文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本浪曼派研究 (3) 1968年6月 」の検索結果
1件

日本浪曼派研究 (3) 1968年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
審美社、1968-06、116p、21cm
目次
風景と慟哭--保田与重郎ノート / 野島秀勝/p6~23
浪曼者の魂魄--あらべすく風をよそおえる問題放出 / 村上一郎/p24~36
保田与重郎と横光利一--「最後の一人」から聞えてくる慟哭について / 村松定孝/p37~48
昭和文学に於ける雑誌「四季」 / 小川和佑/p49~66
回想の日本浪曼派 春宵一刻 / 平林英子/p91~98
日本浪曼派の書架 掬水譚--法然上人別伝 / 佐藤春夫 ; 大河内昭爾/p67~70
座談会 「日本浪曼派」の功罪--保田与重郎を中心に / 磯田光一 ; 桶谷秀昭 ; 亀井秀雄 ; 保昌正夫 ; 大久保典夫/p71~90
研究者の手帖 保田与重郎と私 / 古木春哉/p99~102
日本浪曼派研究文献一覧 / 神谷忠孝/p103~116
状態:少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、 審美社 、1968-06 、116p 、21cm
目次 風景と慟哭--保田与重郎ノート / 野島秀勝/p6~23 浪曼者の魂魄--あらべすく風をよそおえる問題放出 / 村上一郎/p24~36 保田与重郎と横光利一--「最後の一人」から聞えてくる慟哭について / 村松定孝/p37~48 昭和文学に於ける雑誌「四季」 / 小川和佑/p49~66 回想の日本浪曼派 春宵一刻 / 平林英子/p91~98 日本浪曼派の書架 掬水譚--法然上人別伝 / 佐藤春夫 ; 大河内昭爾/p67~70 座談会 「日本浪曼派」の功罪--保田与重郎を中心に / 磯田光一 ; 桶谷秀昭 ; 亀井秀雄 ; 保昌正夫 ; 大久保典夫/p71~90 研究者の手帖 保田与重郎と私 / 古木春哉/p99~102 日本浪曼派研究文献一覧 / 神谷忠孝/p103~116 状態:少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000