文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「文芸 5巻10号」の検索結果
19件

文藝5巻10号 太宰治の死/志賀直哉 埴谷 中野重治(座談)

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
河出書房、昭23・10、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文藝5巻10号 太宰治の死/志賀直哉 埴谷 中野重治(座談)

2,200
、河出書房 、昭23・10 、1冊

しほ汲み人形〔長見義三〕   文芸時評 行動と感動〔正木雅二郎〕

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,400
「レツェンゾ」5巻10号、昭10
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

しほ汲み人形〔長見義三〕   文芸時評 行動と感動〔正木雅二郎〕

4,400
「レツェンゾ」5巻10号 、昭10

文藝戰線5巻10号 少痛 黒島伝治 青野季吉 金子洋文 細田民樹 里村欣三 今野賢三 平林たい子

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
勞農藝術家聯盟内 文藝戰線社、昭3・10、1冊
少痛 黒島伝治 青野季吉 金子洋文 細田民樹 里村欣三 今野賢三 平林たい子 勞農藝術家聯盟内 文藝戰線社 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文藝戰線5巻10号 少痛 黒島伝治 青野季吉 金子洋文 細田民樹 里村欣三 今野賢三 平林たい子

5,500
、勞農藝術家聯盟内 文藝戰線社 、昭3・10 、1冊
少痛 黒島伝治 青野季吉 金子洋文 細田民樹 里村欣三 今野賢三 平林たい子 勞農藝術家聯盟内 文藝戰線社 

『大衆文芸』1943年10月号(5巻10号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
和田英雄編/花村奨他、新小説社、1943
高光一也「ビルマよりシヤンステート」他、少シミ/少疲/背上3センチ欠
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『大衆文芸』1943年10月号(5巻10号)

1,650
和田英雄編/花村奨他 、新小説社 、1943
高光一也「ビルマよりシヤンステート」他、少シミ/少疲/背上3センチ欠

我等4冊 第5巻10号・第7巻7・8・11号

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
5,000
長谷川如是閑ほか、我等社、大正12・14年、75(1冊)、4
経年少汚れ・背少キレ・蔵書印・政治・経済・社会・教育・文芸の批判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

我等4冊 第5巻10号・第7巻7・8・11号

5,000
長谷川如是閑ほか 、我等社 、大正12・14年 、75(1冊) 、4
経年少汚れ・背少キレ・蔵書印・政治・経済・社会・教育・文芸の批判

「文学界」 昭和13年10月号 第5巻10号

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
4,000
文芸春秋社、1
やけ傷みよごれ、村山知義「冷蔵屍」小林秀雄「歴史について」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「文学界」 昭和13年10月号 第5巻10号

4,000
、文芸春秋社 、1
やけ傷みよごれ、村山知義「冷蔵屍」小林秀雄「歴史について」ほか

文芸 5巻10号(昭和23年10月号)

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
1,800
埴谷雄高、藤原審爾ほか、河出書房、昭和23
表紙縁僅か欠、背少キズ、目次頁余白部少書込 志賀直哉「太宰治の死」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 5巻10号(昭和23年10月号)

1,800
埴谷雄高、藤原審爾ほか 、河出書房 、昭和23
表紙縁僅か欠、背少キズ、目次頁余白部少書込 志賀直哉「太宰治の死」

抒情文芸(20号) 昭和42年10月 川上宗薫・城夏子・滝口雅子・佐川敬・西岡志摩子

斜陽館
 大阪府大東市北条
2,000
川上宗薫・城夏子・滝口雅子・佐川敬・西岡志摩子、久保書店、昭和42年10月、A5判
「灯から通巻・第5巻10号」、経年の日焼けあり、写真参照、ゆうメール310円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
川上宗薫・城夏子・滝口雅子・佐川敬・西岡志摩子 、久保書店 、昭和42年10月 、A5判
「灯から通巻・第5巻10号」、経年の日焼けあり、写真参照、ゆうメール310円。

[雑誌]文芸 5巻10号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,600
小説-藤原審爾、埴谷雄高 座談会作家研究宮本百合子1-中野重治・平林たい子・本多秋五 随筆-志賀直哉・・・
A5判 
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]文芸 5巻10号 

1,600
小説-藤原審爾、埴谷雄高 座談会作家研究宮本百合子1-中野重治・平林たい子・本多秋五 随筆-志賀直哉(太宰修の死)・中野好夫他 、河出書房 、昭和23年11月
A5判 

[雑誌]大衆文芸 5巻10号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,900
創作-土師清二・赤川武助・花村奨・長谷川伸 評論-荒木武行・中谷博・中原麟也・高光一也他 挿絵-中一・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]大衆文芸 5巻10号

1,900
創作-土師清二・赤川武助・花村奨・長谷川伸 評論-荒木武行・中谷博・中原麟也・高光一也他 挿絵-中一弥・小川眞吉・田代光他・新小説社 、昭和18年10月

[雑誌]漫画読本 5巻10号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
750
漫画-西川辰美・境田昭造・加藤芳郎・清水崑・岡部冬彦・おおば比呂司・佃公彦他 読物-山本嘉次郎・横山・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]漫画読本 5巻10号 

750
漫画-西川辰美・境田昭造・加藤芳郎・清水崑・岡部冬彦・おおば比呂司・佃公彦他 読物-山本嘉次郎・横山隆一・那須良輔・富田英三他 、文芸春秋社 、昭和33年10月

文芸 5巻10号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
藤原審爾「初夜」埴谷雄高「意識」志賀直哉「太宰治の死」小田切秀雄「創作方法・転向の問題」中野好夫「新・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸 5巻10号

1,500
藤原審爾「初夜」埴谷雄高「意識」志賀直哉「太宰治の死」小田切秀雄「創作方法・転向の問題」中野好夫「新聞失格」中野重治、平林たい子、本多秋五「宮本百合子」荒正人「屋根裏部屋で」 、河出書房 、昭和23年 、1冊

文芸春秋漫画読本 8号世界漫画特集、20号記念特別号グラビア丸山明宏、浜村美智子他、5巻10号カレンダー絵葉書付、12号カレンダークリスマスカード付、6巻7号、8号、12号折込ヌード他付、7巻1号、4号、6号、10号、12号、8巻1号折込ヌードカレンダー付 13冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
文芸春秋新社 清水崑、横山隆一、大岡昇平、生沢朗、三国一朗、辻まこと、長新太、六浦光雄他、昭和31年・・・
全冊ほぼ極美又は美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋漫画読本 8号世界漫画特集、20号記念特別号グラビア丸山明宏、浜村美智子他、5巻10号カレンダー絵葉書付、12号カレンダークリスマスカード付、6巻7号、8号、12号折込ヌード他付、7巻1号、4号、6号、10号、12号、8巻1号折込ヌードカレンダー付 13冊

15,000
文芸春秋新社 清水崑、横山隆一、大岡昇平、生沢朗、三国一朗、辻まこと、長新太、六浦光雄他 、昭和31年~36年 、13冊
全冊ほぼ極美又は美本

文藝汎論 5巻10号(通巻50号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
8,800
八十島稔「薔薇・戦争」 辻野久憲「海のない船長ー丸山薫素描」 人とその芸術/北園克衛「岩本修蔵氏覚帖・・・
しみ 綴じ針錆
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝汎論 5巻10号(通巻50号)

8,800
八十島稔「薔薇・戦争」 辻野久憲「海のない船長ー丸山薫素描」 人とその芸術/北園克衛「岩本修蔵氏覚帖」岩本修蔵「北園克衛氏」 稲垣足穂「青い独楽」 庭與吉「夢」 木下勇「午前午後」 石河和「化粧記」 梅木米吉「粟生島の馬」他 、昭和10年
しみ 綴じ針錆

文藝文化5巻10号 かの花野の露けさ/三島 蓮田善明 栗山理一 表紙・扉・カット/棟方志功

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
日本文學の會、昭17・10、1冊
かの花野の露けさ/三島 蓮田善明 栗山理一 表紙・扉・カット/棟方志功 日本文學の會 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文藝文化5巻10号 かの花野の露けさ/三島 蓮田善明 栗山理一 表紙・扉・カット/棟方志功

3,300
、日本文學の會 、昭17・10 、1冊
かの花野の露けさ/三島 蓮田善明 栗山理一 表紙・扉・カット/棟方志功 日本文學の會 

文学界 昭和13年10月(5巻10号)森山啓、阿部知二、村山知義、今日出海、井伏鱒二、林房雄、芹沢光治良、舟橋聖一、藤沢桓夫、深田久弥、武田麟太郎、三好達治、三木清、小林秀雄、中島健蔵、堀辰雄 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,000
式場俊三編、文芸春秋社、昭和13年、A5版296頁
ヤケ大 印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文学界 昭和13年10月(5巻10号)森山啓、阿部知二、村山知義、今日出海、井伏鱒二、林房雄、芹沢光治良、舟橋聖一、藤沢桓夫、深田久弥、武田麟太郎、三好達治、三木清、小林秀雄、中島健蔵、堀辰雄 他

2,000
式場俊三編 、文芸春秋社 、昭和13年 、A5版296頁
ヤケ大 印

文芸 昭和12年10月(5巻10号)高見順、中里恒子、三枝博音、佐藤正彰、川端康成、中野重治、小林秀雄、三好達治、周作人(東京を懐ふ)、徳永直、石川達三、尾崎一雄、中山省三郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,050
山本三生編、改造社、昭和12年、A5版235頁
ヤケ大 小口下シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和12年10月(5巻10号)高見順、中里恒子、三枝博音、佐藤正彰、川端康成、中野重治、小林秀雄、三好達治、周作人(東京を懐ふ)、徳永直、石川達三、尾崎一雄、中山省三郎 他

3,050
山本三生編 、改造社 、昭和12年 、A5版235頁
ヤケ大 小口下シミ

文藝 5巻10号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
4,400
高見順「流木」 中里恒子「物語風景」 川端康成「信濃の話」 中野重治「『白衣作業』批判」 小林秀雄「・・・
シミ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝 5巻10号

4,400
高見順「流木」 中里恒子「物語風景」 川端康成「信濃の話」 中野重治「『白衣作業』批判」 小林秀雄「スタヴロオギンの絶望」 三好達治「軍歌雑記」 人物素描/片岡鉄兵・阿部知二 目加田誠「支那の大学生活」 増田渉「支那の戦時詩歌」 徳永直「生活実写」 石河穣治「自作案内書」 戦争を歌へる/神保光太郎・金子光晴・浅野晃 井伏鱒二「コサック従軍記」 中山省三郎「加茂丸上の二葉亭」他 、昭和12年
シミ

若草 5巻10号 5周年記念特輯号 古賀春江他口絵 竹久夢二表紙・カット

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
前田河広一郎「母親」牧野信一「黄昏の堤」室生犀星「アスパラカスの模倣」板垣鷹穂「現代都市と建築」小川・・・
裏書入小印 酔茗小唄投稿作品にしるし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

若草 5巻10号 5周年記念特輯号 古賀春江他口絵 竹久夢二表紙・カット

15,000
前田河広一郎「母親」牧野信一「黄昏の堤」室生犀星「アスパラカスの模倣」板垣鷹穂「現代都市と建築」小川未明「嵐」生田春月「田毎の月」赤松月船「松たけ・悲しみの発見」田辺耕一郎「田園の一頁」黒島伝治「争議と五郎右衛門」千家元麿「『白樺』その他」川端康成「『文芸時代』のころ」崎山猷逸「『辻馬車』とその頃」小泉鉄「蕃地の十月」河井酔茗「抒情小唄17章」飯田心美「今秋の映画界」原田琴子「秋の入陽」井上康文「鼻の美学」蔵原惟人「ロシヤ文学史とその蜜月」中野重治「ドイツのプロレタリア文学」北村喜八「アメリカ文学とシカゴの作家」藤枝丈夫「革命支那の文学」川口浩「現代日本文学断面」ジョアン・トミタ「ましてお前は」他 、宝文館 、昭和4年 、1冊
裏書入小印 酔茗小唄投稿作品にしるし

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000