文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新里 盛」の検索結果
22件

与那国島誌

伊藤書房
 北海道札幌市清田区
15,000
池間栄三・新里和盛、池間栄三、1957、206p、1
B6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000
池間栄三・新里和盛 、池間栄三 、1957 、206p 、1
B6

与那国島誌

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
11,000
池間栄三/新里和盛、池間栄三、1957
永積安明旧蔵/本文コピー上製本少ペン書
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

与那国島誌

11,000
池間栄三/新里和盛 、池間栄三 、1957
永積安明旧蔵/本文コピー上製本少ペン書

志和の地名と屋号

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
3,000
新里 盛、紫波町志和公民館、平成15年2月、248頁、A4判、1冊
志和の地名と屋号編集委員会編、志和公民館の本シリーズ 2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
新里 盛 、紫波町志和公民館 、平成15年2月 、248頁 、A4判 、1冊
志和の地名と屋号編集委員会編、志和公民館の本シリーズ 2

脈39

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
田井等茂編、脈発行所、1990/1、137頁、B5変判
ヤケ強シミ 特集執筆・園原咲也・園原繁・多和田真淳・比嘉照夫・長浜真盛・新里孝和・東江臨・照屋照和・翁長謙良・高尾野タマ・大城セツ子外。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

脈39

550
田井等茂編 、脈発行所 、1990/1 、137頁 、B5変判
ヤケ強シミ 特集執筆・園原咲也・園原繁・多和田真淳・比嘉照夫・長浜真盛・新里孝和・東江臨・照屋照和・翁長謙良・高尾野タマ・大城セツ子外。

御所ダム建設関連遺跡発掘調査報告書

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
3,000
新里 盈、岩手県埋蔵文化財センター、昭和55年2月、652頁、B5判、1冊
岩手県埋文センター文化財調査報告書第13集、盛岡市:つなぎⅢ・つなぎⅥ・上野・南の又・堂ヶ沢Ⅰ・Ⅱ遺、雫石町広瀬Ⅱ遺跡、建設省御所ダム工事事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

御所ダム建設関連遺跡発掘調査報告書

3,000
新里 盈 、岩手県埋蔵文化財センター 、昭和55年2月 、652頁 、B5判 、1冊
岩手県埋文センター文化財調査報告書第13集、盛岡市:つなぎⅢ・つなぎⅥ・上野・南の又・堂ヶ沢Ⅰ・Ⅱ遺、雫石町広瀬Ⅱ遺跡、建設省御所ダム工事事務所

沖縄県の歴史 (県史シリーズ 47)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
540 (送料:¥300~)
新里 恵二 (著)、田港 朝昭 (著)、金城 正篤 (著)、山川出版社、246, 66p 図 地図
初版。ヤケシミ汚れ、カバーに傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
540 (送料:¥300~)
新里 恵二 (著)、田港 朝昭 (著)、金城 正篤 (著) 、山川出版社 、246, 66p 図 地図
初版。ヤケシミ汚れ、カバーに傷みがあります。
  • 単品スピード注文

与那国郵便局創立七十周年:与那国郵便局と父の生涯

相澤書店
 東京都文京区千駄木
8,800 (送料:¥300~)
池間苗 編集・発行、平成8年、巻頭写真頁(口絵)16p,本文123p、26cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ。
---
目次
口絵
ごあいさつ
与那国郵便局誕生・池間 苗
想い出・三代局長 東迎 正夫
忘れられないクンクハ・クンクカと私の守り神・五代局長 真地 良雄
与那国局での思い出・六代局長 赤嶺 進英
与那国郵便局の生い立ち・七代局長 入松田孫幸
思い出・八代局長 国吉 松雄
与那国の思い出
・九代局長 比嘉 長正
・十一代現局長 横田 泰吉
・崎原正一
思い出・山田 ミヨ
思い出・佐久川孫栄・前蔵 竹子
忘れられぬ人々・仲島 美代
与那国郵便局七十周年おめでとうございます
・村本 清一
与那国郵便局当時の私の思い出
・与那 原澄
思い出・入慶田本トミ子・入松田邦子・真栄城正英
与那国郵便局開局七十周年記念日によせて
・宮城 辰夫・花城孫二郎
トンツーの思い出・福里喜四郎
義父の思い出・崎原 孫幸
義父新里和盛氏を偲ぶ・崎原 永著
郵便局と父の思い出・新里 和英
郵便局の思い出・新里 和則
与那国島気象観測所の始まり・崎原 ヒデ
思い出の記・井上 愛子
父の思い出・嘉数 君子
父親像(一)・崎原 ヨシ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800 (送料:¥300~)
池間苗 編集・発行 、平成8年 、巻頭写真頁(口絵)16p,本文123p 、26cm
カバー(ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ。 --- 目次 口絵 ごあいさつ 与那国郵便局誕生・池間 苗 想い出・三代局長 東迎 正夫 忘れられないクンクハ・クンクカと私の守り神・五代局長 真地 良雄 与那国局での思い出・六代局長 赤嶺 進英 与那国郵便局の生い立ち・七代局長 入松田孫幸 思い出・八代局長 国吉 松雄 与那国の思い出 ・九代局長 比嘉 長正 ・十一代現局長 横田 泰吉 ・崎原正一 思い出・山田 ミヨ 思い出・佐久川孫栄・前蔵 竹子 忘れられぬ人々・仲島 美代 与那国郵便局七十周年おめでとうございます ・村本 清一 与那国郵便局当時の私の思い出 ・与那 原澄 思い出・入慶田本トミ子・入松田邦子・真栄城正英 与那国郵便局開局七十周年記念日によせて ・宮城 辰夫・花城孫二郎 トンツーの思い出・福里喜四郎 義父の思い出・崎原 孫幸 義父新里和盛氏を偲ぶ・崎原 永著 郵便局と父の思い出・新里 和英 郵便局の思い出・新里 和則 与那国島気象観測所の始まり・崎原 ヒデ 思い出の記・井上 愛子 父の思い出・嘉数 君子 父親像(一)・崎原 ヨシ
  • 単品スピード注文

沖縄 <岩波新書>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
300
比嘉春潮, 霜多正次, 新里恵二 著、岩波書店、1965年、220p 図版、18cm
4刷 帯 小口焼け
送料のご案内 ■括弧内送料は無効です。 ・文庫と新書は185円 ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内も185円  ・厚くて重い本はお届けする地域によって異なります。  送料確定の案内後に、ご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

沖縄 <岩波新書>

300
比嘉春潮, 霜多正次, 新里恵二 著 、岩波書店 、1965年 、220p 図版 、18cm
4刷 帯 小口焼け

沖縄 <岩波新書>

相原書店
 神奈川県横浜市神奈川区斎藤分町
500
比嘉春潮, 霜多正次, 新里恵二 著、岩波書店、1996、220p 図版、18cm
岩波新書・青版474
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄 <岩波新書>

500
比嘉春潮, 霜多正次, 新里恵二 著 、岩波書店 、1996 、220p 図版 、18cm
岩波新書・青版474

沖縄 <岩波新書>

いやひこ堂
 新潟県三条市上須頃
400
比嘉春潮, 霜多正次, 新里恵二 著、岩波書店、1972.7、220p 図版、18cm、1冊
第12刷 天地小口ヤケ・小ジミ 表紙ヤケヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
400
比嘉春潮, 霜多正次, 新里恵二 著 、岩波書店 、1972.7 、220p 図版 、18cm 、1冊
第12刷 天地小口ヤケ・小ジミ 表紙ヤケヨゴレ

沖縄 <岩波新書>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
比嘉春潮, 霜多正次, 新里恵二 著、岩波書店、220p 図版、18cm
天地小口にヤケ染み、天にスレ痛み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄 <岩波新書>

1,000
比嘉春潮, 霜多正次, 新里恵二 著 、岩波書店 、220p 図版 、18cm
天地小口にヤケ染み、天にスレ痛み、

愛蔵と泡盛酒場『山原(やんばる)船』物語

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
下川裕治 著、双葉社、270p、19cm
カバーに薄ヤケ、天地小口に研磨跡、//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

愛蔵と泡盛酒場『山原(やんばる)船』物語

1,500
下川裕治 著 、双葉社 、270p 、19cm
カバーに薄ヤケ、天地小口に研磨跡、//

愛蔵と泡盛酒場『山原(やんばる)船』物語

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
下川裕治 著、双葉社、270p、19cm
カバー有り、天地小口に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

愛蔵と泡盛酒場『山原(やんばる)船』物語

1,500
下川裕治 著 、双葉社 、270p 、19cm
カバー有り、天地小口に薄ヤケ、

『これが沖縄だ』展   写真  木村伊兵衛  岩宮武二  アメリカ軍提供   朝日新聞社  沖縄タイムス社  主催      【沖縄・琉球・歴史・文化・写真集・図録】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,500
◎写真   木村  伊兵衛    岩宮  武二    アメリカ軍提供    ・・・
◎表紙に擦れやイタミ等があります。
◎表紙や本誌の上部角方面に折れ曲がり跡が多数あります。
◎本の状態は経年相応(57年前の本です。)で古いです。
◎状態が良くありませんので、ご理解いただけるお客様で、お求めください。
☆大変貴重な資料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
◎写真   木村  伊兵衛    岩宮  武二    アメリカ軍提供     ◎執筆者    新崎   盛暉 (評論家)    新里  恵二(沖縄歴史研究会々員)    高橋 碵一 (歴史家)   外間  守善 (法政大学教授) 、◎主催    朝日新聞社   沖縄タイムス社 、◎昭和43年4月   発行
◎表紙に擦れやイタミ等があります。 ◎表紙や本誌の上部角方面に折れ曲がり跡が多数あります。 ◎本の状態は経年相応(57年前の本です。)で古いです。 ◎状態が良くありませんので、ご理解いただけるお客様で、お求めください。 ☆大変貴重な資料です。

現代の眼 第12巻 第8号 (1971年8月) <特集 : 沖縄>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 藤原嗣治・山城博明 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙 ・・・
グラビア
・〝戦後〟のない沖縄 / 矢野嘉之
・現代ガードマン考 / 赤瀬川原平
・沖縄は燃える / 竹内利夫
松田政男氏へ / 遠丸立
沈黙としての沖縄 / 沖地清
人間不在の医療 / 藤江彰矢
脱労働を急ぐ教師 / 番城昌弘
特集 : 沖縄
日本帝国主義と沖縄 / 蝋山芳郎
日本労働運動の<国境> 自治体行政の再編を中心として / 川田洋
沖縄の中なる四次防 / 管野博
<沖縄>の怨嗟と<私(ヤマトンチュウ)>
沖縄・朝鮮・筑豊 / 森崎和江
沖縄怨歌・崩壊への出発 / 森秀人
映画「沖縄列島」から三年 / 東陽一
寂寥感こみあげる復帰前夜(ルポルタージュ) / 下地寛信
復帰不安と経済問題 沖縄経済人に聞く / 国場幸太郎
創造力の回復としての復帰 / 大城立裕 ; 大野明男
泡盛は強し / 岡本潤
泡盛の使命 / 木下順二
粟の酒 / 一色次郎
天来至醇の酒 / 大島渚
泡盛の国訪問記 / 星野安三郎
沖縄闘争の圧殺と救援 / 穂坂久仁雄
琉球弧の解放とは何か / 谷川健一
<狂気>もて撃たしめよ 謝花昇の虚像と実像 / 新川明
ドキュメント沖縄の断面
戦後沖縄米軍犯罪考 / 佐木隆三
本土在住沖縄人の戦後 / 新里金福
あまりに沖縄的な<死>〔慶良間列島の集団自決〕 / 友利雅人
沖縄の戦後史 帝国主義的再編と人民の抵抗史 / 新崎盛暉
真継伸彦著「破局の予兆の前で」(著者への手紙) / 飛鳥井雅道
Ⅰ 世紀のスクープと米帝国
Ⅱ 沸騰点に近づく日米関係
Ⅲ 文教制度の地獄図絵
Ⅳ ウーマン・リブとポルノ
沖縄戦後史年表(1945.3.23~1971.6.17)
労働・放浪・監獄のうた--後藤謙太郎の生涯(墓標なきアナキスト群像➄) / 逸見吉三
中国からきた青年 ドキュメンタリー劇・劉道昌との対話③ / 加村赳雄 ; 三橋修 ; 中村敦夫
ふぁっく③無知の言葉をもって / 小中陽太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 藤原嗣治・山城博明 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙 : 稲川敏之 、現代評論社 、1971 、286p 、A5判 、1冊
グラビア ・〝戦後〟のない沖縄 / 矢野嘉之 ・現代ガードマン考 / 赤瀬川原平 ・沖縄は燃える / 竹内利夫 松田政男氏へ / 遠丸立 沈黙としての沖縄 / 沖地清 人間不在の医療 / 藤江彰矢 脱労働を急ぐ教師 / 番城昌弘 特集 : 沖縄 日本帝国主義と沖縄 / 蝋山芳郎 日本労働運動の<国境> 自治体行政の再編を中心として / 川田洋 沖縄の中なる四次防 / 管野博 <沖縄>の怨嗟と<私(ヤマトンチュウ)> 沖縄・朝鮮・筑豊 / 森崎和江 沖縄怨歌・崩壊への出発 / 森秀人 映画「沖縄列島」から三年 / 東陽一 寂寥感こみあげる復帰前夜(ルポルタージュ) / 下地寛信 復帰不安と経済問題 沖縄経済人に聞く / 国場幸太郎 創造力の回復としての復帰 / 大城立裕 ; 大野明男 泡盛は強し / 岡本潤 泡盛の使命 / 木下順二 粟の酒 / 一色次郎 天来至醇の酒 / 大島渚 泡盛の国訪問記 / 星野安三郎 沖縄闘争の圧殺と救援 / 穂坂久仁雄 琉球弧の解放とは何か / 谷川健一 <狂気>もて撃たしめよ 謝花昇の虚像と実像 / 新川明 ドキュメント沖縄の断面 戦後沖縄米軍犯罪考 / 佐木隆三 本土在住沖縄人の戦後 / 新里金福 あまりに沖縄的な<死>〔慶良間列島の集団自決〕 / 友利雅人 沖縄の戦後史 帝国主義的再編と人民の抵抗史 / 新崎盛暉 真継伸彦著「破局の予兆の前で」(著者への手紙) / 飛鳥井雅道 Ⅰ 世紀のスクープと米帝国 Ⅱ 沸騰点に近づく日米関係 Ⅲ 文教制度の地獄図絵 Ⅳ ウーマン・リブとポルノ 沖縄戦後史年表(1945.3.23~1971.6.17) 労働・放浪・監獄のうた--後藤謙太郎の生涯(墓標なきアナキスト群像➄) / 逸見吉三 中国からきた青年 ドキュメンタリー劇・劉道昌との対話③ / 加村赳雄 ; 三橋修 ; 中村敦夫 ふぁっく③無知の言葉をもって / 小中陽太郎

沖縄の空の下で : 証言・あヽこの悲惨, 石川・宮森ジェット機墜落事故 3冊

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,400 (送料:¥220~)
命と平和の語り部石川・宮森630会 編、命と平和の語り部石川・宮森630会、2010年、26cm
●函/本体:経年並(書き込み等見受けられず)

❶クリックポスト

沖縄の空の下で
仲よし地蔵
犠牲者名の刻銘
あ、この悲惨
事故の概要
魔の六月三〇日
事故原因……………
知花敏子先生の話
石川清子先生の話
悲劇のシャッター
証言1「黒煙の中で」
比嘉昇一教頭の証言
比嘉静先生の証言
新里律子先生の証言
仲村盛成先生の証言
伊波則雄先生の証言
西石垣恵美子先生の証言
吉村佐代子先生の証言
怪我をして搬送される児童
伊波あや子先生の手記・・・
私たちはZ機が怖い
六年 島袋礼子
٠٠٠ين
5
6
08
10
122
33
33
30 30
29
27
26
24
23
20
18
16
六年 浦添香代子
三年 たまなはひろみ
六年
長嶺順子
五年
島袋典子
証言2 「怪我をした児童」
當間嗣孝さんの証言
母親・新垣ハルさんの証言・・・
証言3 「遺族の悲しみ」
母親Aさんの証言
金城秀康さんの証言
伊波春代さんの証言
喜納秀子さんの証言
証言4「消火活動をした青年」
伊波宏俊さんの証言
琉球警察本部派遣技官 大城盛昌氏の証言
常設展示場「六三○館」建設に向けて
『六三○館』移動展実績表...
資料編(米軍機事故関係)
編集を終えて
【店舗休業日】--------------------- 10月25日/27日28日 この期間の在庫確認や発送は26日又は29日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,400 (送料:¥220~)
命と平和の語り部石川・宮森630会 編 、命と平和の語り部石川・宮森630会 、2010年 、26cm
●函/本体:経年並(書き込み等見受けられず) ❶クリックポスト 沖縄の空の下で 仲よし地蔵 犠牲者名の刻銘 あ、この悲惨 事故の概要 魔の六月三〇日 事故原因…………… 知花敏子先生の話 石川清子先生の話 悲劇のシャッター 証言1「黒煙の中で」 比嘉昇一教頭の証言 比嘉静先生の証言 新里律子先生の証言 仲村盛成先生の証言 伊波則雄先生の証言 西石垣恵美子先生の証言 吉村佐代子先生の証言 怪我をして搬送される児童 伊波あや子先生の手記・・・ 私たちはZ機が怖い 六年 島袋礼子 ٠٠٠ين 5 6 08 10 122 33 33 30 30 29 27 26 24 23 20 18 16 六年 浦添香代子 三年 たまなはひろみ 六年 長嶺順子 五年 島袋典子 証言2 「怪我をした児童」 當間嗣孝さんの証言 母親・新垣ハルさんの証言・・・ 証言3 「遺族の悲しみ」 母親Aさんの証言 金城秀康さんの証言 伊波春代さんの証言 喜納秀子さんの証言 証言4「消火活動をした青年」 伊波宏俊さんの証言 琉球警察本部派遣技官 大城盛昌氏の証言 常設展示場「六三○館」建設に向けて 『六三○館』移動展実績表... 資料編(米軍機事故関係) 編集を終えて
  • 単品スピード注文

長岡教授の面影 (長岡擴)

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,800
長岡記念事業委員会 編、三省堂、昭7
四六判 外装にシミあり 小崎弘道の署名 追憶篇、浮田和民、小野清一郎、上田辰之助 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

長岡教授の面影 (長岡擴)

2,800
長岡記念事業委員会 編 、三省堂 、昭7
四六判 外装にシミあり 小崎弘道の署名 追憶篇、浮田和民、小野清一郎、上田辰之助 他

曹植詩索引 琉球大学教育学部紀要 第39集 第2部別刷

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
4,400
會澤卓司・上里賢一編、琉球大学教育学部、1991、144・22p、26cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

曹植詩索引 琉球大学教育学部紀要 第39集 第2部別刷

4,400
會澤卓司・上里賢一編 、琉球大学教育学部 、1991 、144・22p 、26cm 、1冊

郷土玩具大全

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
5,000
「旅と伝説」編輯部  一誠社、一誠社、昭和9年、296頁、23cm
※裸本 背焼け   線引き書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
「旅と伝説」編輯部  一誠社 、一誠社 、昭和9年 、296頁 、23cm
※裸本 背焼け   線引き書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

沖縄問題を考える <太平選書>

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
880 (送料:¥185~)
中野好夫 編、太平出版社、1968 1刷、334p、19cm、1冊
紙装。帯。付図欠。表紙と天、小口に日焼・少シミ。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄問題を考える <太平選書>

880 (送料:¥185~)
中野好夫 編 、太平出版社 、1968 1刷 、334p 、19cm 、1冊
紙装。帯。付図欠。表紙と天、小口に日焼・少シミ。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

考古学研究 57(4)(228)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
2,000
考古学研究会 [編]、考古学研究会、2011年、冊、26cm
書き込みなし
展望
  史跡巨勢山古墳群の毀損について   藤田和尊
  発掘報告書の閲覧環境整備に向けて-遺跡資料リポジトリの活用-   北條芳隆
  文化財返還問題・日韓共同シンポジウム参加記   森本和男
  新木山古墳(三吉陵墓参考地)の限定公開参加記   澤田秀実・中久保辰夫
座談会『発掘調査のてびき』をめぐって
考古学研究会第56回総会講演「現代社会と考古学」
  記念物指定制度の90年   大久保徹也
考古学研究会第57回総会講演「現代社会と考古学」要旨
  私たちはどこにいるか-現代考古学の社会学的考察-   岡村勝行
考古学研究会第57回研究集会趣旨説明・報告要旨
  「〈日本考古学〉の時間と空間を再考する」をめぐって   寺前直人
  日本考古学と時代区分   内田好昭
  古墳築造周縁域における境界形成-南限社会と国家形成-   橋本達也
  「世界」史の中の弥生文化-環境・認知・文化伝達-   松木武彦
  埋めこまれた「原日本」-繰り返されるミネルヴァ論争-   矢野健一
論文
  弥生時代北部九州における両刃石斧の消費形態-今山系石斧を中心として-   森 貴教
  考古資料にみられる分布境界領域の様相-横穴式石室を資料として-   太田宏明
  百舌鳥古墳群における近代の史蹟指定-塚廻古墳・収塚古墳・長塚古墳の史蹟の仮指定-   尾谷雅比古
書評
  条里制・古代都市研究会編『日本古代の郡衙遺跡』   川尻秋生
新刊紹介
  亀島山地下工場を語りつぐ会編『水島のなりたちと亀島山地下工場』   岩﨑紅美
考古学の新地平
  戦争遺跡を問い直す(4) 近代戦争遺跡の歴史性と現代性   小田康徳
史跡公園は今・保存と活用への新たな動き
  魅力あふれるフィールドミュージアムを目指して-鳥取県妻木晩田遺跡-   岡野雅則
日本の遺跡・世界の遺跡
  鹿児島県徳之島 トマチン遺跡   新里貴之
  中華人民共和国・四川省 成都平原製鉄遺跡群   村上恭通
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
考古学研究会 [編] 、考古学研究会 、2011年 、冊 、26cm
書き込みなし 展望   史跡巨勢山古墳群の毀損について   藤田和尊   発掘報告書の閲覧環境整備に向けて-遺跡資料リポジトリの活用-   北條芳隆   文化財返還問題・日韓共同シンポジウム参加記   森本和男   新木山古墳(三吉陵墓参考地)の限定公開参加記   澤田秀実・中久保辰夫 座談会『発掘調査のてびき』をめぐって 考古学研究会第56回総会講演「現代社会と考古学」   記念物指定制度の90年   大久保徹也 考古学研究会第57回総会講演「現代社会と考古学」要旨   私たちはどこにいるか-現代考古学の社会学的考察-   岡村勝行 考古学研究会第57回研究集会趣旨説明・報告要旨   「〈日本考古学〉の時間と空間を再考する」をめぐって   寺前直人   日本考古学と時代区分   内田好昭   古墳築造周縁域における境界形成-南限社会と国家形成-   橋本達也   「世界」史の中の弥生文化-環境・認知・文化伝達-   松木武彦   埋めこまれた「原日本」-繰り返されるミネルヴァ論争-   矢野健一 論文   弥生時代北部九州における両刃石斧の消費形態-今山系石斧を中心として-   森 貴教   考古資料にみられる分布境界領域の様相-横穴式石室を資料として-   太田宏明   百舌鳥古墳群における近代の史蹟指定-塚廻古墳・収塚古墳・長塚古墳の史蹟の仮指定-   尾谷雅比古 書評   条里制・古代都市研究会編『日本古代の郡衙遺跡』   川尻秋生 新刊紹介   亀島山地下工場を語りつぐ会編『水島のなりたちと亀島山地下工場』   岩﨑紅美 考古学の新地平   戦争遺跡を問い直す(4) 近代戦争遺跡の歴史性と現代性   小田康徳 史跡公園は今・保存と活用への新たな動き   魅力あふれるフィールドミュージアムを目指して-鳥取県妻木晩田遺跡-   岡野雅則 日本の遺跡・世界の遺跡   鹿児島県徳之島 トマチン遺跡   新里貴之   中華人民共和国・四川省 成都平原製鉄遺跡群   村上恭通

沖縄問題を考える<太平選書>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,190 (送料:¥300~)
中野好夫 編、太平出版社、334
帯付き。戦略地図付き。全体にかなり強いヤケシミ汚れ、傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,190 (送料:¥300~)
中野好夫 編 、太平出版社 、334
帯付き。戦略地図付き。全体にかなり強いヤケシミ汚れ、傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000