JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
日本史史料集成
史料集「青氈文庫」所蔵文書 (日本史史料研究会研究叢書 3)
陰陽道史料目録 院政期~鎌倉期篇 索引・参考資料共
詳説日本史史料集 再訂版
日本史史料研究会研究叢書3 史料集「青氈文庫」所蔵文書
日本史史料 3
日本史史料 3 近世
首里当蔵蓮華院跡出土一字一石経 球陽三詩僧不羈の事蹟 <日本史史料研究会研究叢書20>
改訂版 訳註日本史史料集
日本史史料 2 中世
日本史史料 揃
日本史史料 5冊揃
改訂 解明日本史史料集
文政・天保国郡古図撰集
日本史史料の基礎知識 歴史読本臨時増刊 春号 入門シリーズ
日本史史料 5
日本史史料 4
訳注 日本史史料集
【4冊一括】日本史史料研究会研究叢書 ・3『史料集「青氈文庫」所蔵文書』(2008年 佐藤 誠・岡田謙一校訂 61p) ・8『史料集「柴屋舎文庫」所蔵文書』(2011年 柴辻俊六・丸島和洋・生駒哲郎編 94p) ・12『史料集「萬葉莊文庫」所蔵文書』(2013年 柴辻俊六・千葉篤志編 96p) ・19『史料集「柴屋舎文庫」所蔵文書2』(2015年 柴辻俊六・千葉篤志・小川 雄編 94p)
日本史史料 全5巻揃
日本史史料 全5冊揃
史料近代日本史 [第2 第1] 第2 (社会主義史料週刊平民新聞 第2(第17号-32号))
日本史史料 全5巻揃/日本古代史料学 の6冊
秀吉研究の最前線 <歴史新書y 055>
大日本史料 第2編 第1-18巻(既刊32冊の内) 【寛和2年6月-治安3年2月(985-1023年)/一条天皇・三条天皇・後一条天皇】 復刻版
大日本史料 第7編 第1-21巻 (既刊35冊の内) 【明徳3年閏10月-応永21年12月(1392-1414):後小松天皇・称光天皇】 復刻版
大日本史料 第1編 第1-19巻(既刊28冊の内) 【仁和3年8月-天元5年12月(887-982年)/宇多天皇・醍醐天皇・朱雀天皇・村上天皇・冷泉天皇・圓融天皇】 復刻版
大日本史料 第8編 第1-29巻(既刊45冊) 【応仁元年正月-延徳元年12月(1467-1489年):後土御門天皇】
大日本史料 第6編 第1-36巻 (既刊51冊) 【元弘3年5月-文中2年正月/応安6年正月(1333〜1373年)/後醍醐天皇-長慶天皇・後円融天皇】 復刻版
信長研究の最前線2 まだまだ未解明な「革新者」の実像 <歴史新書y 073>
儀三郎日記 : 幕末の元締 : 安政6年から慶応4年まで
史料館研究紀要 第30号 平成11年3月 平成九年度共同研究 近世の農民・自然・年貢制度 (割地制度/割地制と地租改正/越後南部農村の頼母子講と農業経営/近世の「地主制」と質地慣行 越後国頸城群岩手村佐藤家を事例として)
史料纂集 (古記録編80) 花園天皇宸記3
史料で読む日本近代
史料からみた義経と頼朝
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。