文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新井 芳明」の検索結果
17件

図解・電気の基礎理論

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,000 (送料:¥350~)
緒方興助 柄本治利 新井芳明 共著、近代科学社、1973、216p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥350~)
緒方興助 柄本治利 新井芳明 共著 、近代科学社 、1973 、216p 、21cm
  • 単品スピード注文

新版 図説電気・電子用語事典

コ本や honkbooks
 東京都新宿区山吹町
1,650 (送料:¥630~)
新井芳明ほか、実教出版、2009年、626頁
新版第1刷 良好
送料は梱包資材費・手数料を含めた価格となっております。 代引きおよび着払いは承っておりません。ご了承ください。 通常注文の場合、送料確定後3日以内にご入金・ご決済頂けない場合はご注文キャンセルとさせて頂きます。 ご入金確認後1-3営業日中に発送致します。年末年始・お盆の時期などは発送が遅くなる場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥630~)
新井芳明ほか 、実教出版 、2009年 、626頁
新版第1刷 良好
  • 単品スピード注文

新電気理論 2

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
750 (送料:¥350~)
緒方興助, 新井芳明著、実教、21cm
初版 書込み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
750 (送料:¥350~)
緒方興助, 新井芳明著 、実教 、21cm
初版 書込み
  • 単品スピード注文

図説電気・電子用語事典 新版

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,004 (送料:¥350~)
新井 芳明、実教出版、2009年2月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 箱入り ▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

図説電気・電子用語事典 新版

1,004 (送料:¥350~)
新井 芳明 、実教出版 、2009年2月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、626 、単行本
▼ 箱入り ▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文

集英社の幼年雑誌 よいこ二年生 昭和26年7月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
4,000
長谷川露二・絵「おやゆびこぞう」カラー9頁、阿部和助「わにのたからもの」、鈴木寿雄・絵「じごくけんぶ・・・
美本、B5判、90頁、2巻4号
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
長谷川露二・絵「おやゆびこぞう」カラー9頁、阿部和助「わにのたからもの」、鈴木寿雄・絵「じごくけんぶつ」カラー8頁、小山泰治、沢田重隆、新井五郎、花野原芳明、石田英助、馬場のぼる、久米元一、沢井一三郎、白木茂、若山旅人、大城のぼる、小山田三六 、集英社 、昭和26年 、1冊
美本、B5判、90頁、2巻4号

集英社の幼年雑誌 よいこ二年生 昭和26年10月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
4,000
畠野圭右・絵「こびとのくに」カラー9頁、阿部和助「わにのたからもの」、鈴木寿雄・絵「すたこらさぶろう・・・
美本、B5判、82頁、2巻7号
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
畠野圭右・絵「こびとのくに」カラー9頁、阿部和助「わにのたからもの」、鈴木寿雄・絵「すたこらさぶろう」カラー9頁、小林和郎、小山泰治、新井五郎、花野原芳明、石田英助、馬場のぼる、久米元一、沢井一三郎、大城のぼる、太田二郎、福井英一、岡本良雄 、集英社 、昭和26年 、1冊
美本、B5判、82頁、2巻7号

集英社の幼年雑誌 よいこ一年生 昭和26年3月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,500
長谷川露二・絵「あかずきんちゃん」カラー13頁、石田英助・絵「さるかに」カラー10頁、黒崎義介、新井・・・
B5判、82頁、1巻3号
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,500
長谷川露二・絵「あかずきんちゃん」カラー13頁、石田英助・絵「さるかに」カラー10頁、黒崎義介、新井五郎、中島章作、花野原芳明、ばばのぼる、さとうよしみ、小山内宏、小山田三六、小林ワロー、岩崎ちひろ、滝田要吉 、集英社 、昭和26年 、1冊
B5判、82頁、1巻3号

集英社の幼年雑誌 よいこ二年生 昭和26年8月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
4,000
畠野圭右・絵「りゅうのいる山」カラー9頁、阿部和助「わにのたからもの」、林義雄・絵「あめわかひこ」カ・・・
美本、B5判、90頁、2巻5号
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
畠野圭右・絵「りゅうのいる山」カラー9頁、阿部和助「わにのたからもの」、林義雄・絵「あめわかひこ」カラー7頁、小林和郎、小山泰治、新井五郎、花野原芳明、石田英助、ばばのぼる、久米元一、沢井一三郎、白木茂、若山旅人、大城のぼる、浜田広介、太田じろう 、集英社 、昭和26年 、1冊
美本、B5判、90頁、2巻5号

集英社の幼年雑誌 よいこ一年生 昭和26年2月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,500
畠野圭右・絵「わんくんとりゅうのこ」カラー15頁、石田英助・絵「はなさかじじい」カラー12頁、黒崎義・・・
B5判、82頁、1巻2号
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,500
畠野圭右・絵「わんくんとりゅうのこ」カラー15頁、石田英助・絵「はなさかじじい」カラー12頁、黒崎義介、新井五郎、中島章作、小山泰治、花野原芳明、ばばのぼる、小山内宏、小山田三六、小林ワロー、岩崎ちひろ 、集英社 、昭和26年 、1冊
B5判、82頁、1巻2号

幼稚園 第2巻第12号 昭和25年3月号

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
4,000
表紙・藤澤龍雄 おひなさま(林義雄)のりもののいろいろ(安井小弥太)かあさんかこんで(勝承夫 絵・新・・・
40P B5 表紙に印 表紙角切れ 背の下側イタミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

幼稚園 第2巻第12号 昭和25年3月号

4,000
表紙・藤澤龍雄 おひなさま(林義雄)のりもののいろいろ(安井小弥太)かあさんかこんで(勝承夫 絵・新井五郎)おやまのようちえん(かしばいさむ 絵・新井五郎)いっすんぼうし(原田陽子 絵・鈴木壽雄)おひなさま(花野原芳明)さよならせんせい(吉澤廉三郎)はるのまきば(土家由岐雄 絵・金子茂二)おかあさんのお話 ちゅっちゅっおいしゃさま(鹿島鳴秋) 、小学館 、1冊
40P B5 表紙に印 表紙角切れ 背の下側イタミ

SD 1967年04月号 キュビスムとその時代

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、140、A4
・巻頭論文 文明の意識と芸術 中原佑介
・特集 キュビスムとその時代
キュビスム的世界像 秋山邦晴、岡田隆彦、黒川紀章、高階秀爾、東野芳明/キュビスムの空間意識 高階秀爾/構成主義との接点 高見堅志郎/ユーゲントシュティール以後 坂崎乙郎/解体と構築の論理 原広司/ルネサンス期のキュビスム 新井慎一
・作品 山梨の新聞放送センター 丹下健三 設計
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、140 、A4
・巻頭論文 文明の意識と芸術 中原佑介 ・特集 キュビスムとその時代 キュビスム的世界像 秋山邦晴、岡田隆彦、黒川紀章、高階秀爾、東野芳明/キュビスムの空間意識 高階秀爾/構成主義との接点 高見堅志郎/ユーゲントシュティール以後 坂崎乙郎/解体と構築の論理 原広司/ルネサンス期のキュビスム 新井慎一 ・作品 山梨の新聞放送センター 丹下健三 設計
  • 単品スピード注文

美術手帖 1965・8月号 戦後20年目の画壇エリート、編成される新しい中心勢力/奥英了 こだまかえす映像・東京のジャスパー・ジョーンズ展/岡田隆彦 画家・アンリ・ミショー/天沢退二郎 日本妖怪画のルネッサンス/藤澤衛彦 ルーマニア美術紀行「モルドヴァのフレスコ壁画」ビザンチン・ルネッサンスのあかし/伊藤和子 月評/宮川淳=篠原有司男展 他 執筆/岡本太郎、伊藤隆道、田村孝之介、東野芳明、島本融、他 座談会・西洋美術史/坂崎乙郎×高階秀爾×新井慎一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
大下正男 編集、美術出版社、1965(昭和40)一冊、168頁、A5
初版 経年並 背上少傷みアリ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1965・8月号 戦後20年目の画壇エリート、編成される新しい中心勢力/奥英了 こだまかえす映像・東京のジャスパー・ジョーンズ展/岡田隆彦 画家・アンリ・ミショー/天沢退二郎 日本妖怪画のルネッサンス/藤澤衛彦 ルーマニア美術紀行「モルドヴァのフレスコ壁画」ビザンチン・ルネッサンスのあかし/伊藤和子 月評/宮川淳=篠原有司男展 他 執筆/岡本太郎、伊藤隆道、田村孝之介、東野芳明、島本融、他 座談会・西洋美術史/坂崎乙郎×高階秀爾×新井慎一 他

1,200
大下正男 編集 、美術出版社 、1965(昭和40)一冊 、168頁 、A5
初版 経年並 背上少傷みアリ 

美術手帖 1988年2月号 ファイバー・ウェイヴ糸の発想,布の提案/かりそめの身振り=東野芳明×新井淳一 アトリエ訪問=濱谷明夫・素形への解放 仁尾敬二・記憶を伝達するラインように 中川千早・ライフスペースから 他 芸術と革命ロシア・アヴァンギャルド/革命家たちの視た夢:前山祐司 構成主義のキオスク:小野雄一 ソヴィエトの友人はラーメンとカレーに燃えていたか:蛭子能収 時代のざわつきの中で:大月浩子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
700
宮澤壯佳 編集、美術出版社、1988(昭和63) 一冊、289頁、A5
初版 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1988年2月号 ファイバー・ウェイヴ糸の発想,布の提案/かりそめの身振り=東野芳明×新井淳一 アトリエ訪問=濱谷明夫・素形への解放 仁尾敬二・記憶を伝達するラインように 中川千早・ライフスペースから 他 芸術と革命ロシア・アヴァンギャルド/革命家たちの視た夢:前山祐司 構成主義のキオスク:小野雄一 ソヴィエトの友人はラーメンとカレーに燃えていたか:蛭子能収 時代のざわつきの中で:大月浩子 他

700
宮澤壯佳 編集 、美術出版社 、1988(昭和63) 一冊 、289頁 、A5
初版 経年並

よいこ二年生 2巻3号 昭和26年6月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,300
集英社 野口雨情、新井五郎画「しゃぼんだま」畠野圭右画「ねむりひめ」花野原芳明「かっぱのぱあすけ」鈴・・・
くみたておもしろ百めんそうの付録は切抜き済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

よいこ二年生 2巻3号 昭和26年6月号

1,300
集英社 野口雨情、新井五郎画「しゃぼんだま」畠野圭右画「ねむりひめ」花野原芳明「かっぱのぱあすけ」鈴木寿雄画「かみなりさまの子」にいぜきけんのすけ「こぞうのちゃりすけ」徳永寿美子、谷俊彦画「かたっぽのくつ」白木茂、若山旅人画「ニルスのぼうけん」大城のぼる「ポッピーのたんけんりょこう」小山内宏画と文「そらのおうさま」他 、昭和26年 、1冊
くみたておもしろ百めんそうの付録は切抜き済

現代思想 特集=美術と哲学の対話 1984年 3月号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
青土社、1984、272p、23cm、1冊
表紙少ヨゴレ 三方少ヨゴレ 本文良好 書き込みはありません
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代思想 特集=美術と哲学の対話 1984年 3月号

400
、青土社 、1984 、272p 、23cm 、1冊
表紙少ヨゴレ 三方少ヨゴレ 本文良好 書き込みはありません  

祝 産業博覧会 仙台附近名所案内 仙台旅館組合 仙台遊覧記念 仙台 安藤旅館のスタンプ押印

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,590
仙台旅館組合事務所(仙台駅前 仙台ホテル内)、昭和3年(1928年)頃、38×36cm、1枚
折目部分に傷み。身元(住所、氏名など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。東北産業博覧会 昭和3年(1928年)4月15日-6月3日。仙台市内で開催。第一会場-第三会場。1枚物。両面刷り。「仙台市街・旅館所在地 案内略図」仙台旅館組合員名 壹等旅館 針久別館 東五番丁、芭蕉館・
境屋旅館 南町、針久本店・菊平旅館・瀬戸勝旅館 国分町、貮等旅館 岩松旅館・松村旅館・阿部菊旅館 肴町、針久支店・陸奥ホテル・陸奥別館・安藤旅館・遊佐旅館 仙台駅前、千葉旅館 北四番丁、中央ホテル・遠藤旅館・緑館・新盛館・瓢屋旅館 元寺小路、中央旅館 東三番丁、及川旅館・双葉館・中村旅館 南町通、大場旅館 宮城県庁前、竹中旅館 東二番丁、まめや旅館 東一番丁、江戸屋旅館 名掛丁町。参等旅館 初音旅館 仙台駅前通、馬城館・熊谷旅館・仙台館 東三番丁、芳明館・なかや旅館 南町通、のびる屋・大松館・前田旅館・気仙館・青葉館・相澤旅館・宮城館・菅井館 元寺小路、大和田旅館 茶畑、岡源旅館 柳町、及川旅館・鶯旅館・笹川旅館 肴町、宝来館・渡辺旅館 東四番丁、加賀三 日吉町、谷井旅館 長丁、丸キ旅館・遠藤旅館・佐々木旅館 仙台駅前、仙陵館 国分町、末廣館 木町通、清水館 清水小路。裏面 「仙台附近案内」凡例 鉄道、電車、定期自動車、航路。「仙台発時間表」 上野、宇都宮、白河、青森、小牛田、新庄、尻内、盛岡、石巻、常磐線 上野、土浦、湯本、原ノ町、塩釜。宮城電鉄。秋保電鉄。仙台軌道(通町-吉岡)。「仙台案内名所ト旧跡」榴ヶ岡、釈迦堂、孝勝寺、愛宕山、瑞鳳殿、青葉城、榴ヶ岡公園、大崎八幡神社、林子平ノ墓、青葉神社、支倉常長ノ墓、東照宮、養賢堂、芭蕉ノ辻。「土産物案内」九重・松嶋紅連天麟森の都 玉澤 仙台駅前 名掛町角、松川の鯛味噌 本店 肴町 国分町角 支店 仙台駅前売店、仙台みやげ 埋木細工 製作販売 新井開仙堂 東一番丁、仙台一の土産 名物 政岡豆 本店 元寺小路角 支店 南町通角、風味高尚 宮城の霰区国府町 菊平旅館表 久道商店、廣瀬の平蒲鉾と鯛味噌 廣瀬蒲鉾店 東一番丁、仙台名産 埋木細工 大竹物産部 名掛町。 36405-aya(保管先 廻廊 棚上 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

祝 産業博覧会 仙台附近名所案内 仙台旅館組合 仙台遊覧記念 仙台 安藤旅館のスタンプ押印

4,590
、仙台旅館組合事務所(仙台駅前 仙台ホテル内) 、昭和3年(1928年)頃 、38×36cm 、1枚
折目部分に傷み。身元(住所、氏名など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。東北産業博覧会 昭和3年(1928年)4月15日-6月3日。仙台市内で開催。第一会場-第三会場。1枚物。両面刷り。「仙台市街・旅館所在地 案内略図」仙台旅館組合員名 壹等旅館 針久別館 東五番丁、芭蕉館・ 境屋旅館 南町、針久本店・菊平旅館・瀬戸勝旅館 国分町、貮等旅館 岩松旅館・松村旅館・阿部菊旅館 肴町、針久支店・陸奥ホテル・陸奥別館・安藤旅館・遊佐旅館 仙台駅前、千葉旅館 北四番丁、中央ホテル・遠藤旅館・緑館・新盛館・瓢屋旅館 元寺小路、中央旅館 東三番丁、及川旅館・双葉館・中村旅館 南町通、大場旅館 宮城県庁前、竹中旅館 東二番丁、まめや旅館 東一番丁、江戸屋旅館 名掛丁町。参等旅館 初音旅館 仙台駅前通、馬城館・熊谷旅館・仙台館 東三番丁、芳明館・なかや旅館 南町通、のびる屋・大松館・前田旅館・気仙館・青葉館・相澤旅館・宮城館・菅井館 元寺小路、大和田旅館 茶畑、岡源旅館 柳町、及川旅館・鶯旅館・笹川旅館 肴町、宝来館・渡辺旅館 東四番丁、加賀三 日吉町、谷井旅館 長丁、丸キ旅館・遠藤旅館・佐々木旅館 仙台駅前、仙陵館 国分町、末廣館 木町通、清水館 清水小路。裏面 「仙台附近案内」凡例 鉄道、電車、定期自動車、航路。「仙台発時間表」 上野、宇都宮、白河、青森、小牛田、新庄、尻内、盛岡、石巻、常磐線 上野、土浦、湯本、原ノ町、塩釜。宮城電鉄。秋保電鉄。仙台軌道(通町-吉岡)。「仙台案内名所ト旧跡」榴ヶ岡、釈迦堂、孝勝寺、愛宕山、瑞鳳殿、青葉城、榴ヶ岡公園、大崎八幡神社、林子平ノ墓、青葉神社、支倉常長ノ墓、東照宮、養賢堂、芭蕉ノ辻。「土産物案内」九重・松嶋紅連天麟森の都 玉澤 仙台駅前 名掛町角、松川の鯛味噌 本店 肴町 国分町角 支店 仙台駅前売店、仙台みやげ 埋木細工 製作販売 新井開仙堂 東一番丁、仙台一の土産 名物 政岡豆 本店 元寺小路角 支店 南町通角、風味高尚 宮城の霰区国府町 菊平旅館表 久道商店、廣瀬の平蒲鉾と鯛味噌 廣瀬蒲鉾店 東一番丁、仙台名産 埋木細工 大竹物産部 名掛町。 36405-aya(保管先 廻廊 棚上 file)

美術手帖 1988年2月号 No.591 <特集① : ファイバー・ウェイブ 糸の発想 布の提案 ; 特集② : ロシア・アヴァンギャルド 芸術と革命II>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1988、289p、A5判、1冊
特集① ファイバー・ウェイヴ
・糸の発想、布の提案 / [作家解説]黒田亮子 + 森口まどか ほか
・対談 / 東野芳明 + 新井淳一
・かりそめの身振り
・ファイバーは自由間接話法で語る / 篠原資明
・アトリエみに訪問
・濱谷明夫 ; 仁尾敬二 ; 中川千早 ; 堀内紀子
・「ファイバー・アートの新表現 − アメリカ」展
・アメリカン・クラフト・ミュージアム
・国際テキスタイルコンペティション '87 京都
特集② ロシア・アヴァンギャルド
・革命家たちの視た夢 / 前山裕司
・構成主義のキオスク / 小野雄一
・ソヴィエトの友人はラーメンとカレーに燃えていたか / 蛭子能収
・時代のざわめきの中で / 大月浩子
file デイヴィッド・サーレ来日 キャロル・アーミタージュとの共同制作をみる
美術の時代=批評の現在⑫ジョルジュ・ブラック「ル・クーリエ紙」 自然な意識 / 藤枝晃雄
光の構成・ワーク・ショップ②鏡映II 曲面鏡の奇跡 / 朝倉直巳
アーティスツ・トーク②ブライス・マーデン わたしは自然を描いている / 木下哲夫
作家訪問 籔内佐斗司 ふる木を知りあたらし気をつくる
海外ニュース
・ニューヨーク J・シュナーベルほか / 杉浦邦恵
・パリ ル・コルビュジエ+フォンタナほか / 岡部あおみ
美帖亭 茄子カレー / 田辺和郎
エッセイ 虹のかなたに⑰カーネギー・リサイタルホール・コンサート / 靉嘔
エッセイ きのうはなし②糸ひき少年と忘れものの女王がエッソの看板に後光を見る / 青木野枝
特別記事 ジョン・ディヴォラ 囮としての窓 / 廣井初美
EXHIBITION
・現代美術になった写真 / 中島明
・絶対現場1987 / 高橋元
・トニー・クラッグ新作展 / 斉藤泰嘉
・アンソニー・グリーン / 光田由里
世界の美術館㊸パリ オルセ美術館 / 田辺徹 ; 石尾博一
ART'88 [東京] [名古屋] [関西] / 倉林靖 ; 尾﨑眞人 ; 石崎勝
Guide 展覧会案内
ART FOCUS +a'
編集後記 冬眠中石亀一人言
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1988 、289p 、A5判 、1冊
特集① ファイバー・ウェイヴ ・糸の発想、布の提案 / [作家解説]黒田亮子 + 森口まどか ほか ・対談 / 東野芳明 + 新井淳一 ・かりそめの身振り ・ファイバーは自由間接話法で語る / 篠原資明 ・アトリエみに訪問 ・濱谷明夫 ; 仁尾敬二 ; 中川千早 ; 堀内紀子 ・「ファイバー・アートの新表現 − アメリカ」展 ・アメリカン・クラフト・ミュージアム ・国際テキスタイルコンペティション '87 京都 特集② ロシア・アヴァンギャルド ・革命家たちの視た夢 / 前山裕司 ・構成主義のキオスク / 小野雄一 ・ソヴィエトの友人はラーメンとカレーに燃えていたか / 蛭子能収 ・時代のざわめきの中で / 大月浩子 file デイヴィッド・サーレ来日 キャロル・アーミタージュとの共同制作をみる 美術の時代=批評の現在⑫ジョルジュ・ブラック「ル・クーリエ紙」 自然な意識 / 藤枝晃雄 光の構成・ワーク・ショップ②鏡映II 曲面鏡の奇跡 / 朝倉直巳 アーティスツ・トーク②ブライス・マーデン わたしは自然を描いている / 木下哲夫 作家訪問 籔内佐斗司 ふる木を知りあたらし気をつくる 海外ニュース ・ニューヨーク J・シュナーベルほか / 杉浦邦恵 ・パリ ル・コルビュジエ+フォンタナほか / 岡部あおみ 美帖亭 茄子カレー / 田辺和郎 エッセイ 虹のかなたに⑰カーネギー・リサイタルホール・コンサート / 靉嘔 エッセイ きのうはなし②糸ひき少年と忘れものの女王がエッソの看板に後光を見る / 青木野枝 特別記事 ジョン・ディヴォラ 囮としての窓 / 廣井初美 EXHIBITION ・現代美術になった写真 / 中島明 ・絶対現場1987 / 高橋元 ・トニー・クラッグ新作展 / 斉藤泰嘉 ・アンソニー・グリーン / 光田由里 世界の美術館㊸パリ オルセ美術館 / 田辺徹 ; 石尾博一 ART'88 [東京] [名古屋] [関西] / 倉林靖 ; 尾﨑眞人 ; 石崎勝 Guide 展覧会案内 ART FOCUS +a' 編集後記 冬眠中石亀一人言

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000