文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新都市 11月」の検索結果
5件

新都市 11月

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
昭30
印 トジ穴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新都市 11月

2,200
、昭30
印 トジ穴

新都市 昭和44年9月・11月 昭和45年5月・8月・10月 昭和45年1月・11月 昭和46年11月 合計8冊

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
7,000
都市計畫協會 [編]、都市計画協会、昭和44年~46年、26cm、8冊
①1969年9月発行 第23巻9号 山口県特集。
②1969年11月発行 第23巻第11号
内容: 都市と緑、再開発と公園、風致地区について、江東地区都市再開発と防災緑地、都市の修景 等。
③1970年1月発行 第24巻1号 1970年代の課題
④1970年5月発行 第24巻5号 市街地区域と市街化調整区域
⑤1970年8月発行 第24巻8号 都市交通
⑥1970年10月発行 第24巻10号 ショッピングセンターの動向と課題
⑦1970年11月発行 第24巻11号 大阪府特集
⑧1971年11月発行 第25巻11号 鉄道新幹線と縦貫高速道の開発にともなう…
表紙ヤケシミ ページ内鉛筆や赤鉛筆での線引き有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000
都市計畫協會 [編] 、都市計画協会 、昭和44年~46年 、26cm 、8冊
①1969年9月発行 第23巻9号 山口県特集。 ②1969年11月発行 第23巻第11号 内容: 都市と緑、再開発と公園、風致地区について、江東地区都市再開発と防災緑地、都市の修景 等。 ③1970年1月発行 第24巻1号 1970年代の課題 ④1970年5月発行 第24巻5号 市街地区域と市街化調整区域 ⑤1970年8月発行 第24巻8号 都市交通 ⑥1970年10月発行 第24巻10号 ショッピングセンターの動向と課題 ⑦1970年11月発行 第24巻11号 大阪府特集 ⑧1971年11月発行 第25巻11号 鉄道新幹線と縦貫高速道の開発にともなう… 表紙ヤケシミ ページ内鉛筆や赤鉛筆での線引き有

新都市 第23巻10号・11号 昭和44年10月・11月

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,500
都市計畫協會 [編]、都市計画協会、1969年、26cm、2
1969年10月発行 第23巻第10号・1969年11月発行 第23巻第11号
表紙ヤケシミ ページ内鉛筆での線引き書込み有り
第23巻第10号内容:都市交通対策について
第23巻第11号内容: 都市と緑、再開発と公園、風致地区について、江東地区都市再開発と防災緑地、都市の修景 等
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
都市計畫協會 [編] 、都市計画協会 、1969年 、26cm 、2
1969年10月発行 第23巻第10号・1969年11月発行 第23巻第11号 表紙ヤケシミ ページ内鉛筆での線引き書込み有り 第23巻第10号内容:都市交通対策について 第23巻第11号内容: 都市と緑、再開発と公園、風致地区について、江東地区都市再開発と防災緑地、都市の修景 等

江戸東京自由大学 1994年10月15日~11月6日

ほると書房
 熊本県玉名市中
800
江戸東京の転換期~幕末維新~/幕末維新の群像/文学に見る幕末維新/外国との交流と明治維新/明治維新と・・・
表紙:良好。 小口:良好。 ページ内部:良好です。
土日祝日は郵便局の都合により発送できない場合がありますのでご了承願います。送料は商品梱包後のサイズに応じてレターパックプラス、レターパックライト、スマートレター、ゆうパックのいずれかで見積もりいたします。 発送は国内のみです。 A5判厚み2㎝までスマートレター180円(土日祭日配達休み) A4厚さ3cmまで郵便レターパックライト370円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス520円 レターパックに入らないものはゆうパックでお送りします。ゆうメール(土日祝配達休み)をご希望の場合はご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

江戸東京自由大学 1994年10月15日~11月6日

800
江戸東京の転換期~幕末維新~/幕末維新の群像/文学に見る幕末維新/外国との交流と明治維新/明治維新と暮らしの変化/幕末に於ける経済産業/幕末維新都市の風景/江戸東京路上体験教室/近代メディアの誕生と明治維新/江戸東京の芸と技/能楽フォーラム~幽玄と修羅の世界~/江戸東京博物館展示解説ツアー/閉校総括~世界の中の東京文明開化から学ぶもの~ 、江戸東京歴史財団 、1994年10月 B5 127頁
表紙:良好。 小口:良好。 ページ内部:良好です。

『亞東』 3巻12号~8巻8号 合本三分冊 (通巻28~84冊)

港や書店
 東京都文京区大塚
220,000
(大連)亞東印画協会、大15‐昭6、57冊分
四六判 欠号無

満支鮮の名勝風俗生写真を月刊で会員頒布していた「亜東印画協会」(大連市)機関誌。

「山西たび日記」「雲南紀行」等の連載もあった会主・櫻井一郎は昭和3年11月逝去。5巻12号は追悼号として故人に捧げられ、翌号では淵上白陽を監修に招聘し事業継続する旨を告示している。8巻6号は編集主任の「故天津光市追悼輯」。編集後記は数度に亘り撮影班の消息不明を報じており、命懸けの撮影であった事が窺われる。

橘撲・伊藤清造・上田恭輔・伊東忠太・濱田青陵・常盤大定・稲葉圓成・関野貞・武田五一・蔵田周忠・陳植(南京の新都市計画)他寄稿。装丁は正木紀元・柳瀬正夢・伊藤順三・甲斐巳八郎等。

元表紙完全。全号に亘り綴穴有。合本表紙少擦れ。合本背表紙にはタイトルと共に旧蔵者姓の箔押し有。/3巻12号は13-20P乱丁。8巻8号は3-14P落丁。
【ゴールデンウイークの営業日につきまして】 5月3日(土)から5月6日(火)までは休業とさせて頂きます。ご注文等に関する御対応は5月7日(水)からとなります。何卒ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
220,000
(大連)亞東印画協会 、大15‐昭6 、57冊分
四六判 欠号無 満支鮮の名勝風俗生写真を月刊で会員頒布していた「亜東印画協会」(大連市)機関誌。 「山西たび日記」「雲南紀行」等の連載もあった会主・櫻井一郎は昭和3年11月逝去。5巻12号は追悼号として故人に捧げられ、翌号では淵上白陽を監修に招聘し事業継続する旨を告示している。8巻6号は編集主任の「故天津光市追悼輯」。編集後記は数度に亘り撮影班の消息不明を報じており、命懸けの撮影であった事が窺われる。 橘撲・伊藤清造・上田恭輔・伊東忠太・濱田青陵・常盤大定・稲葉圓成・関野貞・武田五一・蔵田周忠・陳植(南京の新都市計画)他寄稿。装丁は正木紀元・柳瀬正夢・伊藤順三・甲斐巳八郎等。 元表紙完全。全号に亘り綴穴有。合本表紙少擦れ。合本背表紙にはタイトルと共に旧蔵者姓の箔押し有。/3巻12号は13-20P乱丁。8巻8号は3-14P落丁。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000
タバコ
タバコ
¥1,500
煙草記
煙草記
¥75,000