文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本幕末以来之漢学家及其著述」の検索結果
1件

日本幕末以来之漢学家及其著述

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
町田三郎著 連清吉訳、文史哲出版社、1992、272p
背ヤケ、表紙折れ。点にシミ。訳者謹呈署名あり。
日本考證學派既祖述乾嘉考據學風,固審慎於字句之訓詁,嚴謹於錯簡訛脫之糾繆。然轉益更精,或為大和之民族性。其於外來文明之吸收如此,學術研究成果之因襲亦復如此。既東瀛漢學家除精詳考校解詁之外,更專注於考證法則之建立。所謂考證法則,蓋指先從形式入手,即以文章結構之分析,重新整理既成定本之篇卷分合;再就內容旨趣之探討,說明分合篇章之關聯性。如武內義雄「莊子考」,旨在考正錯簡,以期恢復莊子書之原貌,直探莊子奧義。乃以陸德明莊子釋文為依據,列舉考校郭象本誤衍錯簡之三法則。又如町田三郎先生解題「呂氏春秋」,以其書之十二紀自成體系,八覽、六論之篇章結構頗與十二紀相似,何以覽、論竟無關聯者。乃從有覽篇畢沅之「事見召類」、「勝書說周公見精諭篇」等注,詳加考察,探究覽、論關係。凡此,蓋皆有以說明日本考證學派之宗尚所在。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
町田三郎著 連清吉訳 、文史哲出版社 、1992 、272p
背ヤケ、表紙折れ。点にシミ。訳者謹呈署名あり。 日本考證學派既祖述乾嘉考據學風,固審慎於字句之訓詁,嚴謹於錯簡訛脫之糾繆。然轉益更精,或為大和之民族性。其於外來文明之吸收如此,學術研究成果之因襲亦復如此。既東瀛漢學家除精詳考校解詁之外,更專注於考證法則之建立。所謂考證法則,蓋指先從形式入手,即以文章結構之分析,重新整理既成定本之篇卷分合;再就內容旨趣之探討,說明分合篇章之關聯性。如武內義雄「莊子考」,旨在考正錯簡,以期恢復莊子書之原貌,直探莊子奧義。乃以陸德明莊子釋文為依據,列舉考校郭象本誤衍錯簡之三法則。又如町田三郎先生解題「呂氏春秋」,以其書之十二紀自成體系,八覽、六論之篇章結構頗與十二紀相似,何以覽、論竟無關聯者。乃從有覽篇畢沅之「事見召類」、「勝書說周公見精諭篇」等注,詳加考察,探究覽、論關係。凡此,蓋皆有以說明日本考證學派之宗尚所在。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000