文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「最果 詩集」の検索結果
8件

最果 詩集

街の草書店
 兵庫県尼崎市武庫川町
1,100
井本 木綿子、私家版、1997年、81p、210×148
初版 限定200部 表紙に少しスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

最果 詩集

1,100
井本 木綿子 、私家版 、1997年 、81p 、210×148
初版 限定200部 表紙に少しスレ

石川正夫詩集 : 最果抄 <日本現代詩人叢書 第81集>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥350~)
芸風書院、94p、22cm
謹呈サイン 函 函シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥350~)
、芸風書院 、94p 、22cm
謹呈サイン 函 函シミ
  • 単品スピード注文

日経回廊3 2015年発行号 非売品 日本経済新聞社特別企画室 z

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
599 (送料:¥0~)
帯付(ヤケ) ページ少々ヤケ、少々シミあり 表紙キズ、退色、角折れ跡あり サイズ/B5 102ページ 送料無料でお送りいたします

特集/言葉の教室 心がざわめく、詩の言葉/佐野元春・竹下景子・前川知大・田原総一朗・三上博史・最果タヒ・川崎徹 女の詩、男の詩・高橋源一郎/茨木のり子・石垣りん・黒田三郎・吉野弘 詩を装幀する/詩集 李白と杜甫/うまくいかない人生を詠む 心を打つ、芸術家の言葉 言葉のアート 生命宿る「理系偉人」の言葉 書体設計家って、なぁに? 他 
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
599 (送料:¥0~)
帯付(ヤケ) ページ少々ヤケ、少々シミあり 表紙キズ、退色、角折れ跡あり サイズ/B5 102ページ 送料無料でお送りいたします 特集/言葉の教室 心がざわめく、詩の言葉/佐野元春・竹下景子・前川知大・田原総一朗・三上博史・最果タヒ・川崎徹 女の詩、男の詩・高橋源一郎/茨木のり子・石垣りん・黒田三郎・吉野弘 詩を装幀する/詩集 李白と杜甫/うまくいかない人生を詠む 心を打つ、芸術家の言葉 言葉のアート 生命宿る「理系偉人」の言葉 書体設計家って、なぁに? 他 
  • 単品スピード注文

季刊銀花 77号 (1989 春) 特集 おかしみの美=尾張の狂言装束(狂言一代=井上家三代目狂言師・井上松次郎/狂言その世界 佐藤友彦)/かくれ菓子こころ菓子(菓子をめぐる旅 千代芳子)/最上川雛紀行(庄内遊佐郷の流し雛「八皿人形」 砂山健)/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
気谷誠(このうえない恍惚=「接吻詩集」と二人の芸術家)/斎藤庸一(詩人遍歴 泥濘のロマン 火野葦平)・・・
背と表紙端に僅ヤケ・背文字に色あせ僅 小口に僅すれ (続、細井冨貴子(芸術とは白い花の下に集まって泣くことである=北御門二郎の七十六年)/大正昭和浪漫小説再読・7 曠野 西條八十/渡辺一考(夢の衣を着た手品師)/多摩の美児=中田久美の市松人形/大竹昭子(鉱山町の貴婦人=秋田県小坂町の西洋建築)/伊藤海彦・文、山室真二・画(とじ込み絵本 渚の消息 鎌倉、そのささやかな春)/出羽国李朝転生/仲野清次郎(李朝陶板墓誌の悲哀)/高田宏(奥沢書屋随想・16 「或村の近世史」の「山」のこと)/下北の寒立馬 最果ての地の生命譜/細川剛(左膝の記憶)/吉田慶子(掌編建築・茶室おこし絵 )/新井淳一(布の詩・4 アメリカのアフリカ)/木島始(語りやめることのない客人たち)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 77号 (1989 春) 特集 おかしみの美=尾張の狂言装束(狂言一代=井上家三代目狂言師・井上松次郎/狂言その世界 佐藤友彦)/かくれ菓子こころ菓子(菓子をめぐる旅 千代芳子)/最上川雛紀行(庄内遊佐郷の流し雛「八皿人形」 砂山健)/ほか

500
気谷誠(このうえない恍惚=「接吻詩集」と二人の芸術家)/斎藤庸一(詩人遍歴 泥濘のロマン 火野葦平)/青銅の調べ=中野滋の彫刻/あだちがびん(「鬼遣らう」古里に遥遥と=中国・土家族の仮面とシャーマン世界)/中国貴州、陽気な仮面たち 、文化出版局 、1989
背と表紙端に僅ヤケ・背文字に色あせ僅 小口に僅すれ (続、細井冨貴子(芸術とは白い花の下に集まって泣くことである=北御門二郎の七十六年)/大正昭和浪漫小説再読・7 曠野 西條八十/渡辺一考(夢の衣を着た手品師)/多摩の美児=中田久美の市松人形/大竹昭子(鉱山町の貴婦人=秋田県小坂町の西洋建築)/伊藤海彦・文、山室真二・画(とじ込み絵本 渚の消息 鎌倉、そのささやかな春)/出羽国李朝転生/仲野清次郎(李朝陶板墓誌の悲哀)/高田宏(奥沢書屋随想・16 「或村の近世史」の「山」のこと)/下北の寒立馬 最果ての地の生命譜/細川剛(左膝の記憶)/吉田慶子(掌編建築・茶室おこし絵 )/新井淳一(布の詩・4 アメリカのアフリカ)/木島始(語りやめることのない客人たち)

季刊銀花 第77号 1989年春 <特集①おかしみの美=尾張の狂言装束 ; 特集②かくれ菓子こころ菓子 ; 特集③最上川雛紀行>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1989、200p、B5判、1冊
特集①おかしみの美=尾張の狂言装束 / 山口幸一
狂言一代=井上家三代目狂言師 / 井上松次郎 ; 水谷みゆき
狂言その世界 / 佐藤友彦
特集②かくれ菓子こころ菓子 / 小林庸浩
菓子をめぐる旅 / 千代芳子
特集③最上川雛紀行 / 太田威
庄内遊佐郷の流し雛〝八皿人形〟 / 砂山健
このうえない恍惚=『接吻詩集』と二人の芸術家 / 気谷誠
[詩人遍歴]泥濘のロマン-火野葦平 / 斎藤庸一
青銅の調べ=中野滋の彫刻 / 後勝彦
「鬼遣らう」古里に遥遥と=中国・土家族の仮面とシャーマン世界 / あだちがびん
中国貴州、陽気な仮面たち / あだちがびん
芸術とは白い花の下に集まって泣くことである=北御門二郎の七十六年 / 細井冨貴子
[大正昭和浪漫小説再読(7)]曠野 / 西條八十
夢の衣を着た手品師 / 渡辺一考
多摩の美児=中田久美の市松人形 / 田淵暁
鉱山町の貴婦人=秋田県小坂町の西洋建築 / 大竹昭子 ; 普後均
[とじ込み絵本]渚の消息-鎌倉、そのささやかな春 / 伊藤海彦 ; 山室真二
出羽国李朝転生 / 田淵暁
李朝陶板墓誌の悲哀 / 仲野清次郎
[奥沢書屋随想(十六)]『或村の近世史』の「山」のこと / 高田宏
下北の寒立馬-最果ての地の生命譜 / 細川剛
左膝の記憶 / 細川剛
掌編建築・茶室おこし絵 / 吉田慶子 ; 高橋仁己
[布の詩(4)]アメリカのアフリカ / 新井淳一
[銀花萌芽帖]銀花薫章=淀川長治さん / 藤本毅
土人形が飾られた喫茶店「あんちっく館」/金沢・「いけの」/ほか / 小川陽子
[書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始
書物雑記
読者からの手紙 / 山室真二
お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 矢島想月
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 ; 島田鋼生 ; 池上岐子 ; 久保田美佐子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 原実 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1989 、200p 、B5判 、1冊
特集①おかしみの美=尾張の狂言装束 / 山口幸一 狂言一代=井上家三代目狂言師 / 井上松次郎 ; 水谷みゆき 狂言その世界 / 佐藤友彦 特集②かくれ菓子こころ菓子 / 小林庸浩 菓子をめぐる旅 / 千代芳子 特集③最上川雛紀行 / 太田威 庄内遊佐郷の流し雛〝八皿人形〟 / 砂山健 このうえない恍惚=『接吻詩集』と二人の芸術家 / 気谷誠 [詩人遍歴]泥濘のロマン-火野葦平 / 斎藤庸一 青銅の調べ=中野滋の彫刻 / 後勝彦 「鬼遣らう」古里に遥遥と=中国・土家族の仮面とシャーマン世界 / あだちがびん 中国貴州、陽気な仮面たち / あだちがびん 芸術とは白い花の下に集まって泣くことである=北御門二郎の七十六年 / 細井冨貴子 [大正昭和浪漫小説再読(7)]曠野 / 西條八十 夢の衣を着た手品師 / 渡辺一考 多摩の美児=中田久美の市松人形 / 田淵暁 鉱山町の貴婦人=秋田県小坂町の西洋建築 / 大竹昭子 ; 普後均 [とじ込み絵本]渚の消息-鎌倉、そのささやかな春 / 伊藤海彦 ; 山室真二 出羽国李朝転生 / 田淵暁 李朝陶板墓誌の悲哀 / 仲野清次郎 [奥沢書屋随想(十六)]『或村の近世史』の「山」のこと / 高田宏 下北の寒立馬-最果ての地の生命譜 / 細川剛 左膝の記憶 / 細川剛 掌編建築・茶室おこし絵 / 吉田慶子 ; 高橋仁己 [布の詩(4)]アメリカのアフリカ / 新井淳一 [銀花萌芽帖]銀花薫章=淀川長治さん / 藤本毅 土人形が飾られた喫茶店「あんちっく館」/金沢・「いけの」/ほか / 小川陽子 [書物随筆]語りやめることのない客人たち / 木島始 書物雑記 読者からの手紙 / 山室真二 お伝・蓄話賦・顔文説 / 細井冨貴子 ; 矢島想月 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 萩原薫 ; 田原秀子 ; 山本千恵子 ; 青戸美代子 ; 島田鋼生 ; 池上岐子 ; 久保田美佐子

季刊 銀花 第77号 特集/尾張の狂言装束/かくれ菓子心菓子/最上川雛紀行

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
井上松次郎/佐藤友彦/千代芳子/伊藤海彦/山室真二/砂山健 他、文化出版局、1989、26cm
狂言一代/井上松次郎 渚の消息/伊藤海彦・山室真二 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 銀花 第77号 特集/尾張の狂言装束/かくれ菓子心菓子/最上川雛紀行

800
井上松次郎/佐藤友彦/千代芳子/伊藤海彦/山室真二/砂山健 他 、文化出版局 、1989 、26cm
狂言一代/井上松次郎 渚の消息/伊藤海彦・山室真二 他

季刊銀花 第77号

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
500 (送料:¥350~)
文化出版局、冊、26cm、1
尾張の狂言装束/かくれ菓子、心菓子 、「北御門二郎の七十六年」細井冨貴子ほか
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 第77号

500 (送料:¥350~)
、文化出版局 、冊 、26cm 、1
尾張の狂言装束/かくれ菓子、心菓子 、「北御門二郎の七十六年」細井冨貴子ほか
  • 単品スピード注文

季刊銀花 77 特集・尾張の狂言装束・かくれ菓子・心菓子 (77)

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
450
文化学園・文化出版局、1989年3月、冊、26cm
雑誌・B5判・定価1200・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊銀花 77 特集・尾張の狂言装束・かくれ菓子・心菓子 (77)

450
、文化学園・文化出版局 、1989年3月 、冊 、26cm
雑誌・B5判・定価1200・並美

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000