文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新しい歴史学とは何か」の検索結果
12件

「新しい歴史学」とは何か アナール派から学ぶもの

ロンサール書店
 岡山県岡山市北区内山下
1,000
福井憲彦、講談社学術文庫
初版(1995)
・送料は実費をご負担いただきますが、30,000円以上ご購入いただいた場合、送料無料とさせていただきます。ゆうパック、レターパック、クリックポスト。その他の発送方法には対応しておりません。 ・土・日・祝は全ての業務をお休みいたします。 ・お支払方法はクレジット/キャリア決済又は銀行振込(※代引き、郵便振替には対応しておりません。) ・International shipping is not available.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
福井憲彦 、講談社学術文庫
初版(1995)

新しい歴史学とは何か: アナール派から学ぶもの (講談社学術文庫 1201)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
~2cm、1
小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新しい歴史学とは何か: アナール派から学ぶもの (講談社学術文庫 1201)

500 (送料:¥350~)
、~2cm 、1
小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

新しい歴史学とは何か

伊東書房
 東京都小金井市本町
850
福井憲彦、日本エディタースクール、1987、1
B6判 カバー背退色有り 除籍本地に蔵印と廃棄印 見返しにも廃棄印 書込線引き等は無し
クリックポスト\185 ゆうパケット厚 \360 ゆうパケット薄 \310 レターパックプラス \600 レターバックライト \430 ゆうパック\820~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
850
福井憲彦 、日本エディタースクール 、1987 、1
B6判 カバー背退色有り 除籍本地に蔵印と廃棄印 見返しにも廃棄印 書込線引き等は無し

「新しい歴史学」とは何か

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
福井憲彦、日本エディタースクール出版部、昭 62、1冊
カバー 帯 天少シミ 本体の状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「新しい歴史学」とは何か

1,650
福井憲彦 、日本エディタースクール出版部 、昭 62 、1冊
カバー 帯 天少シミ 本体の状態良

新しい歴史学とは何か

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,200
福井憲彦、日本エディタースクール出版部、1989年、1冊
 カバー擦れ 小口薄汚れ少 本文良好 四六 359頁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新しい歴史学とは何か

1,200
福井憲彦 、日本エディタースクール出版部 、1989年 、1冊
 カバー擦れ 小口薄汚れ少 本文良好 四六 359頁

新しい歴史学とは何か アナール派から学ぶもの (講談社学術文庫)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
900
福井憲彦、講談社、1995、1
文庫判。カバー背日焼け有。本体経年並。初版。定価699円+税。(講談社学術文庫版)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新しい歴史学とは何か アナール派から学ぶもの (講談社学術文庫)

900
福井憲彦 、講談社 、1995 、1
文庫判。カバー背日焼け有。本体経年並。初版。定価699円+税。(講談社学術文庫版)。

新しい歴史学とは何か アナール派から学ぶもの (講談社学術文庫)

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
830
福井憲彦、講談社、1995、1
文庫判。カバー少スレ有。本体経年並~良好。初版。定価699円+税。(講談社学術文庫版)。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

新しい歴史学とは何か アナール派から学ぶもの (講談社学術文庫)

830
福井憲彦 、講談社 、1995 、1
文庫判。カバー少スレ有。本体経年並~良好。初版。定価699円+税。(講談社学術文庫版)。

新しい歴史学とは何か (アクト叢書)

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
1,200
福井憲彦、日本エディタースクール出版部、1987年4月第1刷発行、359p、B 6、1冊
カバーに少ヤケ、微キズ。天に少シミ。★本文は綺麗です。本体は概ね良好です。厚2,5 <送料256円>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新しい歴史学とは何か (アクト叢書)

1,200
福井憲彦 、日本エディタースクール出版部 、1987年4月第1刷発行 、359p 、B 6 、1冊
カバーに少ヤケ、微キズ。天に少シミ。★本文は綺麗です。本体は概ね良好です。厚2,5 <送料256円>

「新しい歴史学」とは何か : アナール派から学ぶもの <講談社学術文庫>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
600
福井憲彦 著、講談社、1995年、301p、15cm
初版 カバー 開きぐせ 並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

「新しい歴史学」とは何か : アナール派から学ぶもの <講談社学術文庫>

600
福井憲彦 著 、講談社 、1995年 、301p 、15cm
初版 カバー 開きぐせ 並

「新しい歴史学」とは何か : アナール派から学ぶもの <講談社学術文庫>

トマト書房
 愛媛県松山市味酒町
1,000 (送料:¥215~)
福井憲彦 著、講談社、301p、15cm
初版 カバーにすれ、微キズ箇所あります 小口に微しみ箇所あります 本文良好です
【発送方法】●ゆうメール便 150g以内・180円 / 250g以内・215円 / 500g以内・310円 / 1kg以内・360円 ●厚みが3cm以上または重さが1kg以上の場合はレターパックプラス(600円)またはゆうパック便で発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥215~)
福井憲彦 著 、講談社 、301p 、15cm
初版 カバーにすれ、微キズ箇所あります 小口に微しみ箇所あります 本文良好です
  • 単品スピード注文

「新しい歴史学」とは何か

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,500
福井憲彦、日本エディタースクール出版部、1987、359p、20cm
アクト叢書 カバー帯
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「新しい歴史学」とは何か

1,500
福井憲彦 、日本エディタースクール出版部 、1987 、359p 、20cm
アクト叢書 カバー帯

「新しい歴史学」とは何か アナール派から学ぶもの

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,100
福井 憲彦、講談社 講談社学術文庫、平成 7年(1995年) 第1刷、301 p 絶版、サイズ(cm・・・
19世紀後半からフランス歴史学界の主流を占めた実証主義に対して、アンチ・テーゼとして登場したアナール派。その主張は、限定した学問体系を別個に打ちたてることではなく、逆に歴史を狭い専門領域の囲いから解放することであった。歴史における時間と空間の多層性を認識の前提にして、「フォークロア」や「死と生」「都市空間」など多様な領域をとりあげ、歴史学を人間諸科学の総体として捉えた好著。 目次:1 「日常性」と近代の権力秩序 / 2 フォークロアのまなざし / 3 死と生の歴史学 / 4 都市空間と民衆行動
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「新しい歴史学」とは何か アナール派から学ぶもの

1,100
福井 憲彦 、講談社 講談社学術文庫 、平成 7年(1995年) 第1刷 、301 p 絶版 、サイズ(cm): 14.9 x 10.7 x 1.5 、1
19世紀後半からフランス歴史学界の主流を占めた実証主義に対して、アンチ・テーゼとして登場したアナール派。その主張は、限定した学問体系を別個に打ちたてることではなく、逆に歴史を狭い専門領域の囲いから解放することであった。歴史における時間と空間の多層性を認識の前提にして、「フォークロア」や「死と生」「都市空間」など多様な領域をとりあげ、歴史学を人間諸科学の総体として捉えた好著。 目次:1 「日常性」と近代の権力秩序 / 2 フォークロアのまなざし / 3 死と生の歴史学 / 4 都市空間と民衆行動

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全