文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「有賀新編」の検索結果
7件

『民主評論』1949年3月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,100
有賀新 編、民主評論社、1949
64頁、日本共産党に望む(渡辺一夫)他、ヤケシミ少疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『民主評論』1949年3月号

1,100
有賀新 編 、民主評論社 、1949
64頁、日本共産党に望む(渡辺一夫)他、ヤケシミ少疲

『民主評論』1947年11月(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
880
有賀新編、民主評論社、1947
51頁、足立区・二木三郎「教宣部長退陣」、8頁分朱/ヤケ疲
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『民主評論』1947年11月(雑誌)

880
有賀新編 、民主評論社 、1947
51頁、足立区・二木三郎「教宣部長退陣」、8頁分朱/ヤケ疲

『民主評論』1946年5月(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
880
有賀新編、民主評論社、1946
35頁、読者の声/貴司山治「文化所産の復活刊行といふこと―文化革命の流れに寄せて」、少シミ少疲/6頁分ペン
◎公費でのご注文・海外へのご発送も承っております。適格請求書発行事業者です。◎金曜日午前9時以降のご注文、翌月曜の午後より順次お返事申し上げます。◎公費の場合(後払い)は、別途メールで担当者様名と必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『民主評論』1946年5月(雑誌)

880
有賀新編 、民主評論社 、1946
35頁、読者の声/貴司山治「文化所産の復活刊行といふこと―文化革命の流れに寄せて」、少シミ少疲/6頁分ペン

民主評論 昭和21年7月(1巻7号)森五郎、伊豆公夫、新居格、井上晴丸(供出制の根本矛盾)、加藤修治(食糧危機と人民管理) 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
有賀新編、民主評論社、昭21
B5版34頁 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

民主評論 昭和21年7月(1巻7号)森五郎、伊豆公夫、新居格、井上晴丸(供出制の根本矛盾)、加藤修治(食糧危機と人民管理) 他

810
有賀新編 、民主評論社 、昭21
B5版34頁 ヤケ大

民主評論 昭和21年8月(1巻8号)基礎原料の減産と本格的生産への道(戸田慎太郎)、日本革命の鍵(伊藤律)、産業の民主的再建期に於ける工場委員会の性格(森五郎)、農村文化の革命(桜井武雄)他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
800
有賀新編、民主評論社、昭和21年、B5版36頁
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

民主評論 昭和21年8月(1巻8号)基礎原料の減産と本格的生産への道(戸田慎太郎)、日本革命の鍵(伊藤律)、産業の民主的再建期に於ける工場委員会の性格(森五郎)、農村文化の革命(桜井武雄)他

800
有賀新編 、民主評論社 、昭和21年 、B5版36頁
ヤケ

民主評論 昭和23年3月(4巻3号)民主人民政権と経済再建政策(川崎己三郎)、人民民主主義の土地改革(尾崎庄太郎)、統一戦線方針の発展(田中嶺二)他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
800
有賀新編、民主評論社、昭和23年、B5版52頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

民主評論 昭和23年3月(4巻3号)民主人民政権と経済再建政策(川崎己三郎)、人民民主主義の土地改革(尾崎庄太郎)、統一戦線方針の発展(田中嶺二)他

800
有賀新編 、民主評論社 、昭和23年 、B5版52頁
ヤケ大

民主評論 昭和21年9・10月(2巻9号)戸田慎太郎、やまだあつし、川崎巳三郎(銀行国営論の現段階的意義)、木村嬉八郎(銀行国営は何故必要か) 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
810
有賀新編、民主評論社、昭21
B5版35頁 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

民主評論 昭和21年9・10月(2巻9号)戸田慎太郎、やまだあつし、川崎巳三郎(銀行国営論の現段階的意義)、木村嬉八郎(銀行国営は何故必要か) 他

810
有賀新編 、民主評論社 、昭21
B5版35頁 ヤケ大

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT