文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「斎藤報恩会時報 (6) 」の検索結果
14件

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十六号 昭和15年10月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
戸川安章36728、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和15年(1940年)10月30日発行、A・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「出羽三山縁年考(下)」戸川安章 12頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36728-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十六号 昭和15年10月

1,980
戸川安章36728 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和15年(1940年)10月30日発行 、A5判、20頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「出羽三山縁年考(下)」戸川安章 12頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36728-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百二十六号 昭和12年6月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
山口彌一郎、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和12年(1937年)7月23日発行、A5判、24・・・
非売品。表紙に汚れ。目次 「三陸地方南部に於ける津浪に依る聚落移動」山口彌一郎 18頁、本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36712-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百二十六号 昭和12年6月

2,200
山口彌一郎 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和12年(1937年)7月23日発行 、A5判、24頁 、1冊
非売品。表紙に汚れ。目次 「三陸地方南部に於ける津浪に依る聚落移動」山口彌一郎 18頁、本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36712-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十九号 昭和16年1月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
戸川安章、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和16年(1941年)2月14日発行、A5判、18頁・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「神仏分離と出羽三山の信仰」戸川安章 12頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36731-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十九号 昭和16年1月

1,980
戸川安章 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和16年(1941年)2月14日発行 、A5判、18頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「神仏分離と出羽三山の信仰」戸川安章 12頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36731-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十ハ号 昭和15年12月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
野邑雄吉、有井癸巳男、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和15年(1940年)12月31日発行、・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「鬼首弁天新吹上間歇泉の研究(第一報)」野邑雄吉・有井癸巳男 19頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36730-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十ハ号 昭和15年12月

2,200
野邑雄吉、有井癸巳男 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和15年(1940年)12月31日発行 、A5判、27頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「鬼首弁天新吹上間歇泉の研究(第一報)」野邑雄吉・有井癸巳男 19頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36730-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百十五号 昭和11年7月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
阿刀田令造、財団法人 齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和11年(1936年)7月23日発行、A・・・
非売品。表紙に紙片剥がし痕。小口にヤケ。目次 「林子平先生」昭和11年6月18日午後6時 子供時間放送 阿刀田令造 8頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36706-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百十五号 昭和11年7月

1,980
阿刀田令造 、財団法人 齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和11年(1936年)7月23日発行 、A5判、18頁 、1冊
非売品。表紙に紙片剥がし痕。小口にヤケ。目次 「林子平先生」昭和11年6月18日午後6時 子供時間放送 阿刀田令造 8頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36706-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百七十六号 昭和16年8月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
富樫浩吾(農学博士)、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和16年(1941年)8月28日発行、A・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「手近にある薬草を利用しませう」富樫浩吾(農学博士) 5頁。本会記事、会館彙報、博物館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36733-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百七十六号 昭和16年8月

1,650
富樫浩吾(農学博士) 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和16年(1941年)8月28日発行 、A5判、11頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「手近にある薬草を利用しませう」富樫浩吾(農学博士) 5頁。本会記事、会館彙報、博物館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36733-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十号 昭和15年4月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
中市謙三、京道信次郎、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和15年(1940年)5月18日発行、A・・・
非売品。表紙に蔵書印、小口にヤケ。目次 「青森県に於ける民間伝承としての霊魂の崇拝(二)」中市謙三 11頁。「塩竈神社の塩竈桜」京道信次郎 6頁。学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36726-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十号 昭和15年4月

2,200
中市謙三、京道信次郎 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和15年(1940年)5月18日発行 、A5判、24頁 、1冊
非売品。表紙に蔵書印、小口にヤケ。目次 「青森県に於ける民間伝承としての霊魂の崇拝(二)」中市謙三 11頁。「塩竈神社の塩竈桜」京道信次郎 6頁。学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36726-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十二号 昭和15年6月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
中市謙三、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和15年(1940年)7月15日発行、A5判、26頁・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「青森県に於ける民間伝承としての霊魂の崇拝(四)」中市謙三 18頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、新学術部友紹介、研究報告別刷、寄贈図書。36727-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十二号 昭和15年6月

2,200
中市謙三 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和15年(1940年)7月15日発行 、A5判、26頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「青森県に於ける民間伝承としての霊魂の崇拝(四)」中市謙三 18頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、新学術部友紹介、研究報告別刷、寄贈図書。36727-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百七号 昭和10年11月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
財団法人 齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和10年(1935年)12月3日発行、A5判、38・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「応用理学三題噺」(昭和10年9月6日放送) 八木秀次 10頁、「真鰛に就ての一考察(二)」福岡國男 19頁、本会記事、学術部友動静、会館彙報、寄贈図書。36702-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百七号 昭和10年11月

1,980
、財団法人 齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和10年(1935年)12月3日発行 、A5判、38頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「応用理学三題噺」(昭和10年9月6日放送) 八木秀次 10頁、「真鰛に就ての一考察(二)」福岡國男 19頁、本会記事、学術部友動静、会館彙報、寄贈図書。36702-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百三十六号 昭和13年4月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
島倉己三郎(東北帝国大学)、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和13年(1938年)4月18日発・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「東北地方に於ける亜炭と埋木」島倉己三郎(東北帝国大学) 12頁、学術部友動静、会館彙報、新学術部友紹介、研究報告別刷、寄贈図書。36716-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百三十六号 昭和13年4月

1,980
島倉己三郎(東北帝国大学) 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和13年(1938年)4月18日発行 、A5判、18頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「東北地方に於ける亜炭と埋木」島倉己三郎(東北帝国大学) 12頁、学術部友動静、会館彙報、新学術部友紹介、研究報告別刷、寄贈図書。36716-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十七号 昭和15年11月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
中村左衛門太郎(東北帝国大学教授)、佐々木喜一郎、昭和15年(1940年)12月8日発行、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「伊豆三宅島と大島との噴火」中村左衛門太郎(東北帝国大学教授) 12頁、「文化頃の旅行」佐々木喜一郎 5頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36729-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百六十七号 昭和15年11月

2,200
中村左衛門太郎(東北帝国大学教授)、佐々木喜一郎 、昭和15年(1940年)12月8日発行 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「伊豆三宅島と大島との噴火」中村左衛門太郎(東北帝国大学教授) 12頁、「文化頃の旅行」佐々木喜一郎 5頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36729-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百五十六号 昭和13年10月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
細井子虎・中村萬次郎、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和14年(1939年)12月31日発行、・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「東北日本に発達する第三紀層の二三について」 細井子虎・中村萬次郎 15頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書、昭和十四年総目次。36722-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百五十六号 昭和13年10月

1,980
細井子虎・中村萬次郎 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和14年(1939年)12月31日発行 、A5判、23頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「東北日本に発達する第三紀層の二三について」 細井子虎・中村萬次郎 15頁。本会記事、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書、昭和十四年総目次。36722-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百七十四号 昭和16年6月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
館山甲午(宮城県女子師範学校)、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和16年(1941年)7月10・・・
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「青森県弘前地方に遺存されたる平家琵琶の研究(下)-楽琵琶・平家琵琶・薩摩琵琶等に就て比較調査」館山甲午(宮城県女子師範学校) 13頁。本会記事、会館彙報、博物館彙報、新陳列品紹介、本会関係者補助決定、研究報告別刷、寄贈図書。36732-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百七十四号 昭和16年6月

1,980
館山甲午(宮城県女子師範学校) 、齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和16年(1941年)7月10日発行 、A5判、20頁 、1冊
非売品。表紙と小口にヤケ。目次 「青森県弘前地方に遺存されたる平家琵琶の研究(下)-楽琵琶・平家琵琶・薩摩琵琶等に就て比較調査」館山甲午(宮城県女子師範学校) 13頁。本会記事、会館彙報、博物館彙報、新陳列品紹介、本会関係者補助決定、研究報告別刷、寄贈図書。36732-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百十四号 昭和11年6月

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,200
熊谷金男、鈴木倉次、高松正彦、新谷武衛、財団法人 齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三)、昭和11年(1・・・
非売品。表紙と口にヤケ。目次 「宮城県品井沼干拓事業概説」地形概説、排水干拓の過程、結言 熊谷金男・鈴木倉次 8頁、南洋学術探検(マイクロネシアン エクスペジション)彙報(五)「五月二十五日 高松正彦団長より野村七平学芸員書信、畑井新喜司 館長宛 新谷武衛主事の書信」団長 高松正彦、新谷武衛 7頁。高松正彦、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36706-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財団法人 齋藤報恩会 時報 第百十四号 昭和11年6月

2,200
熊谷金男、鈴木倉次、高松正彦、新谷武衛 、財団法人 齋藤報恩会(仙台市大聖寺裏門通三) 、昭和11年(1936年)6月10日発行 、A5判、本文 28頁+口絵写真 1葉 、1冊
非売品。表紙と口にヤケ。目次 「宮城県品井沼干拓事業概説」地形概説、排水干拓の過程、結言 熊谷金男・鈴木倉次 8頁、南洋学術探検(マイクロネシアン エクスペジション)彙報(五)「五月二十五日 高松正彦団長より野村七平学芸員書信、畑井新喜司 館長宛 新谷武衛主事の書信」団長 高松正彦、新谷武衛 7頁。高松正彦、学術部友動静、会館彙報、研究報告別刷、寄贈図書。36706-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶