文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「映画の經濟」の検索結果
12件

映画の経済学

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
2,000
柴田芳男著、映画界研究所、昭29、204p、18cm
B6 ヤケ 少イタミ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
柴田芳男著 、映画界研究所 、昭29 、204p 、18cm
B6 ヤケ 少イタミ

映画の経済 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
2,200
柴田芳男、連合通信社、昭37
初版函付ヤケ有
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画の経済 

2,200
柴田芳男 、連合通信社 、昭37
初版函付ヤケ有

献呈 映画の経済学 

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
柴田芳男、映画界研究所、昭29、1冊
献呈署名入(著者名義) 裸本 ヤケ シミ 傷み 汚れ
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内/補償なし):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内/補償なし):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
柴田芳男 、映画界研究所 、昭29 、1冊
献呈署名入(著者名義) 裸本 ヤケ シミ 傷み 汚れ

映画の經濟學

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
2,000
柴田芳男 塩野谷九十九序、映画界研究所、昭29、1冊
ヤケ・スレ、初版
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画の經濟學

2,000
柴田芳男 塩野谷九十九序 、映画界研究所 、昭29 、1冊
ヤケ・スレ、初版

映画の經濟

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
4,000
柴田芳男著、連合通信社、1962年10月10日、1冊
初版 限定版 函経年ヤケ・シミ 小口経年シミ少あり 映画界研究所報付き
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

映画の經濟

4,000
柴田芳男著 、連合通信社 、1962年10月10日 、1冊
初版 限定版 函経年ヤケ・シミ 小口経年シミ少あり 映画界研究所報付き

映画の経済

木本書店
 東京都北区滝野川
3,910
柴田芳夫、連合通信社、1962、1冊
初版、限定版、函、映画界研究所報・パラマウント映画社契約書見本付
※掲載品のほとんどが書庫に保管しております。直接ご来店下さる場合には、あらかじめ書名などをお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

映画の経済

3,910
柴田芳夫 、連合通信社 、1962 、1冊
初版、限定版、函、映画界研究所報・パラマウント映画社契約書見本付

映画の経済

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
3,400
柴田芳男、連合通信社、昭37、1冊
函(少傷み・少破れ・少汚れ)付 全体ヤケ 表紙少傷み 小口少湿気シミ・少汚れ 見返しシミ・剥し跡・僅か破れ 前頁少ヨレ 終頁剥し跡・僅か破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画の経済

3,400
柴田芳男 、連合通信社 、昭37 、1冊
函(少傷み・少破れ・少汚れ)付 全体ヤケ 表紙少傷み 小口少湿気シミ・少汚れ 見返しシミ・剥し跡・僅か破れ 前頁少ヨレ 終頁剥し跡・僅か破れ

「映画評論」 第3巻第9号 昭和18年9月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
寺崎廣載編、映画日本社、昭和18年(1943年)、68p、B5判、1冊
雑誌 状態経年並
映画と現実/飯島正
特集批評:「世界に告ぐ」「花咲く港」 
上海映画巡礼-僕の大陸映画論/岸松雄
新しきウーファ―独逸映画の経済的方向/フランツ・クルーゲ
移動映写の構想(1)/登川尚佐
「熱風」撮影記録/山本薩夫
<シナリオ>闘魂/八木澤武孝脚本、今井正監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
寺崎廣載編 、映画日本社 、昭和18年(1943年) 、68p 、B5判 、1冊
雑誌 状態経年並 映画と現実/飯島正 特集批評:「世界に告ぐ」「花咲く港」  上海映画巡礼-僕の大陸映画論/岸松雄 新しきウーファ―独逸映画の経済的方向/フランツ・クルーゲ 移動映写の構想(1)/登川尚佐 「熱風」撮影記録/山本薩夫 <シナリオ>闘魂/八木澤武孝脚本、今井正監督 等

朝日評論 3巻6号 通巻28号 1948年6月號

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
朝日新聞社、(昭和23年6月)、64p、21cm
目次 (tableOfContents)
六月號/ /
記者の眼/ / 4~
日本映畫の経済的運命/ / 4~
谷底の人々/ / 6~
家は樂々と建つ/ / 10~
ゆらぐ日農/ / 11~
日本の評判(中國民衆の對日感情)/ / 8~
政治をめぐる「金」/伊藤好道 / 21~
生活水準と生產水準/高橋長太郞 / 43~
農業恐慌はいつ來るか/河西太一郞 / 14~
ある心の自敍傳(3)/長谷川如是閑 / 54~
ロレンスとアメリカ/志賀勝 / 48~
寺の台所(日本の表情)/ / 37~
人間談義 座談會/安倍能成 ; 海野普吉 ; 大內兵衞 ; 辰野隆 / 27~
カツト/山口長男
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、朝日新聞社 、(昭和23年6月) 、64p 、21cm
目次 (tableOfContents) 六月號/ / 記者の眼/ / 4~ 日本映畫の経済的運命/ / 4~ 谷底の人々/ / 6~ 家は樂々と建つ/ / 10~ ゆらぐ日農/ / 11~ 日本の評判(中國民衆の對日感情)/ / 8~ 政治をめぐる「金」/伊藤好道 / 21~ 生活水準と生產水準/高橋長太郞 / 43~ 農業恐慌はいつ來るか/河西太一郞 / 14~ ある心の自敍傳(3)/長谷川如是閑 / 54~ ロレンスとアメリカ/志賀勝 / 48~ 寺の台所(日本の表情)/ / 37~ 人間談義 座談會/安倍能成 ; 海野普吉 ; 大內兵衞 ; 辰野隆 / 27~ カツト/山口長男 少ヤケ

映画文献史 <日本映画選書>

アットワンダー
 東京都千代田区 神田神保町
1,500
大日本映画協会、266p、19cm
三方やけ
経年やけしみ
通読支障なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
、大日本映画協会 、266p 、19cm
三方やけ 経年やけしみ 通読支障なし

音と影と都会

阿武隈書房
 福島県いわき市平
5,400
梅津勝男 著、広陽社、昭和3年、340, 8p 図版12枚 肖像、19cm
函ヤケ・ムレシミ・キズ、表紙ヤケ、背スレ・ヤケ、少綴じイタミ、数頁綴じハズレ、一か所ノドワレ、著者署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音と影と都会

5,400
梅津勝男 著 、広陽社 、昭和3年 、340, 8p 図版12枚 肖像 、19cm
函ヤケ・ムレシミ・キズ、表紙ヤケ、背スレ・ヤケ、少綴じイタミ、数頁綴じハズレ、一か所ノドワレ、著者署名

『映画世界』 1号~39号揃39冊

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
33,000
映画世界社 (千代田区永田町)、昭23~26
B5判 各34~90P
25号より月刊から月二回刊行に。各裏表紙には「Printed in Occupied JAPAN」と刷られている。おそらく39号で終刊。

■記事=「新春の東京映画街を往く」「青い眼にうつった日本映画」「服部良一:映画音楽作曲者の悲哀」「第一回映画世界世論調査-私達のベスト・テン」「三木鶏郎訪問」「志賀直哉先生と映画」「世界映画人名鑑」「独立プロの実態を衝く」「山中貞雄・島津保治郎・伊丹万作他:ズバリ発言幽霊座談会」「映画界の赤色追放」「特集・映画の過去・現在・未来」「全国映画街めぐり 」「日本映画の経済白書」「アメリカの年鑑に発表された映画史上の問題作百本」「特集・教育映画の現状」「山口淑子よもやま話」「特集・輸入映画の新しき動き」「黒沢明・木下恵介対談:今日の映画」「欧米の音楽映画」「岡本太郎:シュールレアリズムとフランス映画」「木下恵介・高峰秀子ほか座談会<カルメン故郷に帰る>製作を巡って」「植草甚一:映画と新用語」「特集・映画と著作権」「特集:映画と税金」等々。

12号と13号少朱線引、一部に少イタミ・補修・少水シミ、各号経年相応の劣化有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『映画世界』 1号~39号揃39冊

33,000
映画世界社 (千代田区永田町) 、昭23~26
B5判 各34~90P 25号より月刊から月二回刊行に。各裏表紙には「Printed in Occupied JAPAN」と刷られている。おそらく39号で終刊。 ■記事=「新春の東京映画街を往く」「青い眼にうつった日本映画」「服部良一:映画音楽作曲者の悲哀」「第一回映画世界世論調査-私達のベスト・テン」「三木鶏郎訪問」「志賀直哉先生と映画」「世界映画人名鑑」「独立プロの実態を衝く」「山中貞雄・島津保治郎・伊丹万作他:ズバリ発言幽霊座談会」「映画界の赤色追放」「特集・映画の過去・現在・未来」「全国映画街めぐり 」「日本映画の経済白書」「アメリカの年鑑に発表された映画史上の問題作百本」「特集・教育映画の現状」「山口淑子よもやま話」「特集・輸入映画の新しき動き」「黒沢明・木下恵介対談:今日の映画」「欧米の音楽映画」「岡本太郎:シュールレアリズムとフランス映画」「木下恵介・高峰秀子ほか座談会<カルメン故郷に帰る>製作を巡って」「植草甚一:映画と新用語」「特集・映画と著作権」「特集:映画と税金」等々。 12号と13号少朱線引、一部に少イタミ・補修・少水シミ、各号経年相応の劣化有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流