文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本考古学 第12号」の検索結果
5件

日本考古学 第12号 2001

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,000 (送料:¥185~)
日本考古学協会、159p、30cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本考古学 第12号 2001

1,000 (送料:¥185~)
日本考古学協会 、159p 、30cm
  • 単品スピード注文

日本考古学 第12号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
日本考古学協会【編】、吉川弘文館 日本考古学協会、2001年、冊、30cm
表紙微スレ、奥付に蔵書印。他は良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本考古学 第12号

500
日本考古学協会【編】 、吉川弘文館 日本考古学協会 、2001年 、冊 、30cm
表紙微スレ、奥付に蔵書印。他は良好。

日本考古学 第12号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
萩原博文、忍澤成視、若林邦彦、八木光則、吉澤悟、荻野繁春、利部修、中村修身、ほか/日本考古学協会編、・・・
A4判 159頁 程度並  Z-50-15519
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本考古学 第12号

1,000
萩原博文、忍澤成視、若林邦彦、八木光則、吉澤悟、荻野繁春、利部修、中村修身、ほか/日本考古学協会編 、日本考古学協会 、2001年刊 、1
A4判 159頁 程度並  Z-50-15519

日本考古学協会会報 140号  Bulletin of the Japanese Archaeological Association

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
日本考古学協会 編、日本考古学協会、2000-7、88p、26cm
目次
日本考古学協会第66回 (2000年度) 総会報告
総会次第
日本考古学協会第66回総会 (抄録)
1999年度事業報告書
1999年度収支計算書
貸借対照表
財産目録・・・・
特別会計報告 (データベース) 1999年度収支計算書
監査報告 ・・・・
2000年度事業計画
2000年度収支予算書
特別会計報告 (データベース)2000年度収支予算書 ····
社団法人化に伴う諸規定の見直しについて (評議員選挙規定)
総会決議
2000年度委員選挙結果 選挙管理委員名簿
日本考古学協会委員名簿
埋文委ニュース
2000~2001年度埋文委全国委員名簿
第66回総会研究発表題目
2000年度新入会員名簿 2000年度新入会員資格審査委員名簿
日本考古学協会2000年度鹿児島大会へのご案内
新入会員申込み受付のお知らせ
埋文委記録
会員の住所変更等
委員会記録 (2000.3~2000.5)
受贈図書目録・・・
第12回 (平成13年度実施) 「食文化研究助成」 募集について…
「日本考古学」 第11号 第12号の原稿募集について
状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
日本考古学協会 編 、日本考古学協会 、2000-7 、88p 、26cm
目次 日本考古学協会第66回 (2000年度) 総会報告 総会次第 日本考古学協会第66回総会 (抄録) 1999年度事業報告書 1999年度収支計算書 貸借対照表 財産目録・・・・ 特別会計報告 (データベース) 1999年度収支計算書 監査報告 ・・・・ 2000年度事業計画 2000年度収支予算書 特別会計報告 (データベース)2000年度収支予算書 ···· 社団法人化に伴う諸規定の見直しについて (評議員選挙規定) 総会決議 2000年度委員選挙結果 選挙管理委員名簿 日本考古学協会委員名簿 埋文委ニュース 2000~2001年度埋文委全国委員名簿 第66回総会研究発表題目 2000年度新入会員名簿 2000年度新入会員資格審査委員名簿 日本考古学協会2000年度鹿児島大会へのご案内 新入会員申込み受付のお知らせ 埋文委記録 会員の住所変更等 委員会記録 (2000.3~2000.5) 受贈図書目録・・・ 第12回 (平成13年度実施) 「食文化研究助成」 募集について… 「日本考古学」 第11号 第12号の原稿募集について 状態:良好です

日本考古学  第12号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本考古学協会、日本考古学協会 (2001/11)、2001/10
論文 萩原 博文 縄文草創期の細石刃石器群 /
論文 忍澤 成視 縄文時代におけるオオツタノハ製貝輪の製作地と加工法-伊豆大島下高洞遺跡D地区検出資料からの検討- 21-34
論文 若林 邦彦 弥生時代大規模集落の評価-大阪平野の弥生時代中期遺跡群を中心に- 35-54
論文 八木 光則 城柵の再編 55-68
論文 吉澤 悟 穿孔骨蔵器にみる古代火葬墓の造営理念 69-92
論文 荻野 繁晴 大カトの『デ・アグリ・クルトゥラ』とモルタリア文化 93-107
研究ノート 利部 修 須恵器長頸瓶の系譜と流通-北日本における特質- 109-121
研究ノート 中村 修身 福岡県若宮盆地の中世城郭調査-天正九年段階戦国大名(宗像氏貞)の軍事体勢の一側面- 123-134
発掘調査概要 寒川 旭・森岡 秀人・竹中 忠洋 芦屋廃寺跡建物基壇と関わる地震痕跡 135-146
発掘調査概要
斎藤 義弘 宮畑遺跡の確認調査成果/
全体的に良好です
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本考古学協会 、日本考古学協会 (2001/11) 、2001/10
論文 萩原 博文 縄文草創期の細石刃石器群 / 論文 忍澤 成視 縄文時代におけるオオツタノハ製貝輪の製作地と加工法-伊豆大島下高洞遺跡D地区検出資料からの検討- 21-34 論文 若林 邦彦 弥生時代大規模集落の評価-大阪平野の弥生時代中期遺跡群を中心に- 35-54 論文 八木 光則 城柵の再編 55-68 論文 吉澤 悟 穿孔骨蔵器にみる古代火葬墓の造営理念 69-92 論文 荻野 繁晴 大カトの『デ・アグリ・クルトゥラ』とモルタリア文化 93-107 研究ノート 利部 修 須恵器長頸瓶の系譜と流通-北日本における特質- 109-121 研究ノート 中村 修身 福岡県若宮盆地の中世城郭調査-天正九年段階戦国大名(宗像氏貞)の軍事体勢の一側面- 123-134 発掘調査概要 寒川 旭・森岡 秀人・竹中 忠洋 芦屋廃寺跡建物基壇と関わる地震痕跡 135-146 発掘調査概要 斎藤 義弘 宮畑遺跡の確認調査成果/ 全体的に良好です グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000