文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本の美 東北 ①」の検索結果
13件

日本の美 東北 ①

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

日本の美術館1 東北/北海道

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
800
新集社/編、ぎょうせい、1987
初版 函 昭62年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/kxnrvncq90em4q6/213675.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本の美術館1 東北/北海道

800
新集社/編 、ぎょうせい 、1987
初版 函 昭62年刊  ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/kxnrvncq90em4q6/213675.jpg?dl=0

MADO美術の窓 平成4年1月号   特集江戸彫刻の最高峰貞治のレゾネ

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
600
粟津則雄他、生活の友社
222頁 日本の美術の光と影 東北の仏像(前) 他
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

MADO美術の窓 平成4年1月号   特集江戸彫刻の最高峰貞治のレゾネ

600
粟津則雄他 、生活の友社
222頁 日本の美術の光と影 東北の仏像(前) 他

日本の美 第16巻 東北 1

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
国際情報社
昭和49年14版・函・函ビニールカバーヤケ波使用感・本紙ビニールカバーシワ波使用感・経年のヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の美 第16巻 東北 1

1,000
、国際情報社
昭和49年14版・函・函ビニールカバーヤケ波使用感・本紙ビニールカバーシワ波使用感・経年のヤケシミ

日本の美術館ベスト150完全案内 : アートなミュージアムへようこそ 保存版.

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
250
ぴあ、2013、113p、21cm
A5判 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
250
、ぴあ 、2013 、113p 、21cm
A5判 

日本の美 全18冊の内1・2・6・7・8・10・12・17巻 8冊

吉田書店
 徳島県徳島市
4,800
国際情報社、国際情報社、昭42、8
全冊ビニルカバー・B4箱(天小シミ)付 1・2(近畿1・2) 6・7(北海道1・2) 8(中部1) 10(九州1) 12(中国1) 17(東北2) 分売可 各600円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美 全18冊の内1・2・6・7・8・10・12・17巻 8冊

4,800
国際情報社 、国際情報社 、昭42 、8
全冊ビニルカバー・B4箱(天小シミ)付 1・2(近畿1・2) 6・7(北海道1・2) 8(中部1) 10(九州1) 12(中国1) 17(東北2) 分売可 各600円

日本の美術 286 民家と町並 東北・北海道

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
宮澤智士、至文堂、230×185
曲屋や中門造りに代表される東北地方の民家は、大規模な構造の中に人馬一体の生活が見られ、かまど神の土面を掲げる古風さを色濃く残している。一方そうした人達が新天地北海道に夢みたものは、古風さの中に華やかな一大洋風建築群であった。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥420~)
宮澤智士 、至文堂 、230×185
曲屋や中門造りに代表される東北地方の民家は、大規模な構造の中に人馬一体の生活が見られ、かまど神の土面を掲げる古風さを色濃く残している。一方そうした人達が新天地北海道に夢みたものは、古風さの中に華やかな一大洋風建築群であった。
  • 単品スピード注文

日本の美術(286) 民家と町並 東北・北海道

共立書院
 北海道札幌市手稲区
700
宮澤智士編、至文堂、1
1990年 本文は余り使用感も無く良好。表紙は後ろ側の下地の白が若干焼け気味。
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【除菌・安全・確実・迅速】 ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の美術(286) 民家と町並 東北・北海道

700
宮澤智士編   、至文堂 、1
1990年 本文は余り使用感も無く良好。表紙は後ろ側の下地の白が若干焼け気味。

日本の美術213 多賀城跡

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
桑原滋郎 編、至文堂、昭59、90p、23cm
目次
多賀城跡 / 桑原滋郎 / p1~90
古代の東北 / p17~19
多賀城の沿革 / p20~21
研究の歩み / p22~25
江戸時代 / p22~22
明治以降 / p23~25
東北の城柵 / p26~27
多賀城の位置と立地 / p28~29
発見遺構 / p30~30
多賀城の外郭=大垣 / p31~51
政庁跡 / p36~42
城内 / p43~48
城外・館前 / p49~51
多賀城廃寺跡 / p52~55
発見遺物 / p56~68
瓦塼 / p56~58
土器 / p58~60
漆紙文書 / p60~66
木簡 / p67~68
新しい多賀城像 / p69~70
東北城柵の遺跡 / p71~74
多賀城創建瓦の祖型 / p75~76
文字瓦 / p77~77
多賀城碑 / p78~79
多賀城の整備と活用 / p80~80 (
図版目録 / p83~84
多賀城と東北の城柵 / 桑原滋郎 ; 石上英一 ; 平川南 / p86~90
ほぼ良好
パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
桑原滋郎 編 、至文堂 、昭59 、90p 、23cm
目次 多賀城跡 / 桑原滋郎 / p1~90 古代の東北 / p17~19 多賀城の沿革 / p20~21 研究の歩み / p22~25 江戸時代 / p22~22 明治以降 / p23~25 東北の城柵 / p26~27 多賀城の位置と立地 / p28~29 発見遺構 / p30~30 多賀城の外郭=大垣 / p31~51 政庁跡 / p36~42 城内 / p43~48 城外・館前 / p49~51 多賀城廃寺跡 / p52~55 発見遺物 / p56~68 瓦塼 / p56~58 土器 / p58~60 漆紙文書 / p60~66 木簡 / p67~68 新しい多賀城像 / p69~70 東北城柵の遺跡 / p71~74 多賀城創建瓦の祖型 / p75~76 文字瓦 / p77~77 多賀城碑 / p78~79 多賀城の整備と活用 / p80~80 ( 図版目録 / p83~84 多賀城と東北の城柵 / 桑原滋郎 ; 石上英一 ; 平川南 / p86~90 ほぼ良好 パラファン紙包装にてお届け致します。

日本の美術 213号 多賀城跡 (古代の東北/多賀城の沿革/研究の歩み/東北の城柵/多賀城の位置と立地/発見遺構/多賀城廃寺跡/発見遺物 瓦? 土器 漆紙文書 木簡/新しい多賀城像/東北城柵の遺跡/多賀城創建瓦の祖型 文字瓦)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
桑原滋郎編 文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館・監修 (続、多賀城碑/多賀城の整・・・
1984年2月号 表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ・背文字にかすれ僅 小口に極僅すれ 本体に経年シミ僅 背割れ補修あり
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美術 213号 多賀城跡 (古代の東北/多賀城の沿革/研究の歩み/東北の城柵/多賀城の位置と立地/発見遺構/多賀城廃寺跡/発見遺物 瓦? 土器 漆紙文書 木簡/新しい多賀城像/東北城柵の遺跡/多賀城創建瓦の祖型 文字瓦)

500
桑原滋郎編 文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館・監修 (続、多賀城碑/多賀城の整備と活用/多賀城と東北の城柵/鼎談 多賀城と東北の城柵 (平川南・石上英一・桑原滋郎)) 、至文堂 、昭59
1984年2月号 表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ・背文字にかすれ僅 小口に極僅すれ 本体に経年シミ僅 背割れ補修あり

日本の美しい里

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
800
富田 文雄【写真】;井原 俊一【文】、パイインターナショナル、2014年初版第1刷、205p、26c・・・
定価2,400円+税、「管理番号139-2」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の美しい里

800
富田 文雄【写真】;井原 俊一【文】 、パイインターナショナル 、2014年初版第1刷 、205p 、26cm(B5) 、1冊
定価2,400円+税、「管理番号139-2」

JIA 建築家 architects 2004.07 特集:「都市と景観」  通巻:194号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
編集・制作 アークサポートシステムズ、日本建築家協会
大会2004東京 進捗報告 第3弾
 
建築と大地を一体化し、ユニヴァーサルフォームによって地形の「修復」、「補填」を前提にすると、環境と建築は再び連続性を取り戻せる。


 團 紀彦
 
カラー特集「JIA建築家たちの選ぶ美しいまち」写真集
 特集巻頭ページ/国広ジョージ
 北海道支部   東北支部   関東甲信越支部
 東海支部     北陸支部   近畿支部
 四国支部     中国支部
 九州支部     沖縄支部

特別寄稿 JIA全国広報委員長(現・前)が思う都市の風景

 北海道の景観・街並みに想う 北海道支部 小川 富之
 すばらしいわが街・わが仕事 東北支部 柳沢(針生)陽子
 記憶に残る風景とは? 近畿支部 小南 一郎
 沖縄の街の風景「ラビリンスの街」 沖縄支部 親泊 仲真

 
日本の「美の精神」と「静寂」をMoMAに— 
  「ニューヨーク美術館」が、
     オープン以来最大規模のリニューアルを進行

その他・・・・ 
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
編集・制作 アークサポートシステムズ 、日本建築家協会
大会2004東京 進捗報告 第3弾   建築と大地を一体化し、ユニヴァーサルフォームによって地形の「修復」、「補填」を前提にすると、環境と建築は再び連続性を取り戻せる。  團 紀彦   カラー特集「JIA建築家たちの選ぶ美しいまち」写真集  特集巻頭ページ/国広ジョージ  北海道支部   東北支部   関東甲信越支部  東海支部     北陸支部   近畿支部  四国支部     中国支部  九州支部     沖縄支部 特別寄稿 JIA全国広報委員長(現・前)が思う都市の風景  北海道の景観・街並みに想う 北海道支部 小川 富之  すばらしいわが街・わが仕事 東北支部 柳沢(針生)陽子  記憶に残る風景とは? 近畿支部 小南 一郎  沖縄の街の風景「ラビリンスの街」 沖縄支部 親泊 仲真   日本の「美の精神」と「静寂」をMoMAに—    「ニューヨーク美術館」が、      オープン以来最大規模のリニューアルを進行 その他・・・・  少ヤケ

日本の美術 60 民家 / 吉田靖 /

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
吉田 靖編、至文堂、1971/05、110p、23 x 18.5㎝
民家 / 吉田靖 / 1~110
はじめに 「民家」の意味/民家の価値の再評価 / p17~26
古い民家 / p27~38
古い民家 もっとも古い民家 栗山家住宅/日本一古い家/古井家住宅 / p27~31
古い民家 古い形式を残す民家 尾形家住宅/旧山田家住宅/黒田家住宅 / p31~34
古い民家 民家の古形式の特色 新旧判別上の注意 / p34~38
民家の成立 成立の時期 / p39~40
各地の民家 / p41~95
各地の民家 北海道 運上屋/鰊漁場建築/回船問屋/町屋/農家/アイヌの家 / p41~49
各地の民家 東北地方 中門造り/大土間の家/南部の曲屋/その他 / p49~54
各地の民家 関東地方 分棟型/養蚕農家/その他 / p54~63
各地の民家 中部北陸地方 本棟造り/甲州の切妻造り民家 / p63~73
各地の民家 近畿地方 / p73~80
各地の民家 中国四国地方 / p80~91
各地の民家 九州地方 / p91~95
図版目録 / p97~98
用語解説 / p99~99
部材の名称 / p100~100
重要文化財指定民家目録 / p101~103
索引 / p104~104
民家の保護と修理 / p107~107
重要文化財指定民家種類別時代別一覧表 / p108~110
(少ヤケ)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
吉田 靖編 、至文堂 、1971/05 、110p 、23 x 18.5㎝
民家 / 吉田靖 / 1~110 はじめに 「民家」の意味/民家の価値の再評価 / p17~26 古い民家 / p27~38 古い民家 もっとも古い民家 栗山家住宅/日本一古い家/古井家住宅 / p27~31 古い民家 古い形式を残す民家 尾形家住宅/旧山田家住宅/黒田家住宅 / p31~34 古い民家 民家の古形式の特色 新旧判別上の注意 / p34~38 民家の成立 成立の時期 / p39~40 各地の民家 / p41~95 各地の民家 北海道 運上屋/鰊漁場建築/回船問屋/町屋/農家/アイヌの家 / p41~49 各地の民家 東北地方 中門造り/大土間の家/南部の曲屋/その他 / p49~54 各地の民家 関東地方 分棟型/養蚕農家/その他 / p54~63 各地の民家 中部北陸地方 本棟造り/甲州の切妻造り民家 / p63~73 各地の民家 近畿地方 / p73~80 各地の民家 中国四国地方 / p80~91 各地の民家 九州地方 / p91~95 図版目録 / p97~98 用語解説 / p99~99 部材の名称 / p100~100 重要文化財指定民家目録 / p101~103 索引 / p104~104 民家の保護と修理 / p107~107 重要文化財指定民家種類別時代別一覧表 / p108~110 (少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000