋文「大阪と神戸の講演会」他 、種蒔き社 、大正11年 、1冊
美本なれど線引書入

文芸時代 2巻9号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
6,600
金星堂、大正15年
片岡鉄兵「道徳と感覚」 自己の体験と創作との交渉/三宅やす子・吉屋信子・鷹野つぎ・網野菊 十一谷義三郎「風騒ぐ」 酒井真人「正体」 鈴木彦次郎「七月の健康美」 鈴木氏亨「葛西善蔵の大阪見物」 文芸時代一周年の感想/川端康成・伊藤貴麿・加宮貴一・菅忠雄・佐佐木茂作・中河與一・石浜金作
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文芸時代 2巻9号

6,600
、金星堂 、大正15年
片岡鉄兵「道徳と感覚」 自己の体験と創作との交渉/三宅やす子・吉屋信子・鷹野つぎ・網野菊 十一谷義三郎「風騒ぐ」 酒井真人「正体」 鈴木彦次郎「七月の健康美」 鈴木氏亨「葛西善蔵の大阪見物」 文芸時代一周年の感想/川端康成・伊藤貴麿・加宮貴一・菅忠雄・佐佐木茂作・中河與一・石浜金作

『『蒙疆文学』1942~44年―蒙彊文芸懇話会機関誌』3~5巻

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
64,350
阿莉塔 編・解題、金沢文圃閣、201901
新本です。送料無料(日本国内)
『蒙疆文学』2巻3号~2巻5号/『蒙疆文学』2巻6号~2巻8号/『蒙疆文学』2巻9号~3巻5号
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『『蒙疆文学』1942~44年―蒙彊文芸懇話会機関誌』3~5巻

64,350
阿莉塔 編・解題 、金沢文圃閣 、201901
新本です。送料無料(日本国内) 『蒙疆文学』2巻3号~2巻5号/『蒙疆文学』2巻6号~2巻8号/『蒙疆文学』2巻9号~3巻5号

文藝文化2巻9号 唐木順三 斎藤清衛 鬼貫「七久留萬」合評一/野間光辰 杉浦正一郎 中島栄次郎 他

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750
日本文學の會、昭14・9、1冊
唐木順三 斎藤清衛 鬼貫「七久留萬」合評一/野間光辰 杉浦正一郎 中島栄次郎 他 日本文學の會 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文藝文化2巻9号 唐木順三 斎藤清衛 鬼貫「七久留萬」合評一/野間光辰 杉浦正一郎 中島栄次郎 他

2,750
、日本文學の會 、昭14・9 、1冊
唐木順三 斎藤清衛 鬼貫「七久留萬」合評一/野間光辰 杉浦正一郎 中島栄次郎 他 日本文學の會 

座談 昭和23年10月(2巻9号)対談・政治資金の抜穴(武藤運十郎・山浦貫一)、杉山栄三、久保田保、阿部眞之助、ソ連の内情・抑留学徒兵座談会、上野英夫、岸丈夫、人物立看板(荒畑寒村・柴田早苗)、戸田謙一(社交喫茶の女)、北林透馬、田村美好 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
鈴木貢編、文芸春秋新社、昭和23年、A5版64頁
ヤケ大 背少ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

座談 昭和23年10月(2巻9号)対談・政治資金の抜穴(武藤運十郎・山浦貫一)、杉山栄三、久保田保、阿部眞之助、ソ連の内情・抑留学徒兵座談会、上野英夫、岸丈夫、人物立看板(荒畑寒村・柴田早苗)、戸田謙一(社交喫茶の女)、北林透馬、田村美好 他

1,500
鈴木貢編 、文芸春秋新社 、昭和23年 、A5版64頁
ヤケ大 背少ハガレ有

文芸 2巻9号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
川端康成「浅草祭」竹森一男「嘘の宿」井伏鱒二「饒舌」武田麟太郎「誤解」仲町貞子「常次の土産話」深田久・・・
ほぼ美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸 2巻9号

5,000
川端康成「浅草祭」竹森一男「嘘の宿」井伏鱒二「饒舌」武田麟太郎「誤解」仲町貞子「常次の土産話」深田久弥「一家系」小林秀雄「『白痴』について」井上紅梅「周作人氏に聞く」林芙美子「川端康成氏への書簡」徳田一穂「父・秋声へ」藤沢桓夫「手紙」片岡鉄兵「ある先輩への手紙」丸山薫「峠」薄田研二「新劇十年の回顧」堀辰雄「一夕話」大谷藤子「私事一つ」矢田津世子「この日頃」豊島与志雄「猫性」他 、改造社 、昭和9年 、1冊
ほぼ美本

短歌月刊 2巻9号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
北原白秋「万葉集の韻律体系」「雪の上野」伊波普猷「短歌発生論としての琉球短歌釈義(2)」由利貞三「歌・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

短歌月刊 2巻9号

4,000
北原白秋「万葉集の韻律体系」「雪の上野」伊波普猷「短歌発生論としての琉球短歌釈義(2)」由利貞三「歌人協会に寄せて」渡辺順三「何を為すべきか」内藤鋠策「鍋蓋物語」岡部文夫「四冊の歌集について」見沼冬男「新東京歌集」中河幹子「形式主義の立場から」他 、文芸月刊社 、昭和5年 、1冊

変態・資料 2巻9号、10号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
藤沢衛彦「雪女の足跡とトケル淫考」杉田直樹「ザッヘル・マゾッホ」長谷川兼太郎「鎖陰の事」尾瀬敬止訳「・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

変態・資料 2巻9号、10号 2冊

2,000
藤沢衛彦「雪女の足跡とトケル淫考」杉田直樹「ザッヘル・マゾッホ」長谷川兼太郎「鎖陰の事」尾瀬敬止訳「ロシヤのお産婆さんが書いた日記」中井喜八「自殺考」泉芳璟「愛経と愛秘」益本重雄「接吻の歴史」石角春之助「浄瑠璃に現はれた一目の恋」藤沢衛彦「続変態見世物史」尾崎久弥「大人国巡りの艶化」他 、文芸資料編輯部 、昭和2年 、2冊

労働芸術家 2巻9号(通巻15号) 3回連続発禁〇〇号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
日本労働芸術家聯盟文学部 内藤辰雄編 生田春月「春閑夫人」内藤辰雄「文芸を如何に駆使し且つ鑑賞すべき・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

労働芸術家 2巻9号(通巻15号) 3回連続発禁〇〇号

25,000
日本労働芸術家聯盟文学部 内藤辰雄編 生田春月「春閑夫人」内藤辰雄「文芸を如何に駆使し且つ鑑賞すべきか」堀江かど江「労働農民のプライドをもて」谷亮輔「おつ母心配するでねえ」南陽不二雄「ミ―リング旋盤工の歌」「まだ朝にはなつてゐない」能村義助「糞便はおたれにならぬらしい人々へ」鈴木愛子「八月の野良から」岡部文夫「冷蔵船員の唄」森彬雄「貧乏地獄」南龍蔵「都会は真暗だ」服部美緒「山の恐怖」伊藤千代子「或る女工の話」餅丸輔夫「面白くない男三人」剣持八助「大道易者」美甘久雄「北海道プロ旅行」他 、昭和4年 、1冊

藝術殿 2巻9号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
国劇向上会 編、梓書房、1932-9、82p、22cm
藝術殿 / 吉江喬松 / p1~1
柹の蔕 / 坪內逍遙 / p2~13
ルーディンからバザーロフへ / / p2~3
彼れの苦悶時代 / / p3~6
滿鮮方面への放浪を企てる / / p6~9
父の病死に次ぐ彼れが心氣の轉向 / / p9~10
彼れの卅六歲以後 / / p10~11
朝日新聞社時代及び其死 / / p11~13
現代英國文藝批評について / 荒川龍彥 / p14~25
大學時代の逍遙先生 / 柳田泉 / p26~37
役者評判記四つ / 吉田暎二 / p38~44
最近の舞臺美術界展望 / 佐原包吉 / p45~52
劇界時評 / 大村弘毅 / p53~55
海外文藝ニュース / 山口太郞 / p56~60
八月號雜誌の脚本短評 / 河野俊夫 / p61~64
脚本 はるかなる世界 (四場) / 小寺融吉 / p65~75
二葉亭餘談(一) / / p13~13
二葉亭餘談(二) / / p25~25
松本武五郞逝く / / p52~52
新刊書批評 / / p55~55
『秀鶴日記』――(復刻) / 中村仲藏 ; 吉田暎二 / p77~82
編輯後記 / / p83~83
挿繪 別刷(六面) / /
圖案 / 中村岳陵 / 表紙
題簽 / 三村竹淸 / 表紙
表紙少ヤケ 蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
国劇向上会 編 、梓書房 、1932-9 、82p 、22cm
藝術殿 / 吉江喬松 / p1~1 柹の蔕 / 坪內逍遙 / p2~13 ルーディンからバザーロフへ / / p2~3 彼れの苦悶時代 / / p3~6 滿鮮方面への放浪を企てる / / p6~9 父の病死に次ぐ彼れが心氣の轉向 / / p9~10 彼れの卅六歲以後 / / p10~11 朝日新聞社時代及び其死 / / p11~13 現代英國文藝批評について / 荒川龍彥 / p14~25 大學時代の逍遙先生 / 柳田泉 / p26~37 役者評判記四つ / 吉田暎二 / p38~44 最近の舞臺美術界展望 / 佐原包吉 / p45~52 劇界時評 / 大村弘毅 / p53~55 海外文藝ニュース / 山口太郞 / p56~60 八月號雜誌の脚本短評 / 河野俊夫 / p61~64 脚本 はるかなる世界 (四場) / 小寺融吉 / p65~75 二葉亭餘談(一) / / p13~13 二葉亭餘談(二) / / p25~25 松本武五郞逝く / / p52~52 新刊書批評 / / p55~55 『秀鶴日記』――(復刻) / 中村仲藏 ; 吉田暎二 / p77~82 編輯後記 / / p83~83 挿繪 別刷(六面) / / 圖案 / 中村岳陵 / 表紙 題簽 / 三村竹淸 / 表紙 表紙少ヤケ 蔵印

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600