文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「書画堂」の検索結果
15件

絵はがき 熊本名所 八枚揃

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
11,000 (送料:¥0~)
濱田書画堂、1袋
第一集   原色写真版 袋付 濱田書画堂
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

絵はがき 熊本名所 八枚揃

11,000 (送料:¥0~)
、濱田書画堂 、1袋
第一集   原色写真版 袋付 濱田書画堂
  • 単品スピード注文

(鳥瞰図/戦前絵葉書) 国立公園大阿蘇山4枚袋・鳥瞰図折入付

吉田書店
 徳島県徳島市
1,800
浜田書画堂(熊本) 日本名所図絵社著、浜田書画堂(熊本) 日本名所図絵社著、昭7
各記念スタンプ(昭7・5/8) カラー鳥瞰図(43×15)折込入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(鳥瞰図/戦前絵葉書) 国立公園大阿蘇山4枚袋・鳥瞰図折入付

1,800
浜田書画堂(熊本) 日本名所図絵社著 、浜田書画堂(熊本) 日本名所図絵社著 、昭7
各記念スタンプ(昭7・5/8) カラー鳥瞰図(43×15)折込入

鳥瞰図 大阿蘇国立公園

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
16×52 常光画 濱田書画堂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

鳥瞰図 大阿蘇国立公園

5,000
16×52 常光画 濱田書画堂

書簡図絵 大阿蘇山

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
6,000
15×43 金子常光画 熊本市西通町濱田書画堂、戦前
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,000
15×43 金子常光画 熊本市西通町濱田書画堂 、戦前

日奈久温泉 絵葉書  全8枚 (袋入り)

北天堂書店
 北海道札幌市北区
4,000
濱田書画堂、戦前、8
良好・彩色/袋痛み
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日奈久温泉 絵葉書  全8枚 (袋入り)

4,000
、濱田書画堂 、戦前 、8
良好・彩色/袋痛み

【絵葉書】原色写真版 熊本名所 第一集 5枚

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
2,000
1
外袋付 熊本市西通町 濱田書画堂製
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
、1
外袋付 熊本市西通町 濱田書画堂製

鳥瞰図 常光鳥瞰図 国立公園大阿蘇山

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
5,500
常光、濱田書画堂
15X42CM 表紙付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

鳥瞰図 常光鳥瞰図 国立公園大阿蘇山

5,500
常光 、濱田書画堂
15X42CM 表紙付

九州古地図 最近実測熊本市街地図

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
9,900
濱田辰次郎、書画堂
39x55cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

九州古地図 最近実測熊本市街地図

9,900
濱田辰次郎 、書画堂
39x55cm

森の都熊本名勝 絵葉書 8枚袋付

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,800
熊本濱田書画堂、戦前
縦14㎝X横9㎝版 8枚 袋痛 白黒 並下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

森の都熊本名勝 絵葉書 8枚袋付

1,800
熊本濱田書画堂 、戦前
縦14㎝X横9㎝版 8枚 袋痛 白黒 並下

九州古地図 最近実測熊本市街地図

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
9,900
濱田辰次郎、書画堂
39x55cm色刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

九州古地図 最近実測熊本市街地図

9,900
濱田辰次郎 、書画堂
39x55cm色刷

九州古地図 最近実測熊本市街地図

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
9,900
濱田辰次郎、書画堂
39x55cm 色刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

九州古地図 最近実測熊本市街地図

9,900
濱田辰次郎 、書画堂
39x55cm 色刷

国立公園大阿蘇山(書簡図絵)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
4,270
日本名所図絵社、濱田書画堂、戦前、1枚
150×430 常光鳥瞰図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,270
日本名所図絵社 、濱田書画堂 、戦前 、1枚
150×430 常光鳥瞰図

蓮池堂書札

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
■商品詳細

【書名】 蓮池堂書札
【巻冊】 大横本一册
【著者】 忍岡/蓮池堂門人/書画堂/周盟
【成立】 寛政11年9月刋

★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
■商品詳細 【書名】 蓮池堂書札 【巻冊】 大横本一册 【著者】 忍岡/蓮池堂門人/書画堂/周盟 【成立】 寛政11年9月刋

絵葉書熊本百景 8枚

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
1,575
濱田書画堂発行、戦前
単色 袋裂け 絵葉書記念印 熊本百景・新築聳ゆる熊本市公会堂、熊本百景・熊本城宇土櫓(第六団司令部)他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

絵葉書熊本百景 8枚

1,575
、濱田書画堂発行 、戦前
単色 袋裂け 絵葉書記念印 熊本百景・新築聳ゆる熊本市公会堂、熊本百景・熊本城宇土櫓(第六団司令部)他

季刊銀花 第1号 (1970年春) - 161号 (2010年春) <創刊号~終刊号 全161冊揃い一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
88,000
文化服装学院出版局(文化出版局)、1970-2010、B5判、161冊
[特別付録]
第24号 1975年冬 佐藤勝彦肉筆書画
第37号 1979年春 小池邦夫肉筆書画「堂々と筆をとりたし」
第56号 1983年冬 佐藤勝彦肉筆書画
第80号 1989年冬 藤井克彦肉筆書画
第81号 1990年春 春便り=絵はがき四葉
第82号 1990年夏 小型絵本=越中狐スペインひとり旅 / 古川通泰
第83号 1990年秋 湖山〈幻涵・トラジャ〉 / 金守世士夫 ; 小林庸浩
第92号 1992年冬 肉筆書画一葉 / 古川通泰
第96号 1993年冬 一木一草カレンダー1994
第101号 1995年春 蔵書票一葉<夏> / 大谷一良
第104号 1995年冬 版画ねずみ暦 / えもときよひこ
第108号 1996年冬 肉筆書画 / 幸義明 ; 望月正樹
第112号 1997年冬 ヴェトナムの正月版画一葉
第116号 1998年冬 畦地梅太郎の木版画一葉(7月「山男とカップ」)
第124号 2000年冬 覆刻・天正かるた
第133号 2003年春 古渡り更紗(再現)一片
第140号 2004年冬 木版刷り「散華」(三浦景生)
第160号 2009年冬 2010年カレンダー
第161号 2010年春 (終刊号) 散花 井崎正治「私の輪」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
88,000
、文化服装学院出版局(文化出版局) 、1970-2010 、B5判 、161冊
[特別付録] 第24号 1975年冬 佐藤勝彦肉筆書画 第37号 1979年春 小池邦夫肉筆書画「堂々と筆をとりたし」 第56号 1983年冬 佐藤勝彦肉筆書画 第80号 1989年冬 藤井克彦肉筆書画 第81号 1990年春 春便り=絵はがき四葉 第82号 1990年夏 小型絵本=越中狐スペインひとり旅 / 古川通泰 第83号 1990年秋 湖山〈幻涵・トラジャ〉 / 金守世士夫 ; 小林庸浩 第92号 1992年冬 肉筆書画一葉 / 古川通泰 第96号 1993年冬 一木一草カレンダー1994 第101号 1995年春 蔵書票一葉<夏> / 大谷一良 第104号 1995年冬 版画ねずみ暦 / えもときよひこ 第108号 1996年冬 肉筆書画 / 幸義明 ; 望月正樹 第112号 1997年冬 ヴェトナムの正月版画一葉 第116号 1998年冬 畦地梅太郎の木版画一葉(7月「山男とカップ」) 第124号 2000年冬 覆刻・天正かるた 第133号 2003年春 古渡り更紗(再現)一片 第140号 2004年冬 木版刷り「散華」(三浦景生) 第160号 2009年冬 2010年カレンダー 第161号 2010年春 (終刊号) 散花 井崎正治「私の輪」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480