文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から」の検索結果
4件

日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
800
色川大吉著、小学館、昭和61年、285頁、B6判、1冊
昭和61年初版1刷 カバー 帯 285頁 B6判 駒767
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から

800
色川大吉著 、小学館 、昭和61年 、285頁 、B6判 、1冊
昭和61年初版1刷 カバー 帯 285頁 B6判 駒767

日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から 小学館ライブラリー

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
色川大吉、小学館、1996年初版、1
カバ汚れ・ヤケ  【検索用:】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から 小学館ライブラリー

550
色川大吉 、小学館 、1996年初版 、1
カバ汚れ・ヤケ  【検索用:】

日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から <小学館ライブラリー> 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
色川大吉、小学館、1996/8、294頁、A6変判
カバーヤケ 「久高島日録―イザイホウ見聞記」、「南島の古老を訪ねて」収録。前者は1978年12月12日~17日の記録。後者は1980年10月に『西表炭坑覚書』の著者・佐藤金市に会ったときの文章。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から <小学館ライブラリー> 1刷

550
色川大吉 、小学館 、1996/8 、294頁 、A6変判
カバーヤケ 「久高島日録―イザイホウ見聞記」、「南島の古老を訪ねて」収録。前者は1978年12月12日~17日の記録。後者は1980年10月に『西表炭坑覚書』の著者・佐藤金市に会ったときの文章。

日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から 初版1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
色川大吉、小学館、1986/12、285頁、B6判
帯欠・小口と天地シミ 「久高島日録―イザイホウ見聞記」、「南島の古老を訪ねて」収録。前者は1978年12月12日~17日の記録。後者は1980年10月に『西表炭坑覚書』の著者・佐藤金市に会ったときの文章。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本人の再発見 民衆史と民俗学の接点から 初版1刷

880
色川大吉 、小学館 、1986/12 、285頁 、B6判
帯欠・小口と天地シミ 「久高島日録―イザイホウ見聞記」、「南島の古老を訪ねて」収録。前者は1978年12月12日~17日の記録。後者は1980年10月に『西表炭坑覚書』の著者・佐藤金市に会ったときの文章。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000